• ベストアンサー

悩みと不安が追ってくる。

悩み事と、それによる不安で辛いです。 いくらほかの事を、考えようとしても、悩みと不安がおしよせてきます。心が完全に止まってしまって、前に進めません。 どおにでもなれと割り切れたら、どんなに楽かと思いますが、いつまでも心がこだわります。どうしたら、流れる心こだわりのない心をもつことができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

悩みも不安も全て、あなた自身が作っている「妄想」です。不安を悪いものとして。ことさらに意識する事によって、ますます、不安が大きくなっています。悩みは直ぐに解決できないものです。時間を掛けて、オーバーな言い方をするなら、一生掛けて解いてゆくくらいで良いと思います。それほどのことを悩んでいるようですから。 不安の解消方を言います。不安を雑念として受け流す事です。不安はどうしょうも無いことです。不安を感じないようにすれば、なおさら大きくなります。その大きくなったものを、一生懸命に追い出そうとすれば「恐怖」「パニック」となるかも知れません。心に湧き上がった感情は自分の意思の力ではどうしようもないと、知ることです。心をコントロール出来ません。 不安を感じないようにする時、不安はますます、大きくなります。ただ受け流す事です。雑念として。雑念は自然に湧いてきて、自然に消滅します。それに、いちいち、目くじらを立てないことです。心が自然に流れてゆく事を学んでゆく事です。心を自然に流れるようにする時は、体も使う事です。いやいやながらでもいいのです。体が動いている時は心も流れている場合が多いからです。 悩みは、また対処方法が違います。悩みとは、心の矛盾です。その悩みは、どんなものでしょうか?悩みは、はっきりと言葉になるまで悩むことです。その言葉になった時、分かり難い事ですが。その問いの中に答えが有ります。それは、誰が疑問を感じているか?と言うことです。では、誰が疑問を投げかけているか。ということです。その誰かをもっと追及してゆくことです。悩みは自分で作っています。その答えも自分が一番知っているからです。

sakasakana
質問者

お礼

回答者様のお答えを何度も何度も読み返しております。 不安とは、自分で作り上げた妄想なのですね。(確かに、今現在それが起こっているわけではないので、そういえるかもしれません。) しかし、それを感じないようにするのは、私には難しいです。 つらい心を持ちながらも、いやいや動いてみることにします。 悩みも、自分で作り自分だけのものでしかないことも頭では理解しています。でも、その先へ進めない・・・ 回答者様のお答えを読んで、少し頭の中が整理されてきたように思えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • firesnow
  • ベストアンサー率12% (6/49)
回答No.4

不安には欲求があります。 こうなりたいというのが欲求です。 その欲求がはたして考えたところで解決するのかどうか?です。 考えても無駄でコントロール出来ないことは、受け入れるしかありません。努力してなんとかなるものは、とにかく自分なりにやってみる。 その見極めが大切です。 まずは、今の自分の欲求をゆっくり整理しましょう。

sakasakana
質問者

お礼

確かに私の不安は、こうなったらどうしよう、こうなって欲しくないという欲求からきているものかもしれません。 しかし、もし考えて何かをすれば、そうなることを回避できるのではと、悪あがきをしてるようです。(でも、その何かはほとんどの場合に、何もすべきことがありません。それこそが不安という、取り越し苦労なのかもしれません。) 数人の回答者様の解答を読み、少しずつ心の整理ができてきました。 落ち着いてがんばってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんばんは  思いたくない。悩みたくない。考えたくない。と、思うほど頭から離れないものですね。  じっとしているとき、暇なときはこういう状態になりやすいですよね。  仕事でも、体を動かすことでもなんでもいいですから、とにかく動きましょう。なかなか頭からははなれないかもしれませんが、いつのまにかふっと、忘れている瞬間ができます。何回も同じことを繰り返すうちに、だんだん心のバランスの取りかたが上手になってきます。  心の問題のほうが、体の病気よりもやっかいですね。  あとはなんでもいいですから、やり遂げて達成感を感じてください。 その瞬間に、あなたの中に自信がうまれます。不安の特効薬ですね。 仕事、遊びなんでもいいですからとことんやってください。一生懸命やってる間も、悩みから開放される時間がきっと生まれます。  悩みのない人なんていません。自身をもってがんばってください。

sakasakana
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 体を動かそうと思うのですが、心が体を固定してしまうようで、いすに座り考え続けてしまいます。いつも、悩みがあると考えつづけてしまいます。自信がないのも問題ですね。いつも、自信がなく人の様子を伺い、人にどう思われているかが気になります。それも、不安を助長する一つの要因だとも思います。自信を持ち、人目を気にせずいきいきとした自分になりたいです。 あたたかいお言葉をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

強い心を持つには、考え方を変えるだけでなく 訓練することも重要になってきます。 すぐに出来ることではありませんし、時間が必要です。 わたしは今病気を患っているのであなたの不安感が 押し寄せてくる感じ分かります。 前向きになっていても、急に不安になったりするんです。 でも、いろいろな人にその不安や悩みを話すことで楽に なったり、大丈夫!って言ってもらえるだけで楽になったりします。 あなたにはそういう人がいないのでしょうか? 不安や悩みを解消するのに一番なのは悩みや不安を聞いて もらうことです。 家族や友達、恋人。他にもこういう相談掲示板で気持ちを ぶちまけてもいいと思います。ただルールは守ってね。 たいがいの人はそうやって解消しています。 悩みを聞いてもらうことは弱いというわけでもありませんしね。 もし、そういうことが出来ないというのならまずその不安は なぜくるのか、そして何がどう具体的に不安なのか考えてみて ください。そして、その悩みや不安は今考えてどうにかなるものか 自分の力でどうにかできるものか当てはめてください。 どうにもならないことだと分かると気が楽になったりします。 どんな不安をお持ちなのか分からないので具体的なアドバイス はできませんが、そうやって少しずつ心を整理するのもいいと わたしは思いますよ。

sakasakana
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 友人にも相談し、温かい言葉ももらい一時的には元気になるのですが、家に帰り、自分一人になると悩みはやはり自分だけのものなのだとも思えてしまいます。 悩みとは、仕事で同じ失敗を2度くりかえし、他人にも迷惑をかけ自分が情けないです。同じ過ちを繰り返す自分が、恥ずかしく許せません。(相手には、誤りわかってくれましたが) 不安は、自分が気づかないうちにとんでもない事態になってやしないかなど。その悩みは、もう起こってしまったのでどうすることもできませんし、不安も今、考えてもどうにもなるものではありません。 でも、考えてしまう・・・ だめですね。でも、あたたかいお言葉を下さる回答者さんが、いらっしゃり本当にうれしかったです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悩みは抱え込んだほうが良いのでは?

    悩みがありバランスをくずしたので精神科にかかってます。 悩みを日常的に家族にぶちまけていますが、相当ストレスかけてると思います。 上記の悩みはそれはそれで悩みですが、家族に悩みをぶちまけた後に、悲しそうでつらそうな顔を見るのがさらに悩みになっています。 さんざんぶちまけた後に、自己嫌悪に陥ります。 これ以上、カウンセラーなど第三者にに悩みを話すのも、自分の思い通りの反応かかえってこないと結局不満(こだわりの強い性格が悩みの種にもなっています)になって悩みがふえそうです。 そこで質問です。 よく、悩みは一人で抱え込まないで!といいますが、私は一人で悩んでいた方が実は楽なのではないかと思うんですが、どうなんでしょうか? 周りに迷惑をかけること、気を使わせてしまっていることに耐えられません。 気持ちをあえて押し込み、言葉に出さないで封印してしまうことで楽になることもあるのではないでしょうか? 本当にそんな気がするのです。 そういう考え方もありですか?

  • 悩みを打ち明けること

    こんばんわ 僕は今悩みがあります。心の悩みです。 そして僕には好きな人もいます。多分片想いだと思います。 その好きな人は2度ほど僕に悩みを話してくれました。 悩みを僕に打ち明けたからか、最近少しお互いがぎこちなくなってしまっている 状態なのですが、僕は彼女を今でも好きですし、やはり少しぎこちない時感じがありますが 話をする事は出来ます。これが僕と好きな人との現状です。 僕は彼女の前では意外と自然体でいられます(最近は時々意識してしまって 自然体でないときもあります)。 また僕は人に悩みを打ち明ける事ないし、今まで打ち明けられるような人もいませんでした。 悩みがあるといつも自分の中に溜め込んで、出来るだけ自分で解決していました。 僕は警戒心が強く、あまり人に自分を知ってもらおうとは思わない性格です。 そんな僕が初めて僕のことを知ってもらいたいし、悩みを聞いてもらいたいと思いました。 好きな人に僕の悩みを聞いてもらいたい、僕のことを知ってもらいたい、と思っていて、 近々、好きな人に悩みを言おうと思っています。 好きな人は僕をどう思っているかわかりません。 でも僕は聞いてもらいたいです。 男性から悩みを相談されたら、女性は引きますか? 男性から心の悩みを相談されたら、嫌ですか?嫌いになりますか? どう感じますか? やはりやめた方がよいのでしょうか・・・? 悩みを相談する前に相談してよいのかどうかで悩んでいます。 意見、よろしくお願いします。

  • どういう人に悩みを打ち明けますか?

    会社の同僚から仕事の悩み事(愚痴)を聞かされました。 過去にも何回かあるのですが、私も思った事をはっきり言ってしまうので、意見が合わず喧嘩の一歩手前になったこともあります。 それでも同僚の彼は「他の人にこういうことを相談する事はないんで」と言って悩みを打ち明けてくれます。 喧嘩になりそうなアドバイスしかできない私なのに、彼の役に立ててるのでしょうか? 他の人にはできない悩みを打ち明けてくれるというのは、彼にとって私は気を許せる人物と言う事でしょうか? みなさんは、どういう人には悩みを打ち明けれますか?

  • 悩みが 聖書を読んで解決したことは ありますか?

    多くのクリスチャンが、悩みを抱えている人たちに聖書を読むことを勧めているようですが、本当に聖書を読んで、悩みがなくなった人がいる、という話を聞いたことが、まったくありません。 どなたか、    困ったこと、トラブル、悩みごと、などなど 人生の中で大きな苦難に面した際に 聖書を読んで、何かこうした問題が解決または軽減したことが おありの方は、おられますでしょうか。 具体的なお話をお聞きしたいと思います。 聖書のどの句が助けになったか、実例と共に教えてください お願いしたいことは、漠然とした、聖書をたたえる回答ではございません。 聖書を読んで、心が軽くなった、というような漠然とした内容ではなく、実際に現実のトラブルや悩み事が、具体的にどのように解決したか、実例をお教えいただきたく、お願いいたします。 ありがとうございます。

  • 悩みのプロセス・・・

    悩み事や心配事があると、どんなプロセスをたどりますか? わたしと夫と悩み方が全然違い正反対なことに気がつきました。 悩み方が一緒だと思ってたのに驚きです!! 悩みも色々あると思いますが、悩み方も色々あるんですね。よろしければ大体こんな風なプロセスをたどるという経過を教えてください。 ちなみにわたしは、 1) う~んと、あれこれ考えて、 2) 心許せる人に話を聞いてもらって、相談に乗ってもらいます。 3) 情報が整理されてきます。 4) 客観的な意見を聞いたり共感してもらったりアドバイスしてもらいます。 5) 聞いてもらったことで少しスッキリします。 6) 後は本を読んだり、日ごろより長く睡眠を取ります。 7) アドバイスなどで自分なりの答えを出します。 ・・・というパターンです。 (*^^*)

  • 悩みが多すぎて…。

    悩み事が多すぎていつもその事ばっかり考えてしまいます。 もともと悩み癖はあったんですが、最近は悪化してきたような気がします。 専業主婦なので、考える時間があるのが原因の一つでしょうけど、過去の事まで悩み始めてしまいます。 大体決まって悩んでるのが、過去の浪費、友達関係、仕事関係、今現在の悩みでは、金銭面、子育て、買い物の仕方、産後のリバウンド…。。 過去のことは悩んでもしょうがないって分かってるんですけど考えてしまうんです。 例えば、家のお金を勝手に遣ったり(両親が甘かったので怒られたことはありません)、私の自由奔放な性格で友達を振り回したり。考えだすと止まらないんです。今思えばなんでそんなことしてたんだろうって…。 昔散財してたせいで、今はどうゆう風にお金をつかったらいいか分からないです。人と接するのも相手の様子を伺ったりしてしまいます。 寝ても覚めても悩み続けているので、楽しいことがありません。 食べることが好きで最近は過食気味で体重も増加…。 節約を心がけてるのにちょこちょこ買って自己嫌悪…。必要なものを買えず、食べ物を買ってしまったり…。 全てが悪循環です。 今子育て中で子どもと向き合わなければいけないのに、心は悩み事でいっぱい。 誰にも相談できません。私どうしたらいいでしょうか? 考えすぎですよね。

  • 不安が大きく素直になれません

    40代の女性です。 表題のとおり、勝手に不安になり素直になれず、あまのじゃくな態度を取る事で 周囲の大事な人達を傷つけてきました。 人間関係がうまくいきません。 最近私は自分でもおかしいなと思うくらい精神的におかしくなっています。 夫にはもう私の気持ちなどを話すつもりはないのですが(会話にならないので)、悩みを聞いてもらっていた友人たちからも、私の精神状態がヤバいのではないかという指摘を受けました。 多分友人たちも心配して言ってくれてるのだとは思いますが、そこが私の悪い癖で、こんな状態の友達がいたら迷惑ではないか、愚痴や悩みは言わないようにしようと、心を閉ざそうとしている自分がいます。 唯一本音を話せるのはその人たちだけなのに…。 元々自分が大嫌いで、私から連絡したら迷惑なのではないかなど思って、友人などに気軽にラインをしたり、遊びに誘ったりができません。 迷惑だと言われたわけではないので、これまた完全に私の被害妄想で不安になっているだけです。 今まで何人もの人に「ありもしないことを勝手に想像して不安になって、それを人にぶつけてくる」と言われてきました。 冷静に考えればそうだなとは自分でもわかります。 でも一度その考えにとらわれたら抜け出せないのです。 でもそろそろ私もどうにか本気で変わらないと、本当に友人を失ってしまうような気がします。 多分、色々と話を聞いてくれて甘えてるんだろうなぁと思います。 友達だから悩みごと以外でも色々と話をしたいのですが、また自分の中の甘えが出てくるのではないかと思って、気軽に連絡もできません。 素直になれない天の邪鬼な性格で、こんな自分が大嫌いです。 素直に、連絡したいときにはし、怒りたいときは怒り、泣きたいときは泣くような、素直な女性をみると、羨ましいなぁと思います。 どうしたらこんな自分を変えられるのでしょうか。 素直になって、変な不安を生みだし勝手に悩まないためにはどうしたらよいでしょうか。 嫌われて一人ぼっちで生きていくくらいなら、死んだ方がましかなとも思います(そんな勇気はないので死なないとは思いますが)。 過去に不安神経症と診断され、一度やめていたのですが、再び一応抗うつ剤や抗不安剤は飲んでいます。

  • みなさんの一番の不安はなんでしょうか?

    高2男です。 最近不安や悩みごとが増えてきてふと思ったのですが、ほかの人はどのような不安や悩みを抱えているのかなと疑問に思いました。 ちなみに自分は、目が悪いので、見えなくなったらどうしようとか、イヤホンで音楽を聞くので耳が聞こえなくなったらどうしようとか、将来の不安とかです笑 年齢性別問いません。もしよろしければ聞かせてくださいm(_ _)m

  • 不安感から逃れられない。苦しい。

    こんにちは。 私の性格が心配性過ぎて毎日苦しいです。 どうか相談に乗ってください。 私は本当に心配性で、毎日毎日不安感でいっぱいです。 高校入学の前日は友達が出来るか不安で泣き出しそうになったり、テスト前はいくら勉強しても安心できず、 ちょっと怒られただけでどん底まで落ち込んでしまいます。 悩み事や心配事が解決しても、またすぐにこの先の事について心配しだします。 そのせいでいつも心が重いです。 例えば、私は就職活動中は毎日泣きそうな程不安でした。 私なんか雇ってくれる会社なんてあるんだろうかと毎日毎日不安がってました。 しかし運よく希望通りの企業に内定を頂くことができました。 けれど、喜びもつかの間、決まった直後から『同期の人と仲良くできるのか。先輩から嫌われたりしないか。 他人の足を引っ張らないように仕事ができるのか。等』 の不安が出てきてしまいました。 就職が決まれば毎日楽しく過ごせると思っていたのに、全然変わりません。 もう嫌です。 特に、夜寝る前とかに悶々と考え込んでしまったりします。 どうすればこの不安感、苦しさから逃れることができるでしょうか。 本当に苦しいです。

  • 不安神経症

    自分で勝手に病名を つけてしまってますが なんか不安神経症っぽい 母と妹と暮らしている30代の私ですが 何かいつも不安な気持ちにさらされています 漠然とした不安なのですが いつも自分を 取り繕ってしまって 悩み事が あっても 友人のほとんどが結婚して 子育て真っ最中なので 気軽に電話も出来ません 自分は本当は どうしたいのかさえ 分からなくなってきてます 心が元気になりたいです。

このQ&Aのポイント
  • MPA-ACCP16の充電器が突然充電できなくなりました。他の充電器では充電できるので、充電器の不良の可能性があります。
  • 2022年6月4日にヤマダ電機で購入したMPA-ACCP16の充電器が突然充電できなくなりました。昨日から充電ができなくなったため、充電器の不良が考えられます。
  • MPA-ACCP16の充電器が突然利用できなくなりました。他の充電器では問題なく充電できるため、充電器自体に不具合がある可能性が高いです。
回答を見る