• ベストアンサー

不安神経症

自分で勝手に病名を つけてしまってますが なんか不安神経症っぽい 母と妹と暮らしている30代の私ですが 何かいつも不安な気持ちにさらされています 漠然とした不安なのですが いつも自分を 取り繕ってしまって 悩み事が あっても 友人のほとんどが結婚して 子育て真っ最中なので 気軽に電話も出来ません 自分は本当は どうしたいのかさえ 分からなくなってきてます 心が元気になりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.2

はじめまして。。間違っていたらごめんなさいね。おそらく「自分はまだ結婚できない」「私だけ大幅に取り残されちゃったなあ」「昔はあんなに気が合った友達なのにみんなそれぞれの人生歩んでるんだなあ。だんだん共通の話題がなくなってきたなあ」など勝手な想像ですが、私も以前こういう事を考えたことがあります。私の場合、5年付き合っていて結婚も決めていた人を振ってまで、彼女のいる人とつきあいました。いわいる私は二股を知ってつきあっていたの。そんな状態が2年続きました。もうすぐ29歳って時でした。28歳から第二次結婚ラッシュと第一次結婚ラッシュの友達の出産ラッシュがあり、私だけ何してるんだろう。。。と思う事もありました。結果的に私はその彼と昨年結婚して今は幸せですが、kinkonkanさんみたいになんか、わからないけどとても不安になることありました。 私が救われたのは趣味と趣味を通しての友達とちょっぴり残っていた結婚していない友達でした。私は一人暮らしをしていたので毎晩飲み歩いてました。(一人になると不安な心がでてくるから...)貴方もなにか趣味を見つけるとかはどうでしょう?私の趣味はフラメンコです。それに伴い、スペイン語も勉強しています。 これは今でも続けています。何か没頭できるものがあればいいとおもいます。 でも仕事に没頭すると「ふ」と我にかえったときちょっとむなしくなる危険性が高いので、私は趣味をみつけることをおすすめします。趣味の場でお友達もできると思うしね。体を動かす趣味の方が汗いっぱいかいて、クーっと飲んでいい気分になるんじゃないかなあ?ちまちました趣味は今はやめた方がいいと思うよ。 じゃあね。ガンバレ”””

kinkonkan
質問者

お礼

tomomaruさん アドバイスありがとう 書いて下さったこと 当たってるよーな気がする 体を動かす趣味を見つけてみます 実はエアロビに興味あるの おデブでは ないけど すーんごく体力なしの私なので 頑張れそーです 前向きに生きるネ☆

その他の回答 (3)

noname#1019
noname#1019
回答No.4

ご自分で不安神経症だと思われるのなら、一度心療内科に行って診てもらうというか、相談してみるといいと思います。精神科などでは、「病気ではありませんよ。」と軽くあしらわれてしまう場合でも心療内科では、不安な気持ちやそれによって起こる身体症状などについて真剣に相談にのってくれるので、不安を抱えたままでいるよりはずっとましです。とにかく専門医の診断を一度受けてみて自分を客観的に見直してみた方がいいと思います。 場合によっては、人に励まされたり、運動などで気を紛らわすことが裏目に出る場合もありますので、専門医のアドバイスを是非聞いてみて下さい。 ちなみに私はうつ病歴9年で今仕事を辞めて療養生活をしています。

kinkonkan
質問者

お礼

masmasさん どうもありがとう 参考にしますネ

noname#580
noname#580
回答No.3

多かれ少なかれ、みんな同じだとは思いますけどね。 たぶん、長女だという責任感から来ている不安なのではないでしょうか。 お母さんも年老いてきたし、下に妹さんもいらっしゃいますし。 結果として、自分がしっかりしないと、というプレッシャーなのでは? 同時に自分の結婚問題や恋愛問題もあるのでしょう。 お母さんを一人にしてはおけない、とか色々心の中にあると 思われます、勝手な憶測ですけどね。 きっと家族思いの優しい方なのでしょう。将来の自分に不安を感じつつ、 好き勝手な行動もできないジレンマがあるのかもしれませんね。 家族や友人の前ではそれを感じさせないあなたは、かなりの 強い心を持っていると私は思いますよ。 私のアドバイスとしては、もっと人に甘えてもいいのでは? と思います。頼られてばかりでは疲れるでしょう? どのような悩み事があるのかはわかりません。家族に相談 できないのであれば、ここで相談してもいいと思いますし、 心療内科でも話はできます。お金はかかりますけど^^; 先ずは悩み事を吐き出せる場所を探してみてはいかがでしょうか。

kinkonkan
質問者

お礼

gokigenさん 丁寧なアドバイスありがとう すごく 私の気持ちを 当てられたよーな気がします 結局「いい人」っていうイメージを壊したくない自分がいたのかも・・・肩の力を 抜いてみます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

漠然とした不安はだけでも経験しますが、長期わたったりした場合は、心療内科か精神科のカウンセリングを受けられたらいかがでしょうか。 なにか、原因が心の奥に有るのも知れません。 適当な病院に心当たりが無い場合は、参考URL「うつ病について」をご覧になると書かれていますが、保健所や精神保健福祉センターに相談も出来ます。 精神保健福祉センターは各都道府県に設置されています。 (下記を参照) http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/4.01.htm とにかく、そんなときは無理をしないで、焦らないで、マイペースで生活をしてください。 今は、心が休息を求めているのですから。

参考URL:
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.4.htm

関連するQ&A

  • 不安が大きく素直になれません

    40代の女性です。 表題のとおり、勝手に不安になり素直になれず、あまのじゃくな態度を取る事で 周囲の大事な人達を傷つけてきました。 人間関係がうまくいきません。 最近私は自分でもおかしいなと思うくらい精神的におかしくなっています。 夫にはもう私の気持ちなどを話すつもりはないのですが(会話にならないので)、悩みを聞いてもらっていた友人たちからも、私の精神状態がヤバいのではないかという指摘を受けました。 多分友人たちも心配して言ってくれてるのだとは思いますが、そこが私の悪い癖で、こんな状態の友達がいたら迷惑ではないか、愚痴や悩みは言わないようにしようと、心を閉ざそうとしている自分がいます。 唯一本音を話せるのはその人たちだけなのに…。 元々自分が大嫌いで、私から連絡したら迷惑なのではないかなど思って、友人などに気軽にラインをしたり、遊びに誘ったりができません。 迷惑だと言われたわけではないので、これまた完全に私の被害妄想で不安になっているだけです。 今まで何人もの人に「ありもしないことを勝手に想像して不安になって、それを人にぶつけてくる」と言われてきました。 冷静に考えればそうだなとは自分でもわかります。 でも一度その考えにとらわれたら抜け出せないのです。 でもそろそろ私もどうにか本気で変わらないと、本当に友人を失ってしまうような気がします。 多分、色々と話を聞いてくれて甘えてるんだろうなぁと思います。 友達だから悩みごと以外でも色々と話をしたいのですが、また自分の中の甘えが出てくるのではないかと思って、気軽に連絡もできません。 素直になれない天の邪鬼な性格で、こんな自分が大嫌いです。 素直に、連絡したいときにはし、怒りたいときは怒り、泣きたいときは泣くような、素直な女性をみると、羨ましいなぁと思います。 どうしたらこんな自分を変えられるのでしょうか。 素直になって、変な不安を生みだし勝手に悩まないためにはどうしたらよいでしょうか。 嫌われて一人ぼっちで生きていくくらいなら、死んだ方がましかなとも思います(そんな勇気はないので死なないとは思いますが)。 過去に不安神経症と診断され、一度やめていたのですが、再び一応抗うつ剤や抗不安剤は飲んでいます。

  • 私は、不安神経症で、すごく苦しくて辛いです。

    私は、不安神経症の可能性があると医者に言われました。 私は、いつもすごく不安なことを考えているために、すごく苦しくて辛いです。 私は、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛いために、自殺して死にたいと思う時があります。(すごく不安に感じている苦しみから解放されるために。) 自殺しようとして、自殺に失敗したら、今の、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を送ることになりますか?

  • 不安神経症の母 どう接するべきでしょうか?

    母は不安神経症です。昔から神経質でしたが症状が悪化し心療内科をすすめて薬を飲んでます。 私も時折不安や不眠になったりします。症状がひどい時は薬を飲んでいます。 薬で頭がぼーっとするから何をするにも不安で確認をとる癖が付いたといいます。 強迫性障害まではひどくない感じですが悪化したらそうなるんじゃないかと思ったりします。 不安感を緩和させるための薬が、逆に物事がうまくできないことにまたストレスと不安を感じているようで薬が嫌だといい始めました。病気扱いをされるのを嫌います。精神科は行きたくないと言ってます。今の大丈夫!?本当に大丈夫!?不安だから大丈夫って言って!ねぇ!という確認の度合いが増してきまています。 以前の私は寛大でした。不安がる母にそんなことないよ。と声をかけ、大丈夫だよ。となだめ続けていました。 調子が良いと母は「○○さんの娘さんが結婚したんだって。あんたはあの子より立派な結婚式をしなさい」「○○さんの娘さんが子どもを生んだらしい」と私にとっては誰のことかわからないですが、いらぬ報告をしてきます。私には今までとことん縁が無かった。今は聞きたくないと何度も言ってるのに・・・。聞き流せたことも今では惨めな気持ちでいっぱいになり落ち込んでしまい、母は「なんで落ち込むの!?逆に私が落ち込む」と言います。 あるときいつもの母の過度な不安事(内容は心配に及ばない小さな事)と「○○さんの娘さんが彼氏と・・・」という報告を聞いていたら、急に糸が切れたようにガクっと脱力感が体から抜けず、涙は止まらない、私は限界までついにきてしまったのでしょうか。 様子を見かねて気をつけると言った母ですが、その後も「あれは大丈夫か!?これは大丈夫か!?」の確認が続きました。母は病気です。怒ってしまったことも、申し訳なく思うのですが前向きな言葉を掛けてあげることも出来ず、ひどいときは耳をふさいで母の顔も見れなくなりました。 お医者さんのアドバイス通り気持ちのコントロールを試みる母ですが、今の自分が私自身なんだといいました。受け入れたいと思う、けどわからない。母とどう接すればいいのでしょうか。

  • 私は、医者に不安神経症の可能性があると言われました

    私は、精神科の医者に、不安神経症の可能性があると言われました。 私は、いつもすごく不安なことを考えているために、すごく苦しくて辛いです。 私は、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛いために、自殺して死にたいと思う時があります。(すごく不安に感じている苦しみから解放されるために。) 自殺しようとして、自殺に失敗して、脳に障害が残ったら、今の、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を送ることになりますか?

  • 不安神経症かなと思う。

    先日、楽しく友人と食事をしてそしてショッピングへ。大きな大きなデパートの中を歩いていると突然上と下が逆さまになるようめまいと吐き気が。 思わず座り込んでしまいました。 友人に迷惑もかけられず、人に酔ったかなと思い直し千鳥足で歩きました。 車まで戻ったとたんなんでもなかったように平気になりました。 その時の自分の状態は、風邪の治りかけで鼻が詰まっていた。ストレスは特になし。特に悩みもなし。食事もおいしくいただけた。ダイエットもしていない。 情報のあふれる世の中ですからパニック症候群、不安神経症という言葉は知っていた。もしかしたら、という思いは一瞬浮かびました。 その後、自分で不安神経症という言葉を頭のかたすみに置きつつ、否定するため一人で買い物へ。全然平気だった。 ホッしました。 ところがおととい、友人とバスの日帰りツアーで高知の日曜市に。 沿道にズラっと露天、そして2万人以上という人ごみの中に。歩き出して5分もしないうちにまたあのめまいが。 結局また座り込みました。もう頭の中はパニック症候群、不安神経症という言葉が渦をまき、しかし考えてはいけない、よけいにドつぼにはまっていく、悪循環だという意識も渦をまきました。 必死に意識をなにか他のことへという戦いです。 一人になると落ち着きました。その日は寝不足だったくらいでほんとにそれまでは全部が楽しかったんです。 意識すまいと思えば余計に意識して、またあのめまいが来たら・・と意識する自分がいる。 インターネットで不安神経症を調べると、ますますドつぼにはまりそうでやめたんです。 病院に行って、薬飲んで・・って。 まだなにか気の持ちようでどうにかなりそうな気がするんです。

  • これって不安神経症?

    私は昔から心配性で悩んでいたのですが、さらに悩んでいたことがあります。 それは父親の飲酒です。昔から酒癖は悪く、母親との仲もそのせいで良くありません。ただ、ある出来事があると何ヶ月ぶりかに2人が話すようになります。私はとにかく両親の喧嘩が本当に嫌いで暴力というか母親の怒鳴り声が夜中に響いて安心して眠ることが出来なくなりました。 何もかも夜中に飲んで帰ってくる父が悪いのですが(ちなみに自営業です)。。。2人の姉がいたのですが姉がいたころはでかい喧嘩は止めてくれていました。ただ出て行ってしまったので毎日夜は不安で11時ごろになると「また飲みに行くんじゃないか」と不安で仕方ありません。 ちょうどさっき父が8時ごろから飲みに行き1時ごろ帰って来ました・・・。何度も2階に上がってきては母の部屋に行き話しかけ、気づいたら私は震えていました。涙が出てきて、ドキドキとまらなくて。ここから抜け出したいと思ってしまいます・・・。そこから大きい事件にならないかといつも不安で仕方ありません。もともと耳が急に痛くなったり下痢や便秘が繰り返したりと病院に行ったら神経的なものといわれていました。神経の病院に行って調べてもらったほうがいいでしょうか?このままずーっと続くのも辛いし、本当に自分が嫌です。音楽やアロマで落ち着かせています。何かいいアドバイスありましたら宜しくお願いいたします。 ※長文になってしまいすいません・・・。

  • 不安神経症を治し方を教えてください。

    20代、女性です。一年程前に精神科で、不安神経症と診断されました。 一ヶ月ほどセルシンとパキシルを飲んでいたのですが、常に眠いという副作用が嫌で飲むのを止めました。ちょうど抱えていたストレスが解消されたということもあって、服用せずとも、日常生活を送れるようになっていました。 しかし、この頃また当時の症状が出てくるようになりました。(特にストレスを感じるわけでもないのですが。)車を運転するのが怖い、一人行動が怖い、慣れない場所や人ごみを避けたがるなど、これらの行動をとると、気分が悪くなり、意識を失いそうになります。 治すにはやはり、通院することがベストなのでしょうか。また治療により、元気に活動していた発症前の生活を取り戻すことは可能なのでしょうか?

  • 心配性(不安症?)で疲れます

    こんにちは,25才の男です。 自分の心配性で疲れて困っています。不安の内容は病気に対する心配なんです。もともと心配性というか神経質な性格なんですが,実は最近親しくしていた叔父さんが末期の肺癌と診断され余命わずかと診断されました。これまで元気だった叔父さんがホントにみるみるうちに体力が落ちていく様子を見てホントに言葉では言えない悲しみのようなものがわいてきます。 しかも毎年健康診断を受けていたのにも関わらず見逃されてきたようなんです。 それからというもの病気が怖くていつも,かなりの不安に襲われています。それも自分のことだけでなく母のことも心配で「もしかしたら手遅れになっているかもしれない」と心の中で思ってしまい,いてもたってもいられない位心配になってしまうんです。叔父さんが定期的な健康診断で見逃されていたということも知っているので,なんか健康診断とかも信用できずに,毎日「もしかしたら病気なんじゃないか?」という不安な気持ちが心から離れずいつも不安で緊張した状態になっています。最近はその不安のため精神的に少し疲れてきてしまいました。自分は母子家庭で母一人子一人,親戚も少なく母がいなくなったら「自分は独りぼっちになってしまう」という考えが出てきて,自分の健康のみならず,母の健康のことも不安でたまりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 心療内科などへ言って治療を受ければこういった不安は取り除けるものなのでしょうか。またこれは病的なものなのか,又は病気は誰でも怖いのだから,私に限ったことではなく病気ではないのでしょうか。

  • 不安症 神経質

    不安症 神経質 何度か、投稿させていただいています。秋くらいから具合が良くありません。夏までは健康でしたが、ある日旦那とフランス料理を食べにいき、雰囲気に慣れていないのもあり緊張からか、食後吐き気に襲われてしまいました。それからというもの、それがトラウマとなり食後また気持ちが悪くなったらどうしよう…と不安がつきまとうようになり、それにともなって具合が悪くなるようになりました。胃カメラMRI異常なし。やはり精神的な問題なのか、安定剤を出されており、それを飲むと不安感がなくなるのでもう数ヶ月服用しています。ただ、育児中なので、いつかは薬とおさらばして、また健康体に戻りたいのですが、¢気持ち悪くなったらどうしよう£などと自分に暗示をかけて具合が悪くなることなく穏やかに過ごせるようになるため、自分でも何かできることはないかと考えております。何かよいお知恵のある方、教えてください。以前健康体のときは明るく自分に自信があるような性格でしたが、不調になってからは体重も減り、顔から元気さがなくなり、ふさぎ込みがちです。

  • 神経を抜かれて不安です。。。

    3ヶ月前に歯が痛みだし、5年ぶりに歯医者に行ったところ 虫歯が神経に達しているとのことで、神経を抜く治療をしてもらいました。 痛んだ歯の治療はすぐに終わったのですが 保険治療内で銀歯を白い被せ物にやり変えることができると知り 銀歯が多いことが気になっていたので 上下左右共に3本づつ、計12本をやり変えてもらいました。 その際、何本かは銀歯をはずした部分が虫歯になっているとのことで治療をして頂きました。 長年気にしていた銀歯がなくなりとても嬉しかったのですが 治療後、3本の歯が痛み出したので 再度病院へ行き、最初は噛み合わせを調整して様子を見ていたのですが痛みは治まらず 次に薬を詰めて様子を見るという治療をして頂いたのですが 結局一番痛みの強かった歯(夜になるとうずく)は神経を抜いてしまいました。 残りの2本(噛むと痛い)も痛みは変わらず続いているのですが このまま痛みが続くようだったら神経を抜くしかないと言われています。 自覚症状はなかったとはいえ5年も放っておいたのだから 多少虫歯になっているのは仕方がないと思っていましたが まさか神経を抜かなくてはいけない程の歯が2本もあるとは思わず また神経を抜くのも初めてだったので大変ショックでした。 しかもこれからまた2本抜かなくてはならないのかと思うと不安で仕方がありません。 年齢は20代前半ですが、友人にもこの歳で4本も抜くなんて普通じゃないと言われました。。 こんなに短期間に4本も神経を抜くことは異常なのでしょうか。 現在の先生はとても真摯で治療も丁寧(だと思う)なので そこで治療を進めていきたいとは思うのですが 病院を変えて他の先生の意見も聞いてみるべきでしょうか。。。 つたない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。