• ベストアンサー

派遣での職種

ふと疑問に思いましたので、質問させていただきます。 派遣で仕事をするとき、いろいろな職種があると思うのですが、一般的には事務や入力作業などが多いようですね。 たまに派遣で専門職というのを聞くのですが、どのような職種が含まれるのでしょうか。 プログラマやSEというのはすぐに思い浮かぶのですが、他にはどのような職種があるのでしょう。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumsum
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私は電子設計で派遣しています。 内容は、電子回路の設計ですが、派遣先によって仕事内容はまったくかわってきます。私がやったのは、回路設計、LSIのプログラム、仕様書作成とか設計と呼べるものと、評価試験、再現試験、対策試験とかの試験の二種類やっています。 派遣先によっては、アルバイトでもできるような仕事も仕事として依頼してきます。

pochi523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電子回路の設計というと、CADを使っての設計ということになるんですか?(見当違いでしたらごめんなさい、まるで素人なんです) 専門職というのは、専門的な技術が必要なので、勉強も大変だと思います。できればどのような勉強をされて習得されたのか、教えていただけますか? もしお時間があればで良いです。 よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.6

こんにちは。 派遣での専門職は、営業やCADオペレーター、社会保険労務の資格を持った人、翻訳、編集などです。  他にも色々ありますが、CADの場合は、建築系、設備系、通信系など分野によっても別れます。

pochi523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門職というのは、専門的に仕事をする職種(=営業など)と、専門技術や資格を必要とする職種(=CADオペレーターや社会保険労務士)が含まれるようですね。 だんだん、理解できてきました。

  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.5

No.2のtimberです。 QC系というのは、品質保証関係の仕事をしているメンバーです。 クレーム品の解析をしたり原因を調査したりしているようです。

pochi523
質問者

お礼

QCといえば、情報処理の勉強で「QC七つ道具」というのが出てきました。QC=品質管理なんですね。 勉強になります。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

1.産業用機械・精密機械・自動機設計・メカトロニクス・筐体・機構設計 2.経理関係でも、年次決算業務などは専門職に近いでしょう。 他にも、いろいろと有ります。 参考urlをご覧ください、ある派遣会社の登録業種です。

参考URL:
http://www.webjob.co.jp/jinji/syokusyu.htm
pochi523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたサイト、拝見しました。 ずいぶんいろいろな職種があるんですね~ 驚きました。

  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.3

ご希望の専門職ではないかもしれませんが、ウチの会社には派遣の営業さんが居ます。 私の会社で派遣で働いている人は、事務・総務・営業・SE・プログラマ・CEです。 どの部にも派遣社員は居ますねぇ。(さすがに正社員の方が人数は多いですが…)

pochi523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 営業さんも派遣なんですか。時代は変わりましたね~ 事務・総務・営業・SE・プログラマというと、ほとんど会社内の仕事すべてという感じですね。 CEというのは、カスタマーエンジニアのことですよね。

  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.2

技術系専門の派遣会社に勤務しております。 職種としては、情報系や電気系の他にも機械系や化学系あとQC系なんてのもあります。 それぞれ設計・試作・テスト等なんでもやります。

pochi523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 情報系というのは、プログラマやSEなどが入るのですよね。電気系というのは#1の方が教えてくださった電子回路の設計などでしょうか。 うーん、いろいろあるのですね。 QC系というのは、見当もつきません。

関連するQ&A

  • このような職種はあるでしょうか??

    こんばんは。転職活動をしているものです。以前は製造業をしていたのですが、製造業での求人がない為、他の職種を探しています。一番希望しているのは、事務職なんですが、事務といっても一日中データー入力や、製造業などのようにいわゆる単調な作業ではなく、日々変化がある仕事はいいと思っています。昔高校で教師をしていたのですが、教師などは日々変化がありましたし、単調ではありませんでした。一般企業でこのような職種でどんなものがあるでしょうか??営業でしょうか??できれば事務職で総務がいいのですがいまいち職種が絞れません・・・知り合いに地元のコネに強い人間がいるんですが、行きたい企業と職種を言ってくれ!すぐ頼むからと言ってくれたんですが、職種、企業ともに絞れません。・・・

  • 派遣社員は契約外の仕事を断ったらクビですか?

    教えてください。 現在派遣社員として働いています。 職種は、専門職なのですが、契約外の仕事を頼まれることがあり、 最初は派遣会社を通して断っていました。 しかし、「この仕事ができないなら、次の更新はしない」と、派遣先から言われました。 他の一般事務で働いている派遣社員から、 「なぜアイツ(わたし)だけ、この仕事をしないのか?」 と、苦情が来たです。 私としては、専門職として派遣されているのだから 断って当然だと思っていました。 どうしても やりたい職種であって 派遣という形で 仕事をしているので、 まったく関係のない事は やりたくないのです。 私がワガママなのでしょうか、 仕事を辞めるべきか、続けるべきか(続けるとしたら業務外の事は必ずしなければならない) 迷っています。 こういう時って、どういうところに相談すればいいのでしょうか、 派遣会社には相談しましたが、 「まぁ仕方がないから(更新したいなら)やってください」 と言われてしまいました。

  • 夜間に働ける職種

    現在、24歳の学生です。今春卒業しますが、今内定を貰っている会社を辞退しようと思っています。 そこで、夜間に働ける仕事をしたいと思っているのですが、何か無いのでしょうか?夜間の仕事と言っても、いわゆる「お水」系を希望しているのではありません。ごく一般の職種で夜間に働ける仕事を希望しています。でもそのような会社、職種なんて無いでしょうか。。プログラマーなどの専門職は夜間職かな~とも思うのですが。そのような仕事に就いている方、またはそのような仕事を知っている方、参考までに教えていただきたいです!

  • システムエンジニアは、将来無くなる職種では?

    システムエンジニアは、将来無くなる職種ではないかな?と思っています。 理由ですが、今はシステムエンジニアには専門性がありますが、いずれ、一般の事務職や一般の管理職の人が、システムの保守、設計開発をできるようなITスキルを持つと思うからです。 専門職としてのシステムエンジニアの領分は、ゆっくりと一般事務や一般管理職に置き換えられるということです。 これは丁度、昔はタイプライターという専門職がいましたが今はほぼ絶滅したのと同じだと思います。現代はパソコンとキーボードが普及し、だれでもタイピングができるようになったので、タイプライターの専門性が無くなってしまいました。 どう思われますか? ちなみに、プログラマは専門職として生き残ると思っているのですが。

  • システムエンジニアのアシスタント

    正社員で 「SEの事務作業(主に売上入力や資料作成etc・・・)のみ」 をやる仕事はあるのでしょうか? 私は25歳の♀です。 SE経験はありません(プログラマーなら経験あります) プログラマーとしてやっていくのに限界を感じたので、 今は派遣で一般事務をやっています。 ゆくゆくは正社員になりたいのですが、業界的に IT業界が居心地いいのでSE補佐の仕事がしたいです。 でも、補佐といっても事務的な事じゃないと出来ません。 派遣でSE補佐(売上入力・資料作成)はよく見かけますが、 正社員だと見つけられなくて・・・。 探し方が悪いのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • コンピュータを扱う仕事で楽な職種

    PCをつかったデスクワークがしたいのですが、IT関係の仕事となるとデスマーチだの悲惨な言葉をよく耳にします 自分のなかで楽の定義として、給料はどんなに安くてもいいので、残業月20時間程度、休日祝日年末年始はちゃんと休みの仕事をしたいと考えているんですが 上記定義の楽に値する仕事があるならばどのような業種で、大体どんなことをやるのかを教えてください プログラマやSEなど開発の仕事だとデスマーチは当たり前らしいし 派遣SE?といういろんな会社にSEの人材を派遣している会社も悪いうわさしか聞きません 友人がQAという職種についていて、かなり楽だよという話を聞いたのですがどうなんでしょう 社内SEというのも楽だと聞いたことがあります あと、今は一般事務などでもPCを使うのでしょうか?でも一般事務に男が就職するのは大変ですよね

  • SEの職種について教えてください。

    いつもお世話になっています。 28歳のSE兼プログラマーです。(SE歴はとても少ないですが。) SEの職種について教えていただきたいと思います。 現在、前会社の都合で新しい会社に入社させられました。 前までいた会社は1,2人単位で現場に派遣されるため、本人が出来ることしかやらせてもらえませんでした。 また、今まで関わった仕事は、全て業務系の仕事です。 ところが、新しい会社では請負やよその現場で勤務することがあってもチームで作業することが当たり前となっているので、前の会社よりもやってみたいことを選べるようなのです。 ただ、この業界は業務系、制御系、web系等ありますが、他にはどのような○○系というものがあるでしょうか。 また、それぞれ具体的にどのような仕事を行っていくのでしょうか。 webでいろいろ検索してみたのですが、よい答えが見つからずここに着ました。 ご教授願います。

  • 派遣の仕事(業種・職種)選びについて

    派遣の仕事をはじめるにあたり、どんな仕事をするかで悩んでいます。 私は現在25歳で大学卒業後正社員の仕事(営業)を2ヶ月で辞め、その後派遣スタッフとして3社で2年弱一般事務・営業事務の仕事をしました。本当は正社員になりたくて活動を行っていたのですが、難しく派遣でのお仕事をすることにしました。 今まで1年以上働いた経験がないので今度は2~3年は働き、次こそ正社員として転職できればと考えています。そこで、次の派遣のお仕事を始めるにあたりどのような職業を選ぶか悩んでいます。 正社員としての転職を目指すために不動産会社の事務をして宅建の資格を取得、経理の仕事をして簿記検定を取得、もしくは総務人事や広報・企画など専門的な事務の仕事をする。などを考えています。 経験があるのは営業事務・一般事務ですが今後、職に困らないように経験を積みたいとしたらどんな仕事がお勧めですか? 抽象的な質問でごめんなさい。

  • 違う職種へ転職

    今、正社員で接客販売の仕事をしている、24歳女性です。 事務の仕事をしたいと思い、転職したいのですが、事務の仕事が未経験なので、派遣で事務職未経験OKというところで事務経験をつんでから、正社員で事務職につこうと計画しています。 初めから正社員で事務職に応募するほうがいいのか、派遣でワンクッションおいてからの方がいいのか、悩んでます・・・・。異職種へ転職したかた、派遣経験の方、アドバイスをお願いします。

  • 派遣の研究補助職は開発職となる?

    カテゴリー違いと思われるかもしれませんが、転職にも関わることなのでこちらを選択させていただきます。 派遣の研究補助職または分析系の職種における経験は、「開発経験」になるのでしょうか。 現在専門職として一般企業に勤めているフレッシャーです。 知財業界に非常に関心を持ちまして、近い将来弁理士事務所に勤めたいと考えております。 事務所の求人要項を見ますと開発経験~年以上とありますが、現職種が研究開発職ではないので、現職種からの転職は難しいのかと思ってしまいます。 そこで、経験を積むために「研究職専門の派遣」と謳っている某派遣会社に登録しようかと考えてみましたが、派遣の研究補助職というのは事務所の言う「開発経験」に当たるのでしょうか。

専門家に質問してみよう