• ベストアンサー

選べずに困っています。

popogcの回答

  • popogc
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

こんにちは… 私は(1)がいいと思います。これまでも、旦那さんの理解?があって、自由に恋愛出来たのではないですか?現状に満足しているなら、急いで答えを出さなくても良いと思います。 1人の方と幸せな生活が送れるといいですね。

gastar10
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね。やはり今の主人との生活が一番かもしれません。 何不自由が無いので、刺激を求めていたのかも・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の為なのはどちら?

    DVやモラハラな旦那なら別れた方がいいですが 旦那が肉体関係ありの浮気をしている場合、 子供のために別れないのが正解なのでしょうか? それとも我慢して結婚生活を維持するより離れてのびのびと暮らす方が正解なのでしょうか? 旦那は浮気をしているが、 一時的な恋愛に浮かれてるだけで 離婚するつもりはサラサラないとします。 友人(バツイチ・子持ち)は、 旦那に浮気されて、即離婚しました。 そのため、毎日働きに出ていますが、パートで少ない給料だし、 子供の面倒も満足に見れないし 子供をいろんなところに連れてってあげられてないし、 栄養満点の食事の食べさせてあげられてないし、 正直子供がかわいそうです。 友人B(専業主婦・子持ち)は 旦那に浮気されましたが、二人目が生まれました。 不倫相手には慰謝料も請求せず、連絡することもなく、 旦那が別れるのを待つ毎日ですが 子供は幼稚園に通い、 家族仲良く(?)ディズニーランドやいろんなところにお出かけできるし、 子供たちはおいしいものもいっぱい食べれるしお父さんも子供を愛してくれるしたくさん遊んでくれるそうです。 私は女性ですが、、 この友人たちを見ていると、 友人Bの方が子供のためにいいのではないかと思うのですが 世間一般的な答えとしては、 奥さんが我慢して結婚生活を続けるより 自分の人生なんだから離婚して 子供のために精一杯働き、生活するのが正解なのでしょうか?

  • 浮気ではなく本気になった旦那

    これは私の親戚の話なのですが、彼女(以下A)は23歳、結婚して1児(1歳半)の母です。現在お腹に9ヶ月になる子供もいます。旦那は25歳で飲食店に勤めています。その職場で知り合い結婚。彼女の実家で暮らしており、旦那はいわゆるマスオさん状態です。去年の11月くらいから旦那の素行が怪しくAが携帯メールをチャックしたら同じ飲食店でバイトしてる女の子(以下B)との交際が発覚しました。AとBも知り合いです。Bは勿論、既婚者と知りながらの交際です。Aが旦那に問いただしたら、泣きながら「AよりもBに本気になってしまった」と言うのです。でも、Bはまだ学生で3月に留学が決まっているので、「3月まではお願いだからあわせて欲しい」と言いいました。それを許していないのに影で会い、日に日に堂々と朝帰りを繰り返し、開き直り、慰謝料も養育費も払うから離婚したいと言い出しました。(ただ、Bと旦那は肉体関係は無いらしいです。)現在彼女は留学中で、1年後に帰ってくる予定です。Aはこんな状態なのに旦那の事が好きで別れたくないと泣いています。妊娠中なのに睡眠もとれず食欲も無く、ストレスで胃潰瘍になり、臨月を迎えた現在、お腹だけが出て顔は激ヤセ・・・見ていて涙が出てきます。二人だけで話し合ってもすれ違うばかりなので、近々私と3人で今後の事を話あおうという事になりました。私としては、「別れなさい」と言いたいところですが、Aの気持を優先したいのでなるべく離婚しない方向で進めたいのですが、理性を失っている旦那を冷静に持っていくのは相当な難しさだと思います。私はカウンセラーでも無いので正直不安です。どのように旦那に話していけばいいのか分りません。皆さんの意見御願いします!!

  • 既婚者を好きに‥友達でいられる?

    2年半ぶりに好きな人ができました。相手は34歳既婚者(子どもはいません)です。私は28歳バツイチ。既婚者とは知らずに2ヶ月前に出会い、私の方から積極的に誘っていました。彼も私を気に入ってくれていて、好きとも言ってくれます。ですが付き合ってはいません。たまに彼は「僕は付き合えない(付き合ってとは言ってませんが)」「僕なんかやめときな」「僕と会ってるより他の男と会った方がいい」と言います。よくある駆け引きなんだと思ってなぜ付き合えないのか深く考えたことはなかったのですが‥ 先日、実は結婚していると明かされました。彼女がいるのだと思っていたので内心「やっぱり女が‥」と思いましたが、彼女ではなく奥さんなわけで‥ 私はやっと好きだと思える人に出会えたので「付き合えない」と言われたけど、友達としてでもつながっていたくて、「ちゃんと他に好きな人を見つける」という約束で関係を続けていました。もちろん肉体関係はなく、手もつないでいません。私は自分に「友達」と言い聞かせ、そのように接するようにしています。でも、彼は私の愛情を求めているようにも感じるのです。もし万が一彼が望めば肉体関係も許してしまいそうです。そんな日が絶対来ない、とも言い切れない気がします。。。 私は元夫と浮気が原因で離婚しました。なので夫の女関係では散々悩んできました。こんな私と彼との関係は彼の奥さんにとっては不安でしかないと思います。傷つけてしまうかもしれない‥(彼が奥さんより私を選ぶことはあり得ないとは思いますが)。彼と奥さんには幸せになってもらいたいと思っています。 できるなら彼との関係は切った方がいいとも思います。でもやっぱり好きだし、彼とつながっている時間は落ち着くし幸せです。彼と付き合いたいとか、略奪したいなんてもちろん思ってません。「友達」と割り切った関係なら続けていてもいいでしょうか? まさか自分が既婚者を好きになるとは思ってもいなくて(不倫されたつらさを知っているだけに)‥もう、どうしていいのかわからなくて‥どなたか意見いただけたら嬉しいです。

  • 幸せなはずですが。(長文です)

    幸せなはずですが。(長文です) 私はバツイチで現在は再婚し子育て(今の主人との子どもです)に毎日奮闘しながらも幸せな生活をおくっています。しかし、前の結婚生活を毎日のように思いだし悲しくなります。前の結婚生活は元旦那と2人でマンションに暮らしていましたが、元旦那は朝晩必ずマンションから徒歩5分の実家に帰り母親(私にとって姑)と話をしに行っていました。元旦那の飼っていた犬二匹の世話のため、という名目でしたが…。特に晩は、犬の散歩のため、と一時間以上実家に帰っており実質的に私は結婚生活のなかでひとりぼっちのような時間が長くありました。放し飼いの室内犬二匹が私に噛みつくのと、姑とあまり気があわず一緒に帰らなかったからマンションでひとり待つのも仕方ないのかな、と思っていました。しかし元旦那は私との新婚生活の愚痴を姑に話しており、それを聞いた姑が私に怒る、を繰り返しました。また、私の知らないところで実家に同居する話がすすんでおり元旦那に聞くと、母親(姑)の言うことは聞くべきだ、と一方的なことを言われ(元旦那の稼ぎも、私の稼ぎも実家に入れてローンを皆でかえそう。という意見や、子どもを産んだら私(姑)が全部みるからあんたは稼ぎにいきなさい。と言われたこと)などの意見の不一致で離婚しました。元旦那のことは離婚を決める間際でもまだ少しは好きでした。 それから2年後、今は新しい家族を築き幸せな毎日です。今の主人はバツイチの私を気にせず優しくしてくれて本当に感謝しています。子どもも本当に可愛く幸せです。しかし、前の結婚生活のさみしかったことや裏切られたような想いが今も頭のなかをかすめます。辛いです。こんなに幸せなのにどうして思い出してしまうのか…。主人には申し訳ない気持ちになります。優しく心配してくれる主人には思い出してしまうことを言えません。前の結婚生活や旦那の行動など忘れてしまいたいです。どうしたら思い出さずに過ごせますか? 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 離婚できませんか?

    はじめまして。 私(31歳・女)は、結婚して、5年目で2歳と4歳になる子供が二人います。 1年程前に既婚の男性(子供はいません)と知り合い、W不倫の関係になりました。  彼との関係は終わりましたが、それがきっかけで 夫に対する愛情はまったく無くなってしまいました。  離婚して、2人の子供とともに第二の人生を送ろうと 思っています。が、夫が離婚に同意してくれません。 「絶対に子供は渡さない」と言われます。  会社で正社員として働いてますし、生活能力はあると 思います。  一時は、別居していた時期もありますが、現在は子供の ためと思い、夫とともに生活しています。  先日も弁護士さんに相談しにいったのですが、「夫は愛してると言っているなら、一方的な言い分なので子供を引き取って離婚するには不利」と言われました。  確かに、子供のためには父親は必要かとは思います。 ただ、自分自身が幸せではないのに、子供に幸せを与える ことができるのでしょうか?  いくら考えてもやっぱり夫を再び愛する事はできません。  私は、離婚して子供とともに生きる事はできないのでしょうか?  私には、子供を手放して新たな人生を送るか?子供のために夫と我慢して生活していくか?の選択肢したwかいのでしょうか?

  • ご意見お願いします。

    私の話ではないのですが、私の友人に既婚者と不倫している人が居ます。 友人→A、 既婚者→B、既婚者の妻→C BはCとの間に子供が2人いますが、2人目の子供はBが出張中、Cが浮気して浮気相手とできた子でありBと2番目の子に血のつながりがありません。 それからというもの、BとCは仮面夫婦となり、Bは「1番目の子供が自立した時点でお前と離婚する」とCに伝えます。 そして何年も経ち、BはAと出会います。 BとAは付き合う様になり、Bは、BとCの話もAに打ち明けます。 あと2年ほどで1番目の子が自立するので、Bは離婚してAとの結婚を考えているそうです。 離婚する前に出会ってしまったBとAですが、うまくいかないと思いますか? 離婚した後に出会ってBとAが結婚するのであれば問題なかったのでしょうか。

  • 独身の彼と、、、長文です。

    私は40歳、旦那と7歳の子供がいる既婚者です。 出産後から旦那や義母などといろいろあり、離婚したいと思っていた頃に出会い系のサイトを友達から紹介され登録をしました。 育児も大変だったし、興味もなかったので登録したままで何もしてませんでした。 子供も幼稚園に通うようになった頃に登録したサイトを思い出し、お食事のみとして、何人かとお会いする機会がありました。 その中の1人の男性と現在付き合っています。 彼氏が欲しいとか全くそんな事思っていなくて、知らない人と食事したり、お話したりが楽しかったのですが、その彼とはまた会いたいと思うようになり気づくと好きになっていました。 彼は2歳上のバツイチです。 好きになってしまい、また会いたいとせがむ私に彼は言いました。 「好きって言うけど、どうしたいの?結婚してるのに、、、」 私は彼に好きな人ができるまで、付き合いたいと言いました。 彼は私に気持ちがなかったのですが、1年経ったくらいから、いつ離婚するの?と聞かれる事が多くなってきました。 離婚して俺と結婚と彼は思っています。 私はまさかのことに、これで離婚しないと言ったら彼と終わりになってしまうと思い、絶対する。と約束してしまいました。 実際、離婚の話は彼と会う前から旦那とはしていて、旦那は離婚はしない、子供 渡さない!私の両親や旦那の両親も大反対でした。何度も話し合いをして、子供が大きくなってからにようということになりました。 彼のことは好きで、このままこの関係を続けて行きたいと思っています。 でも彼からは離婚はいつだ?と言われ、すぐには離婚できないということ言えずにいます。 彼と付き合ってもうすぐ3年経ちます。 私は彼と別れた方が彼のためになるのでしょうか?

  • 既婚女性の方へ。離婚の準備はありますか?

     こんばんわ。  どうもネガティブな内容で恐縮ですが、既婚女性の方にお聞きしたいことがあります。  今、幸せな結婚生活をされている方も、実は離婚をしたい方も、離婚を想定して、何か具体的な準備はありますか? たとえば、仕事はやめない、ヘソクリを作る、旦那に家事は一切やらせず離婚した後困るように仕向ける(笑)、子供が自分になつくようにする(笑)など。  また、現在幸せな結婚生活をしていたとしても、離婚を想定しておくことは、必要なことでしょうか?  なんでも結構ですので、ご意見おねがいいたします。

  • 元旦那と復縁するかもしれません。

    元旦那と離婚・別居したのは2年前です。 離婚の原因は、お互いの未熟さです。 現在、小学5年生の女の子、2年生の男の子は私が引き取り、一緒に住んでいます。 周囲の希望もあり、もしかしたら、元旦那と復縁するかもしれません。 元旦那と私の間には愛情はなく、子供の為、子供と、お互いの親の強い希望で、復縁の話が、淡々と進行中です。 現在私には、好きな人というか、気になる人がおり、(付き合ってはいません)、 相手も私の事を思ってくれていて、バツイチで子供2人と一緒に生活しています。 恐らく、このままいけば、恋愛に発展するだろうと、お互いに思っています。 ただ、お互いに、バツイチ同士という事もあり、 慎重に、ゆっくりのんびり、人間関係を深めて行っています。 今はまだそこまで深い関係(肉体関係なし)ではなく、 お互いの、これまでの事や、家庭の事、子供の事等は話したりはしません。 しかし、もし、復縁するとなると、必ず、彼の方に、復縁の話は伝えないといけないと思っています。 ただ、もしその話をしたときに、嫌われてしまうんじゃないかとか、 私から離れて行ってしまうのではないかとか、 彼が傷つくんじゃないかとか、色々考えると、 まだ、話が出来ていません。 しかし、このまま隠したまま、というのも【いけないこと】だと思うので、 必ず話はしないといけないのですが、 もし話すとしたらいつのタイミングがベストなのでしょうか・・? ちなみに、相手の彼からは、確かな告白もなく、 ただ、ただ、特別な存在として、大事にしてくれている感じです。

  • 結婚経験者の女性に質問します。セックスレス→離婚

    31歳・会社員です。 子供はいません。 お恥ずかしい話ですが結婚生活6年のうち、まる4年セックスレスです。 旦那は5歳上で、真面目で優しい人です。 はじめはちょっとしたことがきっかけで、私の方ができなくなりました。 拒み続けて気がつけば4年。三十路。 セックスがなくても兄妹のような、ざっくばらんな夫婦でした。 旦那はセックスレスでもいいから一緒にいたいと言ってくれますが、このままずるずる時間を過ごしていいのかと考えました。 でも旦那とは、二度とできないと自分では分かります。 離婚してきちんとセックスができるパートナーを見つけ、ごく一般的な結婚生活を送りたい。。。 今現在は異性からの誘いを断らなければなりませんが、内心、この人なら女として幸せにしてくれたのかな、とかいろいろ考えます。 子供もほしいです。 このような考えは人としてひどいでしょうか。 努力しましたが、旦那とすることがとにかく苦痛。 もう家族になりすぎているからでしょうか。 旦那への感謝が足りないのか、 わがままなのか、 4年、一人いろいろ考えました。 バツイチには風当たりの強い日本ですが、離婚をする前にみなさんのご意見を伺えたらと思いました。