• ベストアンサー

3歳児が読む/眺める雑誌でオススメは?(条件付き)

noname#59065の回答

noname#59065
noname#59065
回答No.4

#1です。お礼拝見しました。まず、ごめんなさい。そういった趣旨でしたか・・・。 残念ながら日本語を多く用いているものではなく、見開き上段五分の四が絵で五分の一が文字で書いてあるものでして、「○○はどこにある?」と親が子に語りかけながら楽しむような趣旨のものです。この質問にお答えする時に初めて英訳の本と知りましたが頷けるような感じがします。文字も横書きですし・・・。 どうしても日本語の雑誌はキャラクター物が多いので、質問の趣旨が分かってもお答えする事が出来なくてごめんなさい。後の回答で出てくると思いますのであしからず。 ただ海外におられると日本語への(言い方が悪かったらすみません)こだわりみたいな物があると思いますが、今3歳3ヶ月の息子は全くひらがなカタカナは読めません。保育園に言っていますので同年代のお友達が沢山いますがほとんどがそうです。日本で暮らしているので焦りなどがない事が大きいですが、現状だけお伝えしますね。

noname#52896
質問者

お礼

いえいえ、本当にご回答有り難いです。何度もすみません。親子で楽しく遊びながら学べるなら、日本語が少なくても構わないですよね~。「ミッケ!」は3ヶ月後に実母がこちらに来てくれるようなので、その時に頼んで買ってきてもらおうと思います! 息子に是非日本語教育を!とアセッているのも事実なのですが、私自身がいまいち英語が巧くないので、それで日本語寄りにしたがっているのかも、汗。私の気持ちまで汲み取っていただけて、本当に本当に恐縮です。 bista様のお子様と我が息子は同じくらいの年のようです。文字、全然読めませんよね~。うちは2~3文字だけしか解らないようです、今の所。親が焦っちゃ駄目ですね、もうちょっと「楽しく」のんびりやりたいと思います。何度もありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメのサッカー雑誌を教えて下さい

    サッカー日本代表が好きなので、サッカー雑誌を買おうと思ってます。 ワールドサッカーダイジェスト、ナンバーはごくまれに買ってたんですが、何だか自分に合わない気がしてまして、それ以外でオススメの雑誌があったら知りたいです。見たい記事はサッカー日本代表やジュビロとシャルケのチームになります(選手のインタビューとか対談とかエピソードとか見たいです) サッカーaiという雑誌が気になったのですが、ネットで見ると「エ○本買う以上に恥ずかしい」という人を何人か見たんですが、そんな手に取りにくい雑誌なんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • お子様をお持ちの両親様へ質問。

    私は、今現在栄養士の免許を取得するため、大学で勉強しております。 将来は、小学校で給食管理をやりたいと思っています。 そこで!参考までにお聞きしたいのですが、 お子様の食事で、困っている事はありませんか?? 例えば、【好き嫌いが多い】【おかずばっかりしか食べない】etc… 教えて下さい!!! ついでに、もし良ければ・・お子様の好きなアニメのキャラクター等も 教えて欲しいです。 例えば・・・・【ピカチュー】【ハム太郎】【アンパンマン】etc… 宜しくお願いします!!!

  • お正月に札幌でやるキャラクターショー

    お正月に札幌でやるキャラクターショーのCMを数日前に見たのですが、 「札幌でやる」ということと、 「アンパンマン」「ハム太郎」が来る、 「多分、1月3日辺りから5日まで」ということしかわかりません。 ネットで色々検索してみたのですが、時期が早いのか探し方が悪いのか わかりませんでした。 いつからいつまでやっているのか、札幌のどこでやるのか、を ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • アニメの待ち受け画面

    小さい子供がいる従姉妹から・・・ 「アンパンマン」や「ハム太郎」などの待ち受け画面を 送ってほしいと。と頼まれて探してるのですが なかなか見つかりません。 お薦めのサイトがあったら教えて下さい。 他、今子供達に人気のあるアニメキャラクターであれば 何でも構わないので宜しくお願いします。

  • 英語長文の雑誌

    はじめまして、今年、大学受験する18歳ですが 僕は、どうも英語長文の読解が苦手な様なんで その練習をしようと思ってるんですが 良い練習方法がわかりません そこで英文と、その日本語訳が載っている様な 雑誌とかを探してはいるのですが なかなか見つかりません、もしオススメの そういう雑誌を知っていられる方がいれば 是非おしえていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します

  • スペイン人向けの、日本の本や雑誌を探しています。

    スペイン語圏に住む友人が、日本の情報を欲しがっています。 スペイン語で書かれている日本の雑誌、ガイドブック、日本語の勉強本、辞書、など、日本語の勉強にもなるようなものがあれば教えてください。 電子辞書でオススメなものもあれば是非お願いします。 あまり高いのは困りますが。。。

  • 2歳の男の子に見せたい日本のアニメ(ジブリ以外)、オススメを教えてください!

    こんにちは。 海外に住む友人のお子さんへのプレゼントに、日本のアニメのDVDをリクエストされたのですが、 何を贈ったらよいのやらさっぱり検討がつかず困っております。 ずっと飽きずに見てもらえる作品で、オススメのものがありましたら是非教えてください。 他に希望としてはこのようなかんじで・・・。 ・スタジオジブリ作品は 当地で安く入手できるとのことなので今回は除かせてください。 ・対象は2歳の男の子で、現在の言語環境は当地語、フランス語。  お母さんが日本人ですが、あまり日本語は使ってないとのこと。 ・これから日本人の子どもも通う保育園へ通う予定なので、日本語の勉強にもなるものがBetter。 自分としてはアンパンマンなどがいいかなぁと思うんですが(それくらいしか知らない)、 他に何かよいものがあったら教えてください! よろしくお願いいたします!

  • オススメ小説

    小説を読みたいと思います。しかし自分は普段読物といえば漫画や雑誌程度。 そんな小説にも慣れてない自分にオススメな小説を教えて下さいm(._.)m ライトノベルくらいなら読んだ事はあります。 出来れば内容がマンガチックであったり感動出来るような物があれば嬉しいです。恋愛物も好きです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 子ども向けぬりえのサイト探してます

    8歳と5歳の子どもがいます。ぬりえが大好きな子どものためにと、インターネットで、「ぬりえ」と検索したところ、たくさん出てくるのでどれがいいのか???。まだ、インターネット初心者でうまく探せないだけかもしれません・・・。 私が探しているのは、印刷してぬりえができるもの。できれば、アンパンマンやハム太郎などのようなキャラクターでないものを希望します。 また、ぬった絵を紹介してくれるサイトなら、子どもたちも喜ぶので◎。よろしくお願いします。

  • オススメ、日本の本は?

    はじめまして。 私は日本語を勉強している韓国人でーす。 来年1月に日本へ行くことになってます。 なので、日本の小説とか雑誌とかを買おうとしてます。 良かったら、読みやすくて、面白くて、 さらに内容が日本のことがパッとわかってくるような本を オススメしてくださいね!!(^O^) よろしくお願い致します~