• ベストアンサー

はさみに付着した粘着物を取る方法

 仕事で、ブックコートフィルム(図書館などで本が傷みにくいようにコートしてあるフィルム)をはさみで切ります。かなりの数を切るのでだんだんはさみがベタベタして切れにくくなります。  現在は、「ラッカーのうすめ液」というものをティッシュに少ししみ込ませ、はさみを拭いているのですがすごく匂いがきついのです。しばらく部屋に匂いが充満していますので体にも悪いような気がします。少しの粘着であれば不要になったフィルムの粘着面(またはガムテープ)を押し当てて取れるのですがそれではおいつかなくて。  「ラッカーうすめ液」の用途としては工具の清掃もあるようですが 室内で使うのはキツイです。今まで何年もこれを使ってきたようですが、もっといい方法に変えたいのです。  値段が手頃で、匂いがなく、上記の用途に向く製品ってありませんか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.7

キーワードはリモネンです。 圧倒的洗浄力と。 その匂いの個性に圧倒されるでしょう。 柑橘系の匂いがお嫌いなら、絶対お勧めはしませんが、 好きになったらやめられない自然の普通のみかんの匂いです。 洗浄力は天然と考えると史上最強といううわさはたかいです。 事務用品では、3Mが売ってます。御用聞きにきいてみてください。 一般事務を扱ってるところでは置いてますが、 明日来るではうってないようなきがします。

その他の回答 (11)

回答No.12

ジッポのオイルでもよく落ちますよ。 臭いはラッカーの薄め液よりは弱いと思いますよ。

回答No.11

思い切ってハサミを買い直しましょう。 刃をテフロン加工したハサミなら、ねばねばはほとんど付きません。 小学生が工作で使う大きさのものでいいなら、最近は100円ショップでも見かけますよ。

  • BIGBEN35
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.10

荒業かもしれませんが、私は紙やすりを使います。 以前 趣味の工作をしていた時、強力両面テープを切り、ベタベタした状態のはさみで紙やすりを切っていたところ 知らない内に粘着物が取れた経験をしました。 又、切れ味も良くなりました。

  • 0773
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

私は消しゴムで擦った後、ティッシュで拭いています。

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.8

私は、成分はよくわからないのですが「シールはがしのための溶液」を使っています。 職場で使っているもの(商品名は失念)は、かなり揮発性が強くて手も荒れやすいのですが、 家には『ハガロン』(商品名)というのがあります(家庭用なので容器は小さいです)。匂いは別に気になりません。文房具店で買いました。 最初にティッシュを使うとそちらにしみこんでしまうので、はさみの刃に直接たらし、 金属製のペーパーナイフや別のはさみの刃などをこすり合わせてベタベタを浮かせ、それからティッシュでふき取ります。 家のはさみは加工がしてありほとんどベタつきませんが、カッターナイフやペーパーナイフにときどき使います。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

エタノール系は粘着財は取れにくい。 マニュキアのリムバーもしくは灯油 どっちにしろ、室内だからと換気しないで有機溶剤を使うことが間違い。 エタノール系でも換気しいで空気中の濃度があがれば 引火・爆発しますよ。 そして、はさみをフッ素コート型に替える事。 はさみ自体に粘着材が付きにくくなります。 http://www.office-vender.com/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=48050104&CM_ID=050010&PM_No=&PM_Class=

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

私はアルコール(エタノール)を使っています。 私の場合、眼鏡やレンズなどを拭くのを兼用しているので無水エタノールをつかっていますが、はさみを拭くだけなら安いエタノールで十分でしょう。 それと、のりのつきにくいコーティングをしたはさみもあります。商品名でネバノンです。フッ素コートがしてあり、テープなどののりの付着が少ないです。 少々高いですが、切れ味はよく、はさみとしても非常に使いやすいです。長期間使っていますが、ゆるみなどは起きていません。ただ・・・コーティングは多少落ちているような気もします。

  • nekoron07
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.4

台所洗剤で洗えばある程度きれいになったと思います。 シンナー系の物に比べたら効果は弱い&刃物にはあまり好ましいことではないかもしれませんが、匂いはしないですよ。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

いわゆる潤滑スプレー(C○C-○56等)で私は落としています。 動きが固いはさみもこれで楽に使えますよ。 揮発性はあまり無いので、よく拭いて、試し切りして紙が汚れない事を 確認して下さい。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.2

参考過去ログです。 はさみについたガムテープのべとべと http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2996571.html

関連するQ&A

  • ハサミの刃がべたついてしまいました!

    ハサミをガムテープで切って、普通にしまったら刃がべたべたになってしまいました! ハサミの刃の部分についた粘着をキレイにしようとティッシュでふいたら益々ヒドイ事になってしまいました。 この粘着をきれいに落とすいい方法はありますでしょうか?ご存知の方がいたら教えてくださいm(__)m

  • スチール製家具の掃除方法

    お世話になります。 事務所によくある、グレーのスチール製の棚をきれいにしたいと思っています。背面がうっすらと黒くすすけています。 洗剤を使っても落ちませんでした。ラッカー薄め液、ペイント薄め液、シンナー等を使っても落ちません。 ホワイト系のカーワックスを使うと大体きれいになりますが、力もかかり面積が広いので、とても終わりそうにありません。 そんな中で「強力粘着剤はがし」というガムテープ用の汚れ落としスプレーは、塗るだけできれいになりました。 成分は「IPA、リモネン、酢酸ブチル」となっています。しかし、小さいスプレーで高価なので棚の掃除には使えません。 どうやってきれいにしたらいいでしょうか。

  • 大学図書館の本の装備

    今年から大学図書館で働いているものです。 大学図書館って、他の図書館に比べると、ブッカー(ブックコートフィルム?)をかけないですよね? その理由を教えてください。 よく利用される本がボロボロになっているのが気になっています。

  • 和紙のブックコート

    ご存知の方がいらっしゃいましたらメーカー・商品名などを教えていただきたいのですが、和紙で出来たブックコートを探しております。 よく図書館などで透明フィルム(Bコート、フィルムルクスなど)を本に張っていると思うのですが、これと同じようなもので表面が和紙になっているものを探しております。 裏面にあらかじめ糊が付いていて、本に張るだけになっているものです。

  • 屋上の防水工事

    こんにちは。 私は、3階建ての共同住宅(鉄骨耐火被覆造)の3階 に住んでいますが、近々、屋上の防水工事をすると 告げられています。 昨年、外壁を塗りなおした時に、有機溶剤の臭いが 部屋に充満し、いくら換気をしても、頭痛や吐き気が して、体調を崩した事がありますので、今回も、 そのような事が起きないか、心配していますが、 工事の間中、ホテルなどで暮らすわけにもいきません。 ドア・窓を目張りするなど、できるだけの対策を講じよう と思っていますが、効果的な目張り方法など、有効な 対策や、気をつけたらいい事など、助言いただけませ んでしょうか? また、賃貸物件ですので、目張りをするテープは、工事 後、きれいに剥がせるものがいいのですが、何がいいか、 ご存知でしたら、教えてください。 以前、ドアの郵便受けを塞ぐのに、梱包用のガムテープ を使ったところ、粘着材がなかなか落ちなくて、剥がすのが 大変だったことがあるのです。 よろしくお願いします。

  • ハサミ、粘着テープ

     ハサミで粘着テープを切っていたら、 ハサミの刃に、粘着テープの粘着力?テープの一部が くっついてしまい、ハサミがつかいずらくなってしまいました。  この粘着力の余りみたいなのを落とすには どうしたらいいでしょうか?

  • 粘着テープ切断における粘着剤付着

    自動組立機で、粘着テープを、カッターで切断して、 それを製品に貼り付ける工程があります。 粘着剤が刃に付着して、定期的に清掃しないと、 切れが悪くなり、チョコ停の原因になっています。 現状は、市販のカッターで切断していますが、 超音波カッターだと、粘着剤の付着が少なくなると聞いたのですが、 本当なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 それを説明した資料があれば、最高です。

  • アクリル系粘着剤が付着した汚れを落したい

    アクリル系の粘着剤のテープで剥がした後にその粘着剤が残ってしまうことがよくあります。 その粘着剤を落そうといろいろな溶剤で試してみるのですが、どれも取れません。結局、テープで貼り付けて取るか、擦り落す方法しかないので、いつも時間が掛かってしまいます。 簡単に落す薬品は無いものでしょうか? 教えてください。

  • はさみを上手く使える方法を教えて下さい。

    4歳の子どものママです。 子ども用の普通のはさみを使わせています。 子どもは、はさみを寝かしてきろうとして、しかも親指が 上ではなく、人差し指と中指を上にして切って います。 親指が上で紙に対して、はさみは、立ててまっすぐ きると教えても難しいようで・・・ 指が細いので、はさみも、上手く開けられなかったり しています。 日々練習あるのみだと思うのですが、私自身、 上手く教えられなくて・・・ 幼稚園では切ったり、貼ったりするだろうし 教えたほうがいいのか、隣で見守り、好きなように 持たせて切らせる方がいいのか?とか考えています。 良いアイディアがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 天井に付着したテープ跡(粘着性)をキレイにしたい

    写真は「ジプトーン」と言う素材の天井です。 雨漏り防止のために白いガムテープを貼ったのですが、 そうっと剥がしてみると粘着性のテープ跡が見られます。 業者さんによれば、 「いわゆるシールはがしの様なものを塗っても 吸収されてしまい、かつそれにより変色してしまうため、 このての天井の場合は張り替えるしかありません。」 とのことなのですが、 結構な金額がかかるらしく困っています(;_;) 何とか粘着性の跡をキレイにしたいのですが、 方法を教えていただけませんか? 知恵をお貸しください。よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう