• ベストアンサー

売り上げなしで開業

個人事業を始めたく考えております。 海外に会社があり、売り上げはその海外の会社で発生するだけで、日本では買い付けのみになります。 貿易書類などの関係で日本で開業した方がスムーズにいくのですが、 上記のような条件でも開業可能でしょうか? 税務署に提出する開廃業届けを提出する際に、未収入を見越しての開業である事を理解していただけるのでしょうか? 勿論、可能な場合、税金は払う必要はないと思いますので、青色申告なども必要ないですよね? 最近質問ばかりさせて頂いております。 今回も宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 nanitaさん こんばにちは  海外の会社の日本営業所(つまり法人)と言うのであれば、日本営業所が仕入れて、本社に送ると言う事で「売上なしの会社」と言うのが可能です。  ところで今回はnanitaさんが個人事業主になり、事業としてnanitaさんが仕入れた商品を海外の会社に輸出すると言う事ですよね。個人事業主もひとつの会社(規模が小さい個人事業主を、実際に「会社」と呼ぶかどうか別問題として、今回は解り易く「会社」と言わせてもらいます。)です。日本に存在するA社から海外のB社への商品の移動と言う事になします。少し難しい言い方をしますが、A社→B社と言う商品の移動が有りその時の輸送代を除く商品仕入れにかかる費用がB社からA社に渡される場合のB社→A社のお金の移動の事を「売上」と言います。一般に売上は「仕入れ値+儲け」の金額なのですが、色々な理由で仕入れ値より低価格で売上が発生する場合だって有り得ます。(この例としては家電等で型古のデットストック品を売る場合等です。)  今回は「仕入れ値=売上金額」ですから利益が無く、経費だけ掛る事になりますから、事業所得上は赤字です。しかし「売上」は存在売る事になります。したがって表題の「売り上げなしで開業」には当らない事になります。  一般に事業を始めると言う事は、事業を始める事が目的ではなくてきちんとした利益を得て生活を成り立たせる事を意味しています。しかし今回は元々事業所得が一生赤字である事が解っている上での起業ですから、それでも起業したいと言う方に税務所はとやかく言いません。したがって個人事業主の開業届を税務署は受け付けると思います。  事実上一生赤字の事業ですけども、一般的には一生赤字なんて事業は存在しえません。この赤字分は海外の会社が負担するんでしょう。その負担分をどう言う科目で入金されるか解りませんが、気を付けないと思わぬ税金を支払う事になりかねません。この負担金をどうするか良く考えてから始めて下さい。  色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

nanita
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 内容、すごくよく理解致しました。そしてとても参考になりました。 勉強不足なもので、バカな質問にも関わらずありがとうございます。 そうですよね、一生赤字を見越して開業するなんてこと基本的にあり得ないですよね。 sionn123様のアドバイスを参考にさせて頂き、税務署やその他必要な所に一度問い合わせてみたいと思います。 本当に助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

nanitaさんが買った商品を個人で輸出し、海外の企業に委託販売をしてもらう。 海外の企業は手数料を取って残金をnanitaさんに支払う。 ということですよね。 結局、海外での売上が発生しています。 しかもこの形態ですと、いろいろややこしい形になります。 (売れなかった場合どうするかとかなど) できるなら、海外の企業に販売する形の方がスムーズだと思いますよ。 海外の企業はnanitaさんが経営しているのでなく別の人なのでしょうか? そうだと、良いように使われている気がしますが。

nanita
質問者

補足

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 また説明不足になってしまうのですが、実は私のパートナーが海外で開業していて、本人は今日本に居るのですが、お兄様が現地での販売をしてくれています。 いわゆるファミリービジネスです。 なので、dai-ym様が心配して下さってるような問題は発生しないはず(希望も込めて)です。 いずれにせよ、間接的でも「利益が発生している」という考えですね。 よく分かりました。 ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>その状態でも、やはり「売上」とみなされますか? 当然です。あなたが個人事業主ということはあくまでも海外の会社とは別の法人なのですから、当然あなたの会社から海外の会社に販売したことになります。海外の会社と仕入れ先が直接売買し、あなたは単に仲介して手数料をもらうだけ、というのなら別ですが、手数料もまた当然あなたの会社の売上になりますね。

nanita
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 内容、良く分かりました。やはり直接売上をあげてなくても、そうみなされるようですね。 その点も含めて、税務署に相談・提出したいと思います。 ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

海外の販売会社とは別の法人を作るのであれば、 今回作る会社が仕入れたものを海外にある会社に販売することになるので売上は発生します。 会社法人にすれば、利益がなくても法人税などはかかりますので税金は発生します。 個人事業主でも海外の会社への販売による売上が発生するので青色申告は必要です。 利益が出ないような形で販売を繰り返すと、税務調査など入り、いろいろややこしい形になるでしょう。

nanita
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 私の説明不足もあり、#1の方の回答補足内容に追記いたしました。 その状態でも、やはり「売上」とみなされますか? 海外の会社の子会社と言うか支店のような形で開業した方が良いのでしょうか? その場合、海外企業の支店を開業する為に、何かとややこしい手続きが必要になりそうですよね? 宜しくお願い致します。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

>未収入を見越しての開業である事を理解していただけるのでしょうか? そんな事業形態には成り得ないでしょう。買い付けした商品はどうするんですか?海外の会社に売るのでは? あなたが買い付けた(所有権を有する)商品を、海外の会社が勝手に売却することはできませんよ。あなたが買い付けた商品を海外の会社に売却して初めて、海外の会社はその商品を売却することができます。

nanita
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 すみません、私の説明不足でした(*_ _)人ゴメンナサイ 「買い付けた商品を海外の会社に売却する」という形ではなく、 実はその海外の会社へ買い付けた商品を送り、向こうで販売します。そしてその売り上げ金が日本へ送金され、そのお金でまた買い付け・・・という状態なのです。 なので、実際日本で「売上金額」と言う物は発生していないと思うのですが・・・発生してる事になるのでしょうか?! 請求書・領収書などもなく、残る書類は貿易書類と送金明細ぐらいです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 青色申告が適用可能なのか

    昨年の10月下旬に、フリーエンジニア(プログラマ)として 個人事業主になりました。 まだ、開廃業届および青色申告届を提出しておりません。 青色申告は、開業後2ヵ月以内に提出とありますが 来週中(1/28~1/31)に開廃業届および青色申告届を提出すると 昨年の事業所得は青色申告の対象になるのでしょうか?? もし、ならないのであれば11月下旬開業にしようとも考えています。 その場合、10月の売上および経費はどういう扱いになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 個人事業主の開業届けについて

    (1)個人事業主として開業届を提出後、売上や営業実態が無い場合、個人事業主税かかってきますか? (2)開業届けは住居の市の税務署が担当になるのですか?  担当する税務署を選ぶことはできませんか?

  • 外国籍の個人事業

    外国籍の人が個人事業を開業する際、日本人と同様に税務署に開廃業届けを提出するだけで良いのでしょうか? その他、外国人登録やパスポートの提出も必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 開業日前の売上について・・・

    今年初めて青色申告をする個人事業主です。 去年の9/10に開業届けを出し開業日としているのですが、8/末に売掛金が預金に振り込まれている時の処理は、どうしたら良いのでしょうか?7月分の売上なのですが・・・ 振込みのあった日に売上と処理しようかと思っているのですが、開業日前の売上はありえないのでしょうか? どのような処理が良いのかアドバイスお願い致します。

  • 個人事業で開業するべきなのか??

    海外旅行ついでに買った品々をネットで販売したいと思っています。趣味としてやっていきたいと思っています。 これまでもネットオークションで自分の私物などを売っていましたが、今回この海外買い付けの商品(新品)を売ったとしても月10万も売り上げるほどではありません。ほそぼそとやっているので売り上げがないときもあります。 そこでご存知の方に質問なのですが、これまでの私物を含めこういった新品の商品を一緒に売るにあたって、個人事業で開業届けをだすべきなのでしょうか?というのも海外へ買い付け+新品を多く売る(どれも1点物)なので開業届けが必要なのか?という疑問があるからです。ネット販売も将来的には大々的にしたいのでご存知の方、是非教えてください。 いろいろな本を見てみると、月300万くらいの売り上げがあれば開業届け、または会社設立がいい!と載っています。ですけど上記にも書いたように今現在は年間にしても20万もいっていません。 今回このネット販売は、趣味程度で本業とは別です。今まで通りフリーマーケットの一環としてネット販売を続けて大丈夫なのでしょうか???もし20万を超えた場合、確定申告で申告する程度でOKなのでしょうか。それとも個人事業として開業しなければいけないのでしょうか。

  • 初年度の売上見込みがゼロの場合の開業届

    今年の3月に会社を退職し、4月から卸売業を開始しました。 8月に個人事業の開業届と青色申告承認申請書を提出する予定でしたが、今の流れでは年内の売上見込みはありません。 この場合、予定通り開業届を出した方が良いでしょうか? もしくは、来年度1月1日以降で良いのでしょうか? 来年度は売り上げが見込めると思います。 また、昨年の8月頃から開業準備を始め、いろいろと買い揃えてきたのですが、 開業届が来年度以降となった場合、1年以上前の費用も開業費として計上できるのでしょうか? どのようにするのが得策であるか、ご教授いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業主の開業届けに関して

    個人事業主の開業届に関して 税務署への (1)開業届 (2)青色申告申請書 (3)青色申告専従者申請 (4)給与支払事務所開設届 (5)源泉所得税の納期の特例 など提出しました。 上記は本など見て自分で調べて手続したのですが、 県税事務所にも個人事業の届出が必要でしょうか? 県税事務所の職員に出すようにいわれたのですが、どの本を見ても 上記(1)~(5)の書類の届出のことしか触れておらず、県税事務所に 開業届けが必要だとは書いてません。 職員が出せというのなら出した方が良いのでしょうが、 なぜ本などには税務署への届出のことしか書かれていないのでしょうか?

  • 開業届は何のために使われるのですか?

    開業について3点の疑問があります。 1.開業届は何のために使われるのですか? 2・ある事業者が開業届を提出しているかどうかをどうすればわかるのでしょうか? 3.税務署に開業届を提出することと、法務省に商業登記することにはどういった違いがあるのでしょうか? 経験のある方、業界関係者の方、宜しくお願いします。

  • 個人事業 開業届を出さないと・・・。

    開業届を出さないと青色申告ができず、さらに、経費を計上できず、売上に対する税金がかかってくる、と知人から言われたのですが、そうなのでしょうか? H23年3月末に会社を退職し、4月から個人事業のための『事務所』『TEL』『パンフレット作成』など準備を始め、5月より本格的に事業を開始したのですが、『開業届け』という存在を知らず、現在(6/21)に至ります。 ネットで調べたら、開業届けを出すにはもう遅いようで、確定申告では青色ではなく白色で申告しなければならないようです。であれば、別に焦って開業届を出さなくてもいいかな?と思いました。 このまま、開業届を出さず、白色で申告した場合、知人が言うように『売上=課税対象額』となってしまうのでしょうか?それとも、開業届をだしてなくても、そして白色でも経費を計上できるのでしょうか? 変な話ですが、どっちにしろ今年の申告が白色になるのであれば、経費を計上できれば開業届を出さずに・・・と思ってます。 宜しくお願いします。

  • 外国為替証拠金取引の収入で個人事業を開業したい

    外国為替証拠金取引を行っている会社員です。 65万円の青色申告特別控除狙いと、わずかでも経費に計上できるものを増やそうと思い、個人事業を開業しようかと考えております。 この際、税務署に提出する「個人事業の開廃業等届出書」の「事業の概要」欄には、「投資業」というような記述だけでも書類を受け付けてもらえるものでしょうか? またそれは税務署や担当者によって、違いが出てくるものでしょうか? 何とか受け付けてもらえるようなコツなどありましたら、合わせて教えていただければと存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう