• ベストアンサー

デートの前

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.2

はじめまして 気になっている人には積極的にいきましょう。 誘われて、嬉しく思わない女性はいないと思いますよ。 応援してます!!頑張ってくださいね。

noname#127215
質問者

お礼

誘われて嬉しく思わない女性はいないって 嬉しいですね! 思い切って食事にでも誘ってみようかとおもいます。 回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • デートに誘いたい!

    気になる人とメールのやり取りをしています。 どのようなタイミングでデートに誘ったらいいのでしょうか? やり取りをはじめて間もないですし、相手は結構シャイな方なので、今は無理だと思います。

  • 仲良くなる前のデート

    あまり接点のない相手(少し話す程度や合コンなど)を気になった場合だと、あまり仲良くない段階でもデートに行く場合ありますよね? 誘った場合でも、逆でもそうなんですが、素の自分をみせて勝負した方が悔いは残らない。と思って、デートにいくことにしてます。 相手が余程私のことを気に入ってくれてる場合は、いつも通りの私を受け入れてくれる(多分むこうががんばってる)のですが、相手がそこまででない場合だと、「なんか違う」とか、自分が片思いの人といくと、自分は楽しいのですが、相手が・・つまんなそうですっ(;;) ちなみに私は、見た感じはお姉系なので大人っぽくみられますが、中身が子供っぽくて、キャピキャピ系なのでギャップがあるといわれます。しかも、自分が好きな相手と行くと、テンションが上がりすぎてしまいます。日頃から落ち着きがない私でありますが、初回ということもあり、増長されてしまいます。 客観的にみたら気配り屋にはうつらないレベルだと思いますが、相手へ気配りもします 初デートでいつも通りの自分でいって、相手が気にいってくれなかった場合は、相性があわないと割り切るべきでしょうか? 自分から好きになった人に気にいってもらうことができないので、最近このことについて悩んでいます・・ 好きになった相手によってある程度自分を変えようと思って、相手の趣味趣向に触れてみるのですが、趣味が少なかったり、何でもいいタイプだと、かなり困ります(><) このような場合のデートは相性次第。と考えるべきなのでしょうか?しかし、私が個性が強い?せいか、最初からお互い相性がいいと思える人はきわめて稀です・・(><)(お互い物理的に近い存在であれば、段々仲良くなれる場合もあるのですが、一発勝負だと・・) それとも、気にいってもらえるようにがんばりますか?後者の場合でしたら、具体的にどうしているか教えて頂けるとうれしいです。

  • デート前の憂鬱な気持ち

    高2女です。 私は異性とデートすることになるとなぜかすごく憂鬱になります。 それが彼氏であっても、手をつないだりキスすること等は大丈夫なのですが、デートとなると行きたくなくて泣きたくなるくらい憂鬱になります。 憂鬱なのを乗り越えてデートにいってみると基本楽しめることが多いのですが、その憂鬱な気持ちを乗り越えるのがすごく大変です。 この気持ちのせいで、好きだと思っていた彼と別れたこともありますし、気になっていた異性からの誘いを断り続けたこともあります。 このような気持ちになるのは相手のことが本当は好きじゃないということなのでしょうか? 人見知りでシャイな性格なので、恥ずかしさや緊張することから憂鬱な気持ちになるのでしょうか? この気持ちの原因はなんなのか、克服する方法、同じような経験のある方等回答お願いします。

  • 付き合う前のデートでの男性への接し方

    先日質問をさせていただいたのですが、私が言葉足らず過ぎてお聞きしたいことを聞けなかったので再度投稿させていただきます。 ご回答いただいた方はありがとうございました。 30代の女性です。 男性から誘っていただいたりして、何度か二人きりでご飯に行くようになったりするのですが、私は好意を持って接しているつもりでも私が相手の男性を友人として見られているのか男性として見られているのかわからないと感じてしまうというパターンが多いみたいです。 彼氏になれば甘えたりするのですが、気になっている人でも付き合っていない人に触れたりするのは抵抗があったり、他の男性にも同じようにしていると感じられるもの嫌で、彼氏の手前の人にどうしたらいいのかがよくわからず男友達との違いが出せません。 ずっと共学だったので、学生時代からの長い付き合いの友人など同性、異性問わずいるので、誰にでも同じように接してしまうみたいです。 なのでデートの相手にも同性の友人と同じように接しているような感じになってしまうみたいです。 普通は 友達 < 好意を持っている人(付き合う前のデートの段階)< 彼氏 と3段階で接し方が変わってくると思うのですが、私は 友達・好意を持っている人(付き合う前のデートの段階)< 彼氏 の2パターンになってしまいます。 今会っている人は年下のマーケティングの仕事をしている男性で趣味を通じて知り合いました。 穏やかでニコニコした物腰の柔らかい雰囲気の男性です。仕事にも一生懸命で休みも少なく忙しそうですが、自分の趣味などもきちんと楽しめるバランスの良い方だなと感じています。 出会ってから毎週会っていて、今まで3回二人きりで会いました。毎回帰るまでに次回の約束を取り付けてくれます。また今週4回目に会う予定です。 ここまではいつも問題なく進むのですが、この先がいつも長期戦になってしまいます。。。 こういう段階の相手に対しての接し方がわかりません。 ただ付き合ってからは、付き合う前に男性に思わせぶりな態度とかを取らない分、とても信頼してもらえて安心して付き合ってもらえることが多いので、どんな加減で接したらいいのか難しいなと感じています。 まだ告白するとかには早く、男女として興味を持ち、相手のことを知りたいみたいな段階ではどのように接するのがいいのでしょうか? 今私としてはやっているつもりなことは、会ったあとには必ずメールをして楽しかったということと、次会うのを楽しみにしてるということを伝えています。あとはなるべくご飯を取り分けたりとか。。。そのくらいかもしれません。 あとはいつも通り楽しくお話してるだけです。でも恋愛系の話とかは特にしていません。 すみません、長くなってしまいました。 服装以外で何かアドバイスがあれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 『デート』って付き合う前?付き合ったあと?

    みなさんは『デート』というのは付き合ってから男女2人が遊ぶ(会う)ことを言いますか?それとも付き合っている・いないに関係なく2人きりで会えば『デート』だと思いますか?? どちらの認識の方が多いのでしょう? 私はどちらかが好意を持っていたとしても「彼氏・彼女」の関係でなければ『デート』とは言わないと思うのですが…。 先日、紹介してもらった男性(20代後半)が、紹介してくれた私の友人(男性とは1回会っただけ)にメールで『(私と)デートしてきました』という趣旨のメールをしたようなんですが、私は全く好意は持っていないし、デートっていうか夕飯を食べただけ・・・(それもオシャレなところではなくレストラン街の中華屋に連れてかれて。こっちはジーンズにスニーカーだし、『デート』っぽい格好はしていません) 男性側の友人にデートって使うのなら気にならないんですけど、ほとんど面識の無い私の友達に・・・(--;)勝手に私の友達に『デート』とかメールすることに嫌悪感を覚えました。 デートってどこからがデートなんでしょう!?

  • 付き合う前のメール

    20代男です。付き合う前のメールの頻度はそんなに気にしなくてもいいものでしょうか?基本デートの約束をする時か用事のある時しかしていません。相手は仕事も忙しく自分の時間を大事にしたい人と聞いているので私もメール送るの控えています。でも、デートは月1ぐらいでしているのでデートの中で交流していけばいいでしょうか?本当に相手が私の事が好きになってもらえたらメールのペースは増えて来ますか?

  • まだ付き合う前のデートのお礼は、何をすれば適切ですか?

    まだ付き合う前のデートのお礼は、何をすれば適切ですか? 友達の紹介により、年下の男性と3回食事や映画のデートをしています。 デート代は、全て相手の方が出しています。 私には絶対に出させてくれません。 今までワリカン派だった私にとって、奢られた場合のお礼にとても困っています 相手の方は、私を好いてくれています。 私は相手の方に対してまだ特別な感情はありませんが、イイ人そうだし、もう少し会ってみようかな…といった気持ちです。 ですのでお礼に何かを贈って、期待させたくはないし、かといって、お世話になりっぱなしなのも気が引けます。 お礼は、何をすれば適切ですか?

  • 付き合う前のデート代とかについて

    私男性31歳です。 今まで付き合う前と後でも遊びに行くと基本は私が奢ります。 誘っているので当たり前と思っています。 最近5回程デートしている女性(27歳)がいまして食事後「ごちそうさま♪」がありません。 一番最初は「いくらですか~♪」と気にしていたみたいですが・・・ お財布を出す仕草とかもないです。「甘えているだけですか?」 帰った後にメールで来るだけです。 私的には一言あると嬉しいと思ってしまいますが・・・女性の方はどういう意見ですかね? 今までの女性は遊びに行った時「ご飯ご馳走してくれたからコンビニは私が払うよ♪」 みたいな感じでしたので・・・ それぞれ考え方の違いですか?

  • 付き合う前のデートの頻度

    合コンで出会った人と数回デートしてますが 毎回、次のデートを2週間後に設定されます。 誘いはいつも向こうからですが 私からもまた会いたいことを伝えた上なので、相手からの好意はよくわかりません。 メールもあまりしない人でデートの話以外のメールはないです。 これまで話した感じでは仕事・私生活がすごく忙しい様子はないので 会おうと思えば毎週会えるんじゃないかなぁと思ってしまいます。 今まで知り合った人は好意もはっきり示してくれたしメールも毎日・デートも毎週でこういう相手は初めてです。 フィーリングが合うなと感じる人でもっと会って彼のことを知りたいですが 相手からすると脈なしなんでしょうか。

  • 初デート(付き合う前)での彼の態度(男性心理)

    こんばんは。 つい最近、五年ぶりに学生時代の友人(男性)とSNS上で再会して向こうから連絡があり、メールのやり取りを始めて、先日一緒にご飯に行くことになりました。 お店は二軒行ったのですが、二軒目の時にはなかなかお酒が回っていたようで、お店の外でも中でもかなり積極的にボディータッチしてきて、最終的にホテルへ行こうといって連れて行かれました。強引で力が強かったので上手くあしらえずキスもされてしまいましたが、ホテルのエントランスでなんとか「彼氏ではない人とは寝れない」といって拒絶しました。 それからして彼が折れて「ごめんね」といってくれましたが、今は仕事が忙しく充実していて彼女を作る気はないとのことでした。 帰り道では「楽しかった、また会いたい」と言っていたり別れた後もLINEで「またお店探しとくね」とか「そっちからも誘って」とか次を匂わせるようなことを言っていたのですが、 翌日私から続きの返信してもデート前ならすぐにレスポンスが返ってきたのに、既読は付いてもなかなか返事はすぐには返ってきません。 今相手の男性はどういった心理なのでしょうか。 デート前のやり取りで冗談混じりに、酔い潰れたら介抱してなどと言っていたのですが元から体目的だったのでしょうか。 LINEの返信が遅くなったのは、体の関係に持ち込めないなら、と面倒に感じて冷めてしまったからですか? つぎデートがあったとしても、単なる体目的で、恋愛対象としては見られないでしょうか? このあとどうやって接していけばよいのか悩んでいます。 彼の事は再会したばかりで信頼関係も築けていないので、気にはなっていますがまだ異姓として好きとは言いきれません。 中途半端な関係(セフレなど)になることだけは避けたいですが、相手の人を傷つけるようなことも出来れば避けたいです。