• ベストアンサー

扶養から勝手に外れていい?

今大学3年生です。 毎年102万とかギリギリまで稼いでいます。 来年は就職するつもりです。そこでひとつ思ったのですが、就職するんだから別に4年生ではめちゃくちゃ働いて別に103万超えてもいいんじゃないかな~と思ったのです。 しかし、就職するからといって勝手に外れてもいいものなのでしょうか? ちょっと疑問です。どっかで外れる手続きしないといけないのでしょうか? 4年になって働きまくって大丈夫でしょうか?

  • ayakid
  • お礼率49% (241/485)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

税は、1月から12月が 所得を計算する期間です。 学年の 4月3月ではありません。 ですから、4年の12月の給料までは、親の扶養控除に影響が あります。 ちなみに、扶養に入る手続、外れる手続というものは、 そもそもありません。 親が、12月の年末調整時、または 確定申告の時に、 子供を扶養しているから、扶養控除を受けさせてくださいと 申告するのです。 これは毎年行います。 103万を超えると、 ちなみに あなたの年齢が23以下であれば、 特定扶養控除 63万円(所得税) 45万円(住民税)が 受けれなくなります。 となると、どれくらい親御さんが税が増えるかというと それに税率をかけたものですから 親御さんの収入にもよりますが、 所得税で、6万3千円 Or 12万6千円 は、増えるでしょう。 住民税は、4万5千円 増えるでしょう。 また、親に扶養手当などがあれば、それもなくなるかもしれません。 ということで、4年の1月に貰う給料からは、OKです。

ayakid
質問者

お礼

そんなに増えるんですか?? やっぱり外れたら最悪ですね、詳しくありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#64531
noname#64531
回答No.3

扶養する親の立場から言わせてもらえるなら 大学4年の12月までは現状維持ですね。 ばんばん働くのは、4年の年明け、1月からどうぞ。 まあ、それはさておき現在103万なり越えるのは別にいいのですが、 そのことは扶養者に通告しておいてください。 あなたを扶養からはずす手続きはまず親がします。 あなた自身、働きが1カ所からのでしたら別に 問題はないですが、数カ所だったり、12月に年末調整 うけなかったりしたら年明け3月までに確定申告の必要があります。 税の扶養とは別に、国保、国民年金があります。 それぞれ扶養の定義が違い、それぞれ  国保:親の社保等の扶養家族からはずれるので加入  国年:翌年特例が受けられなくなる などして保険料を支払うことになります。

ayakid
質問者

お礼

現状維持のほうがよろしいのですね、わかりました。 ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>めちゃくちゃ働いて別に103万超えてもいいんじゃないかな~と… あなたや親御さんが、税金その他を素直に払う限り、別に問題ありません。 あなたは 130万円超から、親御さんは 103万円超から所得税が増えます。 ほかに住民税も考慮する必要があります。 >就職するからといって勝手に外れてもいいものなのでしょうか… 親御さんさえ了承すれば、問題ありません。 >どっかで外れる手続きしないといけないのでしょうか… 親御さんが自営業等なら、翌年の初めにする確定申告で、「扶養控除」の欄にあなたの名前を書かないだけです。 それ以外は何もありません。 親御さんがサラリーマンなら、秋のうちに、会社へ『扶養控除等異動申告書』を提出し、その年の「年末調整」で扶養控除を適用しないようにしてもらいます。 もし、103万円を超えたのが時期的に年末調整に間に合わなかった場合は、翌年になってから年末調整のやり直しをしてもらうか、親御さん自身で確定申告をするかどちらかになります。 >4年になって働きまくって大丈夫でしょうか… 親御さんが税金その他で負担増になる分以上にあなたが稼げば、一家全体年の収入は増えることになります。 親御さんの負担がどれだけ増えるかは、親御さんの職業によって千差万別ですので、十把一絡げな回答はできません。 親御さんとよくお話し合い下さい。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

ayakid
質問者

お礼

URLまでありがとうございます。

noname#49367
noname#49367
回答No.1

働くのは大丈夫だと思いますが(ご自分で確定申告して所得税を納めればいいのですから)。扶養とは所得税と社会保険があり社会保険の扶養は130万円です。

ayakid
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親の扶養を勝手に外れることは・・・?

    未成年で、今父親の健康保険の被扶養者になっているのですが就職して社会保険に入った場合、こちらの方だけではなく親の方も何らかの手続きをするのでしょうか? 親に内緒で勝手に扶養を抜けると言うのはやはり無理でしょうか??

  • 扶養について

    我が家のことですが、主人が単身海外で日本には住民票がなく税金も払っていません。 そのため、私が世帯主になっており子供二人は私の扶養に入っています。 私の収入は年間税込みで210万位です。長男が大学院で来年就職になります。 次男は来年大学2年です。 そこで来年ですが、長男が就職したとして多分、私よりは多い年収になると思いますが、 次男の扶養は私に入れた方がいいのか長男に入れた方がいいのか税金面、その他 考慮して得になる方法を教えていただければとおもいます。 詳しい方、よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 扶養家族になれませんでした。いつなれますか?

    10月で会社を退職したため 旦那の扶養に入ろうと思って手続きをしたのですが、入れませんでした。 私の今年の収入がすでに扶養範囲である103万円を超えているためだそうです。 来年の私の収入が103万円未満と見込まれる場合は、来年 あらためて手続きして欲しいとのことでした。 私は来年は働くつもりはないので 手続きすれば扶養に入れると思うのですが、 来年手続きするというのは 1月でいいのでしょうか。

  • 扶養を抜ける時期

    現在、夫の扶養に入っています。 来年からは扶養を抜けて働くつもりで、会社にもそのように伝えてあります。 収入は160万ぐらいの予定ですが、思い切って抜けることにしました。 そこで疑問に思ったことがあるので質問させてください。 夫の会社の扶養手当は、収入が114万を超えると貰えなくなります。 また、健康保険の扶養適用(130万円?)や国民年金の扶養適用になる収入を超えるのは、実際には来年の夏以降になると思われます。 このような場合、夫の会社の扶養から抜ける手続きや健康保険、国民年金の加入は夏以降になるのでしょうか。 それとも、あらかじめ扶養範囲を超える収入になりそうなことがわかっている場合、来年の1月には手続きをした方が良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養に入っていますが・・・

    主人の扶養内で8月迄仕事をしていましたが、11月の途中から常勤として別の会社で働き始めました。その会社で12月に初めて給与を頂くのですが、今年はその収入を入れても年103万を超えません。 このような場合、12月まで主人の扶養に入り、来年の1月から扶養を外れることは可能でしょうか? もうすぐ手続きされるようですが、まだ私の社会保険をかけてもらっていません。社会保険についてはどのようにすれば一番得策でしょうか?まだ加入の手続きを会社は行っていないようです。

  • 扶養家族に戻れますか?

    初投稿です。現在大学4年生(21歳)で、アルバイトをしています。今年の年収が103万円、あるいは130万円を超えてしまいそうです。事情があって103万円、あるいは130万円以内に抑えることはしたくないです。そこで、開き直って扶養家族を外れ、親の減ってしまった給料も全額負担し、自分の税金を払っても収支130万以上になるくらい稼いでしまおうと思ってます。(とんでもないこといっちゃってますけど)ですがひとつ問題があり、来年は就職ではなく専門学校に通うつもりで収入はほぼゼロになります。この場合、申請すれば再び親の扶養家族の枠に戻れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 扶養解除について

    私はこの春大学を卒業し、4月から就職するはずでした。今までは親の共済組合保険の扶養家族になっていたのですが、学生でなくなるため解除が必要になります。 ところが、内定していた会社とうまくいかず入社前に、内定辞退しました。しかし、親は私が就職すると思っているので、扶養の解除に会社の採用証明書が必要だと言われ、送られてきました。私は、別の場所でバイトすることを決めており、両親には心配をかけたくないのでしばらくはフリーターだということを言わないつもりです。 その採用証明に、会社の名前を書いた場合やはり文書偽造になるのでしょうか?何とかばれずに扶養を解除することはできないでしょうか? また、国民保険に加入する場合の手続きなども教えていただけたらと思います。 至急よろしくお願いいたします。

  • 勝手に保証人に????

     父が過去にサラ金で借金をしていて、今支払いが困難で裁判所から催促状が届いている始末です。  (1)サラ金の保証人に僕(子供)の名前が勝手に使われていないか心配です。誰かに名前を書いてもらいハンコを押すだけで保証人が成立するってイメージがるんですが、勝手に名前を使われて保証人にされてる可能性ってあるんですか?もし使われていた場合、父が支払い困難になった場合、勝手に保証人にされた僕が支払っていかなきゃいけないんですか?  僕はそんな支払う気はさらさらないのでもし僕に支払えって催促されたらどうすればいいんですか?  (2)父が支払いの途中に亡くなったとすると、僕にまで支払いの手がまわってくると思うのですが、支払う気はないし、父がしでかしたことに関わりたくありません。そのためにはどうすればいいのですか?  (3)今大学三年で後1年半で就職して社会人になります。社会人になったら一人暮らしするつもりですが、父の支払いを一人暮らし先まで迫られる可能性はあるのですか?  まったく関わりたくないのでどうすればいいのか教えて下さい。

  • 扶養?103万?

    現在19歳の学生です。 今年103万円を超えてしまいそうです・・・ 103万円を超えると親の税金が増えると聞き、わたしが税の扶養からはずれると聞きました。 来年は就職なのですが、就職をしたら103万円以上は絶対稼ぎ、社会保険に加入するつもりですから、親の扶養からはずれなくてはいけないですよね? 103万円以上働いて親の税金が上がるのはこれは仕方がないことなのでしょうか? いまいち扶養からはずれると、どうなるのかわかりません・・・

  • 就職するのは大学を通してではないとだめなのですか?

    私は今、4年制大学の2年です。 そろそろ自分の将来について考え出した頃なのですが、少し疑問に思ったので質問させてください。 あの、企業から大学に就職する人はいないか?というのがくると聞いたのですが、企業側が大学を通してしか就職するしかないんですか? 自分から企業に就職したいということを言いにいくことはできないんですか? うちの大学は、毎年企業から200件くらいしか来ないらしいので心配になってしまいまして・・・・。 私の言葉が足らず、質問の意味がわからないかもしれませんが、よろしくお願いします。