• ベストアンサー

彼のわがまま?

初めまして、よろしくお願いいたします。 私と彼は付き合って約2年。今まで何度か倦怠期はあったものの、 何とか仲良く続いています。ただ最近ちょっとしたことがきっかけで彼が凄く冷たくなりました。 彼と付き合い始めた頃は私が一人暮らしだったため、また彼の家庭が基本放任主義とういうことで、ほとんど毎日一緒にいたのですが、 私の事情で私が実家に帰ることになり、プチ遠距離状態になりました。 それでも、何とかお互いの休みを見て、ちょこちょこ会って、 ごはん食べたり話したり仲良くしてたのですが、 ついこの間、休日祝日を利用して、彼の家に外泊をしたんです。 彼はすごく喜んでくれて、私も凄く嬉しかったのですが、 私の親はよく思わず、「外泊は禁止!」となってしまいました。 もちろん彼のことが嫌いというわけではなく、 嫁入り前の娘が、結婚するかどうかも分からない彼のうちに泊まるとはどういうことだ!というので、怒っているんです。 私は親の気持ちもすごく分かるし、でも泊まりたい!って気持ちもあって、彼に相談したんです。そしたら・・・ 彼はなぜか私に怒り始めて・・・「俺より親の言うこと聞くんだ」と。 私は片親だし、心配はかけたくない。泊まれなくても会うことは出来るし、私はそのまま別れて会えなくなるより、ちょっとでも会えた方が嬉しい!と伝えたんです。。。 でも、彼は全く聞こうともせず。 彼は少ししか会えないなら別れた方がマシって言い始めて。 元々自己中心的な性格もあったので、私が折れるしかないのかな・・・ とも思ったのですが、今回はあまりにも納得がいかなくて。 最近では、メールもろくに返してくれず、電話をしても会話は続かず。 でも会ったら会ったで仲は良いんです。ケンカもしないし。 彼の考えていることがよく分からなくて・・・。 本当に泊まれなくなることがさみしくて、逆切れをしているだけなのか、 それとも、浮気とかをしてて私と別れたくて無理に怒っているのか。 男の人は「泊まり」にこだわるものなのでしょうか? (差別と感じてしまわれたらすみません;;) 毎日冷たくされるたびに泣きそうになってしまいます。 文章が下手ですみませんが、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk1616
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.2

彼氏が昔の自分に似ていて読んでて恥ずかしくなりました。 「泊まり」にこだわるってより、『自分の部屋に女性が居る』ってのが好きなんです。 泊まって欲しいのは【どうせ来るなら泊まっていきなよ】って気持ちが自己中な所もあり、引くに引けなくなったのでしょう。 それよりも気になるのはメールや電話は続かないが、会うと仲良しって事です。 ”もしかしたら”の話です。 浮気の可能性あります。 人によって(私も)ですが、メールや電話は集中しなきゃできない。 簡単に言うと、1人しか相手に出来ないタイプが居ます。 欲(見栄?)があって、別れてもすぐに他の人と付き合えるように誰かキープしている場合があります。 あくまでも”もしかしたら”の話です。

mepox69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「泊まり」にこだわるってより、『自分の部屋に女性が居る』ってのが好きなんです。 それはあるかもしれないですね。 とにかく自分の部屋に連れ込む?のが好きな人なので。 多分『自分の部屋に女性が居る』+純粋に一緒に2人きりで居られる。 っていうのが好きなんだと思います。(本気で私のことを好きであれば、ですが;;) >人によって(私も)ですが、メールや電話は集中しなきゃできない。 簡単に言うと、1人しか相手に出来ないタイプが居ます。 かなりこの部分で彼を疑いました。器用な人ではないので。 ただ変に正直な部分もあるので「浮気してる?」って素直に聞いてみると、 素直に「してないよ?」と返してくる現状況なので、 とりあえずは彼を信じてみようと思います^^ ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sheila77
  • ベストアンサー率19% (27/142)
回答No.5

こんにちは。 彼は、すごくワガママだと思いますよ。 そして、子ども。 今回、彼は1つのハードルを与えられたわけですね。 あなたの親からの「外泊禁止」という。 それは、よくあることだと思うんです。 このハードルへの対処の方法が、とても稚拙なんです。 私だったら。 だったらとりあえず、ご挨拶だけでも、と思います。あなたの親へ。 そこまでの気持ちがないんだったら、外泊なんぞ許さないぞ!という あなたの親の気持ち、想像することができますから。 そういう現実的な方法を考えることなく、あなたの責任にした彼。 いやー、これから、付き合っていく価値があるんでしょうかね。 一度親に嫌われたら、かなり尾を引きます。 結婚なんてもっと難しくなると思いますよ。 あなたが、結婚は2人の問題、親は関係ない!と言いきれるなら、 いいのですが。 彼のパートナーとしての未熟な資質を見極めて、 今度、どうされるのか考えてください。

mepox69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、その通りです(笑)どうしようもないわがままっ子です。 そうですね。。。今までで一番高いハードルかもしれません。 私にとってはそうでもないんですが、やっぱり彼にとっては、 思ってもみなかったいきなりのハードルで。しかも高いし!みたいな。 私の実家にはすでに数回遊びに来てて、 親とも普通に話してはいるんですが、 何かこうやっぱり壁がありますよね^^; >一度親に嫌われたら、かなり尾を引きます。 結婚なんてもっと難しくなると思いますよ。 本当にそう思います。 私の方は片親で、本当に色々と苦労をして育ててくれた、 大事な大事な親なので、親孝行の意味でも、ちゃんと祝福してくれる、 結婚をしたいと思っているので。。。 そうですね。未熟な部分はかなりある彼ですが、 やっぱりそれでも「好き」だと思っている自分がいるので、 もう少しちゃんと彼と話し合って、今後を決めていこうと思います^^ ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

出来ると期待値が大きかったのでしょう. ですが,貴女は偉いです.ちゃんと親のいう事を聞きました.間違いありません. 「俺より親の言うこと聞くんだ」と云うのは幼い証拠です.貴女を大事にしていません.自分勝手な男とは長続きしません.もっと貴女を大事にしてくれる人は居ます.

mepox69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。凄く期待していたみたいで。。。 変に期待させてしまった自分にも責任があると思ってはいるんですが。 「俺より親の言うこと聞くんだ」 本当に衝撃の一言でした。。。 まさかこんなことを言われるとは思ってなくて。 本当に子供なんです。考え方も行動も。 ただ、彼は彼なりに一生懸命努力してくれている部分もあるし、 とっても大事にしてくれている部分もあるので、 嫌いにはなれないんですよね^^; もちろん他にいい人がいるよね、と考えたこともあるのですが、 やっぱり今の彼が大好きで、抜け出すことが出来ないんですよね。 これは彼どうこうではなく、私個人の意識の問題になってしまいますが。 正直結婚まで考えた相手なんです。 なので、変な形では終わらせたくないので、 もう少し2人でちゃんと話し合ってみたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

嫁入り前の娘が、結婚するかどうかも分からない彼のうちに泊まるとはどういうことだ! いや、これは定石でしょうに。 自分が親になったら子どもに何て言うんでしょうかね? 「俺より親の言うこと聞くんだ」の態度は危険ですね。 勿論さみしい気持ちもあるでしょう。 ただ、寂しさを埋めるのが「貴方」である必要があるかは分かりません。 ほぼ毎日、密接したオナゴ(*´д`*)ハァハァ  の環境が無くなっちゃったんですから。 過去の蜜月の オナゴ(*´д`*)ハァハァ の何分の一でも良いから出来る環境を探しそうですね。 遠距離で我慢してきて久しぶりにハァハァできたというのにこれで最後となれば失望します。 身近でハァハァしたいので電話やメールはハァハァ出来ません。 会って間直で触れれないとハァハァできないのです。 ハァハァ中なので機嫌がいいのは当然ですが。 こういう性格は勝手に浮気に走る可能性はありますね。 身近で触れることを目的としてますから、遠くの親戚よりも近くの他人って感じです。 ちなみに、私は彼女から同様の主張と言葉を頂きましたよ。 何も男だけとは限らないでしょう。

mepox69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も心の中で反抗している部分があるにしても、 やっぱり親からしてみれば当然の言葉なんだと思います。 自分が親になった時は意外とあっさり「いいよ」って言いそうな気もしますが、でもやっぱり嫌な部分は残るんだと思います。。。 >ただ、寂しさを埋めるのが「貴方」である必要があるかは分かりません。 かなりズキュンと響いてしまいました(笑) 一時期、この人は体目当てなんじゃないか。と思ったこともありました。 ただ普段の嬉しそうに笑ってる顔とか、一緒にいて安心してる顔を見ていて、それはさすがに自分の被害妄想だろう、と思い直していたんです。 年頃が年頃なので(2人とも現21歳です)、しょうがないかなという気もしますが、 さすがに求められすぎても困ってしまいます;; それも一つの悩みではあるんですが。。。 自己中心的でわがままな性格の反面、 変に純粋でおくてなところがあるので、さすがにハァハァ目的では浮気をしないと思うのですが。(と、信じていたいです。。。) そうですよね。No1で回答してくださった方がおっしゃるように、 男だから女だからじゃないんですよね^^すみませんでした。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63764
noname#63764
回答No.1

>男の人は「泊まり」にこだわるものなのでしょうか? いや、私はこだわりませんが。 こういう質問はよく見ますが、男と女などの物凄く乱暴な分け方の質問は、そのほとんどに意味がありません。 >私は片親だし、心配はかけたくない。泊まれなくても会うことは出来るし、私はそのまま別れて会えなくなるより、ちょっとでも会えた方が嬉しい!と伝えたんです。。。 ここまで言ってもひねてるなら、器が小さい男と思って諦めるしかないと思います。 それも含めて愛せるなら付き合い続ける。無理なら別れるしかないでしょう。 >最近では、メールもろくに返してくれず、電話をしても会話は続かず。 これは相当厳しい状況だと思います。しかし、 >でも会ったら会ったで仲は良いんです。ケンカもしないし。 これは意味不明です・・・多重人格機能搭載なのかな・・・

mepox69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >こういう質問はよく見ますが、男と女などの物凄く乱暴な分け方の質問は、そのほとんどに意味がありません。 確かにそうですよね。。。男だから女だからじゃなくて、 その「人」個人によって変わってくるものですよね。 はい、器の小さい男です。とにかくお子様なんです。 多重人格…というよりわがままなんでしょうね。単純に。 ただやっぱり彼は彼なりにいい部分も持っているので、 嫌いにはなれないんですよね。。。 もう一度しっかり話し合ってみようと思います^^ ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏との旅行について

    大学生の女です 外泊について親から言われたことに悩んでいます。 クリスマスに彼氏が一泊温泉旅行をプレゼントしてくれました。 わたしは彼氏と旅行やお泊りをしたことがなかったのでとても嬉しくて 楽しみに行き、クリスマスを楽しく過ごしました。 数日前に母親に彼氏と一泊することを言ったら、 「嫁入り前の娘が男と外泊なんて信じられない。キャンセルしなさい」 と言われたのですが、せっかく彼が企画してくれたのにキャンセルなんて、と押し切って行きました。 帰ると、両親から 「学生でありえない。帰ってこなくていい」 「常識のないふしだらな女」とまで言われてしまいました。 私はそんなに非常識なことをしたのでしょうか? 親に養ってもらっている身分だけど、20歳も過ぎて自己責任はとれます。 一年半以上付き合っている初めての彼氏で、今まで外泊したことはないし、 セックスはこの歳で1年以上付き合って初めてしました。誠実な彼だと思っています。 親の言うことも分からなくはないし他と比較することでもないですが、 同じ年代の周りの子から比べれば私たちはゆっくりなペースで付き合っていると思います。 泊まりじゃなくてもしているし、嘘をついて行くよりいいと思ったのですが。 男の人と外泊って普通の感覚ではないのですか?いけないことですか? どうしてこんなに怒られなくちゃいけないのか、と納得がいかず不満です。 どうかご意見いただけると嬉しいです。

  • これはわがままですか?

    私26、彼27。 遠距離になると分かってて彼からの告白で付き合って半年、遠距離になって3ヶ月。 近距離の時は週1、今は月1~2で泊まりです。 私は性交渉の経験がありません。 彼が最近、最後までしようとしないので 私が「最近最後までしようとしないけどいいの?私はしたいと思ってる。」と言うと 「最後までHしない。初めてだから、大事でしょ?まだ結婚とか考えてないし、責任取れない。 だからHしたいとは思ってないよ。」と言われました。 私が「もし初めてじゃなかったら違ってた?」と聞くと「うーん、そうかもしれないね」って… でも入れる直前までは会うと毎回します。このGWまでは何度か挑戦しようともしていて、少し入れたこともあります。 今はお互い手でいかせます。たまに舐めたり。 彼は満足そうですが、私は不完全燃焼というか… 手で触ってくれていかせようとしてくれます。 「気持ちいい?いっちゃった?」と聞かれ、『うん』と答えますが、いかない時もあります。 (その時は嘘をついているというか…) 正直に「私も気持ち良くしてほしい。舐めてほしい。」 「少し入れたことあるんだから今更責任とかないんじゃないの?」 「責任とってとか、初めてだから結婚してとか思ってない」と伝えてもいいんでしょうか?

  • これはわがままですか?

    これはわがままですか? 私26、彼27。 遠距離になると分かってて彼からの告白で付き合って半年、遠距離になって3ヶ月。 近距離の時は週1、今は月1~2で泊まりです。 私は性交渉の経験がありません。 彼が最近、最後までしようとしないので 私が「最近最後までしようとしないけどいいの?私はしたいと思ってる。」と言うと 「最後までHしない。初めてだから、大事でしょ?まだ結婚とか考えてないし、責任取れない。 だからHしたいとは思ってないよ。」と言われました。 私が「もし初めてじゃなかったら違ってた?」と聞くと「うーん、そうかもしれないね」って… でも入れる直前までは会うと毎回します。このGWまでは何度か挑戦しようともしていて、少し入れたこともあります。 今はお互い手でいかせます。たまに舐めたり。 彼は満足そうですが、私は不完全燃焼というか… 手で触ってくれていかせようとしてくれます。 「気持ちいい?いっちゃった?」と聞かれ、『うん』と答えますが、いかない時もあります。 (その時は嘘をついているというか…) 正直に「私も気持ち良くしてほしい。舐めてほしい。」 「少し入れたことあるんだから今更責任とかないんじゃないの?」 「責任とってとか、初めてだから結婚してとか思ってない」と伝えてもいいんでしょうか?

  • 彼氏が7歳年下で未成年、泊まりは?

    付き合って3ヶ月の彼氏が、7歳年下で未成年(19歳)です。 今まで2回、ラブホテルに泊まりました。 私はいい年だし親にも彼氏がいる事は言いました。なので泊まりとかも今更反対されないし、私も特に親に対し罪悪感は(あまり)ありません。 でも、彼氏は未成年です。多分お母さんには、私との付き合いの事は言ってません。今まで2回の泊まりは、どちらかが終電を逃し、急にです。彼は私との泊まり以外にも、たまに友達の家に泊まったりしているようです。だから外泊がNGというわけではなく、かといって放任な家庭でもないようです。 未成年に対し責任のある立場で、私は彼との宿泊についてどういった意識を持つべきでしょうか。挨拶した方がいいのか、など。。 大好きな彼のお母さんに対し失礼な事はしたくありません。彼を傷付けるのも嫌です。 ちょっと固く考え過ぎでしょうか。私自身まだまだ未熟で、どういった意識であるべきか考えあぐねています。 因に、避妊に関しては彼とは何度も話し合っていますし、月経困難症でピルを服用しているのでとりあえずは問題は最小限に抑えています。

  • 彼氏との外泊について

    最近彼氏とお付き合いを始めました。 彼氏から「週末家に来て泊まってく?」っと言われ そのときは断りました。 でも彼氏は、お泊りをしてほしいみたいなことをたまに言ってきます。 外泊となるわけですから、親に何って言ったら良いのでしょうか? 「今日は彼氏とデートに行く」とか素直に親に伝えれますか? お付き合いはしていますが、一度も親に「彼と出かけてくる」とは言ったことがありません。 親に彼氏を紹介してからお泊りをしたほうがよろしいでしょうか?

  • 毎週彼(29歳、1人暮らし)の家にお泊りに行く事をどうおもいますか?

    毎週彼(29歳、1人暮らし)の家にお泊りに行く事をどうおもいますか? 私(26歳、女)は実家暮らしです。付き合って4ヶ月の彼の家の毎週泊まりに行っています。私の親はもう大人だしって事で外泊する事は昔程、口出しはしませんが、泊りから帰った後すごい後ろめたい気持ちになります。でも実際は結婚もしてない娘が毎週外泊してるのはきっと良くは思わないだろうなと思います。 皆さんは彼氏が一人暮らしの場合、毎週泊まりにいってますか?私と彼の家の距離は1時間半ぐらいかかります。

  • 急に意見を方向転換した理由

    交際して1年半未満の男性がいます。 結婚を視野に入れた付き合いでした。 事あるごとに親の許可を取らないとダメと言う人です。 旅行は今度2度目を行きます。許可は得ました。 彼の家に泊まってみたいというと、やはり親の許可がと言われ、しつこく感じて居ましたので、親に聞かず、泊まりもせず 、泊まること自体諦めた感じで居ました。 そうしたら最近、急に"今度泊まりに来ていいよ~"と言われました。 あれ?と思いました。 今まで散々親の許可と言ってきた人が、少々軽くないか?と思いました。 "え?いつ?"と私も一瞬食らいついてしまったものの無断外泊は出来ないので結局親に聞かないとなので実際には動いて居ません。 彼の答えは"これからいつでも"でした。 かなり頑なだった人が、一変して軽い発言をした理由は何でしょうか?? もしかして私も"泊まりに行きたいとか言って"軽い人だと思われてしまったから、そんなこと言われる様になってしまったのでしょうか。

  • 彼氏とのお泊まり禁止!

    彼氏とのお泊まりについてです。 私は23才会社員で実家暮らし、彼氏は4才上です。(彼氏も実家暮らしです) 結婚をお互い意識してお付き合いしています。親にも公認してもらいましたし3年以上つき合ってるので、そろそろ外泊を許して欲しいです!が、しかし何度家族会議を開いても一向にOKが出ません。 と言いますか、女友達の家さえ許しが出たことがありません。逆にうちに招待するのもダメです。 門限10時、結婚するまで外泊禁止、心が折れます。 20才まで(社会人になるまで)親の言うことを真面目に聞いてきたつもりです。 真面目に生きてきたため今更刃向かうすべを持っていません。 どうしたらこのやるせない気持ちを和らげますか? 同じ境遇を経験した方、どうやって気持ちを変えたか教えてほしいです。

  • 彼氏と泊まりたいのに...

    先日はいろいろとありがとうございました。 彼との誤解も解け、二人でひと段落したところです^^ 簡単に言ってしまえば、質問はタイトル通りなんですが... 親が許してくれないんです。親の言う分は分かるんですがいちゃいちゃしてる時に 自分の親が居たらイヤっていうか雰囲気が冷めるんです>< (何かしたら後で怒られる可能性もあるし...そんな変な事はするつもりもないんですが) なので、二人きりでどっか泊まりに行きたいんですが、親が泊まりたいんだったらウチに 泊めればいいよ、の一点張りで。何度言っても私の気持ちも気づいてもらえません。 彼とは遠距離で1ヶ月に1回会えればいい方なのでなるべくなら その時間を大事に使いたいんですが、ウチの親があんな言い方じゃあ…。涙 そりゃ、高校生とかなら分かるんですが、私はもう22です>< 少しは外泊も経験してみたい年頃なんです! どうやったら親に私の気持ちに気づいてもらえますか?切実です>< [追伸] 彼は20代後半です。

  • 彼氏として好きなのか分からない

    彼氏の事好きか分からない 男30女23、付き合って2年のカップルです。 彼とは家庭環境も違い価値観のズレで何度も悩んでいます。 彼は一人暮らしでいつでも泊まりに来て欲しいし、デートもしたい、何もなくても会いたいと言います。 ですが私が、実家暮らしで、 彼とは色々あり、彼の人間性が気に入らない親は、頻繁に出かける、泊まりとなるとお小言を言われます。 付き合った当初は親を説得してでも泊まりに行く、遊びに行く、という気持ちでいたのですが、(彼氏にも親離れしたら?そうして欲しいと言われています) ですが、時が経つにつれ、実家暮らしで、 やはり外泊は頻繁にするものでもないし、迷惑や心配を掛けてまで、行きたくなくなったので、自分からデートや泊まり行くなどの誘いはしなくなりました。 向こうから言われればなんとなく応じてましたが。 すると彼は当然、 なんで?俺の予定は動かすくせになんで家族の予定動かせないの?とか、 いつ来れるの?、最近言ってくれないじゃん。俺の気持ちも考えて、と言われるようになりました。 よく考えてみると、本当に好きだったら確かに努力してでもなんとかして泊まりに、遊びに行くのかなぁ。彼の願いはこうなのかな、と思いました。 でも、そう思えなくなってしまったのは彼氏として、恋愛として好きではなくなってしまったのではないか、と考えました。 まず根本的に家族への考え方が違うので絶対合わないし、この先も同じ繰り返しになると思ってます。 彼のことは好きだけど、彼氏としては違うかなと思っていることを今日伝えようと思うのですが、 きっと彼はそんなこと言われると思ってもないだろうし、 今日は泊まる約束をしてたけれど、泊まりなしで、話がしたいと伝えたものの、その後の彼からのラインはいつも通りすぎて安心しきってる自分がいて、 ハッキリ言っていいものか悩んでます。 彼と疎遠になるのも嫌ですし、あわよくば友達として飲みにいったりしたいな…とか 思ってしまっている自分がいます。ズルズル付き合い続けてしまいそうで。甘いですかね? 支離滅裂な長文失礼しました。

MFC-J7500CDW 接続方法
このQ&Aのポイント
  • ワイモバイルのポケットWi-Fiとパソコンとプリンターをつなぎたいのですが、うまくいきません。簡単なA4のプリントは出来ますが、A4→B5にサイズ変更や、1ページに2ページをまとめてプリントするなどできません。ソフトもインストールエラーになりました。どうしたら、良いか知恵を貸してください。
  • Windows10をお使いの方で、無線LAN接続でMFC-J7500CDWを利用したい場合、うまく接続する方法を教えてください。
  • MFC-J7500CDWを使ってA4からB5へのサイズ変更や1ページに2ページをまとめてプリントする方法を教えてください。
回答を見る