• 締切済み

在職していたという証明書の書き方

平成6年から平成12年まで、当社に勤務していた元女子社員から 「小学校に勤務することになったが、過去の勤務先で在職して いたという証明書が必要になったので、作成して欲しい」との 要求がありました。このような証明書の正式名称や書き方が お分かりになる方がおられましたら、教えていただきたく 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • pyon_chan
  • ベストアンサー率46% (81/174)
回答No.2

普通、そういうものは提出を要請した側が書式を用意して 内容に問題がなければyodakoさんの会社で判子を押す ということになると思います じゃなければ小学校側で内容不備といわれる可能性もありますしね 会社としてあらかじめ書式が用意されていれば 「うちではこれしか出せない」といえばいいのでしょうが そうでないのであれば その元女子社員の方に証明書の原稿を作成するように 依頼すればいいんじゃないでしょうか

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1
yodako
質問者

お礼

早速回答戴き、ありがとうございました。 在職している時は「在職証明書」のフォーマットが あるのですが、在職していたという証明書の タイトルと書き方が分かればという思いで 投稿させていただきました。 単純にタイトルを「証明書」と書き、内容は 「○○は平成6年4月から平成12年6月まで、 当社に在籍していました」と書いて本人に渡し、 これでは駄目だと言われたら、先方で決められた フォーマットをよこせと言ってやろうと 思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在職証明書について

    派遣社員です。今の派遣に就いてすぐ、派遣先に発行してもらった在職証明書についての悩みです。 同じ派遣先に8年勤務しておりましたが、この度派遣先責任者の言動が原因で契約を更新しないことにしました。すると派遣先責任者は、8年ほど前に発行した在職証明書を返却してほしい要望してきました。もしもの場合私に対し何らかの責任義務を負わなければならないのではないかという理由からです。 しかし、お恥ずかしい話、証明書をどこへ提出したのか全く覚えていません(1ヶ所心当たりがあったのですが違いました)。本来なら派遣元に発行してもらうべきところ派遣先に頼んでしまったために今大変困っています。 在職証明書は身元保証書ではないし、8年前に発行された書類だと有効期限が切れていると思いますが、私がそう言ってもおそらく信じてもらえないでしょう。 どうすればいいでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

  • 在職証明書について

    今年度より、学校事務職員として働くにあたって、在職証明書の提出があります。で、私自身、在職証明書に記載できそうなものが、市役所教育委員会学校事務課での臨時職員しかありません。これは、職歴になりえますか? また、職場よりいただいた、就職にあたっての提出書類の説明冊子のほうには、「在職証明書交付にあたって、雇用形態が非常勤の場合、民間企業等において、勤務内容が事務職に該当する場合」というのに当てはまるのかと思います。 また、職場よりいただいたものの中には、在職証明書の紙があります。 これは、働いていた課に依頼して証明して書いていただけばよいのでしょうか?? 長くなってしまいましたが、回答お願いいたします。

  • 在職証明とプライバシー

    在職証明とプライバシー 度々神経質なすみません。 最長でも1年強の公的機関での臨時職員の内定を頂いた者です。 在職証明書と卒業証書の写しの提出を求められ、 職務経歴書に記載した過去の勤務先から在職証明書の発行を受けました。 その内の1社の証明書に、勤務期間や雇用形態などのほかに、 【 "参考" として社会保険加入歴】の記載がありました。 加入機関 (期間ではありません) と、加入者番号、 資格取得年月日、基礎年金番号が記載されています。 この情報は必要でしょうか。 発行者は、なぜ "参考" としてわざわざ社保加入歴を記載したのでしょうか。 必要以上の情報を意味もなく "在職証明書" に記載するのは、 過剰な情報提供な気もするのですが。 個人情報に過剰反応し過ぎでしょうか。

  • 在職証明書の有効期限について

    在職証明書の有効期限について質問です。 一度在職証明書を発行すればそれを使いまわしってできますか? 何年も前に証明してもらっても、本人が勤務していた実績は変わらないので有効期限はないのかな? それともその都度何度も発行してもらわないといけないのでしょうか?

  • 証明書の名称を教えて下さい!

     現在、会社で勤務中であることを証明する書類は「在職証明書」ですが、過去にその会社で働いていたことを証明する書類についての名称はあるのでしょうか? それに近いのが「退職証明書」だと思うのですが。 用途は外国の転職先の会社に提出する証明です。

  • 在職証明書発行とプライバシー

    在職証明書に関する質問です。 今、正社員として勤めています。外国人の夫のビザ期間更新のため 会社に在職証明書発行をお願いしました。 総務の担当者が言うには、証明書発行に当たっては、彼のパスポートのコピーが必要で それがないと発行することはできないと言われました。 発行理由に嘘はないのですが、彼のパスポートのコピーを渡すのが嫌です。 (プライバシーを詮索される様だし、個人情報のような気もするし、 彼と私の勤務している会社との間には何の関係もないし。。。) 質問なのですが、在職証明書発行に当たって、彼のパスポートのコピー絶対必要なものなのですか? 私個人的には、発行理由があればそこまで要求される必要ないと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 在職証明書について

    私は個人事業者(在宅ワーク、フリーランス)です。在職証明書が欲しいのですが、正式な書類などは 請負先からもらえるのでしょうか?もらえるとすればどのような書類になるのでしょうか? 短いですが宜しくお願いします。社員になったことがないので不得手で・・すみません。 営業許可証でもよいと思いますが、在宅ワークなので持ち合わせていません。

  • 在職証明書について

    初めて質問をさせていただきます。 先日、公務員から内定をいただきました。提出書類として、在職証明書を前の職場に書いてもらわないといけません。 所定の用紙には、 私の名前 生年月日、そして勤務先の代表者の印鑑、そして職務内容 があるのですが、私の名前と生年月日も勤務先の方に書いてもらわないといけないのでしょうか? ご教授お願いします。 そして、文章が下手ですみません。

  • 在職証明を買ってに取られた

    今勤務している保育園の園長が履歴書を見て、今まで勤務した保育園すべてに、勝手に連絡し、在職証明を求めていたことがわかりました。そして、もらえたところは、持っていました。 勝手に元職場に連絡したこと、また何のためにこんなことをしたのか、気になって仕方ありません。パートはみなです。どうしてだと思いますか。 またこのことで職場以外で何か問題などは、ありますか? 理由をきいてもごまかしていうだろうし、なにか、悪用されないかしんぱいです。

  • 在職証明書の提出による影響

    在職証明書の提出による影響 独立行政法人の☆☆機構の下部組織での臨時職員の内定連絡を受けました。 その際【在職証明書】と【卒業証書の写し】の提出を求められました。 ハローワークからの紹介で応募しました。 担当者曰く 「一応、国の機関なので」 「いつからいつまでどこで勤務していたかを」との事でした。 担当業務も必要かについては、きちんと確認できなかったのですが、 「うん、まあ」という感じでした。 調べてみると、在職証明を求める目的は、 給与決定の為に必要、との理由が多く、 履歴書 (職務経歴書含む) に嘘はないかの確認、という理由が多かったです。 公的機関ではもれなく求められるようですね。 以前、市役所でバイト採用になった時は求められなかったのですが… 正社員後の状況としては、実は、短期・単発・ブランクばかりです。 多くは派遣社員で、契約途中で辞めた仕事もあります。 複数の勤務期間を合計しても、もしかしたらブランク期間の方が長いかもしれません。 この状況を履歴書では、以下のように書きました。 ・非正社員で就業した時から最後の就業までの非正社員期間を  全てひとくくりにまとめ、◇年◇月 ~ □年□月としました。 ・個々の就業期間については、記載せず  主な就業先を書いただけです (担当業務も職種ごとまとめて記載)。 ・派遣元については、1社しか記載していません (複数あります)。 証明書を見ると、以下の事が一目瞭然にわかると思います。 ・短期と記載しながら、実際は、単発が多く短期はわずか ・ブランクがトータルでかなり多く、稼働歴より多いかもしれない   ・派遣元も、実際には就業先の数だけある  (記載した1社からは、複数での稼働歴がありますが、短期・単発です) このような状態です。 記載内容にうそはありませんが、 以下の点から、ごまかしたともとれるかもしれません。 ・就業先ごとの勤務期間を具体的に記載していないので  うそとは言えないけれど、  短期という表現で曖昧にしている ・ブランクがどれくらいあるかが、わからない書き方 ・雇用先の派遣元についても、1社しか記載せず  あたかも1社からずっと勤務していたかのようである。  実際に、連絡をもらった際、  「派遣元は変わっている」と申告したところ、  「あ、そうなの」と驚いた感じでした。 ・中には、長期契約で途中終了したものもあり  (社会保険に加入したものもあります) ・単発でも記載している就業先もあれば、記載していない就業先も複数ある ・直近の就業先を2社、省いてしまっている (共に1週間ほどです) 記載した就業先の証明書は、一部手元に届いていませんが、 派遣元などから全て発行してもらえました。 ただ、 申告していない他の短期や単発の就業先と、 直近の2社については、証明発行依頼をしていません。 諸々の上記の事柄が、 事実と過去は変えようがないのですが、 内定取り消しか、印象悪くするのではと不安です。 就業が始まってから問題が起こるよりは、事前にきれいにしておきたいです。 内定取り消しも覚悟はしています。 最近、公務員の不祥事や経歴等の詐称で、 処分されている記事をよく見るので、すごく過敏になっています。 不安払しょくのためにも、今後処分対象にならない為にも 私にできる事はありますか。心配のしすぎでしょうか。 率直に、どう感じますか。 また、証明書の提出後や就業開始後に、 足りない情報を証明発行事業所へ問い合わせたりするのでしょうか。 例えば、雇用形態や期間、退職理由や契約終了理由、 担当業務の詳細や出来、保険の加入状況など。 あと、派遣元の証明発行申請書に、提出先や目的の記載欄があるのですが 公的機関へ提出、就職の為、では通らないでしょうか。 (証明書は既に手元に届いています) 在職証明を求められたのが初めてなので、まとまりなく申し訳ないですが、 ご意見をお伺い出来ますでしょうか。

専門家に質問してみよう