• ベストアンサー

求人の問い合わせ電話での一言が気になります。

正社員の事務の仕事に応募しようと、問い合わせの電話をしました。 求人広告には年齢枠は書いていませんでした。 しかし、年齢を聞かれて答えた時(30代半ばです)、明らかに会社側のテンションが下がったのを感じたのです。 ただ、問い合わせには丁寧に答えていただき、面接の日程も決まったのですが、少しひっかかることがあります。 最後、電話を切る時に、「ありがとうございました。」と言われたのです。 これは、あまりいい意味にとらえることができないのですが、どう思われますか? 面接には行くには行こうと思いますが、行き損もちょっと・・と思うので躊躇しています。 最近は求人欄に年齢制限を設けたらいけなくなったと聞いたことがあります。でも、実際は求人の年齢枠はあるだろうし、それから大幅に外れていたという可能性もありうるので、それなら本当に行き損になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.4

ちょっとそれだけの情報ではわかりませんね 「ありがとうございました」は普通に言うと思いますよ 年齢の件は募集に書いてなくても 行き損が嫌なら 「30半ばなのですが年齢的に大丈夫でしょうか?」と聞くのも一つの手です! ただし 年齢の想定があっても実際に面接するとやってくれそうとか 印象が変わったりすることがあるし、 想定年齢をやや超えている人が面接に来た場合、 年齢が上だからダメだろうな~と思って面接を受けている人と ちょっと年齢超えているかもしれませんが精一杯頑張ります など意気込みがあるのとでは どちらが採用されるかは明らかです! 年齢想定内のひとで意気込みが薄いのと少々年齢が超えていてもバリバリやってくれそうな人では当然働きそうな方が会社には利益があります。 前向き志向は大事ですよ 年齢制限表示つきの求人募集をしたことありますが 結構ちょっと年齢超えていますがいいですか?って応募の電話ありますよ 10歳以上超えていなければ、とりあえず面接はしていましたよ あとは面接の印象ですね! 年齢なんて実際とは個人差がありますから目安にすぎません あと参考になるのが面接にいったときのほかの職員の年齢層でおおよその予想はつくのではないでしょうか? 20代前半ばかり女性の職場に30半ばはつらいとかあるのでは?

その他の回答 (7)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.8

考えすぎ、そんな弱気では戦に勝てません。 当たって砕けろの意気込みで面接に処してください。 タダ若いだけではだめです。 やはり、多少経験がある人の方が仕事の内容によっては有利なこともあります。 応対された人が落胆した感じだったというけど、採用担当者ではありません。 ありがとうございますは所用言葉(建前)です。 気にしない気にしない。

wine1111
質問者

お礼

みなさま、どうもありがとうございました!この場をお借りして皆様にお礼を言わせていただきます。 皆様のおかげで気にせず前向きに面接に望もう!と決心できました。 本当にありがとうございました。 皆様のお言葉一つ一つに励まされたので、申し訳ありませんが、ポイントは早い順・・・にしようと思ったのですが、文字数の多い順で付けさせていただきます。本当にありがとうございました。がんばります。

wine1111
質問者

補足

すいません、「ポイントは早い順ではなく、文字数の多い順で・・」というのは、すぐに回答してくださった方にポイントを差し上げたくないという意味ではありません。誤解を与えるような回りくどい言い方をしてしまったとポイントを付けようとしているときに気づきました・・ 改めてみなさまありがとうございました。

noname#60420
noname#60420
回答No.7

恐らく、その電話に出た方はまともな方です。 これはNo2の方と同意見です。 ただし、テンションが下がった点から言えることは、 会社からは「若い方を優先的に採用するように」と 言われている可能性が高いです。 しかしながら、面接するチャンスをつかんだからには、 当たって砕けろ、ぐらいの勢いで臨むべきだと思います。 若さでない、経験者ならではのよさを積極的にアピールすれば、 大丈夫だと思います。

noname#45642
noname#45642
回答No.6

貴方のマイナスな考えは、そのまま面接時でも出ますので、採用されたいと思うなら、前向きに考えることですよ。

回答No.5

「応募してくれてありがとうございました」 の意味ではないですか? 私も応募してくれた方に「ありがとうございました」という事がありますが、それは上記のような意味合いですよ。 会社側には選考の権利があるけど、応募がなくちゃ選考もできませんから・・・(苦笑) 30代半ばなんて、即戦力じゃないですか! 年齢を逆に武器にするくらいの気持ちで、面接がんばって下さいね!!

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.3

(弊社の募集にお問い合わせをいただき)ありがとうございました。 だと思いますよ。 人事担当者なんでしょうが、ちゃんとした対応のできる人なんだな、という印象ですよ。 態度の横柄な人事担当者も多いですから。

  • martial
  • ベストアンサー率37% (55/145)
回答No.2

若い子を求めていたのかもしれませんね。 でも、それはあなた次第でいくらでもフォローできますよ。 面接行って受かればOK、落ちたら縁が無かったって、次を探せばいいだけのことですよ^^ なので気軽な気持ちで受けるだけ受けたほうがいいですよ。 本当に採用する気ないところは面接にさえ呼びませんから。 あなたがいいなぁと思うところを探して、面接受けまくることです^^ がんばってください^^

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

実際に聞かれた方でなければ、誰にも答えられません。 仕事は年齢でするのではないことですが、30代後半なら転職でギリギリであることは質問者さんが一番ご存知のはずです。 チャンスには積極的に行くしかありません。 どんな縁が待っているか分かりません。

関連するQ&A

  • 求人広告と会社の関係、、、

    インターネットの求人広告を見て、ある会社に応募しようとした時の出来事です。 少し疑問に思う事があるので、 もし詳細を知っている方がいれば、教えて頂けないでしょうか? (恐れ入りますが、少し長文になります) 会社に応募をする際、 ネットからも応募できるのですが、手っ取り早いので電話を掛けました。 『何を見てこちらに応募されましたか』と聞かれたので、 「電子版の求人広告を見ました」と答えると、 『ネットから応募し直して下さい』と言われ、 その日は面接日の取り決めなど行ないませんでした。 ネット応募後、改めて会社から電話が掛かってきて面接の日程など決まりましたが…、 なぜ、こんなまどろっこしい方法を取ったのでしょうか? 求人広告と会社に、何か利害関係のようなものが発生しているのでしょうか?

  • 求人募集の問い合わせについてです

    私は今転職活動をしていて、保育園の求人を見つけたので応募しようと思っています。 そこで、求人募集の問い合わせは電話とメールどちらがいいのでしょうか。 問い合わせをする場所が保育園であるため電話では手が離せなかったり、忙しかったりしたときに迷惑がかかってしまうのではないかと思います。 メールだと時間がある時に見れるので、メールのほうがいいのでしょうか。 ちなみにホームページの求人募集のページには電話番号とアドレスのどちらとも書いてあります。 よろしくお願いします。

  • 「アルバイト募集」に応募するとき、問い合わせ電話で喋ること。

    どんなふうに話せばいいのでしょうか? いままで、さしたる疑問ももたずに、問い合わせ時には、「○○に書いてあります求人の広告を見て、お電話しました、○○と申します。担当の方をお願い致します。」と言ってきました。 そうすると大概の会社は向こうから質問をしてきたり、面接などの説明をしてくれたのでスムーズに話がすすんでいたのですが、以前に、私がこう言ったところ、そのあとしばらく無言になり(私が次に言う言葉を待っていたようでした)気まずくなってしまったことがあります。 しばしの間の後、「で、何?うちで働きたいの?」といきなりそんな口調で言われたので、少々ムッとしながらも、何も言わなかった自分も悪いと思うので話を続け、面接に行ったことがありました。 そんなことがあってから、応募する時の電話で何を喋ればいいのか、やたらと緊張していろいろ迷うようになってしまって…… 私はこの時、どんなことを言うのが適切だったのでしょうか? やとって下さい、ってのも変だし、かといって、一度会って面接をしてほしい、みたいなことをいった時には「もちろんですよ」と笑われてしまいました(^^;) 面接は平気なのですが、一番最初の電話がこわいです……。

  • 問い合わせの電話をしてもいいのでしょうか

    派遣に初めて登録をしようと思っているのですが、面接会の予約をする前に問い合わせの電話をしてもいいのでしょうか。求人広告でやってみたい仕事を見つけたのですが、派遣先の住所(勤務地)は「○○市△△」とだけしか掲載されていません。出来れば詳しく知りたいと思っているのですが、登録もしていないのに会社名や勤務地を詳しく教えてもらうことは出来ないのでしょうか。 もしもその問い合わせをして納得できる条件を教えてもらえた場合、すぐに「では面接をしていただきたいのですが…」みたいに予約をしてもおかしくはないでしょうか。 普通、派遣に登録する時は聞きたいことがあっても問い合わせの電話なんてせずに、質問するために登録会に参加するものなんでしょうか。心配性なために、不安なことがあると次に進めなくなってしまいます。出来れば知りたいことを解決させてから登録したいと思ったのですが…

  • 問い合わせの電話

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 私は年齢27歳(女)で今転職活動をしております。先日ハローワークで紹介して頂いた会社へ応募し、書類選考は通ったので面接に来て欲しいと携帯電話へ連絡がありました。(8日の事) その時の電話では、「10日に来て欲しいが時間がまだ決まってないので明日中には連絡する。」と言われ 採用担当の方の携帯電話も教えて頂きました。 昨日9日は面接の準備などで頭がいっぱいになりながらも電話連絡を待っていましたが夕方になってもありませんでした。 面接日が翌日と言われていたので、不安になりこちらから電話した方がよいのかかなり迷いました。 応募した会社の就業時間が18時でしたので、思い立って17時半ごろにこちらから問い合わせの電話を掛けました。 採用担当の方からは「連絡しようと思っていたんですよ。ちょっと待ってください」と言われてしまい・・・(ちょっと電話の向こう側ではバタバタしている感じもありました)少し待った後に面接日が16日に変更になりました。 私が不安のため待ちきれずに問い合わせの電話をしてしまった事で担当の方の心象を悪くしてしまったのではないかと今気になっております。 もしこのような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞご意見をお聞かせ願いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 求人に関するお問い合わせメールについて

    私は、23歳の女性です。 前の会社を辞めたことに後悔はないのですが、また前の仕事に戻りたいと思っています。もちろん違う会社を探しています。(ここでは前の仕事を辞めた理由については触れないで下さい。お願いします。) 今、気になる会社がありまして求人のことで会社に聞きたいことがあるのですが、どうしても電話が苦手で何日も電話で問い合わせることを躊躇しています。この歳でとても情けなく、お恥ずかしいし、躊躇ってる場合ではないのですがどうしても勇気が出ません。 そこで、会社のHPにお問い合わせフォームがあるのですが、それを利用して求人について問い合わせしてはどうかと考えています。非常識でしょうか。HPの求人の募集要項の下にお問い合わせ窓口があり、電話番号と採用担当者様のお名前が載っています。お問い合わせフォームには、お問い合わせはメールまたは電話で受け付けておりますと書いてあります。求人のこともお問い合わせフォームを利用してもいいのかなと思ったのですが、募集要項の下に電話番号が載ってるということは求人のことは電話でお問い合わせくださいという意味ですよね。それで、お問い合わせフォーム(メール)を利用した場合、やる気が感じられないまたは非常識だと取られるでしょうか。失礼になるのでしょうか。 文章が読みづらかったらすいません。電話もかけられないで情けなく、ダメな私に回答よろしくお願い致します。

  • 求人について企業に直接問い合わせ

    5月の初めにハローワークのネット検索で応募したい企業があり、 ハローワークに詳しいことを聞きに行ったところ、担当の方に 「前任が女性」ということで、受付てくれませんでした。 もちろん募集要項には、どこにも「女性限定」等は記載されていませんでした。 このことについて、企業に直接問い合わせをしてもいいのか迷い、質問しました。 後、自分は身体障害者で、応募しようと思っている求人は、一般枠です。

  • 求人募集を見ていたら・・

    仕事を探しているものです。なかなか見つからず、今日も頑張って面接に行ってきました!応募の中には、なんと70歳の方も来ていたそうです! 面接で聞いたのですが、内容は「最近から求人募集には募集している年齢を書かないように義務付けられた」そうです。労働基準?でそうなったみたいなんですが、いつからそう決められたんですか?その年齢を書かないようになった理由は何でしょうか? 言われてみると、求人募集には昔みたいに「○歳まで」とか年齢制限書いてないんですよね。その代わりに、「年齢不問」や「フリーター歓迎」など書いています。 どうして年齢制限は書かなくなったのでしょうか? 詳しい方回答待ってます。

  • 40歳くらいまでと書いてある求人は?

     求人広告で、「~40歳くらいまで」と書いてある 場合は、何歳まで、応募できますか?私は、42歳で 41歳なら、問題ないと思いますが、微妙に思うので 常識の範囲では、どうですか?応募する時は、事前に 電話で、確認するので、その時、分かりますけど。

  • 人気の求人について

     例えば、皆さんの応募しようとする求人が、年齢、経験、資格不問で、いきなり面接だったとしても、1人の採用枠に、既に10人の方が応募している、既に応募している方は、全て皆さんより若い(例えば、40代の方が、応募しようとしたが、既に応募している方は、全て、20代、30代の方で、一番年齢の高い方でも39歳である等)、応募しようとしている求人の企業は、皆さんの自宅から通勤に1時間かかる場所に有るが、既に応募している方は、全て、応募しようとしている企業の近所に住んでいて、しかも、自転車やバイクで通勤可能で有る。(ハローワークに出される求人の場合、他の応募者の方が、何処のハローワークから応募されたのか教えて頂けますので、それで、ある程度推測可能です。)  面接は、どうしても、企業の都合で、在職中の方も関係無く、月曜日~金曜日の9時~18時迄の範囲内での調整となる。  こういった状況でも、平日に仮病、有給等で会社を休んで面接に行きますでしょうか?  仮病、有給等は何度でも使えるものでは有りません。  やはり、応募しようとしている求人が、経験の有る職種、仕事内容で有れば、それでも応募しますでしょうか?

専門家に質問してみよう