• ベストアンサー

40歳くらいまでと書いてある求人は?

 求人広告で、「~40歳くらいまで」と書いてある 場合は、何歳まで、応募できますか?私は、42歳で 41歳なら、問題ないと思いますが、微妙に思うので 常識の範囲では、どうですか?応募する時は、事前に 電話で、確認するので、その時、分かりますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsotend
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

私の勤務先でも大勢パートさんやアルバイトさんを募集していますが、○歳まで、と広告に記載していてもそれ以上の年齢の方から結構沢山の応募があります。 研修期間が長く技術も要する職種のため、あまり高齢の方はご遠慮いただいていますが、面接して経験ややる気がある方、研修についてこられそうな方は採用しています。 ただ、やはり決めた年齢より若い方を優先して採用していくので、不利ではあります。 年齢が超えているからといって、応募してきた方を非常識とは思いませんが、応募の電話のとき妙に隠したり年齢にこだわっていると印象は悪いようです。 何歳までなら応募できると一概には言えないと思いますので、正直に年齢を言って年齢は超えているけれど是非仕事がしたいのです、と熱意をみせてはどうでしょう。頑張ってください。

koboy0808
質問者

お礼

 有難う御座いました。熱意が大切なんですね!

その他の回答 (4)

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.5

たぶん年齢制限は、心身的な制限の目安としてるのだと思います。 老眼が始まっていては困る・・・とか、ちょっと動いて息切れするようでは困る・・・とか、上司より年上だからと上司の指示に従わないようでは困る・・・ などの考えから、ある程度の年齢制限を決めてしまうのではないでしょうか?(少なくともうちはそうです) でも、こういったものは、個人差や性格的なものがありますので、たとえ45歳でも、その会社の考えるところの制限を超えていないのであれば採用される事もあると思います。 外見重視の求人などは(客商売など)、年齢が制限を越えてても、見た目が若ければOKって事も多いですよ。 ご本人が、40歳で十分通用すると思うのでしたら、確認する時に、その自信のほどを話したらいいと思います。

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。

koboy0808
質問者

補足

 皆様、色々有難う御座いました。参考になりました

noname#24736
noname#24736
回答No.4

採用側の事情で範囲が違ってきますから、常識の範囲は有りません。 採用する方は、幅広い層から募集したいか、仕事内容から応募者が少ないと思い、そのような表現をしているのかで違ってきます。 40歳くらいまでということは、40才を過ぎていてもよいのですから、若い人に適任者がいなくて、応募者に能力があり、採用側が欲しい人材と判断すれば極端な話50才でも採用します。 (以前・採用担当の時の実経験です) ただ、同じ能力で年齢差のある候補が居る場合は、若い人から採用されます。 その点は、覚悟のええで応募されればよろしいでしょう。 従って、個々の企業で全く事情が違いますから、直接電話などで確認しないと、結論の出ない問題です。

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • mdld2001
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

 「くらい」とあるのは、例えば「このような人が理想だ!」と募集側が思うような人が運良く応募しようと考えてくれたときに、たまたまその人が戸籍上41歳であるために、応募を諦めてしまうようなことを防ぐ意味があります。  言い換えれば、たとえ40歳を多少超えていても、募集者が気に入れば採用するので、自信がある人はどうぞ応募してください、という意思表示なのです。  但し、本当に能力主義で募集したければ、そもそも年齢制限は書きません。  「ぐらい」と言いつつ年齢制限を書くと言うことは、その職場の従業員の年齢構成や年功序列等に対する影響を考慮しているのでしょう。  ですので、いくら自分に自信があっても、年齢制限完全無視で応募するのではなく、やはり「ぐらい」に対する配慮は常識的な範囲で必要ではないかと思います。 (もちろん、求人応募というのではなく、「企業にオレの腕前を売り込みに行くんだ!」ということまでを否定する意図はありません)  「くらい」というのが、どのぐらいのオーバーまでを示すのかは、社会通念で判断するしかありませんが、私としては2~3歳のオーバーなら範囲内と考えて良いのではないかと思います。  というのは、このぐらいの年齢差なら、同期採用社員の間でも、留年や浪人歴の有無によって生じうる得る範囲の差であり、大きく年齢構成や年功序列構成を崩すものではないと思うからです。

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。

koboy0808
質問者

補足

>・・・2~3歳のオーバーなら範囲内・・・ ↑  そうですか。少し、安心しました。有難うでした。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

募集する人次第でしょう。 「45歳」でも大丈夫かもしれません。 仕事内容で「境界」があって決めるわけではないと思います。 ただ「門前払い」はされないにしても、実際の採用で「若い方」をとることは考えられます。他の応募者次第かもしれませんから、そのへんの応募があって考える、というもんだと思います。

koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。

koboy0808
質問者

補足

 そういうもんですか。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 求人広告を見て応募する時間

    求人広告を見て、応募しようと思っているのですが、応募する電話の時間は、何時ごろがいいのでしょうか?ちなみに、その会社は、製造工場で朝8時~夕方17時過ぎまで稼働しているようです。求人広告には、申し込み時間帯が書いてありません。

  • 求人広告と会社の関係、、、

    インターネットの求人広告を見て、ある会社に応募しようとした時の出来事です。 少し疑問に思う事があるので、 もし詳細を知っている方がいれば、教えて頂けないでしょうか? (恐れ入りますが、少し長文になります) 会社に応募をする際、 ネットからも応募できるのですが、手っ取り早いので電話を掛けました。 『何を見てこちらに応募されましたか』と聞かれたので、 「電子版の求人広告を見ました」と答えると、 『ネットから応募し直して下さい』と言われ、 その日は面接日の取り決めなど行ないませんでした。 ネット応募後、改めて会社から電話が掛かってきて面接の日程など決まりましたが…、 なぜ、こんなまどろっこしい方法を取ったのでしょうか? 求人広告と会社に、何か利害関係のようなものが発生しているのでしょうか?

  • 求人募集の広告が入っていたんですが‥

    その広告には、「もし応募されるようでしたら、この求人広告の裏の履歴書に記入の上、郵送ください。」と書かれているんですが、求人広告の裏の履歴書をコピーして、コピーした用紙に記入して応募しても問題ないでしょうか?

  • こんな求人広告はどうですか?

    日曜の新聞折込みの求人情報誌を見ていたら 希望職種での募集があり、 応募してみたいと思いました。 が、勤務地が複数あるためか勤務地は都道府県名で書いてあり、 休日については記載はなく、給与も当社規定により優遇とあり、 あとは委細面談にて、とあります。 会社自体は怪しいとは思いませんが、なんだか秘密主義で 応募してよいのやら判断しかねています。 このような条件で求人広告を出すのはどのような理由でしょうか? また、応募しても問題ないと思われますか? もちろん応募する際には電話でしっかり確認したいと思いますが、 一度客観的なご意見いただきたく存じます。 企業の人事担当者の方、求人斡旋関連の方、経験者の方宜しくお願いいたします。

  • 求人募集の掲載期間終了していた場合…

    気になった求人があったんですが2日経って見たらなくなっていました。 そのサイトは掲載期間が書いてあったんですが気になった会社だったせいか掲載期間を見るのを忘れていて でも気になるのでその会社に電話をし応募は締め切ってしまったか確認しようと思っています。 電話で確認するのは迷惑もしくは非常識なことですか? 電話で確認する場合「○○で求人募集を拝見したんですがまだ募集はしていますか?」 って聞こうと思ってるのですが変でしょうか?

  • 求人を出そうと考えてます。

    以前も求人広告を出したのですが、 いまいち応募が集まらず終いでした。 そのときはネットの求人募集会社に求人広告を 出しました。 次もまた求人を出そうと考えていますので どういう方法が一番集まるでしょうか? できれば費用対効果が高いのがよいですが、 なにかあれば教えてください。

  • 求人広告の学歴について

    求人広告の応募資格についてですが、年齢については○○歳までとなっていたら+5歳くらいまでは許容範囲というのを聞いた事があります。 では学歴はどうなのでしょうか?大卒と明記されていたら他の条件では、すべて満たしていても短大卒では選考対象にはならないでしょうか? 実際に応募条件に満たしていない求人に応募された方・ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 求人広告を出す理由

    世の中には新聞や転職雑誌などに求人広告があふれていますが、求人企業はどうしてわざわざお金をかけて広告をだすのでしょうか? このご時世、ハローワークに求人を出せばいっぱい人は集まるのではないかと思うのですが、ハローワークに出した求人から応募してくる人と求人広告から応募してくる人では違いがあるのでしょうか? それとも、ハローワークに求人を出すのはかなりめんどくさいからなのでしょうか?

  • 学生の就職活動中ですが求人誌に応募してもいいの?

    私は現在、就職活動中の学生なのですが、求人情報誌や新聞広告に掲載されている求人に応募してもいいのでしょうか? 新卒応募可と書かれていないので困っています。 応募してもいいのなら、求人情報誌を買って電話しようと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 掲載打ち切り求人への応募について

    初めて質問させていただきます。 現在転職活動中の27歳、女性です。 掲載期間の途中で募集を打ち切った企業に応募の可否を問合せるのは 非常識でしょうか。 30日に、気になる企業の求人を見つけ、応募したのですが、 その求人は転職エージェントが紹介可否を判断してから、 応募済みとなる求人でした。 エージェントから面談連絡が31日に来ましたが、31日に 求人サイトからも会社のホームページからも採用情報が 消えていました。翌日1日にエージェントから、今回の 求人については充足のためエントリーが打ち切られたとの 連絡が来ました。なんとか応募できないかと聞きましたが、 打ち切られたので無理とのこと。 未経験者歓迎の求人で、私は、条件の資格も保持しており、正社員で 現在勤務中です。転職歴もありません。 どうしても応募したいのですが、電話で問い合わせるか、 メールで問い合わせるか、書類を送ってしまうか迷っています。 この場合、電話で確認するのが一番無難でしょうか。 断られることは覚悟しております。 お忙しいとは思いますが、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう