• ベストアンサー

爆竹の捨て方

子供の頃に遊んだ残りと思われる爆竹が出てきました。 そのままゴミに出すのは危険だろうし、水で濡らしてからゴミに出そうと思ってますが、それで大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

花火や爆竹は水につけておいてから、生ごみとして出せば大丈夫です。

noname#52422
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心しました。 さっそく水で濡らして明日出します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

http://okwave.jp/qa21151.html http://okwave.jp/qa3218670.html 時間があるようでしたら、市役所に電話して確認してみるのもよいかと思いますよ。

noname#52422
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この辺のゴミの分別は、燃えるか燃えないかくらいしかないので、燃えるゴミの日に出そうと思います。 アドバイスありがとうございます。(検索も次はちゃんとかけます(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爆竹 火薬 ほぐす

    花火や爆竹などのパッケージには必ず「火薬をほぐさないでください」と書いてあるのですが、ほぐすことにどのような危険があるのでしょうか。ほぐすだけで爆発するのですか? それと、インターネットで「爆竹」を調べると「カエルにくわえさせてカエルを粉々にした」とか「うんこに突っ込んで爆発させて飛び散らせた」とかいう風にして遊んでいた人が結構いるようですが、あんな小さな爆竹で(束から切り取って1本だけを突っ込むのですよね?)帰るやうんこが吹っ飛ぶのですか?

  • 爆竹について

    今日、中学校で保護者会がありました。 生徒の素行が悪くなったので いつくか先生から注意がありましたが その中で「花火、爆竹は放火である」と断言されました。 それは犯罪であるとの指摘がありました。 ちょっと違和感を感じました。法に詳しい方、どういった犯罪に当たるのか どういった場所での違反行為か教えてください。 もちろん 子供同士の花火遊びは問答無用です、 がしかし 爆竹は小売店で子供が容易に購入できます。 正しく子供たちに説明できるよう お願いいたします。

  • どこへ消えた? 2B弾

    30何年前には、男の子たちの必需品であった、2B弾。 「爆竹」とちがって、直接発火剤で着火できたし、水の中でも爆発させられた。 あれは、どうなったんでしょうか? 「爆竹」が残っているところをみると、危険だから禁止、というわけでもなさそうですが・・・。 ※若い世代の皆様へ、「BB弾」とはまったく別物です。

  • 近くの公園での花火を何とかして欲しい

    近くに市が管理する公園がありますが、毎年この時期から花火をする人が増えて困っています。 花火の使用状況は、 1.午後3時頃~5時頃に、公園利用者がいるのにかかわらず、打上げ花火や爆竹を行っており、大変危険。   (中学生がしていると思われます。) 2.深夜に打上げ花火や爆竹を行っており、音がうるさく、火災の危険もある。   (中高生がしていると思われます) 3.後片付けをしていないため、使用後の花火が散乱している。翌日、公園に遊びに来た乳幼児が口に入れかけたことがある。 等々で、本当に困っています。 私が気がついた時は、注意をしますが限界があります。 過去に似たような経験がある方で、良い方法が見つかった方がありましたら、おしえて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 埋め立てゴミについて教えてください。

    埋め立てゴミについて教えてください。 よろしくお願いします。 日本では埋め立てゴミが存在しますね。 それで疑問なのですが、埋め立てゴミというのはどういう過程を辿っているのでしょうか? 例えば、ゴミの中に危険物が混ざっていて、そのまま埋め立てるとしたら、それはかなり危険ではないですか? 焼却処分なら分かるのですが、埋め立てゴミについてはあまり理解がありません。埋め立てゴミというのは、ゴミを焼却してから埋め立てていることを言うのでしょうか?それともゴミそのものをそのまま埋め立てている? 常識がなくすみません。 よろしくお願いします。

  • 爆竹について

    爆竹についてなのですが、今もあるかはわからないのですが、火をつけないタイプの爆竹(衝撃、圧力などで爆発する)うっていたのですが、今もあるのですか?知っているかたは教えてください。

  • 爆竹

    ちわ(#^_^#) 小6です(⌒∇⌒)最近爆竹にはまってます! でも、強く踏んで爆発するやつは、なんていう名前かしらないから 買えません!! 名前教えてください(*^.^*)

  • タバコの吸殻について…

    タバコの吸殻について… 先日フリーマーケットで購入した衣類のポケットの中にタバコの吸殻が入っていました…。 購入してから一ヶ月ほど経ってたから気づきました。 そのまま燃えるゴミに捨てたのですが、この場合一旦水につけてからの方がよかったでしょうか? 後々考えてそのまま処理してよかったものか不安になりました。普段吸わないので…。 火災などの危険はありませんでしたでしょうか? どなたかお願い致します。

  • 火薬が湿気てるかどうかの見分け方

    大掃除に備えて、机の整理整頓をしていたら、爆竹を発見しました。 どうやら小学校高学年ごろの自分がお祭りに使うために買ったんだと思います。 はて?このン年前の爆竹、火をつけたらどうなるのか? バンバン爆発するのか?それとも湿気ててなにも反応しないのか? 見分け方を教えてください。 机の中なのでひどくじめじめしているわけでもなく、 微妙なところです。 また、そういう火薬とかは乾かせばまた使えますか? 回答お願いします。

  • 花火の廃棄方法は?

    ものすごく古い花火があります… 捨て方がわからないので、そのまま放置していましたが そろそろ捨てないとまずい気がしてきました。 5年以上前のものなので、おそらく湿気ているだろうし 花火をする場所もないので、火をつけてみたりせずに廃棄したいと思っています。 そのままゴミに出したらキケンだと思うのですが 花火を捨てるときってどうやって捨てたらいいのでしょうか? ちなみに花火は子供用の手持ち花火のセット(20本程度)です。 ご存知の方がいらっしゃったらぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10のバージョン更新がうまく行かず困っています。
  • 最新版への更新ができず、エラーが発生しました。
  • 富士通FMVのWindows10インストール中にエラーが発生しました。対処法をご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう