• ベストアンサー

組織に所属出来ない人

こんばんは 私は学生時代、メンタル系の病を患っていまして 部活動も委員会活動も係りの仕事もほとんど経験せず 今まで生きてきました。 学生時代は、上下関係が分からず 上下の分を越えて教師と喧嘩になる事もしばしばでした その時、教師にお前は組織に所属できる人間では無い と言われてしまいました。 現在は、大学を卒業してアルバイトをしています 8月で28歳になりました 挨拶とお礼と謝罪と言った基本的な礼儀は出来ますが 正直、未だに上下関係がよくわかりません 結局私は組織に所属できる人間では無いのでしょうか? 学生時代、部活動や係りの仕事をこなさなかったから もう組織に所属するのは無理なのでしょうか・・ 教師の言う通りなのでしょうか 考えすぎて欝になってきました・・ どなたかコメントください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirodry
  • ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.1

経験がないだけですよ。 あなただけではなくみんないつも苦労していることです。 考えるよりまず経験しましょう! アルバイトしていても知らず知らずのうちに学生時代よりも 身についているはずです。 とりあえず気をつけることは言葉使いです。

kagami333
質問者

お礼

回答有難うございました

その他の回答 (3)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

こんにちは。 他の回答者の方の言われるとおりかと思います。 しかし、このままでは決して良い方向に行かないと思います。 うつ気質の人は欧米に比べ、遺伝子上でも日本人はおとなしく、周囲に同調する気質があると思います。 質問のされ方にもよると思います。恐らく他の回答者の方のようなアドバイスにつきるかと思います。 そもそも教師と喧嘩されるほどであれば、私は医師でも何者でもないのですが、まずメンタル面の疾病を完治させること、また今よりもっと回復して、自分自身が自信を持てるようになってから社会に復帰というか活躍された方が賢明かと思います。恐らく、ご自身のやる気などが疾病だけではなく疾病が新たな疾病を生む前に、今の状況に耐えうるような気力を取り戻してからの方が賢明かと思います。

kagami333
質問者

お礼

回答有難うございました

回答No.3

 はっきり言わせてもらうが…あなた、かなり自分に甘すぎやしないか?  学生時代の病はやむを得ないだろうし、これを克服しなければ社会に出たときに大変だろうから、当たり障りのない環境で生活するのもうなずけるよ。完治させるために無茶しないことは、それはそれで大切なことだよ。  でもな、上下関係がわからないのとそのこととは無関係だろ。  教師と喧嘩になる…どう考えたって、生徒よりも教師のほうが上なんだから、理不尽なこと言われたって言うこと聞くのが当然だろうが。あなたが教師に言われたことはもっともだよ。私が教師なら、あなたに同じこと言ったと思う。それに、これはどちらかといえば、病のせいではなく、あなたが単に自己主張が強く我慢が利かないだけではないか?周囲に合わせて我慢しなさい!って、子供の頃に両親や教師に教えられなかったのかよ?  「挨拶とお礼と謝罪といった基本的な礼儀ができる」…だって?そんなことはあなたではなく、周囲が評価することだ。それに、我慢ができない人間にそんな礼儀が備わっているなんて、考えにくい。やはり、あなたは自分に甘いんだよ。  そういった甘さをなくし、自分にもう少し厳しく生きること!何度も言うが、それは学生時代の部活動や委員会・係活動の有無とは全く無関係のことだと思う。

kagami333
質問者

お礼

回答有難うございました

noname#58692
noname#58692
回答No.2

こんばんわ。なかなか難しいお悩みですね。 >結局私は組織に所属できる人間では無いのでしょうか? 判りませんとしか、いいようがありません。 どうせなら、就職してはクビにされ、を繰り返していれば判るかもしれません。 >上下の分を越えて教師と喧嘩になる事もしばしばでした。 教師にも、ろくでもない人間が存在しますから、喧嘩するだけ正直だともいえます。喧嘩の原因が問題です。 >学生時代、部活動や係りの仕事をこなさなかったから >もう組織に所属するのは無理なのでしょうか・・ そんなことはありません。それはあなたのこれからの努力次第です。 >基本的な礼儀は出来ます。 ということは、理不尽に、頭ごなしに押さえつけられることが嫌なのか、 自分の気に入らないことは、上下関係なく文句をつける偏狭なところがあるということでしょうか。 考えすぎて鬱になる前に、一度何も考えずに就職してみてはいかがでしょう。 世の中、自分を殺して、生きる糧を得るためだけに働いている人など ゴマンといるわけですから、 下手なプライドは捨て、会社の奴隷になって生きるくらいのつもりで働いてみたらいかがですか。

kagami333
質問者

お礼

回答有難うございました

関連するQ&A

  • 組織に所属出来ない

    おはようございます。 質問よろしくお願いします。 聞きたい事は、 どう言ったタイプの人間は組織に所属出来ないのでしょうか? 上下関係の分を越えたり、パワーバランスを理解出来ない 人間でしょうか? 学校生活での先輩との関係、教師との関係でその人が将来 組織に所属できるか分かったりしますか?

  • 組織に向かない人とは

    こんばんは。 組織に向かない人とはどんな人でしょうか? 自営向きの人とはどんな人でしょうか? 今まで生きてきて色々な人から組織に所属出来ないと言われました。 上下関係が分からなかったり、分を越えたりしたからです。 大学を卒業して、今29歳でアルバイトをしています。 落ち込んで最近何も手につきません。

  • 血の気が少ないと嫌われる組織?

    私は暴力 喧嘩は嫌いです 普通に云う事は聞いて参りました 非行等の問題は起こしませんでした 唯振り替えると 超えられない軟弱者になるのですね 私は中学 高校 大学時代も、 元来運動音痴で鈍臭い事もあり、暴力が日常の部活動には入りませんでした 桜宮高校等体罰の問題が報道されておりますが 体罰を信奉されている方の意見としては、 口での注意や罰則規定はやる事はやるが超えられない 限界を超える強い精神を体罰により生み出す と云う事だと思います 私の同級生に 普通の教師が当たり前の事を云うと反抗し、 怖い教師の怖さ 暴力で枠組に入り、 怖い教師の理不尽さ(挨拶代わりに殴る 白でも黒と云えと云う) も受け入れるが、鍛えられ強くなり、適度に弱い者苛めを行うが、怖い教師の存在が抑止力になっているので感謝していると云う事でした (そこには愛情もあると思います) 唯自衛隊 警察等や運動部は上記の様な気質が主流で 別に非道をしていなくても暴力 苛め嫌いと云う人間は本質的に欠落した人間だと云う事になるのでしょうか? 又彼等がその様な態度を取るのは自己を確立する為なんでしょうか? 桜宮高校の問題も嫌なら辞めればと云う意見がありましたが、 中学時代 暴力三昧のクラブがあり、強かったのですが 入部しても勉強する時間がない、人間関係や体罰日常についていけない人間で退部する人間に顧問は体罰を加え、後部員には口を聞くな 関わるなと云っておりました 結局最後まで続けたのは 勉強嫌い部活動の競技で身を立てる 普通に云う事を聞けない怖いから聞くと云う人間でした 血の気が少ない時点で組織では欠陥なんですね? ご回答宜しくお願い致します

  • 今の会社の所属している組織が信頼できません

    私は(会社の規模はそこそこある)とある製造業会社で主に金融システム関連の事業部に勤めています。 3年前ぐらいにあるプロジェクトで精神的に休職せざるを得ない状況までに陥り、1年程の休職を経て現在は復職をしてはいます。 しかしながら、当然職場環境はガラリと変わっていて自分の所属も休職前の部署から異動をしていました。 それだけならまだ心機一転リスタートすればよいだけなのですが、その異動先(現在の組織)自体の存在意義を理解できないまま2年間、腫れ物を触るかのような扱いを受け、特段作業を振られることもなく、ある意味『社内失業』状態が続き、その組織に所属する人間(上司等を含めた)・組織自体全てにおいて全く信用・信頼が出来ない状態の最中にあります。 最近たまたま、上司と(半強制的に)面談する機会があり、上記のことを概ね伝えた主張したところで紆余曲折の末、最後に「この組織に貢献できることは?」と聞かれました。 そんなことを聞かれても、そもそも自分の中で信頼できない組織に対して貢献できることを問われても答えがあるとは思えませんし、上記のような2年間の仕打ち(?)の経緯もあり仕事の勘所とかも希薄になっていて実現したい目標すらも見出せない状況です。 ※ちなみに、その組織以外の組織では程度の差はあれ、現状みたいに疑心暗鬼になるようなこともありませんでしたし、人・組織に対してもそれなりの信用・信頼感はありました。 (勿論今のように仕事は忙しかったですが、神経をすり減らすような日々でもありませんでした。) できるならばこの組織から開放される手段(最悪転職でも)を模索すればよいのかもしれませんが、雇用難のこのご時勢と、現在の自分の経済的な面からそれも行動に移すことすらままならない状況です。 このような何もかもが八方塞で、言いたいことも言っても汲み取ってもらえず、信頼できない組織においてずっと感情を押し込めている日々が続いていますが、それもそろそろ限界です。 (感情がネガティブに向いていると分かっていても歯止めが利きにくくなってきています。) このような状況を打開するのにはどうすればよいか、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 どんな些細なきっかけでも・ヒントでも意見を頂ければ幸いかと思っております。 こんなことで申し訳ありませんが、何卒お力をお貸し下さい!

  • 会社の組織

    秘書検定の勉強をしていると、会社の組織についての問題が多々出てきます。しかし、私はまだ学生なのでそこら辺の仕組みがいまいち分かりません。なので会社の中の上下関係を教えてもらいたいですが・・・。できれば一番上から、新入社員(平社員)までお願いします。

  • 推薦入試において部活動や委員会

    自分は商業高校に通っているので、一般入試ではなく推薦入試を受けることになります。 私は今、部活動に所属していてこのまま所属いていれば部長になれますが正直やめたいと思っています。 私は委員会にも入っていません。 推薦入試の時に部活動を途中でやめていたり、委員会に入っていないというのは評価に関係するのでしょうか。部活動の部長だったり委員会に入っていたほうが有利になるのでしょうか。教えてください。 ちなみに私は国公立の大学を目指しています。

  • 人権をことさら強調する人は

    日教組、教育委員会など教育に関わっている団体、組織にいる 人間はとかく人権を尊重すると言う。 しかしあまりに人権を尊重すれば社会の基盤を揺るがす問題に なりかねないことも知っている。 それを知りながらことさら差別を受けてもいない連中に差別撤廃 人権尊重を言うのは、やはり卑怯だ。 例を言えば 成人して間もなく死亡するであろう不治の病の子供に正当な評価 が与えられるかどうか。 逆にそういう子には、難くせをつけて学校生活に馴染まない生徒 というレッテルを貼り付けて登校させなくするであろう。 教師が守るのは子供が教育を等しく受ける権利より、生きられる 見込みのある生徒を優先することであろう。 そういうことが正義であるかのごとく、何の疑問も持たずに執行す る教師の面の皮が厚くなるは仕方の無いことか。 しかしそういうことが表面化する度に、火消しにやっきになる教師 の姿を生徒は見ている。 今一度質問したい、不治の病に掛かっている生徒をどうするべきか 特に教師に答えてもらいたい。

  • クラブチーム所属だと部活動できない?

    私の知り合いの男の子の話ですが、中学校の部活動とは別のサッカーチームに所属しており、現在は中学校では他の部活動に所属していますが、幽霊部員となってしまい、サッカー部への入部を希望しました。 しかし、顧問の先生からは、入部させることができないと言われ、本人も、その両親も、周りの保護者も不思議に思っています。 また、以前にも同じことがあり、更に、一昨年、女子が入部希望したときに断り、そのときに、サッカー協会か、教育委員会から厳しく注意されたと聞いています。 顧問は、転任の都合で変わってしまいましたが、校長、教頭は変わっていません。 みなさん、これって当たり前の出来事でしょうか?

  • 血の気の少ない人間が嫌われる組織

    私は罰則はある程度は必要だと思っております 唯桜宮高校や女子柔道の問題は違う様です 運動部等の組織では挨拶代わりに殴る事が常識とされ、それを受け入れない者を認めないと云う風潮がある所があります 私より随分年上の方ですが、 戦時中に小学生 終戦後に中学生位だった方が「私は以上でも以下でもない関係で行きたい 他で失礼な事をしてまで、特定の人間に絶対服従は出来ない」と云う所がありました 貧しいとか男尊女卑とかでは無く、「理屈の正しさ」で判断する者が敬遠されている風潮です 偏見で申し訳ありませんが、普通の教師が当たり前の事を注意する事が腹が立ち反抗し、怖い教師や先輩の存在に於いて枠組みに入り、その理不尽さ(私が理不尽と思うが彼らは思わない)も受け入れ、(唯理不尽なだけでなくそこには愛情や優しさもある又ある競技に於いても向上する) 普通の教師やクラスメートに反抗を行うが、怖い教師の存在があるので抑止力になっている だから怖い教師や先輩には感謝していると云うことでした 前者は藤子不二夫A氏や藤子氏の漫画 少年時代の原作者柏原兵三氏はこう言っておられました 後者は赤井英和氏等 やはり後者の考え方が主流で 後者のタイプなら桜宮高校の問題も起こらなかったのですね 私はどちらかと云うと藤子氏 柏原氏に近い感覚ですが その時点で覇気がない人間なんですね この当たりが運動部の矛盾を生み出していると思います 私等は後者の気質に改革しなければならないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します

  • 所属欲求の代替手段はありますか?

    職務の都合上、自分だけ他社で別の仕事をして6年たちます。 そのため、自社の人間とほとんどかかわることができません。 また、社内行事等がたまに行われても、自社の人間がいわゆる「内輪だけしかわからないような話」ばかりするため、会話の中に加わっていくこともできず、大変苦痛を感じています。 仕事の悩み相談をしたいと思って、自社の話しやすそう(と自分では思っていた)な管理職に相談しても、「○○さんに相談しろ」などとたらいまわしにされてしまい、自分を受け入れてくれる環境はないのだと最近では悲観しています。 自社の人間が「仕事は大変」と言いながらも和気藹々と仕事の愚痴を言い合っている姿がうらやましいです。 多分、自社の組織に対する所属欲求が高まっている中で、その欲求が満たされないからそれがフラストレーションとなって、ストレスになっているのだと思います。 そこで、ご相談です。 所属欲求の代替となる手段はあるのでしょうか? 社内で所属欲求が満たされないのであれば、転職や他のコミュニティへ属して所属欲求を満たすしかないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう