• ベストアンサー

substituteの日本語訳

いつもお世話になります。 http://okwave.jp/qa3417836.htmlではお世話になりました。 技術資料の日本語訳をしていて、PFOS,PFOAがどれだけ製品に含まれているか・・・を販売先に調査する資料を訳しています。 色々項目別に調査して、○、×を記入するフォームを訳しているのですが、よく出てくる substitute の訳し方で悩んでいます。 「Materials used in delivered products」というカテゴリの中に、(1)「Availability of substitute technology」(2)「Challenges for substitute」(3)「Planned substitute date」という3つの項目があって、その状況をそれぞれ空欄に書いていくということになっています。 substituteは本来「代理」という意味じゃないでしょうか? ということは、(1) 代理の技術を利用する事         (2) 代用品を使ってみたこと         (3) 代用品を使う予定日 というような 訳でいいのでしょうか? この場合、本当にsubstituteは代理とか代用品という意味なのでしょうか? お詳しい方、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshsan
  • ベストアンサー率39% (116/293)
回答No.2

PFOS、PFOAなどの過フッ素化合物は、高い残留性と毒性のために、使用を全面的に禁止しようとしています。ですから、これらを使って物を作っている人たちは、それに代わる安全な物質や技術を今後導入しなければなりません。これは世界的な動きですから、逆行することは、すなわちビジネスができなくなることを意味します。 このsubsituteは、そういう意味でPFOS、PFOAの代替となる物質や技術のことを指しています。 (1)「Availability of substitute technology」 代替技術の可用性(代わりになる技術を持っているかどうか) (2)「Challenges for substitute」 このchallengeは課題ですね。代替品・技術を導入するうえでの問題点。 (3)「Planned substitute date」 代替品(技術)導入予定日

kokoro0429
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.3

代理、代用とはあまりよい日本語訳ではないです。代理を英語に訳するとrepresentativeになります。技術分野ですから、それに替わる何か。。。 の形容詞で、代用であっても既知の方法と比べ劣ることはなく同等かそれ以上の効果を期待できる他のものという意味を含んで多用されます。従って日本語の代理、代用品とは幾分違います。単に代用品と限定する英語は、alternative がふさわしいですが、contextを読まない限りここではこれ以上いえません。しかし以上の説明で大体推測できるでしょう。

kokoro0429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。全体の流れから、もう少し意味を考えて見ます。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

先日は失礼しました。 「Materials used in delivered products」の大カテゴリーの中 (1)「Availability of substitute technology」 (2)「Challenges for substitute」 (3)「Planned substitute date」 という3つの項目があって、その状況をそれぞれ空欄に書いていくということになっています。 質問内容だけでの判断です。 全体を見れば、「substitute」に最適の訳語が見つかる可能性もありかと、然し、現段階では、、、この様な、、、 (1)代替品利用技術は有りや無しや? (2)代替品の使用経験は? 又、無ければ何故使用しなかったか、使用した経験有れば、使用したその結果は? (3)代替品に置き換えて使用する予定日は? 結果は全体を把握されているご質問者の判断でどうぞ。

kokoro0429
質問者

お礼

いつもご回答有難うございます。代替品というような意味なのですね。

関連するQ&A

  • 日本語訳で悩んでいます

    技術資料を日本語に訳していて、調査結果などを入力する資料の日本語訳で悩んでいます。     Please conduct a survey on the use (presence) of PFOS and PFOA of secondary suppliers and subsequent suppliers.    PFOSとPFOAを供給している先、またその先の供給先の現在の使用状況についての調査をして下さい   If 'Yes' is entered in the presence column and its content is unspecified, please enter 'under investigation' in the content column.  もし(調査の結果が)イエスなら、空欄に記入してその指定されていない内容はどうか調査の後の欄に記入してください  という意味かと思ったのですが、in the presence column は空欄でいいのでしょうか?  わかりにくい文章かもしれませんが、どなたかご教示頂ければ幸いです。宜しくお願いします。    

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 資料に箇条書きの項目として英語で書きたいのですが、 「1)所属部署 2)担当分野 3)担当業務 4)取り組みと成果、評価 5)身についた知識、スキル 6)活かせる経験、知識、技術 7)その他の主な業務 8)原因調査」   これらは英語で何と言えばよいのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • レスポンスの調査

    いつもお世話になっています。 仕事上社内システムを使っているのですが、 レスポンスが大変遅く困っています。 こんなにも業務に支障がある点を調査して改善を 訴えたいのですが、もともとレスポンスが悪いところに さらにレスポンスの調査(時間計測など)をしていたら、 さらに業務効率がさがってしまいました。 締め切りのある仕事なため、業務効率をこれ以上さげる わけにはいきません。 効率よいレスポンス調査方法はありませんでしょうか? (やはり項目をしぼる、人をしぼる、でしょうか。。。) また、こういったことをするのがはじめてなため、 改善を訴えるためによい資料のまとめ方など参考になるもの (サンプル)などがありましたら、どなたか教えてください。 基本的質問で申し訳ありません。

  • substituteの使い方

    こんにちは。以下の文章内のsubstituteの使い方は 正しいでしょうか? In case that Research A of Ichigaya branch substitutes that of Shibuya branch, you should notify it clearly. (市谷支店の調査Aを、渋谷支店の調査として利用する場合、  その旨、明白に知らせなければならない) この場合、substituteはis substituted と、受身にすべきではないでしょうか。あるいは私の文章の読み取り方がちがいますか? それとも上の文章は In case that you subsutitute Research A of Ichigaya branch substitute for that of Shibuya branch, と同義になりますか? お願いします。

  • 訳が分かりません。日本語訳をお願いします!

    訳が良くわかりません。日本語訳お願い致します!! Frontier imagery has been used in everything from advertising to presidential speeches. In the 1960s John F. Kennedy spoke of a "New Frontier" to inspire optimism, the fight against communism, and the conquest of space- ideas echoed in the TV series Star Trek with its exploration of space, "the final frontier."  The frontier myth contains many serious distortions of history. Is it still possible to believe that the American West was "won" in a heroic struggle? Weren't thousands of Native Americans killed and their lands taken to found a nation from sea to sea? Films such as Dances with Wolves(1990) and Geronimo(1994) are openly critical of the violent history of the West.

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    But foreigners are always asking questions, too! Choice and opinion questions On the other hand, Japanese people also complain that foreigners are always asking them questions that make them feel uncomfortable. Many are questions of choice: "Would you like a coke, juice, or some tea?" "Do you want it in a cup pr a glass?" "What kind of salad dressing would you like?" "Do you want to go to Diseyland or to the beach?" Still worse are questions of opinion: "What do you think is the best strategy for this project?" "What do you thik about the role of women in society?" "What can be done to improve this class?" 日本語訳 でも外国人だって常に質問してきます! 選択肢のある質問と意見を求める質問 一方、日本の人たちも外国人は自分たちを不愉快にさせる質問をするじゃないかと不満をもらします。(外国人がする)多くの質問は何かを選ぶものです。「コーラか、ジュース、もしくはお茶はいかがですか?」「カップがいいですか、それともグラスがいいですか?」「サラダドレッシングは何になさいますか?」「ディズニーランドに行きたい?それともビーチがいい?」など。 それよりさらに嫌なのは意見を求める質問です。「このプロジェクトにおけるベストな戦略はなんだと思う?」「社会における女性の役割についてのあなたの考えは?」「このクラス(授業かもしれません)をもっとよくするには何ができますかね?」

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Unfortunately, all of these ideas are expensive. Now, especially, the Japanese government is attempt ing to cut back on its expenses. Therefore, these suggestions are not so realistic. Actually, among developed countries, Japan is not so special in having this problem. For example, the fertility rate in Hong Kong is even lower than one baby per woman. 和訳 不幸なことに、それらの考えは高価である。今では特に、日本の政府はそれ自体の経費を削減しようと試みている。それゆえに、その提案は現実的ではない。実際に、先進国の間では、日本はこの問題に関して特別ではない。例えば、香港の肥沃な割合は女性の一人の子供よりも低い値である。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Detailed regulations for important groups or classes underpinned the Tokugawa administrative system. Such regulations took the form of basic codes which were reaffirmed and sometimes revised at the accession of each new shogun. One set, issued between 1601 and 1616 and known collectively as the regulations for Buddhist monasteries (jiin hatto), left doctrine and internal sect organization largely in the hands of the clergy, but made aggressive propaganda an offense and put the management and taxation of temple estates under bakufu supervision. These and later rules for religious houses were enforced by an important group of bakufu officials, the temple magistrates(jisha bugyo). Such legislation made Buddhism, and Shinto, completely dependent on Tokugawa protection. 和訳 重要なグループもしくは階級に対する細部にわたる法度は、徳川の統治システムを支えた。 こうした法度は、各新将軍の即位時に再確認され時には差し替えられる基本法令という形を取っていた。1601年から1616年の間に発布され、仏教の僧院の為の規制(寺院法度)として知られているものは、仏教の教義と内部宗派の運営を広く僧侶の管理下に残したが、幕府の監視下でひとつの違反を攻撃的宣伝に使って寺領への管理と租税を加えた。こうした各宗の対する法度と後に加えられた規則は、幕府の役人の中でも重要なグループである、寺を裁く者(寺社奉行)によって強化された。そのような法律が完全に徳川の庇護に依存する仏教と神道を作ったのだ。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Hideyoshi, it will be remembered, had appreciated the need to reduce the daimyo to a state of permanent submission to the central authority, but had not done very much in practice to bring this about. The Tokugawa, with characteristic efficiency, made good this shortcoming at the first opportunity, aware that, unlike Buddhists or court, the domain lords were in a position to resists them with force. Consequently, the law for the military house (buke sho hatto), promulgated in 1615 on the morrow of Ieyasu’s culminating victory at Osaka castle, ranks as the most important single enactment of the regime. 日本語訳 皆の知る通り、秀吉は中央権力への永続的服従となる状態まで大名を減らす必要性を十分に理解してはいたが、実際にこれをもたらすよう力を注ぎはしなかった。 徳川は仏教徒や朝廷とは違い、藩主達は武力で彼らに対抗する立場であることを認識していたので、独特の効果的な動きで、可及的速やかにこの欠点を埋め合わせた。その結果、徳川政府において、単体としては最も重要な法度と位置付けられている武士の家系の為の法律(武家諸法度)を大阪城での家康の最終的な勝利の直後、1615年に布告した

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Hundreds of years later a young and, incidentally, very tall American teaching at a Japane high school complained of a different form of "Japanese torture." Rather than limited space, this torture took the form of unlimited time: long faculty meetings. The young American teacher, who we will call Nathan, couldn't understand why he had to sit through faculty meetings, when he understood nothing and could say even less. He felt it must be a form of tortune to punish him and other non-Japanese members of the teaching staff. 日本語訳 何百年も後に、日本の高校で教えている一人の若くて、ついでながらとても背の高い、アメリカ人が別の形の「日本式の拷問」について不満を言いました。この拷問は、空間が限られているというよりも、無制限の時間という形でした、つまり長時間の職員会議です。その若いアメリカ人の教師、その人をネーサンとします、は自分には何も理解できないしまして発言はもっと出来ないのに、教職員会議の間中どうして自分が着席していなくてはならないのか理解できなかったのです。それは彼及びその他の日本人でない教職員を罰するための一つの形に違いないと彼は感じました。