• ベストアンサー

和訳がわかりません(>_<)演劇の脚本

Top Girlsという演劇の脚本を翻訳していますが、 以下の箇所で和訳がわからない部分があります。 分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけますか? "I tried to be a clergyman's daughter...needle work, music, charitable schemes...I always travelled as a lady and repudiated strongly any suggestion in the press that I was other than feminine." お手数ですが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshsan
  • ベストアンサー率39% (116/293)
回答No.3

背景をもう少し説明してくれないと。 Top Girlsはフェミニズムをテーマとして、自立した強い女性が社会的成功と家庭生活を両立できるかを問いかける作品ですよね。 質問の文章は、登場人物の一人、イザベラ・バードの台詞だと思いますが、ちがいますか。19世紀の実在の人物、イギリスの牧師の娘として生まれて、女性としては珍しい旅行家としてたくさんの旅行記を残した人ですね。時代を考えれば、女らしくないと批判を受けたことは想像に難くない。 そういう人の言葉だとわかれば、文中のclergyman's daughterもI always travelled もしっくりきます。 私は、牧師の娘らしくあろうと努力した...針仕事、音楽、慈善活動。旅行する時はいつだって女性らしく振舞っていたし、男みたいだ(もっと女らしくしたほうがいい)という記事なんか断固として認めなかったわ。

noname#78551
質問者

お礼

joshsan、回答ありがとうございます。 本当にその通りです。背景や前後関係なしに 質問してしまったことを深くお詫びします。 まさに、これはイザベラ・バードの台詞です。 キャラクターの詳細、そして素晴らしい訳をありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.2

まず、直訳的に訳すとこうなりました。 私は、聖職者の娘になろうと努力した。裁縫、音楽、奉仕活動計画……。 私は常に、淑女として旅行した。そして、私は女以外のものという暗示を報道で強く否定した。 納得いくはずがありません。そこで、脚本のセリフということなので、意訳してみました。 私は、仏門(仏様)の娘になろうと励みました。針仕事、歌詠み、人々への施しを考え……。 常に慎ましい女として旅を続け、「おまえは女子(おなご)ではない」と言われてもそれを歌で強く否定してきたのです。(私は女であると歌に詠んできた。) この脚本については、全く知らないのですが、ネットで少し調べてみると、このセリフは、おそらく Nijo (多分「二条院讃岐」がモデル?)のセリフだろうと予想して訳してみました。 前半は、clergyman's、music, charitable schemes が key ですね。 music は、二条院が歌人だったということなので、「歌詠み」としました。 charitable scheme は もしかしたら、今で言うチャリティー活動を計画したのかもしれません……。 後半は、suggestion, the press, that, other than が key になります。 二条院が旅をした頃はおそらく出家してからだと想像しました。ゆえに、女性ではなく尼僧として見られ、女を捨てた様に思われることへの反論ではないかと思います。 the press は、報道関係の訳語が多いですが、ここでは、「出版物」が最も近いと思います。つまり、彼女が詠んだ歌を載せている歌集のことです。 that は、接続詞で、通例直前の名詞の同格節を導きますが、名詞と that が離れる事もあります。suggestion の内容が that 以下です。関係詞が先行詞と離れる場合とよく似ています。 以上、Nijo のセリフのつもりで意訳してみました。 P.S. Nijo らしい口調でとも思いましたが、古文,故事は英語より不得意なので、あきらめました。これまで訳されたキャラクターの口調もあると思いますので、大意をご理解して頂き、ご自分で訳し直してみてください。

noname#78551
質問者

お礼

ydnaさん、回答ありがとうございます。 まず、背景や前後関係なしに質問してしまったことを深くお詫びします。 にも関わらず丁寧なご回答をありがとうございました。 オウケイウェイヴのユーザーの質の高さを再度実感しています。 ydnaさんの翻訳を読んで、 私は英語も日本語もまだまだだなあと感じました。 日々努力して、日々精進します! 参考にさせていただきます。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

書記官の娘になろうとしたわ。裁縫仕事も、音楽も、慈善活動も、、私はいつも貞淑な娘として振舞ってきたわ。何かの報道で私が女性的でないと言われてもそれに負けなかったわ。 多分、映像とか、具体的なシーンの説明があるでしょうから、それにあわせて、musicとかcharitable schemes の部分は、ピアノを弾くとか街頭募金とかに言い換えるほうが良いかもしれません。

noname#78551
質問者

お礼

taked4700さん、回答ありがとうございます。 まず、背景や前後関係なしに質問してしまったことを深くお詫びします。 taked4700さんは脚本翻訳に詳しそうですが、 何かやってらしたのでしょうか。 映像や具体的なシーンも含めて、参考にさせていただき、 今一度自分なりの訳を出してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A