• 締切済み

立ち退いてくれないので家を建てられません

今度祖母の土地に家を建てることになりました。 そのことで困っていることがあり、ご相談させていただきたいと思います。 現在、祖母の土地には古いアパートが建っていて、アパート近所に住む祖母の兄弟が管理をしています。 入居者は1名(Aさん)ですが、現在はその友人のBさんが住んでいるようです。 管理人とBさんは賃貸契約を交わしておらず、また先月まで半年以上家賃を滞納している状態です。 アパートを壊さなければ家を建てられず、業者からも早く何とか解決するよう言われているのですが、何度訪ねてもBさんはいません。 管理している祖母の兄弟に聞いてもBさんの氏名などは何も分からないとのことなので、内容証明を送るにもそれができず、どうしたらよいものか悩んでいます。 アパートを取り壊すことや連絡が欲しいということをドアに貼り付けても、翌日には剥がされています。 ですが一度も連絡はいただけていません。 このままでは家が建てられません。 ですが、Bさんの所有物がある以上は、勝手に取り壊すのも怖いのです。 どうか皆さんのアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.4

入居者がBさんだけになってから、家賃はしばらく払っていたのでしょうか? それとも、一度も払っていなかったのでしょうか? 私も、まず話をすべきは、契約者であるAさんだと思いますが、AさんからBさんに受け継がれた状況によっては、Aさんは無関係になってしまうことも考えられます。また、祖母の兄弟(管理とありますが、所有者ですか?)は、入居者がBさんだけになった経過は知っているのでしょうか? 知っていてそのまま放っておいたのなら、転貸されたことを認めたものとなってしまい、無断転貸を理由に契約解除することはできません。(家賃が滞納しているとのことですので、家賃滞納を理由に契約解除させるか、又は、不法占有であることを主張して契約解除させるかでしょう。) また、Bさんは、Aさんに家賃を払っているということはありませんか? まずは、AさんやAさんの保証人へ状況を話して、契約解除してもらい部屋を明渡すように要求してみましょう。普通なら、立退きをしてもらいたい場合には、立退き料が必要となります。家賃も滞納していて、しかも無断転貸(又は不法占有)している人に居住権はなく、立退き料も払う必要はありませんが、ちょうど、半年近く滞納しているのでしたら、それを免除することで立退き料代わりに退去するよう話してみてはいかがでしょうか? やはり勝手にやることは止めておいた方がいいでしょう。Bさんがどのような人かはわかりませんが、勝手に荷物を出されたり壊すまで待って、そのようにされたら文句を言って損害賠償を請求するような人かもしれません。 解決するのに時間がかなりかかる可能性もあります。弁護士などに相談された方がいいでしょう。裁判になると、AさんとBさんの二人を相手にすることになると思います。経緯によって違ってきますが、「家賃」として請求すると入居を認めたことになってしまいますので「損害金」として家賃相当分を請求するというような形にしておいた方がいいかもしれません。そういったことも、弁護士に聞いてみて下さい。 その人を仲介した不動産業者とか、他に知っている業者さんはいませんか? いるようでしたら、相談してみた方がいいかもしれませんね。 また、建築業者も一応は法律的なことを知っているはずですから、建築業者にも相談してみるか、どこか相談できる不動産会社などを紹介してくれないかを聞いてみてはいかがでしょうか?

  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.3

賃貸借契約はAさんと結んでいるので、原則滞納分はAさんに支払いを請求してください。Aさんが大家に許可なくBさんに利用を許可したいうことは基本的に背信的行為であるので、もっぱらAさんに責任があります。 これは「転貸」と言う行為に該当すると思いますので、本当はAさんおよびBさん両方に賃貸料が発生するのですが、この場合、そういう状況に気付かなかったと言うことで、Aさん(あるいはBさんに)にとりあえず滞納分を請求してください。それに応じなければ、債務不履行で契約解除できます。応じれば、賃貸借契約が満了するまで立ち退きを要求することは難しいでしょう。とりあえず、賃貸借契約が満了するまで待ち、満了期数ヶ月前にAさんおよびBさんに以降契約はしない旨を伝えてください。 上記に応じない場合、契約解除後も居座るような状況であれば、司法書士、弁護士等に相談し、裁判所に退去請求を申し立てることも可能だと思います。 とりあえず、Bさんがいる以上、勝手に壊すことは難しいので、手続きを正攻法的に踏んで相手の外堀を埋めていきましょう。その際、契約解除、強制退去などは突然知らせることなく、事前にこういう手続きに入りますよ、とかこういう手続きに入りましたよとか事前に連絡していくと良いでしょう。これらはAさんにもBさんにも両方に知らせてください。特にAさんは契約の本当の賃借人であるので、このままだと法的にもあなたに不利益が生じることの旨を伝えておくべきでしょう。

noname#59315
noname#59315
回答No.2

家賃の滞納と転貸しを理由として契約を解除しなければなりません。それにあわせて強制退去の手続きです。 つまり、裁判による方法でないとダメです(自己救済は違法です)。 当然、退去を求めての裁判ですが、未納家賃や工事遅延による損害賠償請求を値引く形で和解に持ち込めば、早くカタが済みます。 一度、弁護士に相談されるといいと思います。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

まあ、まったく連絡がない場合は所定の手続きをとり 強制退去しかありません。 費用は40~60万地域差があります。 Bさんが勝手に占有しているなら。 少々荒っぽくても、鍵を追加、取り替えて連絡先を張るという手もあります。 私も大家ですが、このケースなら強制退去より鍵を取り替えちゃいますね。相手が悪いんですから、相手には訴え先がありませんし

関連するQ&A

  • 祖母が住んでいた家の整理について。

    祖母が住んでいた家の整理について。 現在20代ですが祖母が住んでいた家を譲り受けました。 それなりに大きく資産価値も普通の家よりはあると思うのですが、田舎であることを理由に兄弟は興味を示さず私が譲り受けました。 なんなら兄弟に、「遊びに行けるような大きな家を建てて欲しい」とまで言われています。 私自身も今は会社近くの賃貸アパートに住んでいますが、ゆくゆくはその家を建て替えて住む予定にしていました。 しかし、私の実家と譲り受けた家は車で1時間程度離れており、兄弟家族も実家近くに住んでいるため、その家に住もうとすると私だけ離れ離れになってしまいます。 海辺の町で景色もいいので、以前は確実に住んでやると思っていたのですが、甥がすぐに祖母の家(私の実家)に来る姿をみていたら、住む所は実家に近い方が良いのではないかと思うようになりました。 もし実家近くに住む事になったとしても、思い出のある祖母の家を売ることはなかなかできないような気がします。でも誰も住まないまま放置する訳にもいけません。 どうすればいいのですかね?

  • 家賃滞納者に対しての対策

    アパートの管理をしている会社のものです。 ある住人が家賃の滞納しているものがおります。 前々から遅れがちで当月の家賃が当月月初に入金されるというのが 入居当時からで、夏ごろからさらにひどくなり、催促をしてやっと 払ってもらっているのですが、最近では、連絡しても月末までに払 うと言われるんですが、それすらも払われない事態になって現在2 ヶ月滞納になっています。 契約形態として、契約者:入居者の父、入居者:息子。 当社としましては、これ以上滞納を増やさせない(膨れ上がると払 えない可能性あり)、賞与月である12月で滞納を解消させたい、 を目標に家賃滞納者にどう接すればいいのでしょうか? 本音を言えば、出て行ってもらいたいのですが。。。 今まで、こういったケースがなかったので皆さんのご指導をよろし くお願いいたします。

  • アパートか家を建てるか迷っています

    今度結婚するのですが、アパートか家を建てるか迷っています。 最初は家を建てる気だったのですが、いざ、ローンの事を考えると踏み切る事ができません。 色々不動産屋を調べ、子供ができても安心できそうなファミリー向けのアパートや 一戸建てが、彼と私の生活でやっていける家賃でありそうなので、そこでもいいかなって 思いと、ここは思い切って建ててしまいたい!って気持ちもあります。 彼の親との同居も考えましたが、私の親が嫁姑で苦労したのをみているので 踏み切る事ができません。 それに兄弟が多いので・・5人・・家に一番下の妹さんがまだいるんです。 他の兄弟は地元から離れています。 無理せず中古住宅ってことも考えたのですが、彼がそれは嫌だっていっているので・・。 最初の何年かはアパートに入り、お金を貯めて土地を買い、家を建てるっていうのは 無理がありますか? アパート代を払いながら、土地のお金を貯めるって・・。 アパートに入れば、とりあえず彼と私のボーナスを貯める事はできます。 アパート代はもったいなって意見も多数あり・・結局自分のものではないからです。 私の住んでいるところは田舎なので家を建てる人が多いんです。 でも、安い土地を買って家を建てても、子供が生まれ学校に通わせる時の学区の問題とか 考えると安易な決断ができずに困っています。 子供が生まれれば産休をとって私の収入がなくなります。 それで家を建てるって・・どぉなんでしょう。 色々不安な事ばかりで分かりにくい文章ですみません。 アドバイスや経験談を書いていただけると助かります。

  • 家が奪われそう・・・誰か助けてください!

    はじめまして、現在大学生の女子です。家と父親のことでとても困っています。このままでは住む場所がなくなってしまうかもしれなく、質問させていただきます。 私の父は、市役所に勤めている公務員です。給料はしっかりもらっていますが、私が生まれた時から私と母に一切生活費を与えたことはありません。母の銀行預金から度々盗んだり銀行から借金してまで、すべて自分の好きな物、パチンコ、多数の浮気相手の女性につぎ込んでいます。私も母も毎日のように父の酷い暴力にもあっていました。犯されそうになった時もあったし、私の目の前で母の首を絞めて殺そうとした時もありました。父に悩まされたことは他にも山のようにあります。 私は現在、20年ほど前に母が一人で全て設計をし費用も母が全額負担した家に母と住んでいます。父はその際一千も出しませんでした。この家は、父がこんなに酷い人だと知る前に、父と父の両親の勧めで父の両親の土地に建てました。父は現在同じ土地の中にある両親(祖母)の家に住んでいて母とは別居の状態です。別居は上記の理由のためです。 ところが別居し始めてから祖母が母にこの土地から出ていけと言い始めるようになり、母に家のリフォームなど、毎年必ず数十万ほどの高額なものを要求してくるようになりました。他にも母の仕事場に犬をつないだり、母の陰口やありもしない話を職場の人や近所中に広めたり、洗濯物を盗んだり、花だんに除草剤をまいたりなどのいやがらせを今も毎日のように受けています。しかし、母は土地を貸りてるんだから家賃代だよ、と文句一つ言わずに祖母の言う通りにしてます。 問題は、祖母が亡くなった時のことです。祖父はすでに他界しています。長男の父と父の兄弟合わせて3人で祖母の土地を相続する時が来れば、確実に私と母は強制的に追い出されます。祖母の土地は1億円ほどの価値があると思われます。母は現在自営業を営んでおり人並みの収入はありますが、この土地を買えるほどの資金はありません。父は母と離婚したがってます。離婚しない理由は、母が愛情込めて設計した家を手放したくないためです。 このまま祖母が亡くなる時にこの土地と家から追い出されるのは、すごく悔しいです。父達の勧めでも祖母の土地に家を建ててしまった母が悪いかもしれません。父がこんな人間だと見抜けずに信用してしまった母が悪いかもしれません。でも、どうにか母を助けてあげることはできないでしょうか?これまでの人生をめちゃくちゃにされたきたので、このままただ泣き寝入りして何事もないまま離婚は絶対にして欲しくありません。家を手放さなくてはならない場合、父から新しい家を建てるための資金と土地代を慰謝料という形で請求出来るでしょうか?何か母が損をせず円満にこの問題を解決できる方法はあるのでしょうか? 以上のことはすべて事実です。長い文章を読んでくれてありがとうございます。どうすればいいのか分からなくて本当に困っています。どうか法律に詳しい方、詳しくない方も皆様のアドバイス、ご意見をお願いします。よろしくお願いします。

  • 借地の売買問題

    祖母からの相談で、大祖母名義の土地をもっています。 その土地には、家が建っておりその家は住人所有です。 借地で現在地代を貰ってる状態です。 管理は、祖母の従兄弟が管理(税金、地代徴収等)してます。 この度、祖母も年なので、土地を住人に買い取っていただきたいと要望してます。 何度か管理してる親戚を通じて売買交渉したらしいのですが、お金が無いなどの理由で難航してます。 どのようにすれば、売買できるのでしょうか? 私自身も余り情報がありませんので、今度その親戚に 会って話を聞くことになってます。 場合によっては、司法書士さんに相談してみようと 思うのですが、受けてくれるでしょうか? 受けてもらえるとしたら、どのような準備が必要でしょうか? 以上2点、教えてください。宜しくお願いします。

  • 怒る家賃滞納者!

    賃貸アパートの管理会社に勤める者です。家賃の管理を担当しています。 聞いてほしいことがあります。 家賃を滞納している方に、とっても怒る方がいます。期日までにお支払がない場合、こちらから入居者へ電話をするのですが、その度に怒り出します。50代の女性の入居者です。期日までに支払いがない場合、督促(といっても取り立て屋のような感じではありません)の電話をしなければなりません。それが私の仕事なので。 この滞納者の女性がなぜそこまで怒るのか私には全く理解できません。 私が学生時代、一度家賃の支払いを忘れてしまって管理会社から督促の電話がきましたが、申し訳ない気持ちになりました。どんな理由があろうと家賃の支払いが遅れることは悪いことだと思っていたので、こんな怒る入居者がいるのかと最初驚いてしまいました。また、この女性以外の滞納者で怒る方はいません。 さらにこの女性と同じアパートに女性の娘夫婦も入居しており、こちらも現在2ヶ月滞納中、電話も出ません。最終手段で、保証人のこの女性に連絡しても全く悪いと思っていない様子。娘さんが滞納していることを伝えても「それが何か?」という態度で、少しイラッとしてしまいました。同時に「親子で滞納して恥ずかしくないのか」とも思いました。 両者とも退去させたいのですが、3ヶ月滞納いくかいかないかのところで1ヵ月分の支払いがあります。ギリギリで1ヵ月分は支払ってくるので強制退去させるのも無理です。 どうして滞納している身分でこんなにも強気な態度に出れるんでしょうか? やはりお金がない人には心の余裕もないので怒りっぽくなってしまうのでしょうか? 電話をする私も精神的に参りそうです。 みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 家を建てる場所について。

    家を建てる場所。 以前祖母が住んでいた家を建て替えての新築を検討しています。 その場所はそれなりに便利がよく、住み良い街なので妻も前向きです。1番の理由は土地を買わなくて済む事です。 自分の兄弟と親にはその場所を使うことに関して相談しており了承ももらっております。 しかし問題があります。一つは実家から遠いことです。 その場所は私の実家から1時間程度掛かります。また私たち夫婦は地元が同じなため、妻の実家も私の実家の近くにあり、子供もいるので、親を頼ったり、将来的に親を助けたりする事が日常的に出来ないところです。 それだけだと、私も祖母の家まで遠かったので経験上大丈夫なのですが、もう一つ悩ましい問題が出てきました。 それは、兄弟家族が親の近くがいいと、実家近くに家を購入した事です。まだ家を購入していない他の兄弟も実家近くで家を探しています。 祖父が良い場所に建ててくれた家なので、できるのならば最大限活用したいですが、家族と離れ離れになってしまうと考えると、地元に家を購入した方が良いのかなと思ってしまいます。 地元も祖母の家程ではないですが、そこそこ便利の良い駅前で、土地の値段が高いならまだしも、土地自体空きがありません。 金銭面(土地代)で今後の生活を考えるのか、精神面(お互いの両親によるサポート)で今後の生活を考えるのか、どちらが良いのでしょうか?

  • 中古アパート付き土地を更地に

    現在アパートが建っている土地の購入を考えています。 まだ入居者がいますが、売主は更地になるまでの費用分は値引きすると言っています。 この中古アパートを入居者から明け渡してもらう費用も含め、更地になるまでにかかる可能性のある費用を教えてください。 アパートは築50年以上で、いつ壊れてもおかしくない状態です。 2Kの間取りが4部屋ありますが、現在入居者は1部屋のみ。 収入が不定期で家賃を1年分滞納しているが全く出て行く気はないので裁判+強制退去は避けられないと聞いています。 売主が高齢ですので裁判をする体力がなく、その分安く売っても構わないということです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸の騒音問題で加害者に

    私は現在賃貸のアパートに住んでいて、真下には70代くらいの管理人さんが住んでいます。 1ヶ月前くらい前に、私の家から音が響いてきて寝れない、24時以降は静かにしてという貼り紙をうちのドアに管理人さんがされました。テレビとかの音がうるさかったかな?と思い、24時以降は水道と音が出る電化製品は利用せず、もし音楽など聞く場合はイヤホンをしていました。 最近は貼り紙ではなく深夜に直接ドアをうるさいくらいノックするようになり、話を聞くと「静かにして!こんな時間はあなたしか起きていないんだから」と言われました。私が電気を消して寝ていてもドアを叩いてきます。昨日は27時ごろにドアを叩かれました。 アパートの一階がカフェで深夜まで営業している音が響いてるからかと思われますが、何度説明しても管理人さんは聞いてくれようとしません。他の入居者にも音をだしていないかも確認していません。最近夜は安心して眠れません。 入居してから1年もたっていないので、出来れば契約満期を迎えて引っ越しをしたいと思っているのですが、相手が管理人さんなのでどうすればいいでしょうか。やはり引っ越しを考えたほうがいいのでしょうか。どこに相談したらいいでしょうか。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 家督相続された土地に建てられてた家について

    以下、過去の話です。「当時の法的な状況」を知りたいので質問します。文体はあえて現在形にしてあります。 ・・・・ 私の祖母には弟がおり、その弟が戦前の法律により土地全部を相続しています。現在はその土地の一部に祖母が未登記の家を建てて私の父母と住んでいます。土地を使うことに対する費用は「0」です。そのことに対する契約書的なものはありません。土地の固定資産税は祖母の弟が払っています。 祖母の弟が軍人として出征しているときに姉である祖母がイエを守ったから土地を無料で使えるようになっているとのことです。このことに関して現在に至るまで一切のもめごとはありません。 ・・・・ 以上のような場合、祖母と家屋の法的な位置付けはどうなっているのでしょうか? やはり通常の借地権でしょうか?