• 締切済み

無機化学について

はじめまして。 一昨日に代ゼミ模試を受けてきましたが、 1つ気になる問題がありますので、 どなかた教えて頂けないでしょうか(>_<。)HelpMe!! 「マグネシウムに関する記述として正しいものを、以下から選べ」との 問題で、私は 「(4)塩化物や炭酸塩は、水によく溶ける。」を選択したのですが、 間違っていました。 マグネシウムの塩化物といったらMgCl2、炭酸塩はMgCO3のことで(これがそもそも違うのでしょうか・・・)、両方とも沈殿物じゃないので、 水に溶けると思ったのですが、何故違うのでしょうか? ちなみに、答えは「(3)酸化物や水酸化物は、塩酸によく溶ける」でした。 どなたか教えてご教授くださいm(__)m

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#47894
noname#47894
回答No.3

補足しておきます。 マグネシウムは、現在ではアルカリ土類金属に分類しないのが、普通だと思いますので注意してください。Ca,Sr,Ba,Raはアルカリ土類ですが、Mg、Beはアルカリ土類ではない2族です。性質の違いから分けています。 全部ひっくるめてアルカリ土類と呼ぶこともあります(世の中では)。ただ、受験に際しては、分けて覚えておいたほうが無難です。

saki_chan
質問者

お礼

mzakitさん> ありがとうございます。 おっしゃるとおり受験参考書には、 Mg、Beはアルカリ土類ではないとされていますね。 たまに間違えそうになりますので、注意します^^;

  • neta
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

アルカリ土類金属の炭酸塩はどれも難溶塩だと思いますよ。

saki_chan
質問者

お礼

netaさん> ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ 「アルカリ土類金属の炭酸塩は難塩」・・・ そうだったのですね; アルカリ土類金属の炭酸塩とは、沈殿物のようなものだったのですね・・・ 炭酸と沈殿をつくるのは、バリウム・カルシウムしか知らなかったです・・・ これは、このまま暗記しますね! ありがとうございました♪

  • sunakesi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

始めまして saki_chanさん 確かに塩化マグネシウムは「水に極めて溶けやすい」のですが、炭酸マグネシウムは「水にわずかに溶ける」と言う状態です。 その為「水によく溶ける」では無いので間違いです。 添付リンク先をご確認ください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
saki_chan
質問者

お礼

sunakesiさん> ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ 全然知らなかったです; 教科書や参考書を見ても全然載っていませんでした・・・ 塩化マグネシウムは水に溶けやすく、炭酸マグネシウムはわずかに溶けるのですね♪ このまま覚えます!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 電気ポットの白い沈殿と酢と塩の化学反応

    電子ポットをしばらく使っていると白い沈殿が出来て、壁面などに張り付いてしまいますよね?それらを溶かすために、酢と塩を混和した液体に浸しておくと綺麗になります。 さて、ここでここで起こっている科学反応式がイマイチ不鮮明なので、あっているか誰か検証願いますか? 白い沈殿は炭酸マグネシウム、酸化マグネシウムもしくは炭酸カルシウム、酸化カルシウムだと思うのですが、ここでは炭酸マグネシウムを例に挙げて書いてみたいと思います。 MgCO3+2(CH3COOH)→2(CH3COOH)Mg+HCOOH HCOOH+NaCl→NaCOOH+HCl MgCO3+2(HCl)→H2O+O2+MgCl2 (カッコは数字が小文字に出来ないので解りやすいようにつけてみました) このような反応が起こってると想定したのですが、あってますかね?

  • 化学IB

    時間のある方、すぐに回答お願いします。化学反応式です。 1,炭酸カルシウムに塩酸を加えると二酸化炭素を発生して溶解する。 2,塩化バリウム溶液に硫酸バリウム溶液を加えると硫酸バリウムが沈殿する。 3,硫酸銀溶液に塩化カルシウム溶液を加えると塩化銀が沈殿する。 4.金属ナトリウムを水に加えると水素を発生して溶けこのとき水酸化ナトリウムを生じる。 5,アルミニウムに水素を加えると水素を発生して溶ける。 6,水酸化ナトリウム溶液に二酸化炭素を通じると炭酸カルシウムの白沈を生じる。

  • カルシウムの化学式

    (1)塩化カルシウムに水酸化ナトリウムを加えると沈殿ができるのですが、どのような化学式になるのでしょうか?また、そこに塩酸を加えると沈殿が消えます。この化学式はどのようになるのですか? (2)塩化カルシウムに炭酸ナトリウムを入れると、これも沈殿するのですが、化学式はどうなるのでしょうか?これも同じように塩酸を加えたら沈殿が消えました。この化学式はどう書けばよいのでしょうか? (3)塩化カルシウムに何を加えたら硫化カルシウムを生成しますか? (4)水酸化カルシウムに何を加えたら硫化カルシウムを生成できますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m 

  • 化学の問題が分かりません

    I、下記の操作で発生する気体のうち、上方置換法気体を捕集するものを1つ選べ。 (1)ギ酸に濃硫酸を加えて加熱する (2)銅に希硝酸を加える (3)亜鉛に希硫酸を加える (4)水酸化カルシウムと塩化アンモニウムを混ぜて加熱する (5)濃塩酸に酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する。 (6)塩素酸カリウムに酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する II次の記述のうち正しいものを、(1)~(6)のうちから1つ選べ。 (1)酸化カルシウム、酸化バリウムは塩基性酸化物であるが、酸化マグネシウムは両性酸化物である。 (2)炭酸カルシウムに希塩酸を加えると、二酸化炭素発生する。 (3)マグネシウムは常温の水と反応して酸化物になる。 (4)水酸化アルミニウムは、過剰の水酸化ナトリウム水溶液を加えても溶けない。 (5)石灰水に二酸化炭素を通じると白濁するが、さらに加えても変化は見られない。 問題は以上です。 お分かりになるところだけでも構いませんので一からご説明お願いいたします。

  • 化学実験

    混合物(炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、酸化アルミニウムを含む)のそれぞれの混合割合を求める実験なのですが、どのような実験過程を踏めばいいのでしょうか? 自分が少し考えた感じでは 1、まず混合物を水に溶かし塩化ナトリウムだけ溶かす。 2、塩化ナトリウムに硝酸銀を加え塩化銀の沈殿から塩化ナトリウムの質量を求める。 3、水にとけなかった方に塩酸を加え炭酸カルシウムを溶かしろ過して酸化アルミニウムだけをとりだす。酸化アルミニウムの質量をだす。 4、混合物の質量から塩化ナトリウムと酸化アルミニウムの和を引いて 炭酸カルシウムの質量だす。 5、それぞれ比較して割合を求める。 こんな感じなのですが、大丈夫でしょうか? 心配なのは酸化アルミニウムが塩酸と反応することです。 どうかよろしくお願いします。

  • 化学

    1. エタンC2H6を完全燃焼させると、水と二酸化炭素が生成する。 (1)この反応を化学反応式で表す。 (2)エタン1.50gが完全燃焼すると、生成する二酸化炭素は標準状態で何リットルか? (3)同温・同圧でエタン2.00?と酸素10.0?を混合して完全反応させた。生成する二酸化炭素は同温・同圧で何?か。また、未反応で残る酸素は同温・同圧で何?か。 2.マグネシウムMg0.24gを塩酸に完全に反応させたところ、水素が発生して塩化マグネシウムMgCl2ができた。塩酸には少なくとも何molの塩化水素が含まれていたか。

  • 化学反応式

    僕は今中2です。 化学反応式の問題でわからないところがあるので 教えてください!! 書き方は(↓)のようでお願いします!! 例文・塩酸を電気分解すると水素と酸素に分かれた。  答・塩酸(HCl)→水素(H2)+塩素(Cl2)    2HCl→H2+Cl2 このような感じで答えてもらえたら嬉しいです。 わからない問題は↓の3問です。 (1)塩酸と水酸化ナトリウムを中和させると塩化ナトリウムと水になった。 (2)エタノールを燃焼すると水と二酸化炭素になる。 (3)絵安さんと炭酸水素ナトリウムを反応させると、二酸化炭素と水と塩化ナトリウムに変化する。 1問だけでもいいので答えられる方はお願いします。

  • 化学の質問3連続

    水に溶けるものってなんでしょうか? 例えばこの気体は何法で集めますか?といった問題ができません。 水に溶ける溶けないの定義はあるのでしょうか? なんで硫化鉄(II)は水酸化ナトリウムとは反応しないのでしょうか? 確かに化学式をかくとナトリウムの処理に困るんですが・・ 塩化アンモニウムって沈殿しないのですか? 塩だから沈殿だと思っていたのですが・・

  • 化学反応式を教えてください

    次の反応の化学反応式を教えてください。  1.炭酸ナトリウムに希塩酸を注ぐと、二酸化炭素が発生する。 2.アルミニウムに希塩酸を注ぐと、水素を発生して溶ける。 3.塩化バリウム水溶液に硫酸を加えると、硫酸バリウムの白色沈殿を生じる。 4.硝酸銀水溶液に塩化カルシウ水溶液を加えると、塩化銀の白色沈殿が生じる。

  • 化学の実験について教えてください

    問題1 実験でおこった化学変化と同じ化学変化による現象として最も適切なものは?その記号は? (1)炭酸水素ナトリウムを加熱すると気体が発生する。 (2)塩化銅水溶液に電流を流すと銅と塩素ができる。 (3)エタノールに火をつけると二酸化炭素と水蒸気が発生する。 (4)塩素に水酸化ナトリウム水溶液を少しずつ加えると食塩と水ができる。 ※解説をお聞かせください。 問題2 同じ方法で酸化マグネシウム3.0gをつくるためには、マグネシウムの粉末の質量を何gにして加熱すればよいか? ※解説をお聞かせください。