• ベストアンサー

ふとした時に崩れてしまいます。

こんにちは。いつもお世話になってます。 彼と別れて3ヶ月が経とうとしています。友達に良く言えば一途、悪く言えばしつこいと言われつつなんとかたった3ヶ月ですが過ごしてきました。 彼にメールをしそうになる気持ちを抑えて他のことに打ち込もうとしても、逆に忙しくしすぎてしまいダウンしてしまう状況です。その自分の気持ちが弱ってしまった時に、いつもは我慢できるのですが彼と連絡を取りたくて取りたくてしかたなくなってしまいます。でも最近は取っていません。 でもたとえメールや電話をしても彼からの良い返答は期待できません。 忘れるしかないって頭でわかっていても、来月彼に会える時は(たまたま同じ教室で会うだけですが)彼に会える♪って喜んでいる自分もいたりします。 彼を嫌いになる方法が一番手っ取り早く忘れられるとも言われたことがあります。 人を嫌いになれる方法っていうのも変ですが、こんな時はどう過ごしていますか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.9

うーん、、好きな想いを捨てきれないという部分では私も同じですが、その想いに対する行動が私とはまったく違いますね。 好きは好き!これはもうどうしようもないことです。そしてそれは決して悪いことではありません。ただ貴方の場合は中途半端なのかなと思います。 例え別れても好きなら、メールしたいならメールすればいいと思います。電話をしたいならすればいいと思います。そうした結果彼からの良い返答があるかないかは次の段階の話です。何度もメールして、電話して・・・彼とヨリを戻したいなら全力を出してください。その結果本当にどうしてもダメだ・・と実感した時に彼とヨリを戻すことに踏ん切りがつく筈です。 今の状態は、ある人の事を好きなのに、告白したいのに、振られたらどうしよう?と思って告白できない状態と同じです。そんな中途半端な想いの状態のままで、この恋に何らかの結論を出す事は不可能ですよね?、うまくいくか行かないかは別として告白という行動を取らなければ納得の行く結論は出ない筈です。それでも納得行かなければ納得行くまで自分がやれることをやるだけです。やり切れさえすれば結果はどうあれスッキリするものですし。 >人を嫌いになれる方法っていうのも変ですが、こんな時はどう過ごしていますか? 嫌いになる筈がありません、嫌いになったとしてもそれは嘘ですよね? だって好きなんだもん(笑)、私であれば「好き」の気持ちは持ち続けます。ただその好きの気持ちを相手が受け止めてくれるかどうかの問題で、受け止めてもらえなかった時には「好き」の形が変わっていけば良いと思います。私の場合は相手に何も求めない純粋な「好き」という感情に変わっていきます。その結果は人それぞれでしょうけど、言い方を変えれば「好き」が「好意」に変わっていくという感じですね。 貴方は今自分の想いにフタをして、溢れてくる想いを外に出していいのやら閉じ込めた方がいいのやら迷っている状態だと思います。でも迷ってる間にちょろちょろと想いはあふれてこぼれていますよね。だったらもう腹を決めて想いの入った器を引っくり返す程出してみたらどうですか?、彼との関係がどうなるかは別としても、器はからっぽになってスッキリすると思いますし、空っぽになったおかげで別の想いも入れることができるようになると思いますよ。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >納得行くまで自分がやれることをやるだけです。やり切れさえすれば結果はどうあれスッキリするものですし。 そうです、そうです。私もそう思います。 けれど下の方にもお礼でレスしたように私は彼に対してかなりマズイ方法で行動してしまいました。今考えらまずかったなって思えるのですが、その当時はもう冷静になれなくて・・・。かなり後悔しています。 >彼との関係がどうなるかは別としても、器はからっぽになってスッキリすると思いますし、空っぽになったおかげで別の想いも入れることができるようになると思いますよ。 あぁ、すごく理想的な考えです。でも彼に想いをすべてぶつけることで修復不可能になってしまうのが怖いです。もしかしたら今もすでに修復不可能なのでしょうか? 好きから好意に変わるのが一番理想ですね。見返りを求めないって考えられるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • hinaa
  • ベストアンサー率14% (16/109)
回答No.13

私も同じく彼と別れて3ヶ月になります 私の場合は自分から、別れると言ってしまいとても後悔しています 別れた後に、何度か会っていたのですが、やっぱり駄目で、連絡が来なくなってしまってから、もう、1ヶ月くらい経ちます 今でも、辛いです ここで、相談をして、一度振り切れたと思ったのに、今でも、忘れられません ふとしたことで、うるうるしちゃいます とっても、たくさんの思い出があるので・・・ 彼のしたひどいこと言ったひどいことを思っても、なんとも思わないくらい彼が好きみたいです たぶん、mametarouさんも同じじゃないのかしら? そうしたら、いくら、考えても忘れられないと思いますよ ごめんなさいね 回答になっていないですよね でも、悲しい気持ちはどうしょもないし、時間ももったいないけど、それが自分なんだって、受け入れるのもいいんじゃないかしら 本当に、辛いですよね 気持ちがわかります

mametarou
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 私も、この2週間くらいウツ傾向が強くなってしまいいろいろと悩んでいました。 忘れようとスポーツに励んでちょっと疲れが溜まってしまった感じですかね・・。 hinaaさんの辛い気持ちも本当にわかります。 もう一度、もう一度チャンスがあればってずっと思いますよね。 悲しい気持ちを抑制しようと頑張っていたんですが、きっと今の私は立ち止まる時だろうと思うのでちょっとストップしてみます。 ありがとうございました。無理せずちょっとずつ前へ行きましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.12

折角なので?再び登場です。 お礼で書かれてるのを読みました。 別れた直後にマズイ行動を・・・ということですが、済んでしまったことを考えても仕方がありません。現状を把握してその上でどうするかが大事なことですよ。 >でも彼に想いをすべてぶつけることで修復不可能になってしまうのが怖いです。 >もしかしたら今もすでに修復不可能なのでしょうか? 想いをぶつけることで修復可能になるのが怖い・・・じゃあ想いをぶつけることなく治まりますか?、そうであればそれでも良いと思いますが、それで治まらないからこうして質問されてるんじゃないかな? すでに修復不可能かどうかはわかりません。単に貴方の想いをぶつけるだけじゃなく、彼のことを想って行動すると良いと思います。自分が嫌われるんじゃないかとか、そういうことに目が行ってるうちは意識が自分に向けられてますから彼への想いよりも自分が優先になりがちです。 ここまできたら?・・もう腹をくくるしかない。結果を恐れない。そう思えた時に、もしかしたら、もしかしたら光が見えるかも? 例えどうなってもそれが貴方の大きな財産になる筈です。頑張って♪ 応援してます。

mametarou
質問者

お礼

二度も回答をありがとうございます。嬉しいです。 >済んでしまったことを考えても仕方がありません。現状を把握してその上でどうするかが大事なことですよ。 そうですね~。。そうです、ここからどうするのかってことですね。やってしまったことを反省、後悔ばかりしてその打開策をあまり考えられていなかったです。 >彼のことを想って行動すると良いと思います。 彼のことを思いやって・・・ってことですよね。以前にもこちらで相談させていただいた時に頂いた回答のレスから「彼のことを思いやるということは、もうこちらから一切連絡もせずに彼の幸せを見守っていくことなのかな。もし私がもう一度告白をしたとしても彼の答えはNOだし、振る側の辛さも考えなきゃ思いやりをもってない」って結論をだしました。彼の答えはNOだしって言えるのは、この2ヶ月くらいたわいのないメールも真剣に謝ったメールも含めて一切彼からの返事がないところからです。 tomojiさん、ありがとうございました。ちょっと恋以外に目を向ける努力、それと好きなタイプもわかったので(彼は初めて付き合った人でした・・)この先タイプの人に巡り会えても素敵な自分でいるためにも自分磨きに頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reggina
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.11

お気持ちお察しします。同様なことで私も悩んだことがありました。私の場合、 ・携帯の電話帳から彼の電話番号とメアドを削除する ・着信履歴と発信履歴に残っている彼の番号も全て削除する ・可能なら自分の携帯番号を変える ・積極的に新しい恋を探す 用はどんなにつらく苦しくても、自分からは連絡を取れない状況に追い込むのです。連絡がつけられなければ、諦めもつきます。無理にキライになる必要はないと 思います。mametarouさんはお教室で彼と会える状態のようですが、とにかく接点を断つのが一番じゃない?今はつらい時期かと思いますが、これを乗り越えて早く前に進めるように、がんばってね。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も・携帯の電話帳から彼の電話番号とメアドを削除する   ・着信履歴と発信履歴に残っている彼の番号も全て削除する の二つは実行したのですが、まだ彼の番号を覚えてしまっています。。 接点を絶つですか・・・寂しいですね。 でもそれくらいしなきゃいけないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

Smile Again !!neterukunです あのね、メールしたら元の木阿弥になるから 私はやめたほうがいいと思います 貴方も3ヶ月別れて苦しんできましたよね じゃぁ3ヶ月前、貴方は今の貴方の姿になりたかったですか? 違いますよね。想像もしていないですよね。 きらいになることはできます。ひとつのいやな事を 真剣に念じるように思うか重箱の住みつつけばきらいになれます でもよく考えてくださいこれってマイナスですよね 重箱の隅をつついている貴方の姿は綺麗ですか? 違いますよね。マイナスの考えからプラスの結果は出ません。 なら何に対してプラスにすればいいか? やはりありきたりですが貴方自身が どんな人になりたいのかだと思いますこれを 実行することだと思います。 3ヵ月後貴方はどんな女性になっていたいですか まずこれを紙に書きましょう。 具体的に、きたい服、したい髪型、はきたい靴 3ヵ月後に叶う貴方の小さな夢、自分像を 書いてみてください(ただし彼は外してください) これに向かって前進することがよく言われる 魅力アップであり女磨きです。 失敗する方はココに彼入れちゃうんですよね で、結局自分を見失うから磨けないってことになるんです。 誰の為にすることなのか、しっかり認識して まずはキラキラした自分になることを意識しましょう。 貴方の恋、引く手あまたの可能性になるように 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >やはりありきたりですが貴方自身が どんな人になりたいのかだと思いますこれを 実行することだと思います。 これですね。私も3ヶ月前はこんなことで崩れるなんて思ってもみませんでした。 前向きな意見に私も元気付けられます。 具体的に彼を除いて考えることを実行してみます。 女磨きですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは 私も同じような状況です。 私の場合は、別れてもうすぐ6ヶ月目になります。私のほうがふられたのですが、まだ引きずっています。 嫌いになるのがいい方法かと考え始めているようですが、やはりそれは無理だと思います。だって、今も大好きなわけでしょう?好きでもない人なら嫌いになることはできるかもしれませんが、大好きな人を嫌いになれるくらいなら引きずらないと思います。 だから、やはり嫌いになるのではなく、自分を伸ばすことだと思います。わたしもそう考えています。彼とやり直すにしても、別れたままの自分だったら振り向いてももらえないし、もしやり直せても同じことになりますよね?だから、何か小さいことから自分で悪いと思うところを直す努力をすることだと思います。一つ一つ良くなっていけば、もしやり直すことはできなくても新しく素敵な人が現れると思います。変わったあなたを愛してくれる人が。私はそう信じてがんばっています。新しい人の出現より、やり直したいと思っていますが。  メールはするなといわれているのですか?私の場合は、別れるときに彼がメールしてもいいといってくれたのでしています。別れた当初は返事をくれないので、やっぱりメールもあまりしないほうがいいなと思い、一週間に一回に我慢するようにしました。それでも返事はほとんどきませんが。メールしたいと思うなら、返事がどうあれしていいと思いますよ。するなといわれているのでないなら。  私の話をさせていただきますと、7月の末に、彼と再会する機会がありました。彼に会いに行ったわけではないのですが。そのとき話ができて、私たちの場合はやり直せそうな感じになりました。ただ、すぐには無理といわれましたが。その後はメールは2日に1回くらいしてしまうのですが、ちゃんと返してくれるようになりました。  私たちは別れ話もメールで(遠距離なので会うのは難しかったのですが)、あまり話せないまま別れてしまいました。その分、引きずってしまっているのだと思います。mametarouさんは話し合って別れたのでしょうか?

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼とやり直すにしても、別れたままの自分だったら振り向いてももらえないし、もしやり直せても同じことになりますよね?だから、何か小さいことから自分で悪いと思うところを直す努力をすることだと思います。 そうですよね、自分の欠点を直していって自分に自信をつけていきたいです。 私も別れた当初は友達になりましょうって二人とも納得したんですが、別れてから私は彼に自分の気持ちを押し付けるようなメールを送ったりしたので仲がギクシャクしたのかもしれません。 そのことを謝りたくって8月に入ってから会ってもらうことになったのに彼から会う気が進まないとメールがきたので結局は会って謝りたかったこともメールしてしまいました。それ以降は一度、たわいのないメールを送っても返事が来ないという状況です。 別れた時は話し合うというほど話し合ってはない気がします。 けれど私は別れた時すごく投げやりだったから、後悔してしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7945
noname#7945
回答No.7

もし、メールしたら、どうなるのかな? 僕は、つい最近、別れて5ヶ月になる人に会いました。その間、ずっとメールもしていました。(彼女から、ほとんど来なかったけれど) 書くことで、あふれる想いを納めることも出来たし、やりきれない想いを訴えることだって出来た。 もちろん、大好きだから彼女の気持ちも思いやりながら、だけれどね。 会って話すことで、とてもスッキリと自分の気持ちを納めることが出来ました。 良い返事を期待できなくっても、メールしたいんでしょ? 無理に押さえる必要はないと思う。自分の気持ちを訴えて訴えて、いいんじゃないの?恋は元々、独善的なものだと思うから。 本当に(ダメダー)と思っても、あきらめきれない時ってあるよね。 僕がそうだった。 あきらめさせてくれるのは、彼しかいないと思う。 ちゃんと話しして、彼の気持ちを聞いたら、きっとスッキリすると思います。 ただ、泣かないように我慢はしなくちゃいけないかな・・・ がんばってね!

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、過去にメールを送った時は相手の反応にかなりショックを受けました。だから送れないのです・・・。それに向こうももう私と縁を切りたがっていると思われるからです。はっきり言われたわけではないのですが、行動から察しなければならないのです・・。 awiさん、メールができて羨ましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.6

ども。 彼を嫌いになるとか、彼のことを忘れるとか、そういうマイナス思考でなく、誰かほかに自分が好きになれそうな人を捜すというほうが、建設的ですよ。だいたい、誰かのことを嫌いになるということって、ほんとうに自分でもものすごくイヤな気分になって不幸せでしょ? そうすると、今の状態でも疲れているのに、さらに疲れて、本格的にダウンしちゃいますよ。だから、嫌いになろうとか、忘れようとかそう言うことを考えないで、あんな人もいる、こんな人もいる、へぇ~、と思いながら、自然に生きているほうがいいですよ。 一応、断っておきますが、決して目の色を変えて、あれもこれもみたいにして、出会いを求めてはだめですよ。それをすると失敗します。とりあえず、今は自分のことが嫌いになっているみたいなので、まずは自分のことを好きになりましょう。では。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、人を嫌うって結構マイナスだし自分の意に反していてしんどいです。 自然にですか。そうですね~自然に生きていきたいです。今まで頑張ろう、頑張ろうってしすぎてしんどかったと思います。 また落ち込むこともあるだろうけれど自然にと心がけて生きていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.5

別れて3ヶ月ってまだツライ時期ですよね。 私は学校内にジムがあったので、授業の合間に1時間もあればいつもジムに行ってました。または自転車通学でしたが、帰ってこれないくらい遠くまで自転車で行って、またへとへとになって帰ってきたりしてました。そうでもしないと彼のことばかり考えてブルーになってしまうので。おかげで痩せましたが、結構長くひきずりました。 最初は取り戻そうと思って元鞘3年計画と称し、学業、体系作りなどあらゆることで自分を向上して元の鞘におさまるべく努力していましたが、3年もたったら今の彼ができました。それはそれでいいんじゃないかな、と。 落ち込んでいても何も変わらない、どうせならいいほうに変わってやる!と思えたら、失恋から立ち直る一歩を踏み出したことになると思います。頑張ってイイ女になれ!応援してます。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 元鞘3年計画ですか~。すごく今の私には元気付けられる言葉です。 3年後はすでに卒業してばらばらなので元サヤ1年計画で行きたいです。 >落ち込んでいても何も変わらない、どうせならいいほうに変わってやる! これは自分に言い聞かせるようにします。 頑張ってイイ女になります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6782
noname#6782
回答No.4

相性というものがありますから、彼には自分よりも合う人がいて、その人と彼がいっしょになった方が、彼にとっていいことだという風には考えられませんか。 相手のことを第一に考えるのが本当の愛情で、自分中心なのは愛情ではないという見方ができるようにするわけですが、すぐには難しいかもしれませんが、そういう自分でありたいという理想像を持つだけでもかなり違ってくると思います。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼には自分よりも合う人がいて、その人と彼がいっしょになった方が、彼にとっていいことだ こう考えるのはすごくツライですね。 でも理想でもあります。 なかなかそう思えなくて自分の中で一番引っかかっている部分でもありますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa-to
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

初めまして。別れて3ヶ月ですか・・・辛いですね。 mametarouさんはまだ彼のことが好きなんでしょ? 無理に忘れるとか嫌いになるなんてしなくてもいいと私は思います。 確かに自分が弱ってる時や寂しい時に彼の存在に頼りたくなってしまうのは 自然なことですよ。 彼を嫌いになるんじゃなくて 自然と他に好きな人が出来たり 時間が経てば 彼とのことは良い思い出に変わっていくものだと思います。 長い時間がかかるかもしれません。でも今ここで無理に忘れるために彼のこと 嫌いになるなんて悲しいです。 彼と別れた原因は知りませんが 同じ過ちを繰り返さないように その恋をばねにして頑張って下さい。 次には今の彼よりも絶対素敵な恋ができると思います。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >確かに自分が弱ってる時や寂しい時に彼の存在に頼りたくなってしまうのは 自然なことですよ。 こう言って頂いてすごく気が楽になります。周りからは早く忘れろ早く忘れろという意見が多くて。。 次の恋はまだ光が見えない状況ですが人生恋だけでないし、もっと周りを見ていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離なカレと付き合う時のアドバイスお願いします

    いつもありがとうございます。 遠距離三年のカレとの事でお願いします。 先日また私の悪い癖でカレが私の病院に一緒に行ってくれたのに、病院だけですぐに帰ろうとした事で淋しくなり、カレの気持ちも考えないで文句を言ってしまいました。 忙しい中せっかくの休みの日に私の病院に二時間かけて来てくれたカレは もちろん激怒! もう嫌いになった 終わりにしたい こういう事繰り返すのはもう無理だ と言われました。 情けないけど必死に縋り、カレに何とか別れだけは考え直してもらえました。 今は私の事嫌いだけど明日には嫌いじゃなくなってる? と聞くと ああ!そうかもしれないな! と答えてくれたカレ。 その後は何もなかったかのように 毎日いつも通りにメールや電話をしてくれてます。 そして来月会う日をしっかり決めてくれたカレ。 そんな優しい誠実なカレですが… 喧嘩してからしばらく会えない事や 自分の身近な人の入院などがあり 不安や淋しい気持ちになってしまい、つい悪い事を考えてしまっています。 以前のカレは もっと優しかったな 私が不安な時は必ず電話やメールをしてくれた。 今私はどんなに不安な事があってもカレに伝える事すら できないでいるな… 淋しいな… カレは私と会わない休みの日は何をするんだろう… など本当に後ろ向きに考えてしまってます。 カレの事は大切で もうトラブルはおこしたくありません。 (次はないと思うので) こんな気持ちの時にはカレとあえて繋がらない方がいいのでしょうか?自分が大変な時に飲み会など行かれると不安になりそうなんです。 自分はどのように考えていけば前向きになれるのでしょうか? わかりずらい質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 元気がない彼女に対しての男性心理

    自分で言うのも何ですが私はかなりの楽天主義で付き合って9ヶ月の彼氏と喧嘩らしいものをした事がなく、ちょっと、もめても「ま、いっか。もう、考えるのやめよ。」ってな具合です。 昨日、初めて自分らしくなく、落ち込んでしまい。理由は「この人は私がいつも明るくて笑ってるから好きなのかな?もし、私が元気がない時も好きでいてくれるのかな?」と..相手はブルーになってる私といて「今日の***は少し苦手だなぁ」と、帰りがけも落ち込んでる私に「じゃね」とアッサリしたもんでした。 今日、電話をくれた時にも「元気がないねぇ~」と困った様子でサッサと切られ、思い切ってメールに 「たまに元気がなくて、笑ってられない時もあって、そんな時は優しくして欲しいです。 今、本当に悲しいです。」 と入れると返答無しです。 相手もどう返答していいか分からないのは重々分かってます。 男の人は、いつも元気がある女の子が元気がないと嫌いですか? 自分でブルーな気持ちは頑張って乗り越えますが、優しくして欲しいと伝えるのはNGだったのでしょうか? これ以上、ごちゃごちゃメールして自分のめそめそなトコを伝えるのも嫌なので2~3日連絡を断とうと思ってます。得策だと思いますか? 長文で色々聞いてすいませんアドバイス頂けたら嬉しいです。 

  • 会う時どうすればよいでしょうか・・・

    年下の方からいつも元気を頂いてます。と会う度に言われていました。 去年お付き合いしている人はいないですか?と聞かれ いないです、と笑って言ったのですが 彼がもうすぐ職場を辞めるという事を聞き さみしい気持ちになって名刺を渡しました。 それから彼が一度でいいから、 友達としてでいいからと食事に誘われ何度か行きました。 以前からいい子だなとは思っていたのですが、 一緒にいて安心するというか 気兼ねなく優しい気持ちになり、 7つほど年下なのにとてもよくしてくれ、 会っているうちに惹かれてきました。 彼はやりたいことがあり去年悩んでいたそうです。 会うとそういうことが忘れられると言ってくれていました。 私も何度も聞こうか迷ったのですが 聞いてもいいのかとふと思い言っていませんでした。 ただ、毎回彼が具体的ではないのですが メールや手紙でそのことについて触れてきます。 私は自分の年の差もあり、 彼は気持ちを伝えてくれるのですが、 やりたい事が何か分からないし、 私は態度に出さないでいました。 何もしてない素直になれない自分がもどかしくなって 彼の悩みだけでもきけば自分の気持ちも彼にも何か返せるかもと思い、 昨日電話で今度話してくれる?と聞きました。 彼もいいですよ、と言ったのですが 会う日を決める際、 突然彼から今月までしか会えないと言われました。 来月以降は難しいと。 でも都合を合わせるといわれ・・・ 彼は初めから割り切っていたのか、、、 次会う時私はどのように対応すればいいですか。 今まで平静でいられたのですが頭がまっしろになりました。 彼にはメールで 私の都合がつく日と 今日聞いたことを話して欲しい。 でも、自分の中で解決したならいいです。 といつものように返しています。

  • 情緒不安定な時

    今情緒不安定で、自分の感情をコントロールしようとしています。 好きな人がいるのですが、一度嘘をつかれたことから彼を疑う気持ちが芽生えてきました。 そして23時にメールをくれると約束したのにまだこないことにいらだっています。 いつもならこんなことで動揺しないのですが… 嘘がわかってから、日によって彼のことが好きだったり嫌いだったりします。 こんな調子では良い関係を築くことなんてできないですよね… こんな状態の時にすべきことを客観的にアドバイスくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 別れるしかないのでしょうか?

    彼に尽くされすぎて自分の気持ちがわからなくなることってありますか? 彼はいつもまっすぐ愛してくれます。毎日でも会いたいと言ってくれます。 私が会いたいな~と思う前に 会える?と言ってくれるからなのか、私は本当に会いたいから彼に会ってるのかな?会いたいと言われるから会ってるだけ?と思えてきました。 もしかしてそんなに彼のことを好きじゃないのかも とさえ思ってしまいます。 もう付き合って1年3ヶ月になりますが、このままでいいのだろうか、別れた方が…と最近は寝ても覚めても悩んでいます(>_<)苦しいです。 以前彼に全てを話しましたが、好きかわからなくてもそばにいてほしいと言われ、私も別れたくなかったのでそのまま付き合っています。 彼に会っている時は楽しいしなんだかんだ好きなんだな~と感じるのですが、会っていない時はまた悩み始めます。 もう今日で最後にしようと何度思ったことか。 最近は彼の腕の中にいてもふと冷静になってしまう自分がいます。 彼のことを嫌いだと思ったことは一度もありません。本当に優しくて一途でいつも私のことを考えてくれる人です。 なのにどうして私は彼のことを迷いなく好きだと言えないんだろう と悩んでいます。 好きと言われるたびに罪悪感すらあります。 ホワイトデーにきっと彼は素敵なものを贈ってくれるんです。けれど私はホワイトデーが来るのが怖いです。罪悪感で押しつぶされそうです。 これはもう別れるしかないのでしょうか? 距離を置く という答え以外でアドバイスをお願いします。

  • 大好きだった彼女の忘れ方。

    大好きだった彼女の忘れ方。 お世話になっております。 先日、8年間付き合っていた彼女に振られたものです。 お互い28歳の社会人です。 別れてから2カ月が経ちましたが、私から連絡をしたことはありませんでした。 いつも彼女からの連絡でした。 2ケ月間、私は自分の中で整理付けようとしましたが、彼女からの連絡にはいつも『彼女の為に』と真摯に受け答えをしてきたつもりです。 「これで良かったんだよね」とか、「私は逃げだしたんだ。ごめんなさい」とか、そんな内容で電話やメールが来るのです。 でも、本当に良く分からないのですが、『私は別れを決意してから気持ちは変わらない。やり直す気はない』と言うのです。 たしかに、いつも彼女から連絡が来るたびに何かを期待している自分がいました。 それは紛れもない事実ですし、認めます。 私は今でも彼女のことが大好きなのだと思います。 彼女の『やり直す気はない』という言葉を聞いた時も、やり切れない思いでした。 ただ、2ケ月の間に色々と考えて、彼女は自分のやりたいようにやっていて、それに自分自身が振り回されていたのではないかと思うことも多々ありました。 けれど、8年間も続いていたのは何かの縁だったと思いますし、別れを切り出されてからの縋りようからも、私は彼女が大好きだったのだと思います。 3日ほど前、夜中に彼女から電話が掛かってきました。 「どうしたの?」と私が言うと、「分からない」と彼女は泣きながら話していました。 風邪をひいたとか、仕事のこととか、付き合っていた当時と変わらないような会話をしました。 昨日、夜中の3時に『私のことを大切にしてくれる人、本当にどこかにいるのかな?』というメールが来ました。 私は『あなたを幸せに出来なかった自分が、『いると思うよ』なんて無責任なこと言えないよ』と答えました。 今日になって彼女から、おそらく最後のメールになるだろうと言うメールが来ました。 『色々とありがとう。私は前に進むんだ。ゆっくりゆっくり。進むんだ』 という内容でした。 前に進むのは大いに結構です。 けど、だったら3日前の電話は?? 昨日のメールは?? そのメールや電話に答えてきた僕の気持ちは?? 結局彼女は、自分のことしか考えていなかったのかもしれません。 他人の気持ちを大切に出来ないような人が、大切にされるはずはないんだと思いました。 彼女は今でも『強がっているのは確か。まだ心の整理が出来ないでいる。』 と言っています。 私だって8年間も一緒にいたのだから、たった2ケ月で整理なんてできません。 でも、必死に整理しようとこの2カ月を過ごしてきました。 けれど、いつも連絡をしてくるのは彼女で、僕はその度に苦しいです。 彼女も苦しいのかもしれない。 けど、その苦しさを紛らわすために僕に連絡をしても、何も解決しないのだと思います。 そんな連絡にしっかりと答えてしまう僕も本当に馬鹿です。 自分で自分を苦しめているだけです。 今日のメールが来て、僕はもう、これ以上傷付きたくないと思いました。 正直、彼女のことを嫌いになりそうです。 けれど、彼女のことは大好きでいたいのです。 8年間、苦しい時も悲しい時も、もちろん楽しい時も、全てを共有してきました。 いつも傍にいてくれました。 そんな彼女を、大好きなまま、大切に思うまま忘れたいのです。 僕はどうしたら良いのでしょうか。 ご意見をください。 どんなものでも素直に受け止めます。 よろしくお願いします。

  • 彼に久しぶりにメールしたいです。どんな内容がいいですか?

    私の彼は会っていないときは自分のモードに入いり、連絡が少ない人です。 仕事人間で仕事に全力で挑み、余力を残す事もしないので他のことに目を向けられなくなるようです。自分で不器用だと言っていました。 私に対してはデートができるとすごく楽しませてくれます。 いつもはクタクタになるまで働いているのにそのデートの時の気持ちがうれしくて会えない日は頑張れる私です。 今は歳末で本当に忙しそうで連絡もほぼ来ません。返事を要求しているようでこちらからもメールしていません。 何より、返信がないのも淋しくなります。 今月は忙しいけど来月は一段落するからたくさん遊ぼうね、とメールが10日前に来ました。 バレンタインに会えた時には3月23日に今年度の仕事が締めだと言っていて、そうすると終わってるはずなのですが… それからまた新たに仕事が入り、今月いっぱいは余裕がないという事なのでしょうか。 きっとそうなのだと思う事にし、久しぶりに彼にメールをしたいと思っています。 あまりメールを得意としない彼ですが嫌いではないと以前言っていました。来るのは嬉しいのだと思います。 まだまだ仕事に追われている彼にどんな内容のメールをしたらいいでしょうか。 返信がなくてもいいよと付けたいのはやまやまですが、できれば返信も期待してしまいます。何か良い言葉はありませんか?

  • 彼女が好きかどうか分からなくなる時がある・・・

    彼女が好きかどうか分からなくなる時がある・・・ 今高1で付き合って5カ月になる彼女がいます。 今、彼女のことが好きかどうかわからなくなる時があります。 その子は1年間思い続けて、付き合えた子です。 付き合い当初はけっこう初ういしく付き合えてました。 けど最近とても彼女の嫉妬がひどくなってきました・・・ 他の女子とメール、電話、話、していたら不機嫌になりけんかみたいになります。 他の女子と遊ぶのはもっての他です。 そして、学校にも一緒に行きます。それから学校も同じクラス一緒。帰りも一緒に帰る。帰ってきたら電話かメールがきます。休みも一緒に遊びます。本当は嬉しいはずの状況なのですが、ずっと一緒にいる感があり、僕が1人が好きで、自分のペースを崩したくない性格なので、少しつらいものがあります・・・ 一緒にいて苦しい自分がいます。こんなんだったら嫌いになってしまいそうです。そしてこんなんだったら別れたほうがいいなと思います。しかし彼女と別れたくない、誰にも渡したくない、という気持ちがあります。 5カ月も付き合ったこともないので、よく分からないのですが、停滞期かな?とも思います。こんな気持ちで付き合ってて彼女にとても失礼で申し訳ありません。 本当に別れたくありません。僕はどうしたいいでしょう? 乱文&長文すいません。

  • 彼の気持ちを確認したい

    五年付き合った彼氏と別れて一ヶ月たちました。 実際は今年に入ってから避けられていて、関係は終わっていました。 彼は私を嫌いだ、友達も無理だ、連絡も用事がある時だけだ。と別れる時に言いました。 しかし実際は毎日必ず一回メールがきています。 メールが来るといつか元に戻れる? と期待してしまうのです。 そこで、今年中にもうハッキリ気持ちに区切りをつけようと思っていて、彼に再度、私に対する気持ちを聞こうと考えてます。 付き合いたいとかでなく、友達みたいな感じになれたらと思っています。 もし嫌いな感情のままなら、もう一切の関係をやめます。 どのように気持ちを伝えたら良いかなど、ぜひアドバイスお願いします。

  • 冷たい彼女

    最近彼女ができました。 彼女は自分と電車で1時間ほどのところにいます 最初はうれしかったのですが、 メールで、いつも会える距離ならいいのにと言っても会うのは適度でいいと言われます。 実際会うのは1ヶ月に1度ほどです。 お互いのことを考えるとそれでもいいと思うのですが、会いたいとは言ってきません。 また、言動も冗談があまり通じなく、少し冷たいというかサバサバした感じです。 彼女は一途で思いやりのある人なのですが、ほんとに自分を好きなのか心配になります。 というか段々冷めてきてしまいました。 でも彼女を支えていきたいという気持ちはあります。 そこで質問なのですが、 好きだけど別にそこまで会いたくないって人はいるのでしょうか? また何かアドバイスがあったらお願いします!

既婚者とのLINE交換
このQ&Aのポイント
  • 既婚男性とのLINE交換について相談
  • 友達追加せずにLINEが来た状況に困惑
  • 強引な誘いや下心の可能性に不安
回答を見る