• ベストアンサー

下記のケースで会社を退職する場合会社都合となりますか?

会社の業績不振の為、勤め始めてから雇用条件に変化があり、主婦業との兼ね合いもあって就業が難しくなってきました。 具体的な条件の変更は下記の通りです。 <記> 1.横浜にあった事業所がなくなったため、東京まで通うこととなった。(通勤時間は2時間増です) 2.週休2日の条件だった休暇が、週1日となった。   (残業代はもともと支給されていない為、週1日多く出勤しても給与は変わらない) 3.「週休2日に戻していただけませんか?」と雇用主に依頼したところ、「自分の生活の為にここに働きに来ているのなら、今すぐ退職届けをだせ」と言われました。 また、雇用条件とは別に会社が出資法違反では?と思うような行為をしているのを見ていて、勤めていることが辛いです。 ↑この場合、会社都合退社となりますでしょうか? それとも自己都合退社でしょうか? 教えていただけると、とっても助かります。 よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enkumic
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.2

会社都合にできると思います。 週休2日が週休1日となり,給与が変わらないのは,明らかに労働法に違反しているでしょう。 元に戻してとお願いしたら「じゃあ辞めていいよ」っていうのは,明らかに解雇と同等の発言です。 一度労働基準監督署に相談してみるといいかと思います。

morning55
質問者

お礼

シンプルで明確な回答ありがとうございます! 労働基準監督署にも相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

会社都合に出来るんじゃないですかね。 調べてみると (以下引用) 勤務していた工場、営業所、支店が統廃合により移転するなどしたため、通勤することが困難になった場合 本社が遠隔地に移転する場合や、工場などの統廃合を行う場合には、これに伴う従業員の居住地の移転(引っ越し)にも配慮がなされるのが普通です。 しかし、中には、家庭の事情などで居住地を移転するわけにはいかない人もいることでしょう。 「引っ越しできない事情」を抱えていて、かつ、「片道の通勤時間が2時間を超える」ようなケースなど、具体的な実情に合わせて、ハローワークが判断することになります。 (引用終わり) これは特定受給者扱いとなる為の条件ですので、仮に会社側が認めなくても 会社都合の場合と同様に特定受給者扱いとなるようです。(失業保険受給に関して) また同様に、 ・労働条件の変更による場合 ・事業所等の統廃合による人員整理(リストラ等)に関連して などの条件にも触れそうですが、こちらは期間や人数なども関わってくるので適当かどうかは不明です。 次の就職時の事を考えてではないでしょうし、恐らく失業保険の待機期間を気にしての質問でしょう。 それに関しては(引用先を見た限り)まず問題無く特定受給者(待機期間7日)に該当するかと。 会社が飲まないなら、ハローワークにでも問い合わせてみてください。

morning55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通勤時間は往復で2時間の増なので上記の理由では難しいのかなぁ、と思いました。 とりあえず、労働基準監督局とハローワークに相談ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたから言い出せば「自己都合」ではないでしょうか。 「会社都合」とは会社の方から解雇通告という形で言い渡されたりした場合だと思います。 ですが、雇用条件の変化の際に社長からお話があってもいいですよね。 されるのが普通ですよね。 生活の為にここに来てるなら退職届、っていうのも何言ってるのか理解できないですね。誰だって自分の生活の為に働いてるんですよね? 話し合いも難航しそうな雇い主ですね・・。 こういう雇い主では頑固として「会社都合」とはしないでしょうね。

morning55
質問者

お礼

ありがとうございます。 お察しのとおり、話し合いの難航は予想される雇主です。 こんな状況なので他の従業員も多く辞めているのですが会社とやめる際にもめております・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己都合退職か会社都合退職か

    某外資系企業に勤める会社員です。 来月(6月)で退社予定なのですが、その際に自己都合退職か会社都合退職を選択できる状態にあります。 何故なら、営業成績の不振の為、「社内規定内の降格および昇格規定」に抵触する退社理由になるからです。早い話が成績査定をクリアできなかったのです。 会社都合退社であれば、失業保険給付が大変有利になる事は知っております。次の就職先が現在決まっていない中ありがたいのですが、 会社曰く『その場合(会社都合)は次の会社から退社理由の問い合わせがあれば”成績不振が原因です”と伝えざるをえない』との事です。要は会社都合にすれば、次の就職において不利になる可能性があると言われております。 そこで質問です。 1.会社間において、上記の『退社理由確認』は恒常的に行われていることでしょうか? 2.もし行われているとしたらそれは違法ではありませんか?会社側にすれば懲戒解雇等、重大な過ちを犯した人間を雇うのを避けたいのは理解できますので、違法でも黙認されているのが現状ですか? 3.退社日は末日付けが通常ですか?社会保険の関係上そうするのが望ましい等レベルなら、早くの退社を希望しております。 現在、会社との信頼関係があまりなく、自己都合退社へ誘導するが為の言動と勘ぐってしまいます。先輩に聞くと「よく分からない重大な事だからノーコメント」でした。確かに後で恨まれてもイヤだったんでしょう。 しかし、ここでは色々な意見を頂戴したいと思ってお ります。最終決めるのは自分ですからね。よろしくお願い致します。

  • 会社都合退職にあたりませんでしょうか?

    現在の会社に入社し、4年7ヶ月になる雇用保険被保険者です。 この度、退職を決意し、今年12月一杯での退社を申し出た所、 私が出向している企業との契約が今月の10月末で終了となる為 、急遽今月退社してくれと言われました。 言い出したのは私なので自己都合による退社になるかと思います が、12月末までは働くつもりでいたので生活費が確保できなく なってしまいます。 出来ることなら会社都合退社と処理して頂き、失業給付金を早く 頂きたいのですが、会社側には自己都合で処理をしてくれと言わ れています。 このような場合は会社都合による退社にあたらないのでしょうか? ちなみに未だ退職願の提出はしていません。 ご返答、宜しくお願いします。

  • 会社都合による退職

    先日社長から、「自己都合退社をするか給料の大幅ダウンするかどちらか選べ」みたいな内容の話をされました。 理由は会社の業績不振と私の能力不足(一生懸命なのは認めているみたいですが・・・)だそうです。 納得のいかない部分が多々あるので「退職も減給も納得できません」としか答えておりません。 が、自分の中ではいずれにしても辞める方向で考えております。 私としては「業績不振によるリストラ」という形で会社都合の扱いにもっていきたいと思っております。 やっとの思いで今の会社に転職してまだ9ヶ月であり、直ちに次の職を探さなければなりませんが、生活もギリギリの状態なので失業保険をすぐにもらいたいので自己都合による退社は避けたいところであります。 社長とはちょっと険悪な関係になっている為、何も行動は起こしていないのですが、仮に社長に直接、「会社都合の扱いにして欲しいと」頼んだ場合どのような回答が予想されるでしょうか? 社員5人(内3人は家族)の小さな会社ですので会社都合扱いにしてもそれ程デメリットは無いような気がするのですが・・・。 次の就職に向けてどのように動くのがベストなのかアドバイスをお願いします。

  • 民事再生の場合の自己都合、会社都合について

    こんにちは。 この度、勤務先が民事再生を行う事になりました。 既に支援先も決まっており、従業員には迷惑をかけないとの 説明が行われています。 会社側の方針としては、従業員を解雇せず給与・賞与も 現状と同じように支給していくとの事です。 そこで質問なのですが、会社都合での退社と扱われるには どのように退社する必要があるのでしょうか。 以下の様な条件を考えてみたのですが、 この条件ならOK、これではダメと教えて頂けないでしょうか。 (会社都合にはならず、自己都合にしかならない場合はその旨を) よろしくお願いします。 1:社の先行きに不安がある為、すぐに退社する。 2:12月の賞与をもらってから、1月頃に退社する。 3:半年程様子を見つつ、結局退社する。 ※会社都合にしたい目的は、失業保険の給付を即受けたい為です。

  • 会社都合退職では?

    教えてください!! 2月から新しい会社に勤め出しました。 マーケティングを主とする会社なんですが、実際に私に与えられた仕事はお茶出しなどの雑用に近く、労働時間も1日あたり11時間以上です。 入社する際に残業代は付かないと言われましたが納得出来ず社長に労働条件の改善を求めました。 しかしこの業界では当たり前に行われていることであり、会社の意向にそぐわないのであれば自分の意思で辞めてくれと言われました。 結局退社することにしましたが、これは自己都合退職ですか? 労働基準法に違反していれば会社都合になるんですか? 会社から退職願を早く出してくれと言われ困っています。

  • この退職ケースは会社都合になるでしょうか?

    ある派遣会社を今月一杯で退職します。(派遣会社の正社員です) このケースは会社都合とすることは可能でしょうか? 退職理由は  ・派遣先の契約満了にて自宅待機となった  ・次派遣先を探してもらう予定だったが、事情により全国展開を断った。   (自宅から通勤可能な 範囲で探してもらえないか依頼した)  ・事情は結婚間際の彼女がおり、いま地元を離れることはできない 上記の状況となったところ、全国展開が不可能ならば、退職してもらうしかないけどいいか?と 提案をされた。 これは就業規則にも明記されている為、仕方ないと説明された。 (就業規則には  (異 動)  ・会社は業務の都合により派遣、転勤、駐在、職場変更または出向等を命ずることがある。  ・前項の場合、社員は正当な理由なくしてこれを拒むことはできない。  ・異動を命じられた場合は、すみやかに着任しなければならない。 と記載されている) ※特に会社側とは自己都合、会社都合などの話はしていない  (ほとんど言われたとおりにした) よって3ヶ月間の自宅待機期間の後、本日退職届書いてきたのですが、そこに一身上の都合と 記載されており気になって、色々調べたところで、自己都合と会社都合での退社で 大きな差がある事を知り、本質問に至りました。 このようなケースは会社都合になるのでしょうか? また会社都合になる場合、このままだと自己都合で処理されてしまいそうですが(退職届を出して いるので)、いまから会社都合にすることは可能なのでしょうか? ややこしくてすみませんが、回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 会社都合退職の場合失業保険出ますか?

    一昨日会社から解雇予告され6月末で退職することになりました なんとか決まった会社で急な解雇を言い渡され納得できないので解雇理由証明書の発行をお願い昨日貰ってます。無遅刻無欠席でしたが能力不足・経営状態悪化の為と記入ありました 前職では去年7月上旬~今年2月末までの8ヶ月雇用保険に加入していました自己都合退職です 現在は今年の4月上旬~6月末退職なので3ヶ月間の雇用保険加入になります会社都合退職です 週5日8時間以上の勤務で働いているので加入条件は満たしています ネット検索したら自己都合退職では12ヶ月必要とあり会社都合では6ヶ月とありました そこで質問ですが今回ハロワで会社都合退職だった場合失業保険出ますか? 前職の離職票と合算すると11ヶ月で前職8ヶ月今の会社で3ヶ月間で1ヶ月足りないので出ないんですか? 出ない場合7月から収入なくなるのでアルバイトでも何でも探さないとなのですが 出るのなら給付中に正社員で探したいため今から出来ることをと考えています

  • 会社都合退職にしたい

    会社都合退職に関して質問です。 勤務し始めてもうすぐ1年になるところですが、入社して間もない頃 会社内でいろいろと揉め事があったらしく、経営陣の人事がガラリと かわり、それに伴い会社方針などもガラリと変わってしまいました。 入社時には転勤などは事実上ありませんとの事だったのですが、このたび、業績不振を理由に転勤(遠隔地)の内示がありました。 自分としては転勤などは全く受け入れる気持ちはありませんので、 当然転勤しないならば退職するようにと会社側からは言われると思っています。 そういった場合、自己都合退社ですと失業保険の支給に3か月ほどかかってしまうので生活ができなくなってしまいますので、会社都合退職で失業保険もすぐに支給してもらえるように出来ないかと考えています。転勤を断った場合に会社都合として退職することはできるのでしょうか? また、そのように流れを持っていく方法など知っている方がいましたら、御助言頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険、自己都合退職か会社都合退職。

    雇用保険、自己都合退職か会社都合退職。 私は今、ある会社に勤めて1年ちょっと経ちました。 しかし、あまりに過酷な労働を強いられており、かつ、使用者のパワハラともとれる 言動に嫌気がさし、退職しようと考えております。 具体的に言うと、休みは週1。労働時間はおよそ1日9時間、週末になると10時間くらいです。 時間外手当などもちろん出ていません。 ここの社長はなぜかワガママで、急に休みを無くしたり、急にアクティビティなどを企画し、それらの費用を強制的に払わしたりします。 このような場合で退職すると、雇用保険の申請の時、自己都合退職になってしまうのでしょうか? 自己都合だとなんか癪にさわるので、何かの方法で会社都合にできないでしょうか?

  • 会社都合で退職届をだしましたが、会社と話し合いをします。

    セクハラに関する相談でお世話になりました。 上司のセクハラに対して会社は、何もしない どころか、退職勧奨してきました。 そのことで、会社に対する信頼も崩壊して 結局、セクハラで退職しようと決心しました。 しかし、自己都合退社では、泣き寝入りになるので 雇用均等室に相談を持ち込みました。 会社が退職勧奨してきたことで回答をもらった ところ、「あなたは、勘違いしてる」退職勧奨ではないとの反論メールがありました。 しかし、コロコロ変わる会社の対応に不振に思い 雇用均等室からの行政指導をお願いして、 退職届をいそいで送ったところ 会社から話がしたいとのことで、(雇用均等室は呼び出ししていますが返答なしとのこと) 明日、会社に話し合いに行きます。 セクハラの件で前回までは、不明な点があるから との回答がいっぺんして先方とも よく話合いをもったとのこと。 明日行って不安なのが、退職を自己都合にしたく ないですが、まるめこまれそうなので 予防対策があれば、アドバスください。