• 締切済み

実家へ帰るべき?

こんにちは。ここでいいのか悩んだのですが、人生相談に近いので、聞いて頂けると幸いです。 私は大学4年です。大学進学を機に上京してからずっと一人暮らしをしています。地元は北関東です。 就職活動もある企業から内定を頂き、インターンも始めています。 とても順調だと思うのですが、最近情緒不安定で一人でいることにとても苦痛を感じるようになりました。 一人でいるといいようのない不安が襲ってきて自然と涙が出てしまったり、無気力状態になってしまったり、逆にずっと家にいると、今度は人に会うことが怖くなってしまったり…と自分でもわけが分からないような矛盾を繰り返している毎日です。 昨日もインターンを休んでしまい(連絡はしました)その後何度か連絡を頂いたのですが、電話に出ることができませんでした。 そんな弱い自分が惨めで本当に情けなくなりましたが、なぜこんなにも無気力なのか自分でも分からないのです。 最終的には、生きる意味がないのでは?消えてしまえたら…などと言ったところまで考えてしまいます。 とにかく、一人でいるとろくな事を考えないのですが、友人といるのも何だか苦痛です。 元々、私は悩みや弱い部分を家族以外の人に話したことはほとんどなく、友人に救いを求めたこともなかったので、それも多少影響しているかも知れません。基本的に自分のことは全て自分でどうにかしてきました。 このような状態で今の生活を維持できるのでしょうか?来年から新しい生活が始まる中で一人で乗り切っていけるかとても不安です。 家族がいればまだ気持ち的に楽になるのではないかとも思い、最近では卒業したら実家へ帰ろうかとも思いました。 しかし、今から実家で就職活動をするのもかなり難しいだろうと思い、そこでまた考え込み、孤独に陥ってしまう…と言うサイクルなように思います。 何だかとりとめのない文章になってしまいましたが、何かアドバイスがありましたらお聞きしたいです。 実家へ帰った方が今後落ち着いて生活できるのでしょうか? それともこれは私の単なる甘えなのでしょうか? この漠然とした不安は晴れるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ikiruimi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

あなたの孤独感は、とてもよく理解することができます。 解決するためには、同じような悩みを抱えた仲間との交流と、自分を絶対無条件の愛で愛してくれている神様の存在への信仰が必要だと思います。 生きる意味や、何のために生きているのかといった「人生の根本問題」は、 宇宙の第一原因者たる神について知らなければ解くことができません。 本来人間は、神が人間に与えた祝福、すなわち喜びを実現するために生まれてきます。

回答No.8

精神的な同じ悩みを抱えた人は何人もいるでしょう。 「精神の悩みを=人生の壁」と置き換えて考えてみると、今生きている人は常に壁ぶち当たり壁を乗り越えようと四苦八苦しています、その中で何処に人生の目標を置いてるかで、乗り越えた壁の高さで得るもの得られない物が多いに違ってきます。 今、手放すと後から得られない物が多いのが歳を取ったときの未来の自分です。 >それともこれは私の単なる甘えなのでしょうか? 誰もが一度はぶつかる心の壁です、精神が病んでるから甘えと思うのでしょう。 >実家へ帰った方が今後落ち着いて生活できるのでしょうか? 実家に帰ったらその先には何かありますか? 挫折するのは簡単です、人生はチャレンジする事に意味があると思います。 今の自分を大事に、頂上目指して山を登るには真っ直ぐではなく藪の中に入るのも良いと思います。 >この漠然とした不安は晴れるのでしょうか? 今は心を静め来年から新しい生活が始まる中で答えを見つけましょう 今はゆっくり歩きましょう。

回答No.7

>元々、私は悩みや弱い部分を家族以外の人に話したことはほとんどなく、友人に救いを求めたこともなかったので、それも多少影響しているかも知れません。基本的に自分のことは全て自分でどうにかしてきました。 根本的な問題はここにあると思います。 私は、あなたの価値観、人生観そのものを変えるしか方法はないと思います。 弱くて情けない自分が許せないというのは、自分で自分の首を絞めているようなものです。 人に対して弱みを見せるとか、そういう考え方がそもそも、あなたの育った環境を物語っているように思います。 進学校でクラスメートはみんなライバル、本音と建前を使い分けて蹴落とし合うような受験戦争を勝って優秀な大学に進学した方達は、弱った自分を人に見せたりしません。 しかし田舎の公立高校で互いに協力する環境で育った人たちは、人に頼るのはお互いさま。 困ったときには友達に相談することで自分が楽になる。 という感覚を持っています。 いつまでも一人の力で生きていけるわけはないので。 悩みを小分けにして、相手に合わせて吐き出すという方法を会得しないと、なかなか苦しいのではないでしょうか。 Aさんに言えば弱みになるが、その件に関しては全く関係ないBさんに話せば弱みにはならない。 ということがあるので。そこはあなたの判断ですが。 心療内科に行けば話を聞いてくれて薬も出してくれるでしょうが、だからといって根本的な解決にはなりませんよ。 その程度で変われるくらいなら多くの人があっという間に治ってますって。 自分で自分を楽にしてやる方法を、少しずつでも模索していくしかないと思いますよ。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.6

NO4さんと、同じ意見です。 「この質問文をこのまま、心療内科の先生に読んでいただきましょう。」 甘えではないし、このままでは「不安」は晴れないと思います。 実家に帰っても、新たな「苦痛」が現れるような気がします。 早めに、気軽に、受診されることをおすすめします。

noname#86241
noname#86241
回答No.5

あなたは本当にその仕事を面白いと思ってないんだと思いますよ。 有名企業だからとか、将来的に特になるとか、給料が良いとか、そういう面で決定したものの、実際にインターンになってみると仕事内容にも大して興味がないのではありませんか? 物事には表と裏があります。 光が強く当たればそれだけ影は濃い。 一見、華やかで派手に見える仕事ほど、実はその中での競争が激しかったり思う以上にきつかったりするものです。 あなたが何を基準にして今の仕事を選んだのかはわかりませんが、 何が大切かは人によって違います。 幸せになるか不幸になるかは、その人の価値観によって左右されます。 選ぶものが本当に自分に合っていると、精神的にも生き生きとしてきますが、合わなければ気力をすり減らします。 どうすれば良いかということは誰にも言えません。 地元に帰って思うように就職できるかどうかはそのときのタイミングと縁です。 ただ、本当に自分にとって必要なものをきちんと見極められる人ほど失敗は少ない、ということは言えると思います。 最終的にはあなたご自身の判断ですが、戻るのであれば、「やるだけの努力はしたけどもうムリ。戻るしか道はない」くらいまでやってみた方がいいでしょう。 「あの時にもっとこうしていれば・・」と後悔しながら生きるのはツライことです。 どんな結果であれ受け入れられる覚悟ができるまでは実家に戻るべきではないし、自分がとことん努力すれば、たとえどんな結果になろうと後悔が少なくて済むと思いますよ。

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.4

はじめまして 私の友人もあなた様と同じような状況でした。 彼女は一人でいる事に耐え切れず、今は実家で暮らしています。 就職活動が大変になるかもしれませんが、人生長いのですから、、、。 身体が何よりも大事です。 私は今は、専業主婦ですが、以前までは仕事をしていたのですが、自分でも気づかないうちにストレスが溜まっていたようで、今は、心療内科を受診してます。 線維筋痛症になってしまいました。 だから、あなた様には、私のようになって欲しくありません。 友人も今は、心療内科、カウンセリングを受けています。 友人は会社へ電話を掛けることも出来ず、代わりに私が会社へ連絡をする事もしばしばありましたが、今は以前の彼女を取り戻しつつあります。 宜しければ、一度、心療内科を受診されてみてはいかがですか? 誰かに話しを聞いてもらうだけでも気持ちが楽になると思いますよ。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

人間って、結構弱いんです。でも、同じ人間が強くなることがあるんです。それには、心の支えが必要なんです。家族とか友人とか恋人とか自信とか図々しさとか。弱っているときに宗教とかに頼るのもいい例です。あなたの年齢の頃は特に弱いんですが、何でも話せる友人を作るか、趣味かなんかで自信をつけてください。

  • acvp
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.2

こんばんわ。私も大学生です。 実家を離れた際の寂しさを感じたことがあります。 補足要求をさせて下さい。 (1) > いいようのない不安 とお書きですが,もう少し具体的に表現できませんか。 例えば, ・家族に対する思いがとても強い ・人間関係が充実している他人への劣等感 ・孤独死などへ妄想が飛躍している など,何の原因もないことはないはずです。 (2) > 友人といるのも何だか苦痛です これはどうしてでしょうか。 具体的に何を感じて,それを嫌だと思うのですか。 (3) > 悩みや弱い部分を家族以外の人に話したことはほとんどなく、 > 友人に救いを求めたこともなかった これの理由も教えて下さい。 よくよく考えてみて下さい。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

詳しくは専門家の意見を待つことにして。 未知(就職)の世界への不安から、情緒不安定になっているのだと思います。今までは学校と言う組織や先生に守られてきました。しかし、これからは貴方一人でやっていかなければならないというような不安が渦巻いているのだと思います。 しかし、貴方の前途は大海原のように前途洋々です。自信を持って自分の思うように生きればいいのです。 休みの日に、芝生の上に寝っころがったり、一日海を見ながら缶ビールでも飲んで過ごしてはいかがですか。

関連するQ&A

  • 実家に電話するゆとりがない

    実家に電話するゆとりがない 既婚・子なしの兼業主婦です。 自分の実家をほったらかしにしていますが、これでいいのかな~と時々思います。 結婚して3年ほどになりますが、仕事や日々の生活に追われて、実家にいる家族を構ってあげることができません。 たまに帰省すると、嫁に出したとはいえもう少し愛想してくれてもいいんじゃない?的な雰囲気をヒシヒシと感じ、帰省はもちろん、実家からの電話に出るのもうっとおしい状態です。 元々、過保護で支配的な両親が疎ましく、就職から県外に出た経緯もあり、こちらから連絡することは滅多にありません。 数ヶ月に一度程度の電話でも、母の他愛のない世間話に相づちを打つことが苦痛です(話したいことが溜まっているのかマシンガントークになるのがこれまた苦痛)。 日頃は実家のことなど完全に忘れているのですが、折に触れて思い出すことがあり、その度に「あんまり放っておいたらいかんかな~」と思い、決して終わることのない宿題が与えられている気分で憂鬱です。 もっと自分や自分の大事なもののことだけ考えて、身軽に生きた方がストレス無く長生きできそうなものですが、みなさんはどうでしょう? 家族ってそういう重荷なもん、ですか?

  • 実家に帰るか、一人暮らしで頑張るか

    心が不安定で、心療内科に通っています 最近は普段の生活も強い不安がつきまとい 就職活動もなかなか進まず、 楽しかったバイト中すら不安で怖いです。 就職活動もなかなか進みません。 一人暮らしのため、働かないと生活できませんでも就職できず、かといってバイトで生計をたてるのも怖い… 同棲や結婚も…彼は「俺の状況がととのったら」とはいいますが、状況をととのえる気配もなく、彼との将来が見えない今では、一人暮らしして彼の側にいて自分のためになるのかわからなくて… (彼とは付き合って5年目、私が唯一安心できる居場所です) 実家に帰る事もできるのですが、 家族とは仲が悪くはないけど孤立しているし、 唯一の精神的な支えの彼氏と遠距離(関東~中国地方)になるのが怖いです 実家に帰って兄弟に冷めた目で見られるのが怖いです 田舎だから仕事見つかるかも不安です(田舎なのでほとんどが通勤に車が必要なのですが、車がないのとペーパーなので、自転車で通える範囲~駅のそばでないと働きづらい どうしたらいいのかわかりません… 不安と焦りと迷いで辛いです…

  • 実家で暮らすかどうか悩んでいます。

    はじめまして。  長文で失礼します。 私は26歳の女性です。 大学進学のために県外で一人暮らしをし、大学卒業後もその土地で就職して4年勤務しましたが、この3月末で退職します。 4月からも再就職先を見つけて一人暮らしを続けるつもりでいたのですが、2月に入って実家の母が倒れ、今も半身に麻痺が残って入院している状況のため、4月から2ヶ月ほど実家に戻って世話を手伝うようにと考えています。(ちなみに、母の世話は父と近所に暮らす母の実姉がしてくれています。) しかし最近になって、6月以降も実家にとどまって生活を続けたほうが母や父のためにもよいのではないかと悩むようになりました。 というのも、実家の父はギャンブルぐせから借金をして周りに迷惑をかけたたこともあり、母も私も父のギャンブルぐせをいつも気にかけてきました。私が実家を離れてからは母が一人で気苦労をしていたこともあり、今回の病気につながったとも考えています。 母は今も父に家のことやお金のことを任せることが不安で涙を流して感情的になることもあります。 そんなことから、母がまた同じようにストレスで倒れないか不安だったり、父のことも一人でやっていけるのか心配だったりするので、実家で今後ずっと暮らした方がいいのかと考えるようになったのです。 私には今お付き合いしている方もおり、今後は結婚も・・・と考えていたので、一人で勝手に決めて戻るわけにはいきません。彼からは、私が両親のことを気にしていることを理解してくれた上で、しばらく実家で過ごしてから今住んでいるところに帰ってくるか、いっそのこと私の実家のある土地で仕事を見つけるようにしてもいいと言ってくれています。 実家は山奥のとても田舎なので就職先が見つかるかどうかも心配ですし、今の生活よりも大分不便になることを考えると、不安が大きく、考えれば考えるほどどうしたら一番いいのかが分からなくなりました。彼とも別れたほうがいいのかもしれないと自分勝手なことを考えてしまうこともあります。 みなさんならどうされますか。 みなさんの意見を参考にさせていただいて、もう少し落ち着いて考えたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 実家に帰りたい・・けど・・

     いま実家から離れた他府県にすんでいます。  こっちには知り合いも少なく、なによりなれない土地でくろうも多くはっきりいってしんどいです。仕事の愚痴ひとつもこぼせる相手もいません。  私の知り合いがそれで、実家に帰った人がいます。けれど、話を聞いていると確かに楽にはなったみたいですが、また一から就職活動探しで、いままでずっとその土地から離れてたせいもあって、友達も連絡を頻繁にとって居なかったみたいで、あまりかわらないし、実家も仕事していないと居心地悪いといっていました。  でも、私はもう・・いまの生活にも疲れました。  兎に角一人で全部やり親の助けも無く、病気も出来ず、仕事のストレスも吐ける人もいないのは辛いです。  友達の話を聞いていると実家にかえるのもどうかと悩みます。。 このような経験をされた方いらっしゃるでしょうか? また、どのようにすればいちばんいいのでしょうか?

  • 実家を出ようか迷ってます

    まず最初に書きますが、親に甘えてる部分もあり、感謝もしています。 その上で読んでいただけると幸いです。 まず、大学にて祖母の家に実家を離れて居候をして5年いました。 留年をしたとかではなく、就職が決まらず大学四年+一年過ごしてたわけですが、叔父・叔母から疎まれ実家へ引っ越しをするはめとなりました。 それから今現在一年が経つわけですが、やりたい仕事を決め打ちしてるせいか、いまだに就職が出来ず実家に暮らしている状態です。 で、ここからが問題なのですが、取り敢えず風当たりが非常に悪いんです。 就職活動をしながらアルバイトをし、実家に家賃も入れながらなのですが、毎日のように「プータロー」と言われたり、「ここは誰の家だと思ってるの」と言われる日々です。 家事も手伝いながらの生活をしているにも関わらず「家でなにもしない使えない」と言われ、おかしいこと(食事中に音たてて食べなさんななど)を意見すると大抵殴られるか罵倒されます。 父親が変な関白主義みたいな人間で「俺がいってることにはハイって言えばええのじゃワレ」と言う人間なので、非常に精神衛生上最悪です。(バイトしながら就職活動をすることに「筋が通らない 」と言い、それに納得しなければ上記の答えが返ってきます) 就職さえすればすぐにでも出ていくのですが、最近、「お前がいるだけでみんなの気分が悪い」と母親にまで言われる始末で、家にいるとダメなのかなと思うほどです。 しかし、何故か出て毛と脅す反面すぐに引き留めてくるので困惑しています… この状況に耐えながらでも就職するまで耐えてから出るべきか、今にでも家を出て独り暮らしをするべきか、とても迷ってます。 よかったらお答えしていただければ幸いです… ちなみに引っ越す場合は友人からの薦めで格安の寮があるものの貯金はほぼなく、県も離れるので今のバイト先へのアクセスが少し困難になります(大体一時間半ほど伸びる。交通費は出る)

  • インターンシップは就活で有利ですか?ぜひするべきですか?

    現在大学3回生の女です。 秋から就職活動が始まるので、そろそろ自分も何か対策をしなければなぁ~と思っています。 あと半年では就職で有利になるような大きな資格をとれそうもないですし、インターンシップがいいのではと思うようになりました。 そこで自分の大学に聞いてみたのですが、うちの大学はマイナー大学のためインターンの紹介はほとんどないと言われてしまいました。 できれば自分で勝手に探してという感じで… メジャーっぽい、規模の大きな大学に通う友達はけっこうインターンに行くみたいで、自分だけが就職活動に出遅れている気がします。 インターネット等で探してみましたが、具体的な仕事内容もわからず、飛び入りで入って、そこが怪しい企業だったらどうしようかとかいろいろな心配事もあります。 親も、学校の斡旋もないところに娘をインターンに行かすのが不安なようで、反対しています。 なので最近はインターンシップをあきらめようかと思っています。 就職活動経験者や企業の採用に関わっている方がいたら教えていただきたいのですが、インターンシップをしていれば就職で有利になったりしますか? メジャーな大学に通う人はけっこうインターンシップをしているので、インターンシップをしていない私は相対的に不利になったりしますか? 他にアピールポイントのない自分がインターンシップすらしていないとなると、どこへも就職できないんじゃないかと不安に駆られています。

  • 実家に帰るのが恐いです

    私は大学卒業後、祖父母の援助を受けながら資格の勉強をしていました。しかし、結局合格出来ず諦めることになりました。その後も情けない話なのですが、祖父母の援助を受けながら就職活動をしましたが、そちらもまるでダメでした。祖父母には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。仕事も採用されないので実家に帰ることになりました。 私は鬱病をずっと患っているのですが、その原因が両親なんです。父親の自己破産で家の中が滅茶苦茶になり一度離婚してます。その後、母親が病気になり何故か父親が帰ってきて復縁しました。我が物顔で祖父母の家に住んでいる父親が嫌で、また、母親は口が物凄く悪く、私はそれが苦痛で上京後は実家にあまり帰っていませんでした。試験に落ちる度に物凄い勢いでなじられました。家に私の居場所はありません・・・しかし、生活出来ない以上実家に帰らざるをえません(医者からは反対されています)。祖父母もこれ以上援助出来ないと言っていますし、私の年齢的にも甘えてはいけないです。 内容がよく分からないかもしれませんが、私は実家でどのように生活していけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 実家が嫌で一人暮らししたいのに・・・

    私は一人暮らししていましたが、色々あって、実家に戻りました。 一人暮らしで、何度か実家に帰ったときに、地元で揉め事を起こしました。(内容は、精神的におかしくなってしまって一番嫌いないじめっ子に仕返しと友人とのけんかですが、ものすごい嫌がらせをしてしまって、評判をかなり悪くしてしまいました。) ずっといじめにあっていて、腹いせに嫌われるようなことをしたこともあり、未だに大勢に嫌われているし、馬鹿にされてます。 だから就職して一人暮らししたいと思って、ここに就職について書き込んだりもしましたが、もともと父は無条件に猛反対の上に、母にも、あなたは今まで職歴が無く、バイトも水商売で、面接で言えないし、専門卒(資格はなし)なので、受かるのも難しいし、受かっても給料で生活できるわけがないと言われました。 更に今の精神状態ではまだ就職活動できないのでひきこもっており、年齢ももっともっと上になります。 若くても職歴無しはきついのに、30超えるかもしれません。 実家で働くことで前向きに考えるたのですが、車で行ける範囲(電車が無いので)で遠いところに仕事に行くにしても、行く途中の道で、誰かに会わないかと思うと怖いですし、車の練習に(ペーパーなので)行くのも無理です。 自分が悪いからこんな事になったのですが、いくら後悔して反省して新しい自分になっても、周りは絶対に理解してくれません。 その実家で揉めたときに友人に話したら(健常者)実家に住むのはもう無理だね。(きつい子でも、いじわるな子でもない)といわれたくらい、厳しい状況な上、今は友達なんていません。 住み込みの仕事も考えましたが、寮生活で、メンヘルの自分がうまくやれるとは思えません。 誰か助けてください。

  • 実家に帰りたいです。

    21歳の女です。 短大を卒業し、春から栄養士をやっています。 朝番があって、実家から通うとなると間に合わない ので職場の近くで一人暮らしも始めました。 夏の終わりごろに円形脱毛を見つけ、 そこからどんどん髪の毛が抜けてしまい、 大学病院に通っています。 直接的な原因は分からないけど アレルギー数値が異常に高いので、 それが原因なんじゃないかと言っていました。 9月の終わりには入院治療もしました。 今はかつらを被って生活しています。 抜け出してきた最初の頃は、今考えれば大げさだけど、 床にたくさん散らばっている自分の髪の毛を 見て怖くなって、死んじゃうのかな って思ったり、どうしても髪の毛がなくなるのを 信じたくなくて泣き叫んだりしていました。 人に会うのも嫌になって、 外にでるのもつらくなってしまいました。 学生の頃は実家に住んでいて、何かあれば家族に相談して いました。なので、一番相談できる家族が傍にいないの も悲しくなってしまい、楽しかった一人暮らしも 嫌になりました。 それでも、家族や周りの友人、職場の人たちの 前では、心配かけたくないなっておもい、 いつも通り明るく笑顔で過ごしていました。 入院治療して、前よりは抜ける量も減りました。 これからきっと、治ってくるんだろうな、 と思ったら、元気になれて、一人でいても 泣くこともなくなったのですが、 10月の中頃からまた以前のように抜けてきて しまって今度は他の部分のまつ毛や、 腕の毛なども抜けてきてしまいました。 正直、もう一人で悩んだり、泣いたりつかれました。 これでもかってくらい、毎日たくさん泣いて やっと立ち直れたとおもったのに、 また同じことの繰り返しでつらいです。 実家に帰りたいです。今は、配食と栄養事務に 携わっているので朝番はなくなりました。 なので、実家からでも通えます。 家族の中で、お父さんだけは、私の一人暮らしに反対して いました。就職が決まって報告したときも、他に、 実家から通えそうなところを受けてみる気は ないの?とか言われて…。 でも、そのお父さんが、最初の契約金も 必要最低限の家財も揃えてくれて、引っ越しの手伝いも 何もかもしてくれたので、一年も経たないのに戻りたい なんてなかなか言い出せません…。 実家に戻りたい、私の考え方は甘いですか?

  • 『期間限定で実家で生活したい・・・』

    『期間限定で実家で生活したい・・・』 大学進学を期に上京し、そのまま東京で就職して2年、 東京での一人暮らし歴6年の♀です。 上京してから常に実家に帰りたいという気持ちがありホームシックでよく泣いていました。 けれど、東京で知り合った彼と一緒にいるためと、せっかく大学まで進学させてもらったので良い会社に就職したいという気持ちがあり、東京で就職することに決めました。 同時に彼も、地元で就職せず、東京の大学院に進みました。 しかし、今年の3月に入籍を控え、急に数ヶ月の間でもいいから 最後に実家で生活したいという気持ちになってきました。 ~帰りたい理由~ 彼の実家⇒山口 私の実家⇒新潟 ?彼の入社する会社は転勤ありだが、お互いの地元には支店はない。   彼の実家はお母様だけなので、なるべく彼の実家に近いところに配属希望を   出そうと考えている。・・・・結婚後は簡単には帰れなくなる。        ?彼は今年4月に入社6月まで他県で研修・・・数ヶ月帰るならこの時期が調度いい   ?私の兄弟が今年東京から実家に戻ることになったため(一人は秋頃結婚のため家を出る)   ・・・・家族が揃えるのはもうこのチャンスしかない。        ~迷っていいる理由~ ?せっかく大学進学し待遇も良い会社に就職できたのに2年しか働かずに辞めてしまうこと   ・・・・・今後の再就職で2年の経験でも通用するのか?続けていたら裕福な生活ができる。プライド? ?会社を辞めたら、6月以降の再就職するまでのお金が無い。結婚式の資金も彼の実家にほとんど頼ることになってしまう。 長くなりましたが、きっと私は、一生でもう経験できない家族での一時の時間と これからの安定した裕福な生活をとるかで迷っているのだと思います。 みなさんだったらどうしますか?