• ベストアンサー

立ち退き依頼の相手から車庫証明の承諾を依頼されました。どうしたらよいのでしょうか?

yuttari623の回答

回答No.2

以前、車の登録代行の仕事をしていた者です。 その方は車屋さんですか? おそらく書類代行業者に登録を依頼されているのかもしれません。 元々車庫証明の承諾書は様式が決まっていて、記入する欄は「車庫の住所」「使用者の住所氏名」「使用期間」「所有者の記名捺印欄/複数の所有者の共有土地の場合は1枚の用紙に連名で記名捺印」「日付」のみで、それ以外の事を記入したり空いているスペースに書くと無効になるので、車の登録以外に使われる事は無いでしょう。 記入ミスがあると車庫証明が通らないので、所有者に記名捺印のみをして頂いて、白紙で代行業者へ依頼する車屋さんが殆どでしたし、私たちもその方が助かりました。 余計な事を書いてあったり、(使用者が法人の場合)使用者欄のヨコ版を押す位置などに厳しい管轄の警察もあって、貰いなおしになってしまったら所有者に再度印鑑を貰わないといけないからです。 ご近所の方ならいいのですが、県外在住の所有者や、不動産会社に任せてある場合押印1回につき5000円程支払わないといけない事もあるので…。 オークションなどで仕入れてきた車は、一定期間内(1週間位だったと思います)に名義変更をして先方に新しい車検証のコピーを送らないといけない決まりになっています。 お客様の依頼で仕入れてきた車でも、お客様の書類が揃うのに時間がかかりそうな時は一旦、業者さんが自分の会社名義に変更してオークション会場へ変更完了の車検証のコピーを送られます。 また、展示のために仕入れた場合も名義変更は必要なので、車庫証明がないと商売が出来ないというのはそのためです。(軽自動車以外は車庫証明がないと登録が出来ませんので。) ただ、承諾書に記入する「使用期間」は、それを過ぎたからといって何の問題も無いので(例えば試用期間を1ヶ月間と記入したとして、それを過ぎても警察は何も言ってきません。登録に当たって、敷地内の車を停めるスペースの許容台数以内に納まっているかを確認するだけです。)、その方には別の書面で「いつまでに立ち退く」との約束を交わされた方がいいと思います。

shohaya
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。専門家の方からのお話で大変参考になりました。相手の方は車を仕入れ、カスタマイズ(?)し売る商売だと言っていました。車屋さんと言っていいのでしょうか?最近は車の横で洋服、小物なども置いてご商売しているようですし・・・車庫証明の承諾書に所有者が先に記名捺印する事があるのですね。素人からすると順番が逆なような気がしますが、こういう事もあると分かり勉強になりました。しかし、やはり記名捺印は怖いですし、「いつまでに立ち退く」という書類の件ももろもろ含め来週弁護士に相談に行こうと思っています。実は父は去年倒れ、療養中なので母と立ち退きの件は進めていました。しかし、素人ですしお金もなく弁護士に相談するのは躊躇していましたが、やっと決心がつきました。途方に暮れた時に誰かに相談し、アドバイスをいただけると人間前に進む力が沸くのだと分かりました。本当に救われました。ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借家の立ち退き方法を教えてください。

    借家の立ち退き方法を教えてください。 私の親が京都市内で借家を貸している家主なのですが、築年数不詳(築70年以上)の町屋に居住中の方がいます。 その居住中の方に立ち退き頂ける方法はないかと悩んでおります。 20年ほど前に立ち退きにおいて 交渉→調停→裁判 をいたしました。 しかし、旧借地借家法の契約で立ち退きは認められませんでした。 前家主である祖父母からの口約束で二万円ほどで貸しておりました為、 現家主になった親がおこした裁判にて家賃アップだけが認められました。 もし立ち退きをするなら借地借家の売値6割を立ち退き料として支払う、という結果でした。 そんなに立ち退き料かかるならと諦めていました。 しかしあれから20年ほどたち、借家は老朽化が進んでいます。 よく見れば隣家に少し傾いております。崩れそうなほどではありませんが、築70年以上ですから老朽化は進みます。 私達には直す余裕もございません。 しかし隣、近所に何かあれば損害を補償しなくてはいけません。 もう立ち退き頂き、解体したいと思います。両親も定年退職し、年齢もあるのでパワーもございません。 なるべく和解して立ち退き頂ける方法はないでしょうか? もし裁判までなると築70年以上は老朽化と認められるでしょうか? そして立ち退き料はおいくらほど? 立ち退き交渉がうまい専門の不動産や弁護士さんは知られないでしょうか? よろしくお願い申しあげます。

  • 立ち退きを迫られています。

    立ち退きを迫られています。 その際の理由として「老朽化・傾いている」ことによる安全・防災上のためとのことです。 ただ、ネット上で簡単に調べると、退居に伴う正当な事由というのは厳しく簡単には認められないのは 知っております。 急にこのような理由で立ち退きを求めてきた場合、 傾くのは長年かけてのことなので、最近起こったことではないと考えます。 そうなると、私はこの家屋に4年住んでいますがその間も傾いていたことは考えられ、 そうした説明は契約時(更新時)も知らされていません。 ここで、こういう立ち退きを迫るような家屋に住ませていた大家側の問題はあるのでしょうか。 実際に立ち退きをする際の立ち退き料交渉時、上乗せとなる口実になるように持って行けるのか、 やはり転居費用等のみが妥当なのかお聞きします。

  • 駐車場の立退きについて

    こんにちは、早速ですが友達が現在借りている駐車場の立退きを突然大家さんから要求され困っていますご教示ください。質問内容としてはテナント用の駐車場が2年ほどテナントが空き家であったため隣でお店をしていた友達が駐車場のみを借りていたそうですが、数日前今月をもって立ち退いて欲しいとの大家さんからの要請があったそうです。理由としてはテナントに入居者も決まり駐車場付が条件での募集で新しい入居者も契約してくれたので‥立ち退いて欲しいとのことでした。 友達としては大家さんは立退きを約束して後テナント募集するべきだし突然の要求も呑めないと困っています。良い方法があればご教示ください。また大家さんは正しいのですか?ちなみに駐車場の使用についての契約書は友達は口約束のみで契約当初から取り交わしていません。以上よろしくお願いします。

  • 立ち退きしなければいけないでしょうか?

    はじめて質問いたします 私の実家が大家さんから、立ち退きを求める書留が送られてきました。 『立っている家が古く(築60年以上)地震等によっての倒壊の恐れがある為に、2ヶ月後に家を壊して更地にしたい』との文面でした。 親いわく、3ヶ月?ほど前に仲介に入っている不動産屋さんから 『立ち退き』の申し入れがあったそうです。 (その時も2ヶ月後と言われたそうです) 実家は自営をしており、住居兼店舗となっております。 移転や建て直して、新店舗を構えてやるような体力も財力もありません。 親は死ぬまでこの商売をやると思っていたところに、他人からのカウントダウン宣告に戸惑っているようです。 しかし住んで60年以上で、当然『居住権』があると思っています。 また、家賃の滞納や滞りもしたことはありません。 まだ、弁護士さんや不動産屋さんにも相談していませんし、何を質問していいのかもわかりません。 どこかのHPで更地価格の60%~80%程度の金額が、正当な立ち退き料の相当額となりますと書いてありましたが、立ち退きの理由(地震による倒壊の恐れ)でもあてはまるのでしょうか? いつ起こるか分からない理由『地震』で出ていかなければならないでしょうか?

  • 立ち退きの要請について

    家賃滞納と近所住民への騒音問題から、立ち退きを要請しています。 しかし当人達は全くそれに応じる様子はなく、5年以上に渡り家賃を滞納し続けたまま居座り続けています。立ち退きに応じない場合、どういった手段を講じるのが有効ですか。 書面による契約ではなく口約束で賃貸しを承諾してしまったため、契約書もありません。また契約を承諾した本人は既に亡くなっており、私は後継ぎでその土地と建物を管理している者です。 当人達の言い分としては、契約したのは私ではないためいくら立ち退きを要請しても無駄だと言い張ります。仲介者もおらず、どう当人達を説得し解決してよいのか分かりません。有効な解決方法を教えて下さい。お願いします。

  • 工場の立ち退き料は?

    町工場のオーナーです。このたび、建物の老朽化(築30年以上)、低家賃(30坪で月6万円、通常の半分以下の家賃)による税金等の支払い困難を理由に、半年前に立ち退きを通告しました。移転先のめどは立ったのですが、立ち退き料をどのくらいにしたらいいか迷っています。移転先との契約金、引越代、在庫品の運搬費用は当方でもつ予定ですが、古い機械の処分費用、移転先の電気工事代はどうでしょうか?そこまで出さなければいけませんか?建物が建った当初から30年以上、3代に渡る賃借人です。立ち退き料の目安を教えてください。

  • 立退きに伴う家屋の取壊しについて

    父親が借地に家を建てて50年以上になりますが、家屋が老朽化して支障がでてきた為、立退きをしようと検討しています。立退きにする際に更地にする必要があると思いますが、家屋の取り壊し費用を支払わずに立退きする方法はありませんか?

  • 立ち退きについて

    主人の実家が立ち退きを迫られています。 昨日 大家さまから 1年以内に立ち退くように言われました。 今月中に立ち退きを承諾すれば 建物の解体費用(約200万円)は 大家さまが負担してくださるとのことですが 承諾しなければ 解体費用も負担しないと言われます。 契約書は無し あったのかもしれませんが義父母は祖父からなにも聞いていないそうです。 土地を借りたのは 主人の祖父で義父母たちが生まれる以前の話なので詳しくはわからないそうです 約80年前に土地 店舗を借り 52年前に住居を増築しました。店は20年前に閉めていますが 住居として住んでおります。 古い家なので、出ていくのはいいのですが 義父は「200万円では合わない つぶれるまでここに住む」といっています。 200万円は妥当な金額なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。      

  • 立ち退き勧告を受けました。

    東京に今年の4月に出てきたばかりなのですが、住んでいたマンションに、12月末までに、立ち退きをして欲しいという通知を受けました。 立ち退きの理由はマンションの老朽化のため建て替えたいと書かれていますが、実際はオーナーが変わることが原因だと思われます。 今のマンションは職場にも近く、かなり気に入っているので、できれば契約が切れるまで―――つまり1年8ヵ月後まで、住み続けたいと考えています。 そういうことは可能なのでしょうか? 最低でも、引っ越しにかかる経費を全額負担してもらわないと、こっちも困りますし。あんまりグタグタ揉めると、払ってくれなさそうで怖かったりします。 アドバイスをお願いします。

  • 住居の立ち退きについて

    現在、私、私の両親、私の妻と子供2人 計6人で築60年ほどの借家に住んでいます。 建物が古いと言うのもあるのですが、それでも格安な部屋で 6畳5部屋で月18.000円の借家に住んでおります。 今の借家に住み始めてから約27年住んでいるのですが この度、大家の方から私達の住んでいる辺り一帯を取り壊して アパートを建てたいから出て行ってくれないかと言われました。 今までお世話になっていた事もあり揉め事を起こさず 出て行きたい気持ちはあるのですが、現在私の親は70を超えており 年金もなく収入がありません。私のほうは今年の四月に 体を壊し今現在も良い就職先が見つからずにいる現状です。 先立つものもなく、出て行きたくても出て行けない状況にあります。 3週間ほど前になるのですが、ここら一帯の立替を大家から委託されている 不動産屋?が立ち退き相談に来たのですが、その不動産屋が言うには 引越しに掛かる費用+25万を渡すから出て行ってくれと言うものでした。 どっちみち立ち退きを拒否しても法的に6ヵ月後には出て行かないと だめと言われ更に立ち退きを拒否すれば提示した25万+引越し費用の 立ち退き代も払えません。と言われ立ち退きに必要な書類の 署名捺印を迫られました。出て行く気持ちはあるけど もう少し考えさせてくれと言ったのですが、この事を回りに相談して 気が変わるようであれば今回の立ち退き料も無かった事にして 6ヵ月後には強制的に出て行くことになりますよ?私達はそれでも かまいませんが・・・と言われ渋々、署名捺印してしまいました。 ですが今、私の状況でなかなか家を貸してくれる所が無く どうしようか途方に暮れています。長文になってしまいましたが 何か良い案があればご教授願えないでしょうか? 宜しくお願い致します。