• 締切済み

生活が不安定な中、緑内障になり不安です

kdd-iの回答

  • kdd-i
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.3

#2です。 貼り付けるのを間違えました。 http://www.hitomi-news.com/glaucoma/hitomi221.html です。

参考URL:
http://www.hitomi-news.com/glaucoma/hitomi221.html

関連するQ&A

  • 緑内障について

    中2です。緑内障が不安で目を触ったり目に力が入ったりしてしまいます。中学生で緑内障になったら治療しても将来失明しますよね?

  • 緑内障に関して

    こんにちは、 私は片目が見えない(失明している)緑内障という病気なんですが、 近い将来緑内障で失明した目を治すような治療法はできるのでしょうか? 因みに私はここを参考にしました。 ttp://www.igakuken.or.jp/project/to-tomin/to-pro26.html ご教示お願いします。

  • 緑内障?

    先月、市の健康診断にいったところ、眼底検査の結果両目とも緑内障の疑いがありました。早速に近くの眼科にいったところ、眼圧15と17で正常眼圧であり、視野検査(片眼3分程度)を行った結果、「異常なし、(眼底写真を見て)何で陥没しているのかわからない」と言われました。 そのときは安心をしたものの、私の眼底の写真?を見るとコメントに「CUP上下特に下方へ拡大」とかいてあり、先生からも「この陥没が来年なくなることはないでしょう」といわれ、やはり緑内障の兆しがあるのかと思い、少し心配をしております。 緑内障は早期発見、早期治療と言われているので、先生の言われるように来年の健康診断まで様子見をしてて手遅れになることはないのでしょうか?中途失明の第2位にあたると聞いておりとても不安です。 ちなみに、去年の眼底検査では、異常はありませんでした。今年の眼底検査の3ヶ月前から目を酷使しており、常に眼精疲労を伴っていた状況で肩凝りも激しかったときに検査を受けております。そのためか強度の近視(近視が進んだ)にもなっており、先日の眼科での視力検査ではコンタクトレンズを外した直後計ったもので両目とも0.04です。また、伯父がやはり70歳近くになって緑内障を発症しておりましたが現在は、食生活など気をつけることにより、以前より良くなり快調だそうです。(本人談) 話が長くなってしまいましたが、先生のいわれるように1年後の眼底検査まで何もしなくてもよいのか、県内の緑内障専門医にもう一度見てもらったほうがよいのか気になっています。(やはり、早期治療という言葉に惑わされています)また、食べ物などよいもの良い行動もしくは避けたほうが良い食べ物、行動がありましたら、教えてください、 年齢は40歳です。この病気に詳しい人がおりましたら教えてください。 現在とても不安で無気力状態です。(幼い子が二人おりこれからを考えてしまうととても悲観的になってしますのです)よろしくお願いします。

  • 緑内障で悩んでいます。助けてください。

    緑内障と診断され、通院していますが悪くなるばかりで、先生の治療方法に疑問を持っています。このままでは失明するのではないかと不安で、別の病院でも一度診察を受けたいと思うのですがどの病院に行けばいいのかもわかりません。どなたか緑内障の治療の名医を教えてください。大阪に住んでいます。

  • ワンコの緑内障

    先日、犬(ビーグル)の左眼が真っ白になっているのに気付き、 動物病院に連れて行きました。 白内障?と思っていたのですが、先生に「緑内障・・・かも」と言われました。 進行を抑えることはできるが治らない。 手術すればマシにはなるかも、とも言われました。 一応、飲み薬と目薬をいただきました。 すると、目の白いのがかなり小さく薄くなってきました。 緑内障は薬等で少しは良くなるものなのでしょうか? かも・・・と言われたり、良くはならないと言われたのに 白い部分が小さくなったり(その後聞いても目のことより 皮膚の事を言われたりでよく分からなかった) で、不安です。 病院をかえようかとも思いましたが、 薬で良くなってきているのでどうしようかと思案中です。 飼い犬が緑内障になった方、どうなさいましたか? 知識のある方もよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 20代で緑内障の可能性

    28歳女です。 左目の奥の痛み・頭痛・息苦しさに苦しみ、県立病院の眼科に行きました。 眼圧や眼底検査の結果、痛みや頭痛などの原因は目ではない(目に疾患はない)と言われました。 ですが、それとは別に、「網膜が薄くなっている(視神経の乳頭陥凹)。緑内障の可能性がある」と言われました。 ちなみに超ド近眼です。 先月、個人の眼科でも同じことを言われたのですが、視野検査の結果「今のところは違う」と言われたため、まさか再び同じことを言われるとは思っていませんでした。 今回の先生は「今日は視野検査できないけど、あなたの場合は今すぐ失明するというわけではないから。 また半年後にでも視野検査に来ればいい」と、何とも悠長なことを言ってきました。 不安でたまらないので、再来週に視野検査の予約を入れました。 もし緑内障だった場合、少しずつ視野が欠けていくんですよね。 まだ結婚もしていませんし、子供も欲しいです。 (緑内障の点眼薬は、妊娠中は使えない(子供に影響がある)んですよね?) また、点眼薬をちゃんと使い続けても、失明してしまう人もいると聞きました。 もし失明してしまった場合、これから先の長い人生、どう生きていけばいいのでしょうか。 一気に人生が絶たれた感じです。

  • 緑内障は遺伝するの?

    33歳の友人(男)が、結婚することになりましたが、 彼は17歳で失明しました。右目は網膜剥離、左目は、 緑内障らしい。そうですが、原因がわかりません 彼は、緑内障が子供に影響しないか悩んでいます。 ご存知の方お教えください。

  • 緑内障の名医を教えてください。

    弟が緑内障です。両眼とも高眼圧症との事で点眼をしていましたが良化せず、約1年前に手術しました。手術後は眼圧は下がっていましたが、現在は50付近まで上がっています。手術をした病院では、夏までには失明する可能性が高いと言われており、また再手術する価値があまり無いと言われています。片方の失明は止むを得ないとしても、もう片方の眼だけは何とか進行を止める事はできないかと思っています。 緑内障の名医をご存知の方は是非とも情報お願い致します。

  • 緑内障って・・・

    金曜日から左目の痛みがあり 目が充血 頭痛もあり 今病院に行きましたが1分位目を覗いて結膜炎かな? と言われました。 急性緑内障の症状と似ていたのでとても不安なのですが・・・ それを言うと触診だけど眼圧高くなさそうだし 瞳孔もひらいてないし また木曜日に来てと目薬を出されました。 とても不安です。 眼圧は測ってもらっていないのでわからず 緑内障って瞳孔がひらくものなのでしょうか?

  • 緑内障の手術はできない???

    私の父、67歳が緑内障を患っています。60歳を超えた頃から始まったようなのですが医者嫌いのため眼科に行かず放置し、症状が進んでから病院にかかりました。 今は、左目がほとんど失明し、右の視野も欠け始めて夜間の外出は困難です。手術を受ければ、良くなることはなくとも失明は避けられると考えていたのですが、父が言うには、担当医の先生に手術はできないと言われたとのことです。 本当にできないのでしょうか?それとも、手術をしても止められる見込みがないということでしょうか?