• ベストアンサー

メル友の本当の気持ちを知りたい

rapisupyonの回答

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

メールでの出会いだけに限らず、関係がきちんと出来上がっていない状態のときから、相手の言葉を鵜呑みにするのは絶対にしてはいけません。特に甘い言葉は絶対に信じてはいけませんよ。 まして、しっかりと顔と顔を合わせて、話をし、関係築いていないメル友が、「結婚」なんて言葉を出すのは絶対に危険です。 「じゃあ、今すぐ婚姻届を書いて、私の両親に挨拶しに来て!」と言ってやって下さい(笑)^^; 会う会わないに限らずに、警戒心を常に持って付き合っていくほうがいいです。そして、本当の信頼関係を月日をかけて築けたなら、普通に付き合っていけると思います。 私は、PHSのメールでメル友になった男性と8年間付き合い、結婚しました。メル友が彼氏となり、夫となりました。 その経験上でしか言えませんが、主人もメールから電話をするようになったころ、顔も見ていないのに、「好き」だとか「愛してる」とか「会いたい」とか・・・毎日電話をしてきては、言ってきました。私は不信感だらけで「この人頭がおかしいんじゃないか?!」と思い「ありえないことばっかり言わないで!信用できない!」と言っていました。しかし主人は「優しくて良い子だってことは、話をしてるだけで分かる。メールの文面だけでもよく分かる。好きになってしまったものは仕方ない。理屈じゃないもん。」と弁解していました^^; その後、会うことになり、付き合い始めたころは、いかにして体の関係になろうかと主人は試行錯誤していたように思います。歯の浮くようなことばっかり言って、優しく対応し、やたらとくっついてこようとしたり、高校生の私に「結婚」「子供」という言葉を出したり・・・私は全て否定し、主人に「じゃあ、結婚してから子供を作りましょう。今すぐにお父さんとお母さんのところに来て。それをしてくれないと、絶対に信用できない!」と詰め寄り、「万一のことがあったときに、リスクを背負うのは女性なの!」と毎回のデートで、お説教しました。女性の性について、命について、結婚について、恋愛について、・・・。 主人もうっとうしがりながらも、私と別れずになぜか付き合い続け、結婚にいたります。 主人いわく「付き合い始めは、遊びのつもりやった。会ってもないのに結婚とか愛してるとかあり得る訳ないやん。そう言えば、大概の女は安心して、簡単に落とせるねん。相手が少しでも気持ちがあるときは、一度、引いて諦めるフリをして脅してみることもあるけどね。お前みたいに脅しにも全く動じずに理屈こねて、貞操を守るような女なんか初めてやったけど、だからこそ本気で好きになれてんで。」ということです。 私は主人が付き合い始めのころは遊びだろうと確信していたので、それを理解したうえで、自分を守りながら主人と向き合い、まともな人間にしつけていくつもりでした。なぜか、私しかいないと感じたので^^; あなたはそのメル友にそこまでしようと思えますか? あなたの気持ちと自覚が必要です。 何事にも流されないという強い意思も必要です。 会うのであれば、警戒心と女性としての賢さは持っておく必要があるでしょう。それならば、会っても大丈夫だと思います。 ただ、今の状態で相手を信じることは絶対にしてはいけません。信用は、同じ時間、同じ空間、同じ出来事を共有し、経験してできていくものですからね。 痛い目にあうのは女性だけです。

akihanabi
質問者

お礼

メル友の彼と8年のお付き合いをした後のご結婚だったのですね。経験談を読みながらrapisupyonさんの素敵な人柄に触れて、自分の考えの甘さに恥ずかしくなりました。ご主人の言葉が特に印象的で、私も彼に同じ様なことを幾度となく言われていますし、会う前から結婚なんて言葉が出ること自体やはりあり得ないことだと思いました。私にはrapisupyonさんほどの覚悟があるとは思えません。今の時点では何一つ彼の言葉を信用する根拠など無いということもよくわかりました。もう少し彼の出方を見ていれば、おのずと結論が見えてくるような気がします。とても参考になるご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異性のメル友の気持ち

    2ヶ月前に彼氏と別れて辛さを忘れる為に気晴らしのつもりでメル友(男)を作りました。 メル友は誠実な人で明るい性格だと思います。メールのやり取りをして1ヶ月が経ちますが、毎日、1日も欠かさずにメールをくれています。 お互い社会人でバリバリ働いてますが、メル友は仕事で帰りが遅くなる日も出張先でも必ずメールを送ってくれます。 いつの間に私も毎日メル友のメールを待ってる習慣ができてしまいました。私の中でメル友の存在が少しずつ大きくなっています。 ただ、私はメル友とはまだ会ったことがないです。(顔は写真で分かっています) 来月に会おうとメル友から誘いがありましたが、問題はメル友の気持ちが全く分からなくて割り切って友達止まりのつもりで接した方がいいのかそれ以上も期待していいのか本当悩んでいます。 悩んでいる要素になってるのは、 好きなタイプが私とは違う。 女性としてみてくれてるような話があんまりない(トイレの話など平気でしてます。私が嫌がると問題ある?と言いながら笑います。) よくからかう 私以外にもメル友がいる。 この要素がメル友への気持ちを抑えていると思います。 私以外のメル友に関して気になっていることを伝えて、私がメールを控えると言ったら、メル友は向こうから話しかけてこないと自分からはやらないし、私は気にしなくて大丈夫だと言ってくれました。 こういう話しを聞くと益々分からなくなります。 長文ですみませんが、いいアドバイスをお願いします。

  • メル友の気持ち。。。(長文ですm(_ _)m)

    私は今18才で大学1年生です。遠距離で付き合って3年になる彼氏がいます。でも、寂しさに耐えれなくて、、というかだんだん恋愛感情が薄くなってきて、6月にメル友をつくったんです。29才の人で、ほぼ好きになってしまった・・・というような感じです。好きの度合いを表すと、彼氏:メル友=40%:60%くらいです。その人も私に好意をもってくれてて「俺ってどんな存在なん?友達以上恋人未満?」とか「好き?」とかきいてくることがあります。その人とは3回ほどあったんですけど、3回目遊びにいったとき、好きだったし、Hしてしまいました。その人は私とメールし始めたころ、離婚問題でもめてて、最近、離婚することが決まったけど、正式にはまだ離婚してないっていった状況です。 3回目あった次の日メールで「俺のこと好きになった?」って聞いてきたから「そっちは?」って聞くと、「俺はすきだけど、少しの間ホントに好きになるのはがまんしてる」っていうから、「彼氏がいるから?」ってきくと、「それもあるけど、俺まだ離婚してないから。離婚したら彼氏から奪うかも。」って帰ってきたんですが、その意味をどうとっていいのかわかりません。本気でそういってくれてるのか、遊び相手としてキープしてたいからなのか、信じたいけど、考えすぎてしまいます。 話がかわりますが、Hした後、ずっと抱きしめあって寝たり、幸せだったんですけど、もし遊び相手ならやった後もそこまではしませんよね・・・?><そう信じたいだけなんですけど・・・。。メル友の気持ちは本気なんでしょうか・・・??参考までに・・・メル友の性格は、外見ヤンキーっぽいんですが、実際は話し方とかもおっとりしてて、無口な性格です。

  • ネットゲームで知り合った人とメル友?

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は今、ネットゲーム内で知り合った人から メル友にならないかと誘われて悩んでいます。 相手は男性のようで、5ヶ月ほど前から話をしています。 感じの良い人だと思いますし、他の人からの評判も悪くありません。 自分がリアルで悩んでいたときも真剣に相談に乗ってもらい 実際の友人のように感じていました。 けれど、1ヶ月ほど前から「会ってみたい」「連絡先が知りたい」 と遠まわしに言ってくるようになり、はぐらかしている間に ギルドメンバー連絡用フリーメールのアドレス宛に 携帯のメルアドを送ってきて「連絡してほしい」といってきました。 私はネットゲームからメル友になるということをまったく考えてなかったのですが OKWaveユーザーさんの中にもネットゲームからメル友という方が居て そういう遊び方もあるのだと初めて知り、メル友ぐらいならいいかとも思っています。 ですが、実際にあったりすることはまったく考えていません。 距離的に会おうと思えば会えるところに住んでいるようなのですが お互い何も知らない同士だからという気持ちで話したことも多くこの気持ちが変わることはありません。 そう考えると、私と彼の間には温度差があるような気もしますし だからといって無視したりメル友を断るのは申し訳ないし 少なからずメル友になってみたいという気持ちは私にもあります。 ただ、犯罪などが怖いという思いもあり携帯メルアドを教えていいものか そう考えるといろいろ悩んでしまいメル友になるかどうするべきか決めかねています。 ですので、もしよろしければこの手のお話に詳しい方や経験者さまが居りましたら ぜひ相談に乗っていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • メル友

    メル友の方とメアド交換したその日に相手の方が本名や誕生日写メなどをくれたので私も送ってしまいました。 次の日実際にあっでわたしからちかいうちに会える?と言い「うん」と言ってくれました(^^) でも最近メアドを変えてその人にはなんとなく(?)教えませんでした。 本名や写メなどが知られているのでいろいろと不安な面があります(><)心配しすぎでしょうか??

  • 彼氏がメル友を募集しています

    ネットで知り合い、付き合って、4ヶ月になる20代前半の彼氏がいるのですが、 ネットで知り合ったということが少し気がかりで、付き合い始めた頃に、ネットで彼氏について検索してみたら、メル友募集サイトで、週に2~3回、多いときで5~6回メル友を募集しています。 そのことがすごく悲しくて、募集していることについて話してみたら、 暇つぶしでメールしてただけらしく、そんなことで私が悲しむなんて思ってなかったといわれました。 お互い、初恋人同士だったので、その時は彼氏の言葉を信じました。 もうするのやめるとは言われたのですが、名前を変えてまた募集しているのを見つけてしまいました。 一番気になっているのが、募集カテゴリが住んでいる地域のカテゴリで募集していることです。 近場の人のメル友と仲良くなれば会うつもりなのかなと思ってしまい、彼氏のことを信用できなくなってしまってます。 これは、浮気に入るのでしょうか? それともう一度、メル友を募集していることについて話すべきでしょうか? 男性、女性問わずアドバイスよろしくお願いします><

  • 夫のメル友(長文です)

     夫のメル友について相談します。夫のメル友に気づいたのは、昨年の9月頃でした。以前はあまりメールしていることがなかったのに、急に頻繁にメールをするようになり、おかしいと思い、とうとうメールを見てしまいました。そうしたら、出会い系だったようです。ただ、メールで話しているだけなら、見てみぬふりをしようと思いましたが、「会いたい」という内容があるのをみて、すごくショックでした。実際会っているのかは、わかりません。同じ人が続いているわけではないようですが、まだメールはしています。特に気に入った人とは、本名や携帯の番号を教えています。最近は携帯で連絡しているのかもしれません。とうとう我慢できず、夫に誰からメールがくるのか聞いてしまいました。そしたら、逆ギレされてしまいました。夫のことは好きで別れたくないのですが、このままだめになるのではないかと不安です。夫と今後どう接してよいか悩んでいます。

  • メル友さんの呼び方

    アンケートの方がいいかなとも思いましたが、過去の質問等を見ると、こちらのカテの方が回答が多いようなので、こちらで質問させていただきます。 【質問】 ・メル友さんをお持ちの方、お互いにどのような呼び名を使われていますか? ・あと、メールが続いてくると、呼び名が変わること(ハンドル→愛称など)ってあると思いますが、どんなタイミングで変わりましたか? 参考に教えてください。 下に私の例を書いていますが、現状、相手によって、ハンドルと本名(あるいは、愛称:○○ちゃんなど)を使い分けています。 【私(40代の男性)の場合】 今、6人のメル友さんがいますが、 ・2人の方とは、お互いハンドルです。 ・2人の方とは、お互いに本名(あるいは愛称)です。 ・2人の方とは、当方(お兄ちゃん)、相手(愛称)です。

  • 彼の本当の気持ち

    私は24歳の社会人です。私には26歳になる彼(?)がいるのですが、彼の気持ちが未だに信じられないでいます。 私たちはある掲示板で知り合いました。 元々はメル友でお互いの恋愛のこと、趣味のこと 当時大学生だった私は大学での事を彼に相談していました。 メールを初めて半年くらいした頃に電話番号の 交換をして、そこから電話で話をするようになり、 そのうち会う事にしたのです。 メル友自体彼が最初の人間で【会う】事にかなり 抵抗があったのですが、彼が泊まるのはまずいから オールで遊ぼう!Hするとか考える方がおかしい。 と言ってくれ、会うことにしました。 しかし、やはりHしてしまったのです。 でも、そのあと彼からつきあってほしい。 といわれました。 遠距離・私の卒業研究などで忙しい日々があり、 私から連絡することがなくなり、それと同時に 彼からの連絡もなくなってしまいました。 それから5ヶ月。最近彼から連絡が徐々に増えて きました。5ヶ月も連絡もなく、私は捨てられたと 思っていたので、嬉しい反面彼の気持ちが分からなく なってきました。 昨日、彼に好き?とメールで聞いたら、好きだ! とは言ってくれるのですが、5ヶ月も連絡もせずに いたのに、私らの関係ってなんやろう?と 思わずメールしたら、好きにすればいい。 新しい出会いを求めるのも、自由だ!と メールが来たのです。 本当に好きでいてくれているのか不安です。 5ヶ月も連絡もしていなかった私たちのですが、 それでも、本当に彼はまだ好きでいてくれているのでしょうか?

  • メルトモの気持ち

    すでに数回会っていて、普通の友人に近いメルトモがいます。 とても真面目で優しく紳士的な方で、すごく尊敬していました。 たまに食事に行く程度の関係ですが、相手も同じように好意を持っていてくれて いるのだろうと感じられました。 ただ、次第にメールや電話の頻度が減りまして、2~3週間音沙汰ないことも あるようになりました。 仕事が忙しい、という理由です。もともと忙しかったので信じていました。 でも、彼はメルトモさがしを続けていたのです。 私が彼と出会ったサイトを友人に教えたら、偶然にも彼とメールが始まり、 何も知らない友人から、メルトモといい感じの関係になったので近々会うこと になったのだけど、、、という相談をうけてわかりました。 すごくすごくショックで、泣き崩れました。 悩んだ末、覚悟を決めてメールを終わりにしようと思い、彼に伝えたところ、 彼は必死に引き止めてきたのです。ずっと続けたい、と。 私も好きなので続けたい気持ちはやまやまです。 それに、本当に彼からは真面目で誠実な人柄が感じられるので、ちょっとした 出来心だっただけかも、とも思えてきました。 でも、仕事で忙しいと言って音沙汰ない間、別の女性とメールをしていたこと、 しかも会おうとしていたことを考えますと、とても不安です。 都合よく扱われているだけなのでは、、、と。 普通、メルトモと実際に会って、「この人は大切にしたい」、と思えたら、 それ以上、メルトモを探そうなんてしないのでは、と思うのですが。 実際わたしはそうですし。。。 ・・・どうなのでしょうか。

  • 地元に帰ってしまったメル友と彼氏どっちが好きかわからない

    はじめまして。7月に知り合ってよく遊んでいてとても仲良くなったメル友が 9月の初めに仕事の都合で急に地元に帰ってしまいました。 メル友は今度地元に遊びにこいよと言ってくれましたが、遠いんです。 私には6月に知り合って8月の終わりに付き合い始めた彼氏がいます。 彼氏と付き合う前はメル友と彼氏とそれぞれに何回も会ってて メル友の方がいい感じだなと思っていて、なんとなく好きって感情もありました。 でも、ある日、相談事を今の彼氏に相談したらとてもいいアドバイスをくれて それから今の彼氏の方が気になりだして好きになって付き合いました。 メル友は仕事でこっちに来ていて、誰も知り合いがいないから寂しいと 言っていたので、彼氏ができてからも2回ぐらい会いました。 (彼氏に訳を話したら許可してくれたので会いました)。 その時は私にはもうメル友に対して好きという感情はありませんでした。 でもその後メル友が地元に帰ってしまってから、ずっとメル友の事ばかり 考えるようになって、今はメル友に会いたい気持ちがすごく強いです。 それから彼氏に対する気持ちが微妙に冷めてしまっている気がします。 今は彼氏よりメル友に会いたいんです。 ただ、メル友にはもうほとんど会えないと思うから寂しくて メル友の事ばかり考えているのでしょうか? それとも、一度メル友の方が好きだった事もあるから、またメル友の事が 好きになってしまったのか、自分でもよくわかりません。 どうかアドバイスお願いします。