• ベストアンサー

新婚なのに夫婦の会話があまりありません。

明後日で新婚1周年となる専業主婦です。現在、妊娠8ヶ月です。 旦那さんのことで相談させて下さい。新婚なのにあまり夫婦の会話がありません。旦那さんは優しく接してくれているのですが、もともと無口で女の人に慣れていないし、仕事が専門職で多忙なこともあって、帰ってきて寝るだけのような生活です。 話すことがないので今は会話のメインになるのはお腹の赤ちゃんのことがほとんどですが、それも旦那さんは自分からいろいろ調べたり聞いてくれたりするわけではなく、私が話すのを聞いてるだけです。 私はこのところ妊娠のせいで夜も痛みで目が覚めたり、しんどくて一人で泣いてしまうことがあります。 病院に行った日は「どうだった?」と聞いてくれますが、深く聞こうとはしません。「大丈夫だった」と言えば終わりです。逆子が治っていたので赤ちゃんの位置を教えてあげようと、ここが頭でこっちに足があって、と説明していてもご飯を食べながらほとんど話を聞いていません。あぁ、興味がないんだなぁと思ってしまって悲しかったです。私の体調のことはそれなりに心配してるようですが、通り一遍の優しさにしか思えません。昨日も検診日だったのですが、録画してもらった超音波のビデオを一緒に観ることもありませんでした。もう嫌気がさして私からも言い出しませんでした。 付き合って数ヶ月で結婚したのでお互いの悪いところがあまり見えないままでした。それでも私が好きになって結婚したのですが、好きという思いもそろそろ落ち着いてきた今、私も旦那も聞き役なので、二人で話す会話というのがあまりないことに気付き戸惑っています。 今日はどんな1日だった?と聞いても、仕事のことは話したがらないし特に話せることもないようで。。私も専業主婦で妊娠中で体調も悪く外に出てないので、話のネタというのもありません。 ほんとに結婚して何十年もなる会話のないマンネリ夫婦って感じです。 加えて、私が体がつらいので帰ってきた旦那さんにあたってしまうことも不穏な空気が流れる原因の一つです。 私はもっと妊娠していることを二人で感じ合いたいです。私の体だけのことと思わず、一緒に取り組んで欲しいです。でも、それは無理なのでしょうか?時々、このサイトで妊娠している奥様がいらっしゃる旦那様からの相談なんかを見ると、羨ましくてたまりません。そんな風に心配してくれて、自分のことのように興味を持ってくれていいなぁって思ってしまいます。 夫婦の会話なんて考えて出てくるものじゃないですよね?普通、自然に出てきますよね? これからますます会話のない夫婦になるのでしょうか・・・?何を話したらいいのか分からないんです。。 旦那なりに結婚記念日が近いのでプレゼントを買ってくれたり、遊びに連れて行ってくれたりしたのですが、日常に戻ると不満が出てきてしまいます。体調が悪く私が甘えてしまっていることが原因だとも思います。もっと大人にならなくてはとは思うのですが、結婚ってもっとすごく楽しいものじゃなかったのかなぁ?と思ったりもします。 皆さんはどうですか?夫婦の会話、妊娠時の夫の態度、どんな感じでしょうか?私が変えられる点はどんな点でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.8

可愛い新妻さんですね。 ご主人が相手してくれないから、むくれてるんですね(^^) まず、男と女の生理は違うんです。 >私はもっと妊娠していることを二人で感じ合いたいです。私の体だけのことと思わず、一緒に取り組んで欲しいです。 →無理です(爆)すいません、でも本当のことです。男の人は、妊娠出産については分からない事だらけです。 あなたも男性の夢精や「ムラムラくる」という事がわからないでしょう?それと同じです。 ご主人は戸惑っているんだと思いますよ。 もともと無口と言う事もあるし、新婚であなたのことも良く分からないのに、妊娠もうすぐ出産、もうすぐパパになるんです。 しかも自分の身体が変化していく女に比べて男は何の変化も無い・・・どんどん身体が変化していくあなたに戸惑い、原因が何か分からないのにあなたは機嫌が悪い・・・ご主人こそ「分からないだらけ」だと思います。 ここは積極的に、あなたが働きかけないといけないと思います。 自治体や病院主催のの両親教室に行きましたか? 二人で出産や育児についての本や雑誌を読むとか? 赤ちゃんの用意は出来てますか? 私は赤ちゃんの下着(肌着)を洗濯(水通し)して、わざと「これ畳むの手伝って」と頼んで夫の気を引きました。 結果は大成功で「赤ちゃんって、こんなに小さいのか?これ、ほんとに赤ちゃんのか?」と驚きで「こんなに小さいのが、お腹に入っているのかあ~」とそれから興味を持ち出しましたよ。ちょうどあなたと同じ妊娠8ヶ月くらいでした。 ご主人も「心配だけど何をどうしていいのか分からない」んだと思います。 ご主人が妊娠生活、出産、育児に参加しやすいように、とっかかりを作ってあげたらスムーズに入ってくれると思います。 ほんと男の人って妊娠については分からないことだらけです。 逆子を直す体操だって、すごくつらいのに夫は横でグーグーいびきかいてましたからね(今思い出しました!今でも腹立ちます!約4年前の出来事ですが!) 何回も何回もあきらめずに、言ってあげてください。 そうじゃないと「言わないから、大丈夫だと思った」になります。 そのうちご主人が育児にも参加しにくくなります。 聞いてくれるって良いご主人だと思います。 身体に気をつけて、頑張って下さい。 みんな通ってきた道です。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。私が勝手にむくれているんです(- -; そんな私を見て旦那さんこそ「分からないだらけ」っていうのは仰る通りだと思います。 今まではそっちが聞いてこないならこっちだって話さないよ、みたいに変にむくれて、私から旦那さんの気を引くという努力をしていませんでした。せいぜい嫌味っぽく言うぐらいで、それがまた雰囲気をおかしな感じにさせていました。とっかかりを作って少しでも参加してもらいたいなと思います。子供が産まれてからますます参加しづらい、なんてことになったらそれこそ困るので、今からちょっとずつ。 男女は生理的に違うので超えられない壁もあるんだと理解して、旦那さんが分かる範囲でいいので知ってもらえるよう私から呼びかけたいと思います。頑張ります。これからも一緒に歩いていきたいので。

その他の回答 (9)

noname#52793
noname#52793
回答No.10

こんにちは。私の旦那さんも無口で私が話さないと話しません。嫌気がさした時期もありました。質問者さまの今の現状は毎日当たり前の生活に慣れてきてしまってもっと上の幸せみたいなのを求めすぎているのかもしれません。 変えられる点ということですが 旦那さん(自分で選んだ人)が毎日いてくれる事が幸せ 旦那さんが毎日仕事を一生懸命して自分が食べていけているのも幸せ という様に旦那さんに対して感謝と思いやりを常に持っていれば自然に優しくこの人を大事にしようって思えますよ。人間、相手は自分を映す鏡です。私は自分の旦那さんを見て最近思いました。私がむすっとしてれば彼もむすっ。笑ってれば彼も笑う。 常に相手を思いやる気持ちです。 元気な赤ちゃんを産んでもっと幸せになれますよっ。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が話さないとあまり話してくれない旦那さんだと、なんだかしらけてしまう時ってありますよね。こっちばっかり・・とか思って。 でも、luck412さんが仰るように、当たり前の幸せの中にいながら不満を見つけて旦那さんとぎこちなくなるのはダメですね。自分がこういられるのは旦那さんのおかげなのに、ついついそういう根っこの部分を忘れて、妊娠してるのにちっとも分かってくれない!って思ってしまって。相手は自分を映す鏡って本当ですね。私がニコニコしていれば、それだけで旦那さんも安心して笑っています。 体調が悪いのを口実に、こちらから歩み寄ったり話を引き出すような努力というのをあまりしていなかったので、これらを改善しようと思います。だけど男の旦那さんには永遠に分からない部分もあるので、あまり深く求めず適度に。 今日、結婚記念日なので美味しいもの作って、いろいろ話をしたいと思います。

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.9

こういうのを乗り越えて、夫婦の絆というものが出来ていくのだと思います。 で、  貴女にとって、元気な赤ちゃんを産むことは幸せ  旦那様にとって、かわいい赤ちゃんが生まれてくることは幸せ というところから  貴女にとって、元気な赤ちゃんを授けてくれた旦那様が大事  旦那様にとって、かわいい赤ちゃんを産んでくれる貴女が大事 になっていくといいですね。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、こういうことを乗り越えて絆が出来ていくのでしょうね。 赤ちゃんを授かったことは私にとって本当に嬉しくて、なぜ嬉しいかと言われればやはりそれは旦那さんの子供だからです。 だから本来、それだけでも充分感謝しなきゃいけないと思います。 ついつい日常の中でそういう気持ちを忘れて、自分と同じような気持ちになってない旦那さんに対してふて腐れて接していました。 もうちょっと旦那さんのことも理解してあげなきゃと思いました。無口なのは分かってて結婚したし、それ以上に良い面がたくさんあるのに、不満なところだけを見ても仕方ないなと。 頑張って元気な赤ちゃんを産みたいと思います。

  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.7

既婚2児の父です。 「ほめられる夫」ではないほうだと思います。 >普通、自然に出てきますよね? 趣味が一緒だとかであれば自然にでてくるのかもしれませんが、 なかなか自然には出てこないと思いますよ。 子供が生まれれば、話さなきゃいけないことは一杯出てきますので ネタには困らないと思いますが、そんなとき旦那様が時間を割いて くれないとまた悩むことに… ウチも専ら子供関係しかネタがないので将来が不安になります。 一人目がお腹の中にいるときは、私自身実感が湧かず 妻の体調がすぐれない事も言われないと判りませんでした。 自分の時間が自由に持てた独身生活から結婚⇒3ヶ月後に妊娠 となり生活スタイルがガラリと変わり自分の時間がまったく 無くなったため苛立ちを覚えた時期でもありました。 暫らくして、エコービデオを見せられ、お腹の中の赤ちゃんが 蹴っているのを間に当たりにしたり、手で感じ取ったりして、 ようやく実感が湧いてきた覚えがあります。(遅いですね) 旦那様にはまだ実感が湧いてないのだと思います。 ・お腹を触ってもらい(さすってもらい)、赤ちゃんが動いて  いるところを体験してもらう。 (これが一番効果があると  私は思うのですが) ・たまごクラブとか雑誌を一緒に見て、投書欄を読んでもらい  世の妊娠妻の大変さを客観的に知ってもらう。  また世間の夫と自分を比較してもらう。 ・体調がすぐれない、家事が辛いのは、オーバー気味に伝えて  旦那様に家事をしてもらうようにする。 等など、旦那様をうまく育成していくしかないです。 これから出産に向けて話を出していくようにしないと困る気がします。 ・体がつらいなら、家事を手伝ってほしい、早めに帰ってきてほしい ・家事は自分でできるようにしてくれないと困るので、メモを作って教える。 ・出産時の手続きについて調べてもらう(特に会社の申請) ・名前を誰につけてもらうか、自分でつけるならどんな名前にしたいか 言いたいことは言わないと不満がたまりストレスになります。 どんどん喋って無口な旦那様の意見を引き出すようにしましょう。 妊娠8ヶ月とのこと 体調に気をつけてお過ごし下さい。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一昨日の夜、仕事から帰ってきた旦那さんが「赤ちゃんのビデオは?」と聞いてきたので、病院からもらってた超音波のビデオを二人で見ていろいろ説明しました。ふんふん、と聞いていました(^^; そして私の体調のことも詳しく話しました。男の人にはやっぱり分からない部分らしく、話して初めて知ったこともあったようです。 皆さんからのご意見を聞いて私も気分が随分落ち着いていたので、旦那さんだってできることはしてくれているんだ、と素直に感謝しました。分からない部分は鈍感だなと思っても口に出して伝えてみることも大事だと思いましたし、それ以上のことは自分の中である程度割り切ってしまうこともまた大事だなと思いました。 子育てが始まる前に今から知っておいてもらいたいことは話して、夫婦の会話を持ちたいと思います。

  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.6

気持ちわかりますね~^^。うちの旦那とそっくりです。もうすぐ3人目が生まれますが、新婚当時はnyanko4さんと同じことを思ってましたし、よく一人で泣いてました^^。ここに質問してくる旦那さんは優しいな~と思ってましたが、もしかしたら細かい人や家事育児に目が行き過ぎる人かもしれないし、奥さんにしたらうるさいかもって思うと優しくて黙って自分の言うことを言葉足らずでも「うん、うん」って聞いてくれる旦那さんよくないですか?nyanko4さんの話すことは最後まで聞いてくれるんでしょう?それにこういう質問をしてくるってことはnyanko4さんはよく気がつくタイプの人ではないかと(勝手に)思うのですが、それなら家庭も会話も自分の思い通りにできるし、よくないですか?友達にもよく夫婦の相談を受けるのですが結構外面よくても冷たい旦那さんや怒る旦那さん多いですよ。そのうえ主導権は自分じゃないとだめ。細かい旦那さんはよく気がついていいかもしれませんが毎日の生活となると大変だし、細かいだけでなにもしない旦那さんはもっと面倒です。そう思うと最終的には優しい旦那さんが一番いいかな~って。それにすぐではないですが子供が生まれたら旦那さんも変わります。私も最近それに気づきました。それまでは相手がしゃべらなければ私もしゃべらないをしてましたが、今は私が楽しそうなら旦那も楽しそうです(言葉に出してよ~!)。お互い育った環境が違うのですから相手の悪いところばかり見がちですが、相手のいいところや、言葉足らずの旦那さんでしたら「今日いいことあった?」とか聞いてみたらどうですか?そっけない返事が来ても返事するだけえらい!です。無視する旦那さんだっているんですから。とにかく今近くにいるのが旦那さんだから目に付いて仕方ないですがnyanko4さん自身を楽しんでください。なにか趣味をもつとか。そうしたら旦那さんはnyanko4さんのことがきになってしかたなくなりますから^^。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kyou1024さんも同じような経験をなさったのですね。 私も「相手が喋らなければ自分も喋らない」のように意固地になっている部分がありました。お腹の赤ちゃんのことも旦那から聞いてくるまで言うものか!と思って検診に行ってもどうだったかとか喋らなかったり。本当はそこまで興味がないのに聞かないでよっ!って内心ふて腐れたりして。めんどくさくて賢くない妻ですね。 もっと旦那さんの良い面を見てあげなくてはいけないとは思います。 それに、kyou1024さんが仰ってるように、私が楽しそうにしていれば確かに旦那も楽しそうです。私がもっと自分自身を楽しむことが大事ですね。旦那に求めるのではなく、私が自分の楽しめる世界を持つことで気持ちにゆとりもできるし、旦那との関係もまた違ってくると思いました。妊娠して退職して一人で家にいて、視野がせま~くなってきているので、自分の世界を広げられるきっかけをつかめるよう趣味をもったり、自分の考え方を変えていったりしていきたいと思います。

  • okm1177
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

うちの旦那とそっくりです。。 私も一応新婚の部類に入ります。1年とちょっとですが、9ヶ月で別居しました。理由は色々ありますが、コミュニケーションがうまくいかずすれ違ってきたと言うのもあります。 私の旦那も専門職です。しかも無口です。そして<ほんとに結婚して何十年もなる会話のないマンネリ夫婦って感じです。>も!!!ほんとに一緒です。同じ思いを抱き続けています。 そして、<それでも私が好きになって結婚したのですが、好きという思いもそろそろ落ち着いてきた今、私も旦那も聞き役なので、二人で話す会話というのがあまりないことに気付き戸惑っています。>これも一緒です!!なんて似ているんでしょう! 私は一時期離婚も考えました。しかし考え直し修復の方向で考えています。 質問者さん、今すぐどうにかはならないとは思いますが、今できる事と言えば、<旦那さんにあたってしまうことも不穏な空気が流れる原因の一つです。>←これを辞めてみる努力じゃないでしょうか? でも妊娠していらっしゃってイライラ・不安も募っての事だと思いますので、『素直に気持ちを伝える』努力をしてみると言うのはどうでしょう?? 私の場合ですが、会話もないのに話し出せば喧嘩が続き自分でも本当にどうしようもなくなって(でも、自分の話し方が相手をイライラさせていたのはわかっていました)色々探し回って、結局、「アサーティブ」と言う考え方に出会いました。宗教とかじゃないですよ。コミュニケーションの仕方です。これをいま、自分自身、実践しはじめたところです。少しずつですが効果はあるような気がします。もし興味があったら検索掛けてみてください。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここまで一緒の境遇にいらっしゃった方と出会えてご意見を頂けて、大変ありがたく思います。 そして、私もびっくりしましたが、 「私の場合ですが、会話もないのに話し出せば喧嘩が続き自分でも本当にどうしようもなくなって(でも、自分の話し方が相手をイライラさせていたのはわかっていました)」 この点も全く同じですね!! 私も今、こんな雰囲気になることが多く、相手のこともそうですが、自分のことも持て余しているような感じです。 自分に原因があることも分かっているのに、甘えが出てイライラして見せたりして。 そんなokm1177さんからのアドバイスのとおり、私が今できる努力として、<旦那さんにあたってしまうことも不穏な空気が流れる原因の一つです。>←これを辞めてみる努力じゃないでしょうか? これをまず、今日から辞めようと思いました。 トゲトゲせず話したいことがあれば、素直に話してみる。無理矢理会話をしたり求めたりせず、その反応が薄いことにも苛立ったりしないよう、ある程度割り切ろうと思います。 旦那さんがどうにかしてくれると考えず、自分が視点や考え方を変えて自分の楽なようにしようと思いました。 okm1177さんも修復の方向で考えていらっしゃるとのこと。頑張って下さい!

回答No.4

妊娠中は本当に些細なことが不安になってしまいますよね。 旦那様はそうゆう性格と割り切る事で、ストレスから逃れられ、あなた自身も楽になるのではないですか? 旦那様は親ではないので、甘えるのも限界があると思います。   男性は想像力にかけるらしいので、お腹の赤ちゃんを自分の目で確かめるまでは、父親の実感はわいてこないのかもしれません。 でもこのままだとあなた様のストレスがたまる一方ですよね。 8ヶ月なら、そろそろ里帰り(可能であれば)をして、今は出産の事だけを考えた方がいいと思います。 もし里帰りできないのであれば、これを機に旦那様には割り切る感情を持つことをおすすめします。 だからといって離婚という訳ではないですよ! ある程度の割り切りは、どんな夫婦もしていることです。それを表立って、言わないだけですよ、きっと。 ご主人はあなたの為に一生懸命働いてくれているのですから、安心して出産に挑んでくださいね!

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。ある程度の割り切りが必要なんだなぁと改めて思いました。 甘えるのにも限界、というのもその通りです。 旦那にあたって嫌な態度を取っても、良いことなんて何ひとつないです。悪いことしかありませんね。 まずは、私の考え方を変えてみようと思いました。 こういう人なんだと割り切って考えれば、私のストレスが激減します。 ある程度、他人だと思って過剰に求めすぎないことにします。今のままでは精神的に良くないです。今は自分とお腹の赤ちゃんを守るためにも、良い意味で割り切った考え方を持つ必要があると痛感しました。

  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.3

妊娠中は、特に産まれる時期が近くなると気持ちがナーバスになり、いらいらしたり、落ち込んだり、急に不安になったりすると思います。 私も結婚して一人目の時は、だんなさんが子供に無関心で、出産はたちあわず、お見舞いは1度だけ、育児に対して協力してくれず、 妊娠中も、だんなの自分が興味があるもの以外は、無関心な態度に 涙がでるほど腹がたち、すごい剣幕で訴えたりしました。 子供も一人しか作らないし家も建てない、など気分が落ち込み 何度も自分の気持ちを訴えましたが理解してもらえず、 もういいやとあきらめ、散々いっていたことをもう言うのやめる。そっちのすきにしていいからっていったんです。 そしたらとりあえず家は建てようっていってきて、主人がもっていた 田舎の土地にたてました。そしたら今度は子供もう一人作ってもいいかなっていったんです。 なんだか本当によくわからないんですが、私がずっといっていたことが 結果的に実を結んだきがします。 nyanko4さんもうちとにてると思うので、もっとだんなさんにつらい気持ちとか、不満なんかをいったらどうですか? だんなさんは奥さんがいらいらしたり、 悩んでいることがわかってないと思うんで、もっとだんなさんに気持ちをぶつけてみてください。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那に気持ちをぶつけるということは、まだしていません。ふて腐れたり愚痴を言って変な空気になったりはしますが、真剣に向き合って気持ちをぶつけるということはしていないです。 妊娠や子供のことに関しては、いくら口で訴えてもあまり届かないんじゃないかなー?って半分諦めに似たようなのもあります。自分のことのように考える旦那さんって言わなくてもそういう性質の人で、自然に赤ちゃんのことや奥さんの体のことを考えてしまう人だと思うんです。そうじゃない人にいくら言っても、押し付けがましく取られるだけで余計虚しくなる気がして怖いんです。 皆さんのアドバイスを拝見して、ちょっと考え方を変えてみようって思うんです。体調と相談しながらですが、自分の中にもっと余裕を持てるようにすることと、相手に過剰な期待をせずにある程度は割り切ること、そして、相手が働いてくれていることや、痛いときに背中をさすってくれたことを思い出して、してくれたことへの感謝の気持ちは忘れないようにする。これからのことを意識的にこれから取り組んでみようかなって思います。明後日で結婚1周年、試行錯誤しながら共存して行く道を探したいです。

  • cipinang2
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.2

旦那なりに結婚記念日が近いのでプレゼントを買ってくれたり、遊びに連れて行ってくれたりしたのですが、←忙しい専門職の毎日の中でも結婚記念日を忘れずに行事としてとらえてくれて(中には忘れてしまう人もいますよ。)これだけをやってくださるのあればでも感謝したらいいと思います。結婚しても恋人のようにいちゃいちゃしていたいなんてことはできないですよ。現実的なことを考えたらあれこれすることもあるわけで夫婦なんてどこでも1年もたつとそんなものですよ。ドラマのような?のって絶対ありえません。 でもね、赤ちゃんが出来たらきっと会話も増えるかもしれませんよ。 やっぱり嬉しいと思うんです。でもその嬉しさは人の性格もあるから なかなかあらわせないかもしれませんが。。 あと、たくさんしゃべるから仲のいい夫婦、信頼しあっている夫婦とは いえませんよ。むしろ何も話をしてない状態でもお互いのことを 思いやって気遣える夫婦こそが本当の夫婦かもしれません。 疲れて帰ってきたら話すのも大変なんです。 そっとしておいて上げて疲れを取ってもらいましょう。 其れも思いやり、優しさ、気遣い。利口な妻はそうします。 話したいことがあればきっとご主人からでも話をしてくれるはず。 してくれないとしたらきっとものすごく疲れているのでしょうね。 そのあたり察してあげましょう。妻でしょう? 外では気を張って一生懸命あなたとあなたの生まれてくる赤ちゃんの ために働いてくれるんです。家くらいリラックスしたいでしょう。 是非リラックスできる環境を作ってあげてください。 きっとご主人もそんな態度に感謝して愛情をもっと感じるのではと 思います。イソップ物語の北風と旅人のようなかんじで 少しご主人の様子を見て疲れている感じだからそっとしてあげようとかね。 そういう気遣いを持つ段階ではないでしょうか。 頑張ってくださいね。

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私自身がこういう雰囲気を招いていることは否めません。帰ってきて体調が悪く不機嫌そうな妻を見るのは、旦那も面白くないでしょう。 更に、そんな旦那の態度を見て私の機嫌がますます悪くなっていくという悪循環で、出産前にこのままではいけないと思っています。 自分のことばかり考えるのではなく、もっと旦那さんがしてくれたことに感謝の気持ちを持たないといけないし、思いやりも持ちたいと思っています。お利口さんになりたいと。でもそれがなかなか難しい。最近は感情が先に走ってしまうことが多いです。私の中に余裕がないから腹が立ったり、悲しくなったりするんだと思います。 目線を変えてみることが必要かもしれないと思いました。私自身が変わらないと今の状況も打破できないと思いました。

  • martial
  • ベストアンサー率37% (55/145)
回答No.1

いわゆるポーカーフェイスという感じでしょうか? 本当は嬉しいのにそれを隠して、わざとすました顔をする、 それでしたら、自分にも思い当たります。 いわゆる「照れ隠し」というので、平然を装ってます。 なんていうか男の見栄というか、妙なプライドというか。 元気な赤ちゃんが生まれてくることを、ひたすら祈り続けていて、 今はそのことが頭でいっぱいで、あなたと無口になってしまうなんてことはありえないですか? あなたが今、大変な時期というのはよく分かります。 ですが、旦那さんも普通に仕事をしてあなたからの癒しが欲しいと思っているはずなんです。 今、一番大変な時だからこそ、本当は夫婦思いやりを持って接するべきなのですが、 旦那さんの優しさを感じられず不安なのは、本当に寂しいですよね。 あなたはひとまず元気な赤ちゃんを生むことだけに専念してください。 生まれてきた本当にかわいい赤ちゃんの姿を見たら、旦那さんの態度も変わるかもしれません。 どうか母子共に元気で健康でいられるよう祈ってます★

nyanko4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの主人の場合はポーカーフェイスというのとは少し違っているように思います。まぁ確かに元気な赤ちゃんが産まれてくることを内心で祈ってくれてるとは思います。でも、それで頭がいっぱいなんてことはありません。だとしたらお腹の赤ちゃんのビデオも見たがるだろうし、もっと様子を聞きたがると思います。それを隠すほどの性格でもないんです。ただ単に感情表現が乏しいというか、気がつかないんでしょうね。 でも、martialさんが仰ってた「旦那さんも普通に仕事をしてあなたからの癒しが欲しいと思っているはずなんです。」という言葉は、私の旦那にもピッタリ当てはまるだろうし、私もその通りだなと思いました。このあたりは私の思いやりも足りないなと感じました。 今は私も自分の体調のことで必死ですが、もう少し余裕を持って接することができるようになりたいです。出産まで2ヶ月なのであまりナーバスにならず元気な赤ちゃんを産みたいです。

関連するQ&A

  • 新婚夫婦 セックスレス

    こんにちは。 新婚1年目、現在妊娠5ヶ月のものです。 悩みは旦那とのセックスレスです。 結婚前はプチ遠距離だった為、週一で会い、必ず行為はしていました。 結婚後も週3~4回は行為をしていました。 妊娠してから1ヶ月、2~3回はしていたんですが、2~3回でも私は少ないと感じていた為、安定期に入る前に旦那に率直に「したくならないの?最近誘われなくて寂しい」と聞くと、「したい日としたくない日がある、今はお腹の赤ちゃんが心配だし気になってあまりできない、安定期に入ったらね。」と言われたので安定期までこちらからは誘わずに待っていたのですが(安定期に入る前も1ヶ月2~3回位はしていましたが..←これは旦那から誘ってくれました) 安定期に入った今(今月頭に安定期に入りました)も誘ってくれません。 今月に入ってからまだ一度しかしていません。 セックスがしたい!という訳ではなく、求められないことが寂しく、産後もこのままレスになるんじゃないかと思うと怖いし不安です。 旦那にはこの気持ちは伝えていません。 結婚前はセックスレスは離婚の原因に繋がるんだよ!とか、行為やスキンシップは大切だ!とよく言っていた旦那で心配はもともとしていなかったんですが、今の様子を見ていると産後レスが心配です。 キスも1日2回、行ってらっしゃいのキスとおやすみのキスをする程度、(今は旦那が風邪をひいているためか(治りかけですが)キスもしていません) お風呂は私が入っていると後から入ってきてくれます。 安定期に入ってもやっぱり赤ちゃんが心配なんでしょうか? それとも私の魅力がなくなってきているのか、、 風邪をひいていたので体調があまり優れないだけなのか、、 1人で処理しているかはわかりません。 私が先に寝た日などにもしかしたらしているかもしれませんが。。 安定期に入ってからねと言ってくれたのも社交辞令だったんでしょうか? あまり自分から誘うのも、誘いにくいし断られるのが怖いです。 今私は働いておらず専業主婦のため、毎日「今日はなにしてたの?」と結構しつこく聞かれ、何してたか気になる とか、一応私に興味は示してくれているようなんですが、、 心配になりだすと止まらなくて.. まして新婚なのでもう少しスキンシップとったりしたいんです。 レスにならないようにする為にはどうしたらいいでしょうか? また、上記のような様子でセックスレスは心配ありませんか?今だけでしょうか?

  • 夫婦の会話、何を話していいかわかりません。

    新婚・子なし・専業主婦です。 夫婦で何を話していいかわからず悩んでいます。 みなさんはどんなことをしゃべっていますか?参考にさせてください!! 女性の方…ご主人にどんな話題を振っていますか? 男性の方…奥様とはどんな話がしたいですか?どんな話は嫌ですか?終始無言もOK? 食卓で今まで振っていた話題は、「今日はどうだった?」「忙しい?」「良く眠れた?」「体調は?」「飲み会には誰がきてたの?」「今日こんなことがあってね」等…です。 一応答えてくれますが、あまり話すことが楽しくなさそうです。 この前旦那から「くだらない話ばっかり。もっと政治経済・社会情勢とかを語りたい。もっと面白い話はできないの?」と言われてしまいました。 一応、ニュースは観てますが、いったい何を語ればいいのかわかりません。 今まで接客業をしていて、そういう話を得意げに語りたがりな男性もいることは知っているけど(政治家の誰がダメだ、あの紛争の裏ではどこどこの国が関連してる、とか)結局そういう話って新聞やTVの受け売りだったりして聞いてる方からしたらつまんないし、そんなことより大切な夫婦の会話ってあると思うのですが、それができない相手なので困っています。 いっそのこと、何もしゃべらなくてもいいかなと思ってしまう自分がいますが、それだと破綻してしまうのでしょうか、、、。 妻として、旦那が語りたいであろう話を引き出して、「うん、うん、そうだよね!○○ってすごいね!日本がこれから世界で戦っていくためには○○のいう通り、そうしていくべきだよね!」とか盛り上げてあげるべきなんでしょうか?妻ってそんなサービス業?もするべきなんでしょうか? とりあえず、夫婦として破綻しない程度に会話をするために、どうすればいいのかわからず困っています。

  • 夫婦の会話

    私27歳、旦那32歳、結婚2年目、0歳息子がいる夫婦です。 皆さん、毎日夫婦の会話ってありますか?うちは元々旦那が口数が多い方ではなく、最近では会話といっても二言三言で終わり、キャッチボールになりません。夜もHをする日以外は私が家事やお風呂から戻ると、寝てしまっています。なんか、私、夜はひとりぼっちってかんじで、本当に虚しくて、悔しくて眠れずに投稿しています。普通夕飯の片付けが終われば、寝るまでの間は夫婦で他愛もない話をしたりして、夫婦の時間を過ごしたりしませんか?皆さんはいかがですか?私の虚しさはどうしたらいいでしょう?そしてこんな旦那にもっと妻心女心を分からせたいのですが…どうしたらいいですか?

  • 新婚生活が始まってちょうど1ヶ月がたちましたが早くも不安になってきまし

    新婚生活が始まってちょうど1ヶ月がたちましたが早くも不安になってきました。結婚する前は私もフルタイムで働いていましたが体調不良により仕事が続けられなくなり、結婚をきに辞めました。辞めた時は私も元気になったら子供ができるまではまた仕事したいとも思ってました。しかし体調もまだ万全ではないし結婚して毎日家事をやっていて今までみたいにフルタイムで働いて家事と両立できるか不安になり今後はパートで働きながら家事をしたいと思うようになりそのことを旦那さんに相談しました。結婚する前は私の体調がよくなるまでしばらくはゆっくりしなよとかお金のことは心配いらないし家の近くでパートとかでもいいよと言ってくれたのに、近頃はパートや専業主婦になりたいなんて考えが甘いと言われました。最近の私は全然働くきがないんだと言われました。そこまで家事は求めてないし、だいたいパートみたいに中途半端に働くなんて俺の理想と違うし、自分の周りの結婚してる奥さんは正社員働いて家事もやってると言われました。私だって体調くずす前は子供ができるまでは貯金もしたいし稼ぎたかったので働きたいという思いはありましたしこれからもずっと専業主婦でいたいなんて思ってないのにこんな事をいわれてすごくショックです。私は自分の意見は素直に話すほうで、旦那さんに色々相談したり話したりすることが、旦那さんには私から攻撃くらってるみたいだと言われました。旦那さんは今まで人からズバズバ言われる事もしたこともないしケンカもしたことないから、私みたいに意見をいう人に対して接しかたがわからないとまで言われました。 毎日、旦那さんは帰ってくるなりこれからの将来が見えないとすごく考えこんでいてろくに会話もできません。私は少しでも空気を変えたいので明るく接してるのにお互いギクシャクし始めてます。正直、私も旦那さんに気を使いすぎてクタクタです。これから先どうしたらいいでしょうか。

  • 新婚3か月 日常で会話が少ない 問題ですか?

    新婚3か月の20代後半の妻です。 30代前半の旦那と二人暮らしをしています。 朝は「おはよう」「いってらっしゃい」 夜は「おやすみ」(夜帰宅が遅いため、夕飯は私が先に食べ、帰宅後出しています) 休日の昼間 旦那はTVやスマホ、PS3でゲーム 妻はライブDVD鑑賞(パソコン) こんな状況であまり会話はありません。 旦那は会話がないことが嫌なようで「もっと会話しようよ」といいます。 でも私は「あなたに話すことがあれば話しかける」「会話したいと思うなら、話しかければいい」「それぞれ別のことをしているのだから、それぞれの時間を楽しめばいい」と思っています。 私が「じゃぁなんの話する?」と聞いても話題が旦那から出ることはありません。 私から話題を捻出して会話しなければなりませんか? 初対面の人や仕事であれば、話題を作って相手と話しをしますが、 家族であり、夫婦であるのに、わざわざ気をまわしてまで会話が必要ですか。 旦那と話したくないわけではなく、話すことがないのに、相手を気づかって(よく言えば思いやって)話題をつくらなければなりませんか。 日ごろから、私から相手を推し量って話して、あれこれ準備して、調べて、相手の手続きまで自分でして、そうやって先回りして、やっていることに対し、当たり前だと思われていることに もう疲れました。身の回りのことは私が好きでやっている(相手がやるのを待つ方がイライラする)のでよしとしても、会話まで、自分から話かけることが当たり前だと思われることが悲しいです。 旦那はテレビを見ながら「へ~おいしそう」「うわ!これすごい!」というので、 「おいしそうだね」「すごいね」と返しますが、それで話は終わります。 おそらく私が「おいしそうだね。○○くんは、濃い味と薄味どっちがすき?」みたいな、次の会話につなげる単語を入れるべきなのでしょうが、あえてそうしていません。興味のある話題ならしゃべりますが、興味ないことに話題を広げる労力を旦那に使えるほど、もう力は残っていません。 反対に旦那がゲームをしているときは話しかけないし、話しかけてもリアクションはありません。 私から話を盛り上げることによって会話を楽しむことを期待しているのだと思います。 旦那は自分自身「俺はかまってちゃんだから」と言います。 実際そうだし、考え方は女子っぽいです。 遊びにいったり連絡を取り合う友人もいないといっていました。 私は、一人の時間も大事にしたいし、同じ部屋にいて別のことをしていてもそれだけで十分夫婦の日常だと思っています。正直、ドライだと思います。 遊びに行く友人も多いですが、休日には予定を入れないようにしています。 (1)会話がない夫婦(新婚)はよくないですか? http://okwave.jp/qa/q3176768.html ここを読みました。 (2)家族や夫婦であっても、気をきかせて話題を作って相手とコミュニケーションをとろうとしなければならないものですか。 (3)家族とはくつろげる空間だと考えていますが、気を遣わなければならないのでしょうか。 (4)(3)で「気を遣わなければならない」という場合、あなたのくつろげる場所・気を遣わずリラックスして楽しめる存在はどこです(私は友人です)。 こういう質問をすると「なぜ結婚したのか」と聞かれそうですが、 私は相手が好きで結婚したし、会話がなくても幸せです。 それぞれ、独立した個人を生きる中で家族として生きていけばいいと考えています。 スキンシップもきちんとあります(スキンシップのあとは話をしますが、会話というかたわいもない言葉のかけあいです。もしく、旦那はすぐに寝る。テレビを見たりスマホで遊ぶ)。

  • 『新婚』っていつまで?

    こんにちは。 もうすぐ入籍から1年の記念日です。結婚式は昨年12月だったので、もう少し先ですが・・・ 『新婚』という言葉・・・これって、何時までなんでしょう?1年?2年? 今妊娠5ヶ月で、赤ちゃんを迎える雰囲気で、私自身、『新婚』という気分では無いです。これは個人の気分で『新婚』を終えるのか、結婚記念日を機に、2年目=『新婚』ではなくなるのかな? 皆さんはどう思われますか?

  • 専業主婦です。夫婦の会話について教えてください。

    こんにちは。 私は5ヶ月の娘を持つ専業主婦です。 最近、夫との会話のネタがなくて困ってます。 そもそも、夫は自分からたくさん話す方ではありません。 会社での話も、私から聞いても「別に何も」って感じで、あまり話してくれません。 私が話を振って、そこから会話が広がっていく感じです。 子供ができるまでは私も働いていたので、話のネタは色々ありました。 今やっている仕事の内容とか、職場での出来事、通勤時の出来事、飼っている犬のことなど。 特に職場での出来事が多かったような気がします。 割と夫も興味を持ってくれて、会話も盛り上がっていたと思います。 しかし、仕事をやめて専業主婦になってから、人に会うことがなくなったので会話のネタが激減です。 夫が仕事に行っている間の娘の様子を話したりはしますが、まだ5ヶ月、寝てる時間も長いし毎日劇的な変化があるわけではないので、短時間で終わってしまいます。犬の話も同様。 ここ最近、娘と犬の話を除けば、後はほとんど朝青龍や安部政権の不祥事問題など、ワイドショーネタばかり話しているような・・・夫は朝青龍ネタは好きなようですが、なんか悲しいです・・・。 どうにか、会話を盛り上げたいと日々考えているのですが、難しいです。 そこでお聞きしたいんですが、専業主婦の奥様は、旦那様とどんな会話をしていますか? 会話を盛り上げるべく、努力していることはありますか? また、旦那様方は、どんな話題が楽しくて、どんな話題がつまらないですか? よろしくお願い致します。

  • 新婚の過ごし方

    結婚してわずか二ヶ月の新婚ですが、旦那が帰宅後の夜の過ごした方に違和感を感じてます。 夕飯を食べながら、会話をしたりテレビ見たりするのですが途中から旦那は本を読み始めます。狭い空間でお互い会話がないのに違和感を感じてます。 以前に旦那がテレビに真剣で会話が少ないと訴えたら「会話をしなくても隣にいるだけで安心する」と言ってたのですが、私にしたら寂しいです。 長年連れ添ってるならまだしも、新婚でこんな感じは戸惑いました。 皆様の新婚はどうだったでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 共働きの夫婦の家事分担について。今年結婚をした新婚夫婦です。私は正社員

    共働きの夫婦の家事分担について。今年結婚をした新婚夫婦です。私は正社員でフルタイム、彼は家の仕事の手伝いをしています。2人とも土日は休みです。私が帰宅する前に彼が帰っていることが多く、結婚する前に少し同棲していた時は夕飯を作ったり洗濯をしてくれたりということもあったのですが、最近まったく手伝ってくれません。平日家に帰って買い出し、夕飯、片付けを終えると9時過ぎです。つかれて土日寝ていると「病気なんじゃないの?寝すぎだよ」って言ってくるし腹が立って「平日は9時まで働いてるのと同じなんだから休ませてよ!」と言いました。なんだか新婚とは思えません…。好きという気持ちよりもっとこうしてほしいという気持ちが多くて。しかも作っても好きなメニューじゃないと食べないこともあるしだしはちゃんと昆布とかつおでとか料理ができた段階で洗い物も終わってないととか洗いものをしたキッチン台に水が飛んでるとか細かく指摘してくるんです。なんだか夕飯つくるのもゆううつで。 (1)みなさま家事分担はどのようにされてますか?職業状況(フル・パート・専業主婦)も教えてください。 (2)土日も朝早くから2人でお出かけとかされていますか?休日くらい昼まで寝てたいというのはわたしだけでしょうか。(^^;) (3)うまく分担してる方、どのように旦那さんをしつけましたか?また2人仲良くすごすコツがあったら教えてください。 (4)最近肌が手だけじゃなく顔も荒れてしまいつかれがでてるのかなと感じています。体調もあまりよくなく結婚1年目は慣れないことで体調わるくなったりすることってありませんでしたか? たくさんですみません、ひとつでもけっこうです。みなさまのお話を聞かせてください。

  • 夫婦の会話と仕事・健康、どちらが大事?

    結婚2年目の39才・夫です。妻は33才の専業主婦で、9か月の長男がいます。 先日の夜、自分の性格についての悩みを、妻に対してこぼしたことがありました。妻は話好きな性格でもあり、私の話を真剣に聞いてくれて、自分の考えも述べてくれました。 それはいいのですが、そこから妻の社会人時代の経験や、妻自身の人生観の話が始まり、深夜0時頃から延々1時半過ぎまで続き、終わる気配がありませんでした。 私は自分から話を持ちかけた手前、最後まで話を聞こうとはしました。しかし最近残業が多くて疲れていることもあり、もう勘弁してくれと頼んでしまいました。 そしたら怒る怒る。真面目な話もろくにできないのか、夫婦の会話より日常の生活を維持することのほうが大事か、そんな相手と夫婦でいたってつまらない。さすがに愛想が尽きた、もう家の中で笑うことはできない、と。 このように、夜遅くなってでも会話がしたい妻と、なるべく早く寝て体を休めたい私との対立は、結婚以来何度となくありました。 夫婦の会話とは、そこまで身を削ってでも必要なものなのでしょうか。