• ベストアンサー

つり銭算に関して。

いつもお世話になっております。 下記の問題の計算方法を教えて頂きたいと思います。 (例題)ある会の参加予定者は34名で、会費3000円、幹事は5000円札を8枚持っている。 つり銭に困らないためには、あと何枚の1万円を1000円札に、くずしておけばよいか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.2

つり銭算というのは初めて聞きましたので興味を持ちました。 (経理の仕事で金種類計算というのはあるんですがね) 会の参加者が34名、 現在用意したつり札が5000円*8枚 最悪の場合、34人全員が最高額紙幣である1万円札を持ってきて7000円のお釣りを必要とするならば、7000円のお釣りを払う場合、手元の5000円+千円札2枚でお釣りが返せるので千円札2枚*8人(手元の5000円札枚数と同じ数)=16000円(千円札16枚)(A)  これで8名は対応できる。  残り26人も1万円に対し千円札7枚=7000円のお釣りを用意するので、7000円*26人=182000円(千円札182枚)で対応できる。(B) (A)=千円札16枚、(B)=千円札182枚、合計198枚の千円札があれば、全員が一万円札を持ってきても対応可能。 198枚の千円札を用意するためには198*1000/10000=19.8枚となり小数第一位を繰り上げて20枚の一万円札を崩して200枚の千円札を用意し、198枚をお釣りに使えば間に合う。 別解で整理。 用意済みの5000円札8枚はとりあえず無視。 参加者34名、徴収額3000円、全ての支払いが一万円札に対しお釣り1000円札7枚、のやり取りとすれば、1000円札*7枚*34名=238000円分の千円札があればよい。  ここで5000円札にて8枚、40000円分は用意済みなので238000円-40000円=198000円の1000円札を用意すればよい。 198枚の千円札を用意するためには198*1000/10000=19.8枚となり小数第一位を繰り上げて20枚の一万円札を崩して200枚の千円札を用意し、198枚をお釣りに使えば間に合う。 ただし、用意済5000円札を除いて、お釣りは全て1000円札で支払うことを前提条件とした。(問題文中にそれに関する指定がないので) もし、問題文中に 「一万円札に対しては5000円札1枚、1000円札2枚でお釣りとする」 「5000円札に対しては1000円札2枚でお釣りとする」 「2000円札2枚に対しては1000円札1枚でお釣りとする」 「1000円札、2000円札、硬貨で支払いを受けた場合、受領した金をつり銭に使用してよい」 などの注釈があった場合はもっと複雑になりましょうが。 すみませんが、お礼欄にて「模範解答」を教えてください。 m(_ _)m

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 申し訳ないのですが、私自身も解答がわかりません。 ご丁寧に説明して頂き感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

これは予測の問題で、計算できるものではありません。ただ、5千円を8枚用意されたということはだいたい4人に一人が一万円を出すと予想されたのですよね。そうすると5千円を出す人もその程度だとすると残りの17人は丁度の額を払ってくれることになり、それは51枚の千円札が手許に残ることになります。そうすると千円札は用意する必要がなくなりますが、初期段階の過渡期のために1万円札を1枚くずしておけばそれで5人は大丈夫ですから、これで事足りるのではないでしょうか。まあ、最初の段階でおつりがないときは少し待っていただくことも考えればいいでしょう。

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この手の問題は導き出す公式が無いのですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つり銭をまちがえたのはどんな計算をしたのでしょうか

    今日、大手のの宅配業者に荷物を持って行ったら640円ですと言われ 1000円札を出したところレジからつり銭を150円渡されました。 受付の女性に、お釣りがまるっきり違うけど、どんな計算をしたのと尋ねたのですが 女性は すいませんと言うだけで、すぐ210円渡されました。 すぐつり銭210円出したところをみると計算できない女性とも思われません。この女性はどんな計算をしたのでしょうか?

  • よくわからない‥釣り銭

    昨日、お客さんに釣り銭を4000円返し忘れました。(お客さんが1000円の買い物をして、5000円札出したので、私が4000円お釣り返すべきだったのですが、私はお客さんが1000円札を出したと勘違いしてしまいお釣り返さなかったことに後から気がつく、客も気づいていませんでした‥まぁ私が故意でやったと自白すれば詐欺になるんでしょうが‥もちろんうっかりですよ!) この場合お客さんに釣り銭を返さないのは債務不履行ですが?(金銭の場合その所持者が所有者になるので横領にはならず、詐欺が問題になるだけでしょうが‥まぁお客さんから請求があって返さなければ実際警察呼ばれたりはするでしょうが)、お客さんは誰に対して釣り銭返してもらう債権もっているんでしょうか? 店ですか、それとも店員である私ですか?お客さんは釣り銭返還の履行請求、履行遅滞による損害賠償請求、また契約の解除?(釣り銭の返し忘れということは店側が客に対して債務をもっているということですが‥)を誰にするのでしょうか? それとも釣り銭を返さないのは債務不履行ではなく、不当利得の問題なんですかね?よくわかりません。

  •  釣銭の数学

       一日に50人の客で合計3万円(客単価600円)を売上げます。  すべての客に一万円札を出されると、単純計算では50万円の小銭が 必要ですが、現実には無理です。    開店前に用意すべき釣銭は、いかほどでしょうか。  数学に詳しい方は、初歩的な確率論で説明してください。  実務経験のある方は、金種一覧表で示してください。  

  • 結婚式の二次会参加者へのお返しについて

    結婚式の二次会参加者へのお返しについて、お渡しするべきかどうかで悩んでいます。 来月、披露宴の後に、友人だけで二次会(友人数名に幹事をお願いしています。)を行う予定です。 二次会からの参加者はおらず、二次会参加者全員が披露宴にも来て頂く方です。披露宴では、引き出物、プチギフトをお渡ししますが、この場合は二次会でもプチギフトのようなものをお渡しした方がよいのでしょうか。 会費は、お一人4000円頂戴します。また、幹事の方にはお礼として5000円の商品券をお渡ししたいと思っています。 ちなみに、二次会では、私たちの希望により、主に歓談がメインとなるため、景品が出るようなゲームは行わない予定です。 会費を出して頂いているのに、何もお渡ししないなは失礼になってしまうのではないかと、心配しています。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式二次会の案を下さい

    いつもお世話になってます。 GWにお友達の結婚披露宴の受付と二次会の幹事をやる事になりました。 前も二次会幹事をやったのですが、その時はシダックスでパーティールームを作って頂き、カラオケ、小堺さんのごきげんよう!みたいなさいころを作って新郎新婦へのろけ話をしてもらったり、それなりに楽しめたと思います。会費は4000円ぐらいだった気がします。 そして今回の二次会のメンバーが仲良し4人組の一人なんです。 前回の幹事やった際もその中のメンバーの一人です。 すなわち、残された独身二人が幹事になりました(笑) 内容が全く一緒はマズイと思いますし、でも二次会に参加した事があまりないので煮詰まってます。 そこで!! 皆様の今まで参加された二次会の内容、会費、式場からの所要時間など、箇条書きで結構ですので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 二次会幹事へのお礼の仕方は?

    いつもお世話になってます。今月末に挙式を控えています。 挙式後、二次会をすることになり、幹事を3名(男2名女1名、3名とも私達二人の共通の友人)お願いしています。 もともと、二次会をする予定ではなく、急遽12月末ごろにすることにしました。3ヶ月前ということで、時間があまりないので、幹事をお願いしましたが、負担が少なくなるように、会場の下見、出欠の連絡など全て私達二人で行い、進行やゲームなども幹事だけに任せず、私達二人も一緒に考えました。 当日の司会や進行などは、もちろんお願いしますので料理などゆっくり食べる時間がないと思うので、会費を3名分私達で負担しようと思っています。 こちらの掲示板を見ていると、幹事をしてくれた友人には、お金だったりプレゼントだったり・・・を渡してる方がいますが、会費を負担する以外に何かお礼の品を渡した方がいいのでしょうか? もちろん、幹事を引き受けてくれた3名には感謝しています。 私たちは、二次会に出席したことはありますが、幹事をしたことがないので、普通は、会費負担+お礼金、プレゼントなのか、会費負担でも感謝の気持ちは伝わるのか・・・心配です。 宜しくお願いします。

  • コンビニでの釣り銭間違いで詐欺のニュースで

    思ったことがあります。 店員が意図的に客を犯罪者に仕立てることだって出来るのではないでしょうか? 例3は、店員とは違いますが、下記のようなことだってあるのでは。 冤罪ってのも出てくると思いますが、どうなんでしょうか? ・例1  客が千円の買い物に五千円札を差し出す  店員は、釣り銭として八千円出す  客が確認してそのまま財布に入れ出て行けば、「詐欺罪」で警察へ通報、確認せずに財布に入れて出ていけば「占有離脱物横領罪」で警察へ通報 ・例2  客が千円の買い物に五千円を差し出す  店員は、釣り銭として四千円出す  客はそのまま帰宅  釣り銭は八千円渡したことにして、見つからないようにレジから四千円抜く  警察へ通報、「詐欺罪」か「占有離脱物横領罪」の犯罪者となる。 ・例3  客が普通に買い物をして  それを見ていた人物が、店を出たその客と接触し  釣り銭多く貰ってますね、立証できなければ「詐欺罪」か「占有離脱物横領罪」になりますよ、と金銭を要求

  • 職場の送別会をしますが・・・

    職場の社員の方が異動されるので、送別会をやることになりました。 幹事もやらされる(←断りましたが押しつけられた)ことになり、 日取りや場所、会費は大体目星がついたのですが、 参加する人について、悩んでいます。 一応、社員とパート(8人)はほぼ全員参加ですが、 週2~4日来ているアルバイト(大学生/2人)を参加させるべきでしょうか? 私の考えでは、学生の身でお金が必要だからバイトしてるのに、 参加させてお金を出させるのは可哀相なので、 会の中で渡す予定の花束代に参加させようかなと思っているのですが・・・。 送別会に来たいなら、もちろん会費を払ってもらうつもりでいます。 会費は3~4千円程度を予定しています。 他に良い考えがありましたら、ご意見お願いします。 ちなみに、幹事の私は職場の飲み会行事が苦手です。参考までに・・・(涙)

  • 二次会幹事のお礼について

    質問させて頂きます。 タイトルにありますとおり、お礼についてです。 友人に二次会の幹事を頼みました。 今回幹事から二次会の会費を頂こうと思っております。 そこで後でお礼をしたいと考えているのですが、商品券とギフトではどちらが良いのでしょうか? 寧ろ会費を頂くので、両方渡した方が良いのでしょうか。 ちなみに会費は女性¥8000で男性¥9000になる予定です。 幹事は6名になります。 宜しくお願い致します。

  • 二次会のお礼について悩んでいます

    今年の11月に結婚式をするのですが、二次会に協力してくれる友人へのお礼について悩んでいます。 二次会の人数は60人ほどで、新郎・新婦側からそれぞれ2名ずつ幹事を依頼しました。この幹事4名に司会や買出しの準備をしてもらうので、当日はさらに新郎側から受付2人、新婦側からチェキ撮影係りを2名依頼する予定です。 4名の幹事は会費無料にし後日食事をごちそうしようと思っているのですが、受付とチェキ撮影をしてもらう4人には、どんなお礼をしたら良いのでしょうか? 二次会費が男性¥6,000 女性¥5,000なので、¥2,000~¥3,000くらい会費を安くして、新婚旅行のお土産を他の方より良いものにと考えていますが、これで良いのでしょうか? 私自身結婚式や二次会に参加した経験が少なく、調べても本当に人それぞれなので、何が良いのかわからなくなってきてしまいました・・・。

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCでMFC-J6583CDWにて小冊子印刷を行った結果、2枚で印刷がストップする問題が発生しています。
  • ドライバーのアンインストール、再インストールやPCの再接続など、他の質問で見かけた対処方法を試しましたが問題は解決しません。
  • 以前のPCでは印刷が問題なくできていたため、新しいPCでの問題について詳細な原因と対処方法を教えていただけると助かります。
回答を見る