結婚式の二次会参加者へのお返しについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の二次会参加者へのお返しについて悩んでいます。披露宴の後に二次会を行う予定で、お渡しすべきかどうか迷っています。
  • 二次会からの参加者はおらず、二次会参加者全員が披露宴にも来ているため、プチギフトのようなものをお渡しするべきか悩んでいます。
  • 会費を出して頂いているのに何もお渡ししないと失礼になるのではないかと心配しています。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • 締切済み

結婚式の二次会参加者へのお返しについて

結婚式の二次会参加者へのお返しについて、お渡しするべきかどうかで悩んでいます。 来月、披露宴の後に、友人だけで二次会(友人数名に幹事をお願いしています。)を行う予定です。 二次会からの参加者はおらず、二次会参加者全員が披露宴にも来て頂く方です。披露宴では、引き出物、プチギフトをお渡ししますが、この場合は二次会でもプチギフトのようなものをお渡しした方がよいのでしょうか。 会費は、お一人4000円頂戴します。また、幹事の方にはお礼として5000円の商品券をお渡ししたいと思っています。 ちなみに、二次会では、私たちの希望により、主に歓談がメインとなるため、景品が出るようなゲームは行わない予定です。 会費を出して頂いているのに、何もお渡ししないなは失礼になってしまうのではないかと、心配しています。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

noname#185217
noname#185217

みんなの回答

noname#254326
noname#254326
回答No.2

根底からくつがえすので、不快なら無視して下さい 二次会の多くは、披露宴に呼びきれなかった友人たちも含めた気の置けない仲間と過ごすためだと思うのですが。 披露宴に参加した人だけの二次会って必要でしょうか。披露宴では歓談できなかったのでゆっくり話したいかもしれませんが、参加者はそれにより4000円の金額負担、時間拘束、過剰な食事が課せられます。 私が参加者だったら、なんか釈然としないですね。披露宴のフルコースを食べた後に4000円の食事って無理ですし、歓談って言っても新郎新婦はたくさんの友人相手にするので一人一人はたいしてお話しできません。 ゲームもなく、お腹もいっぱい、話す相手は披露宴から一緒。時間をもてあましそう。 次に私が新郎新婦だったら、このスタイルの二次会はしないですね。参加者の負担が多すぎるので。 ゲームをしないなら会費=飲食費のみ、ですよね。 それならせめて軽食スタイルにしてもっと会費を安くします。そして、時間を割いてもらったお礼の意味も込めてプレゼントを渡します。みんな引き出物の袋を持っているので、それこそ荷物を増やすとかは考えなくていいし。

回答No.1

二次会の出席者=披露宴出席者ならプレゼントは必用ないと思います。 会費は二次会の費用として頂くのだし、その費用が余るなら別ですがそうではないのでしょう? 二次会での飲食が会費に見合うものならそれで十分だと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式二次会について

    今週末、私達の結婚式二次会があります。 式・披露宴は先週済ませました。終わる時間が夜だったため、二次会の日を改めました。 新郎新婦のそれぞれ仲いい友人を幹事に立て、 ・会は2時間 ・会費男性6000円 女性4000円で 予定しています。 出席者は53人、幹事・新郎新婦を入れ60人です。 一般的なビンゴゲームを行い、景品数は30ぐらい用意してある模様です。 景品代・食事代込みの会費設定にしてあります。 今さらながら疑問に思ったのですが、幹事や私達新郎新婦は会費って払うものでしょうか? 出席者には会の終わりにちょっとしたプチギフトを贈ります。これは私達持ちで会費からは買っていません。 年内はみんな忙しいと思うので、年が明け落ち着いたら、幹事さん達に慰労会を計画しています。 分かる方教えてください♪

  • 二次会の幹事を頼まれたのですが

    二次会の幹事を頼まれ、新郎新婦とともに会場の下見に行きました。 式・披露宴は家族だけで済ませているので事実上披露パーティなのですが 新郎新婦はカジュアルでやりたいということなのでドレス等は着用しません。 新郎新婦の意見で銀座の店に決まり、一人7000円のプランとなりました。 このため、ビンゴ景品やプチギフトのことも考えて 男性9000円女性8000円の会費にしようかと考えていたのですが 新婦から会費が高すぎるのでビンゴなし、プチギフトもなしでとお願いされました。 新婦の友人と新郎の友人をできれば見合わせたいとのことで ゲームより歓談を多くとりたいから、とのこと。 私の経験からすると確かにビンゴなんかはさして楽しいものでもなく なくてもいいなーと思うのですが 金額の話としてはたとえ人数が確定したとしても 最低保障金額や急遽キャンセルの可能性を考えると 会費7000円OVERで考えざるを得ません。 でも銀座でこの価格はしかたなく 披露宴参加者もいないので、高いけれども許容範囲内と思います。 また、呼ばれた側として考えると 逆に7000円以上払って提供されるのが飲食だけでプチギフトさえ無いのは 却って疑問に思われてしまうのではと心配なのですが。 皆様はどう思われますか?

  • 二次会の会費

    4月に結婚式を行い、披露宴後に同式場で友人のみの二次会(お披露目パーティー)を行う予定です。 だいたい30~40名程度になるかと思うのですが、その中で披露宴から参加してくれる友人は7、8名です。 ほぼ二次会からの参加者が多いので、なるべく料理なども充実していた方がいいかと思い、料理+ドリンクで1人6500円のコースで頼む予定です。(他と比べると高いかもしれませんが・・・) そこで会費設定なのですが、(ビンゴの景品+ハズレの人が出ないよう景品が当たらなかった人に600円程度のお菓子セットをあげる)代金を入れて 男9000円 女8000円 で進めようかと思っています。 披露宴から参加してくれる友人は-3000円程度割り引こうかと思っているのですが、この会費設定は高いでしょうか? それとも全員に景品を渡さず会費をもう少し安くした方がいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 二次会の経費負担について。この考え方っておかしい?

    私は今まで、結婚式の二次会というのは、会場費&食事、飲み物代は招待客のみなさんに負担してもらって、その他のプチギフト代やゲームの景品代などは新郎新婦が負担するものだと思っていたのですが、この考え方っておかしいですか?? 最近、友人に二次会の幹事を頼まれたのですが、飲み放題&ビュッフェ形式の食事で1人4500円のコースにしました。 会場利用料、設備使用料は含まれています。 これに、ウェディングケーキ代やインスタントカメラのフィルム代、ゲームの景品代、プチギフト代がかかりました。 最終的に会費が一人9000円になりました。 (景品などは新郎新婦が指定した物を指定した数だけ用意) 私はえっ!?っと思ったのですが、新郎新婦や他の幹事が、このままだと赤字になるから会費はこれぐらいだよねーという感じだったので、これが普通なのかな…?と、特に異議はとなえなかったのですが。。。 結局、当日お金が余り、それは新郎新婦の懐にはいりました。 以前、別で幹事を頼まれたときは、事前に新郎新婦から景品代などを預かり、それでも足りなかったら立て替えておいて、あとで新郎新婦に支払ってもらう…といった感じだったので、これが普通だと思っていました。 新郎新婦によるものなのでしょうか? 披露宴は700万ほどかかったらしく、細かいところにまでお金をかけてるなーという披露宴でしたが、引き出物は箱に入った小さなケーキ1つに安そうなカタログギフトだけだったので、ただ単にこの二人がケチなだけなんでしょうか。

  • 皆さんが参加した結婚式2次会の会費は幾らでしたか?

    海外挙式後、7月上旬に披露宴・2次会をお台場でやる予定です。 披露宴の場所は国際展示場前です。 今、二次会の候補としてあがっているのが・・・ 1.ヴィーナスフォート2Fのイタリア料理屋   女性会費6500円、男性会費7000円。 2.海浜公園から徒歩5分の路面店(NY風レストラン?)   女性会費6000円、男性会費6500円。 の2店舗です。 私が出た二次会は2回。会費は5000円でした。 なので、私が選んだお店はどちらも会費が高すぎなのではないかと不安です。 ちなみに私は24歳、夫は26歳。 呼ぶのは友人・会社の同僚など、下は24~上は40位までです。 皆さんが呼ばれた二次会の参加費はお幾らですか? また1,2のどちらの会費も問題ないでしょうか? 呼ばれるならどちらがいいですか? なお、披露宴から続けて出席して頂く方には割引を考えています。  ※披露宴からは10名程度参加で、60名程度2次会から参加です。 2のお店から早く決めて欲しいといわれて焦ってしまい、 どっちを選んでいいのか判らなくなってしまいました・・・  #19時までに決めて欲しいといわれてしまいました・・・ どうか判断基準になるよう、参考までに皆様の経験・視点から回答をお願いしますm(_ _)m

  • 2次会参加後のお祝い

    学生時代の先輩の結婚式2次会のみに参加させていただきました。 2次会のみ参加の場合は、会費制の場合はお祝いはいらない、という意見が多く 僕も、それなら・・・と祝福することに専念しました。 ですが、会費が思っていたより5千円と安く(1万円弱~と思っていました) しかも2次会で参加したゲームで4千円相当の景品をもらってしまい、 飲んで食べて十分に元を取ってしまいました。 その2次会の後、カラオケで3次会となり僕も参加しました。 そこで一人頭4千円くらい出したのですが・・・。(当然、当人達は除いて) 僕の身近な先輩は披露宴から出席していたので、お祝いを包んでるだろうし 本人に何が欲しいかと聞くと(聞いていませんが)気を遣わなくていいよ、 と言うだろうし、相談も出来ずちょっと困っています。 変なものを贈っても邪魔になるだけだったら意味ないし・・・ 「披露宴に呼ばれた人(親友等)と2次会のみの人の立場を一緒に考えたらいけないよ、  逆に今から何かしたら、その先輩が色々気を遣って大変だよ」 という友人の意見もあります。 率直な質問ですが、こういった場合、皆さんならどうされますか? 仮にお祝いの品を送るとしたらどのようなものを贈りますか? また、贈られて嬉しかったものなどありますか? ちなみに贈るとしも僕一人からになります。

  • 結婚式・二次会の会費について

    11月に都内にて結婚披露宴を行う者です 二次会の会費についてお伺いしたいです 式にはたくさん呼べないので式に招待していない方たちばかりで 夜は80名ほどで二次パーティを開きたいと思います ★場所 赤坂の今年オープンしたレストラン ★食事内容は充分足りるように量も多く質もさげないつもりです ★ビンゴではほぼ全員に何かしら当たるようにします ★年配の方以外はほぼ立食 ★記念品(引き出物とまでいきませんが)も最後手渡しアリ 以上で会費男性は7000円では高いでしょうか 席に座れるのは半分くらいです 披露宴参加者は二次会の参加費は4000円~5000円 ビンゴ景品代やスタッフへのお礼などもちろん新郎新婦で負担するのですが、そういう事をぬきにして 会費としての納得のいく値段を知りたいと思いました 立食でのこの会費だと高いでしょうか? 宜しくお願いいたします!

  • 2次会案内について

    7月中旬に結婚式をあげるのですが、2次会の案内を そろそろ出さないとならないと思っています。 幹事はお願いしていますが、幹事にも楽しんでもらいたい という思いもあり、会場探し+招待客リストアップは 私たちで行います。 ちなみに招待状は出さず、メールで行う予定で、 高校・大学・サークルなどそれぞれ1人代表者を決めて、 その人達から案内メール(こちらで決めた文) を送って集計だけお手伝いしてもらおうと思ってます。 そこで、案内文の「会費」について質問です。 披露宴から来てくれる人と2次会からの人(男女は分けない予定) で会費を分けたいと思っています。 例えば・・・ 会費:7000円 (披露宴からの参加の方は5000円) といった感じです。 私は披露宴から出席して2次会会費が高くても 仲の良い友人ですし、基本的には行きますが、 正直なところ、やはりお財布はつらいです(苦笑) ですので、私たちの2次会は披露宴からの人は ほんの気持ち会費を下げたいと思っています。 一気に案内を送ってもらった方が お手伝いしてくれる友人に手間が 係らないかなと思ったのですが、 2次会から来てくれる人には 金額の差がわかると気分的に良くないかな?と 不安になったので、質問させて頂きました。 分けて送った方が良いということであれば、 2次会からの人は友人に案内を頼み、 披露宴からの友人は私たちで行います。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 結婚式・二次会について

    12月に結婚します。 恵比寿で二次会を開催しようと思います。 来て下さる方の人数は未定ですが、予想ではだいたい5~60人位かなと思います。 雰囲気の良いお店があり、5500円で ・コース料理 ・飲み放題 ・ケーキ ・スクリーン、プロジェクターの貸し出し ・会場費 ・控え室、クローク用部屋の貸し出し ・ビンゴ機貸し出し をしてくれるそうです。 後は景品、プチギフト、諸経費がかかってくると思いますが、会費を7000円~7500円位かなと思っています。 参加者は20代半ば~30代です。 景品は15~20人位にディズニーペアチケット、面白いグッズ、神戸牛目録、駄菓子詰め合わせなどを考えています。 プチギフトは2~300円位の物を考えています。 幹事男女計4人、新郎新婦分と足りない分は新郎新婦側で出しますが、なるべく安く済めば良いなと言うのが正直なところです。 幹事には当日の金銭管理や司会進行を頼みますが、なるべく幹事を煩わせたくないというのもあり、出来るだけやれることはやりたいと思います。 長くなりましたが、 ・会費は適正か? ・普通、新郎新婦はどこまでやるべきなのか? ・幹事へのお礼の相場は? ・実際、二次会に参加して楽しかったこと、逆に嫌だったこと 以上、ご教授下されば幸いです。宜しくお願いします。

  • 二次会でビンゴなど景品付のゲームは必要ですか?

    今度結婚することになりました。 披露宴の後、二次会も行います。 ただ、二次会で久しぶりに会う人も多いので歓談の時間を長く取りたいと思います。 そうなるとビンゴのような景品付のゲームをする時間がなくなりそうです。 二次会でこのような景品付のゲームをしなくても、参加者は不満に思わないでしょうか? もちろん景品代の経費が浮くのでゲームをしない場合は会費を安くできます。

専門家に質問してみよう