- ベストアンサー
結婚式2次会のアレンジで困っています。
結婚式2次会のアレンジで困っています。 結婚披露宴二次会の幹事をまかされています。参加者は100名で、そのうちの30名が披露宴からの参加者です。2次会での料理の人数で困っています。100人中、30人は披露宴でしっかり食べてきていることを考えれば、2次会会場での料理のオーダーは70名分くらいでいいのではないかと考えているのですがいかがでしょうか?アドバイスをいただければ幸いです。 会費はひとり8000円です。スタイルはビッフェスタイル、開場は6時半です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験から。 これだけだと答えだせないですね。下記の「調整条件」により,設定の仕方が相当変わってきます。 あと,これは絶対ですが「人数不足により赤字が出た場合は新郎新婦が補填する」ことを約束させておく。これが受けられない人間の2次会幹事など受ける必要はありません。 <調整条件> ・披露宴が何時か?⇒披露宴が昼過ぎでなら(夕方であればそんなに食べないと思います),披露宴参加者も結構食べますよ ・飲み物と食べ物は別個に人数設定が出来るか?⇒飲み物は参加人数,食べ物は,実質参加見込み×85%くらいが妥当かと。 ・参加者と新郎新婦の関係は?⇒人望がないとホントにドタキャンが増えて,幹事が大変な目にあいます。来る来ないの判定をあらかじめしておいて100人のうち実際に来そうな人数(こいつバックれそうだ,という人数を把握する方が早いかも)を把握しておくことが大切です。 ・場所はどこか?⇒交通の便の良いところであればみんな来ますが,駅から遠かったり,みんなの行きづらい場所だったりするとガクンと参加者が減ります。 ・幹事は何人か?⇒幹事は金は払ってもほとんど食い物にはありつけません。幹事が5人いたら,相当な収益になります。 それと8,000円という会費はちょっと高いのではないか?と思います。女性は-1,000円程度で設定すべきだと思います。仮に90人が参加したとして72万。飲み放題が2,000円×90人=18万,料理が2,500円×70人=17.5万。景品に20万(相当良い物が準備できます)として合計55.5万です。相当な黒字です。この条件ですと仮に参加者が65人(35人がドタキャン)として,2,000円×65人+2,500円×70人+200,000円=505,000円。収入は65人×8000=520,000円。35%の人が来なくて黒字になるというのは一種の詐欺ですw。8,000円という価格設定で「高いからやめた」という人も出てきますよ。実際私の友人の時は120人予定で,新郎から「みんなに来て欲しいから会費は男6,000円,女5,000円以下にしてくれ。赤字は俺が補填する」と言われ,横浜駅前で,入刀&デザート用生ケーキ付き,出席率ほぼ100%というとんでもない2次会をやったことがあります。新郎が自腹を切った景品5万円分を新郎に返却した上で黒字,という結果になりましたが。 料理の質を若干下げて,量を増やしてもらうのも良い方法です。料理は多少余るくらいでないと,参加者から後で「あいつの2次会はケチりやがった」と言われかねません。 私が仮に幹事をやるとすればこんな価格設定でしょうか。 <収入> 男40人×7,000円=280,000円 女40人×6,000円=240,000円 ⇒合計520,000円 <支出> 飲み物:80人×2,000円=160,000円 食べ物:75人×2,500円=187,500円 景品:172,500円 ⇒合計520,000円 100人の予定で80人参加,というのはかなり厳しい見方をした数値です。私が担当した2次会で,「実際参加者<見込参加者×85%」になった例はありません。 諸条件が見えていないので何とも言えませんが,具体的な数字を書き出して計算をしておかないと後でひどい目に合います。あと500円単位の価格設定はNGです。お釣の用意が大変ですから。
その他の回答 (3)
危険なにおいのする二次会ですね。 100名参加予定って本当ですか? そこまで人望のある新郎新婦なんですか? 40から50人くらいだとある程度絞りこんだ人数だなとは思いますが、100人となるとかなり不確定・・・これに日時場所によっては微妙ですよ。 それに会費8000円が拍車をかけます。 東京都下ではこれが相場なんですか? それ以外のほとんどの地域では二次会で8000円? 参加やめようかなと思います。 だって披露宴で3万円は包んでいるし、それ以上いくら使わせる気って思います。 気軽に出せるのって男6000円、女5000円、さらに言うと披露宴参加者値引きが欲しいですね。 で、8000円の会費を取るとして、料理がしょぼいとサム~いですから。 100人連絡して何人から参加OKの連絡がくるでしょう。 少なすぎると当然足がでます。 じゃあ予定通り100名来たとすると、これまた料理を80%くらいで注文していたりすと悲惨です。 100名をいるとドタキャンもかなり見込めます。 私は会社でお得意様の懇親会を企画を手伝ったりしますが、この場合70%くらいの人数見込みで料理の注文します。 こうした会の場合、参加者は費用を払っているわけではなく、まさに懇親目的なので万が一料理が足らなくても顰蹙は買いません。 盛況だねで済みます。 ただ量は減らしますけど、格は下げません。 ホテルのビュフェだと食事だけで一人最低8000円はかけないと微妙です。 で、今回は招待客は8000円払うわけです。 量が足らない、しょぼいはのちのにまでの語り草になりますね。 人数の把握と、前の方がおっしゃるように足が出た時のことをよく話合ってください。 そして本当に100名くるのか・・・それをつめましょう。 料理の注文はそれからです。 (とはいっても会場においては広さあたり最小人数というものがあるでしょうから・・・)
- surinrin
- ベストアンサー率30% (284/939)
ビュッフェスタイルの場合、1人分は着席のときの1人分ほど料はないことが多いです。人数分だと「足りない!」ということが多くて、ビュッフェは見積りが難しいです。会費8000円で「足りない」と思わせてしまうとあとあとが大変ですし、70名は二次会から、なので、100名分確保しておいたほうがいいかと。6時半からだと2次会から合流する人は食べてきている人は少ないでしょうし、披露宴の時間帯によってはその30人の胃袋の具合も微妙です。 あと、参加者は幹事がすべて把握している人たちでしょうか?参加者100名と新郎新婦側から聞かされていたけれど、ドタキャンが相次いで。。。となってしまうとかなり悲惨です。確実に出席するラインを確定してからオーダーしたほうがいいかと。また、ドタキャンの不足分は誰が負担するのかも決めておくと、対応がスムーズにいきます。 ビュッフェはお店によってボリュームが全然違うので、お店と相談したほうがいいと思いますよ。同じ費用なのにおつまみしか出ないところもあれば、人数の倍?という量がでることもあります。ビュッフェってほんと恐ろしいです、、、、
- lunaluna27
- ベストアンサー率34% (43/124)
披露宴と二次会の間の時間はどのくらい開くのでしょうか? 私は昨年結婚した者ですが、参加者60名(うち披露宴から15名)で 人数分のお料理をオーダーしました。 披露宴お開き~二次会開始までは2時間でしたが、 披露宴に出席した方もそれなりにお料理を召し上がっていたようですが、 女性ゲストが2/3を占めていた事もあってお料理が足りないという事には ならなかったようです。 でも、私が今までに出席した結婚式二次会では、 お料理が少なくてあっという間になくなってしまう・・・なんて事もありました。 口には出しませんが「高い会費払っているのに・・・」って思ってしまいました。 個人的には100名に対して70名分のオーダーでは少ないと思います。 時間的にも夕食の時間になりますからね。 ただ、お店によってお料理のボリュームには差がありますので、 お店の方とよく相談してみてはいかがでしょうか? また、ゲストの男女比も考えて決定されると良いと思います。 幹事さん、頑張ってくださいね!