• 締切済み

自己愛性人格障害の姑について

kappyiの回答

  • kappyi
  • ベストアンサー率39% (27/69)
回答No.4

NO1です 色々な状況下で大変ですね。まず御質問の姪の親 兄弟は?って事ですが 親との問題が病気の原因でもあったので しばらくは一切の関係を絶ちました。(そのため私のうちに居た)妹弟はふつうにしてましたが 正直腫れ物に触るようでした。姪の場合 自己愛だけではなく沢山の病名がついていましたので 一概に言えないのですが、正直毎日のように リストカットやOD(薬を大量にのむ)などの 自傷行為もありかなりしんどい日々でしたので。 NO2のかたがおっしゃるとうり 自己愛は自分を評価してもらいたがっています。又評価されるように振舞うのも とてもうまいので あなたが言う信者が増えるのもわかる気がします。 人格障害の人との付き合いに 限度 はありません。 欲求はエスカレートこそしても 減ること 満足することがないのです。なので 「できること できないこと」をきっぱりと宣言して 出来ないといったことは どんな状況でもしない!!って 徹底しなくてはならないようです。 たとえば夜中でもかまわず電話してきたりする場合 何時までは電話にでて話聞けるけど 何時からは寝てるので電話には出れない!!と 約束事をきちんとすること。決めたことはどれだけ コールされても絶対でない!!それくらい覚悟してくださいと お医者様に言われました。 御主人の対応もあなたを辛くしている要因のようですね。 幸いお姑さんと離れているので ますは時間をかけて御主人に 自己愛等 理解してもらえるといいですね。 担当医から言われたことを 書きますね ●依存させない(これが できること出来ないことを決める!守るです) ●あなたのことを好きだし心配はしてるけど 自分にも生活があるというように 常に相手を否定しないでまずは 受け止めてから話をする。 ●こちらは決してキレてはいけない!つねに冷静に対応する。(相手ヒステリックになればなるほど) 大きな事はこの3つでした。正直自分はキレれないことが辛く 修行僧にでもなったような気分でした(笑) これは洗脳されている御主人にも同じだと思います。 この3つを実行するのは大変な覚悟が必要ですが 頑張ってください

nohara2007
質問者

お礼

ありがとうございます。胸に染み入りました。(理解者に)話を聞いていただけるだけでも本当に救われます。 姪っ子さんを面倒見ていらしたのですね。毎日のような自傷行為…想像できません。何がそこまで人を追いやるんでしょう…。悲しいことです。 >人格障害の人との付き合いに 限度 はありません。 本当にそうですね。私もたまに同情をしたりすることもあるのですが、そこは周囲から「冷たい人間」と思われても、毅然としていなきゃ…と頑張っています。 (私の)夫のことですが、彼もまた自己愛っぽい人なのです。とても理性的な人で私以外のものにはそんな素振りは見せないので、完全な人格障害とは違うとは思います。 「いい子でいたい…」という気持ちが強く、その反動かびっくりするくらいの反道徳的なことをやってしまいます。 親も兄弟も知らないことも私にだけはばれているので、以前は自己愛的な部分を容赦なくさらけ出していました。 3年ほど前、私がキレたことからものすごい夫婦ゲンカに発展し、その事をきっかけに夫を見限り、「子供のお父さん、生活費をくれる人」と割り切るようにしました。 子供は父親(夫)が大好きですし、まあまあの親だと思います。娘は私よりお父さんのことが好きだし、そのことはとてもいいことだと思っています。 そのケンカ以来、夫に対して絶対にキレナイこと、物事を例え話を用いて、わかりやすく冷静に話すことなどに徹していたら、相手が変わってきました。 私の人格をある程度認めてくれている感じが伝わってきました。(もちろん、普通の夫婦の感じではありませんけど) ですが、先日、夫が下らないことで姑(実母)を激しく罵倒しているのを見ました。姑の姿はまるで昔の私のようでした。 おまけに私には些細な言葉でも敏感に反応する姑が、何も反論せずじっと耐えている姿が不気味でした。 私の場合は(夫に言われた時は)少しは言い返しはしていましたから…。 夫は姑にいいように使われ、お金を出させられ、利用されながらも、(親を)大切にしてると思いきや、私の知らないところで、こんな風に親をこき下ろしていたとは…。びっくりしました。 この親子は依存しあっているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自己愛性人格障害について。

    自己愛性人格障害について。 身内が自己愛性人格障害の疑いがあります。 兵庫県内で自己愛性人格障害の治療ができるおすすめの精神科・心療内科があれば教えて下さい。

  • 自己愛性人格障害どうしたら治りますか?

    自己診断で自己愛性人格障害の可能性が見えてきました。 やっぱり精神科に行かないと治りませんか?

  • 自己愛性人格障害について

    心理学などいろいろ調べていたのですが・・・ 例えば「自己愛性人格障害」って誰もが当てはまることではないのでしょうか? こういった精神の病として扱われているものって多いと思いますが、 こういうのを薬でなおすことは意味がわかりません。 あがりさがりが激しくてそれを抑えたら人間の原理に反しませんか? そうやってあがったりさがったりするのもその人自身だと思うのですが、それを薬で抑えて、それは正しいのでしょうか?いくら苦しくても耐えようとするべきなのではないでしょうか? 自己愛性人格障害についてですが、私はすごく当てはまります。 けど、それらの傾向が病気だったら、どう生きていけば良いかわかりません。 人に依存しますし、ほめられたいですし、・・ 精神病って悪いことってイメージありますよね もしそれを、病気だと知られたら、嫌われるのでしょうか 受け入れてくれる人っているのでしょうか

  • 自己愛性人格障害について

    私の旦那は少しモラハラ?と思える部分があります。 そこでモラハラを調べてみたところ 自己愛性人格障害に辿り着きました。 チェック項目でチェックすると少しですが、自己愛性人格障害に当てはまりました。 旦那に自己愛性人格障害に当てはまるところがあるから気をつけた方がいいよと言うと、 そうなんだ…ごめんね。気をつけます。と言われました。 本当の自己愛性人格障害なら、気をつける事など出来るのでしょうか? 離婚について準備を進めた方がよろしいですか?

  • 自己愛性人格障害について

    自己愛性人格障害の人がする同性に対する攻撃の件です。例えば自己愛性人格障害本人がその空間で誰がどう見ても10位だったとして、1位の女性はターゲットになるが、2位から9位までの女性はターゲットにならない理由は何故なのでしょうか。誰がどう見ても2位から9位までの女性より自己愛性人格障害本人の方が負けているのに攻撃されるのは1位の女性だけなのが理解できません。

  • 引きこもりの自己愛性人格障害

    家から引っ張り出すことも出来ず、まだ診断されていませんが、姉が自己愛性人格障害だと思われます。検索して調べましたが、どうも当てはまっている点が多いです。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありますか? 姉はやたらとプライドが高く、叶わぬ夢を見ておるようです。 だいたい、過保護に育てた親に責任があると思います。 引きこもり25歳女が、自己愛性人格障害なんてことありえますか? 話し方・泣き方が演技っぽいです。悲劇のヒロイン気取りです。 医者に診せるのが一番でしょうけど、家から一歩も出てくれません。 人格障害に詳しい皆さんに相談させてください。 姉の自立を促したいんです。 私の姉が自己愛性人格障害なら、12歳のころから性格が変わっていないので、12歳のころから自己愛性人格障害だったということになります。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありませんよね? だいたい、自己愛性人格障害になる人は、美人ですよね? やっぱり過保護が原因ですか?

  • 自己愛性人格障害について質問します。

    自己愛性人格障害について質問します。 夫が自己愛性人格障害の疑いがあり、現在精神科に通院中で心理検査の結果(診断)待ちです。 診断の出てない今は躁鬱の薬物治療を行っています。 診断基準となる症状は私からみてもあてはまっています。 治療に対して、近くにいる者としてはどういうことができるのでしょうか? また、自己愛性人格障害の症状として他に好きな人ができて別れないというのもあてはまるのでしょうか??

  • 医師が自己愛性人格障害の可能性を言う?

    人格障害に関する専門書を読んでいると、自己愛性人格障害(NPD)の場合、本人がうつ病等の他の精神障害にならない限り自ら精神科を受診する事はまずなく、それよりも周囲(特に家族など)が精神病になるなどして精神科に相談して発覚する事も少なくないとした記述でした。 これはどう言った事なのでしょうか? 自己愛性人格障害と思われる方が身近に居ても、本人自ら精神科に行く事がなければ、当然ですが正式に診断する事は不可能です。 しかし周囲の者が本人の言動に困っており周囲の者のみで医師に相談し、医師が周囲の方達の客観的な意見を聞いた上で、自己愛性人格障害の疑いを医師が相談に来た方達に指摘する事があると言う事でしょうか? このサイトでも、何度か「親が自己愛性人格障害の疑いだと医師やカウンセラーに言われた。」等と言う質問を見掛けるのですが、本当に医師やカウンセラーが本人が居ない中で周囲の者に障害の疑いを言ったりしますかね?

  • 夫の親が自己愛性人格障害だったらどうしますか?

    夫の親が自己愛性人格障害のチェックリスト9割あてはまる人格の人だったら、 どうしますか?  自己愛性人格障害の人へのベストな対応方法は、とにかく関わらないようにすること、でしょうか? 夫の親とはいえ、もしこのような人格であれば、自分を守るために関わらないようにした方がいいですよね?

  • 軽自動車が好きだと自己愛性人格障害ですか

    私の周囲にいるある人が軽自動車が好きだと自己愛性人格障害という心の病だと思い込んでいるようなのですが、軽自動車が好きだと自己愛性人格障害なのですか。 それでは普通車好きのヲタクはどういう人格障害ですか。 それとも軽自動車が好きだと自己愛性人格障害と思い込む人そのものが自己愛性人格障害なのですか。 自己愛性人格障害とはなにか http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html