• ベストアンサー

今週妻と離婚します。

kesyouitaの回答

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.14

タバコで離婚!?なんて幼稚な。 恋人ならまだしも、子をもつ親とあろうものが情けない。 貴方は奥様や子供に遠慮しつつ吸っていた。 奥様には吸うなと怒鳴り散らす。あげくのはてに「離婚」を簡単にクチにする。 何か矛盾しています。 私はタバコを一切吸わず、両親は吸うので不愉快な思いはたくさんしたので、 貴方の言い分も理解に苦しむ。 ただ、奥様のお体を心配してのお気持ちは充分に理解できます。 私もそうだからです。 奥様が病で戦った辛さと、貴方の心労はまた次元の違うもの。 責めたって仕方が無い、最終的には労わりあう、思い遣り・・・しかないんですもの。 うちの母も(お金が無いので)タバコが吸えず苛立ち、私にあたる。 こっそり財布のお金に手をだしたり。 私には理解できない愛煙家の傲慢な価値観があります。 それを変える事は難しい、と悟りました。 「吸うな」はやめました。 吸えない事でストレスになり攻撃的になったりするので、結局は精神的な被害をこうむる。 私は1週間に1箱・・・・これを提示しました。それ以上は出さない、と。 ホントは心置きなく吸わせてやりたいのですが、煙で不快な気持ちになるので譲れない部分はある。 ただ、1週間に1箱は結構キツイと思いますけど。 貴方は喫煙家でもあるし、禁煙する辛さも分かるはずですから、 どーせなら、一緒に頑張ればいいんです。 2人で1日1箱とか決めてみたり。破ったら×ゲーム?(笑) 頑張ったらちょっとご褒美。食後に一緒にベランダで1本、とか。 絶対にダメより、ちょっとずつ我慢。 楽しく明るく過ごさなきゃ、お二人の心身共によくないですよ! 病は心と連動してるって思いません?

goomaron
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんです、すごく矛盾してるんです。 離婚を簡単に口にしたのではなく結婚して12年経ちますが初めてです。 それも今度吸ったらの条件付で。 今思えば妻が子供に対して冷たく当たったりした時もあったのでイライラが溜まっていたのでしょう。 先ほど本当に荷物をまとめていた妻に話をしました。 今は別れることより転移を防ぐ方が大事だから、とりあえずタバコを辞めろではなく減らせと。

関連するQ&A

  • 妻が離婚してくれない

    先ず私43歳、妻43歳、子供は17歳が二人(双子)という家族構成です! ・妻は、殆どと言っていいほど家事をやりません、食事も出来た物を買ってきて出すだけみたいな感じで「作ってなくても与えてるから何も問題ない私は悪くない」と言う! ・洗濯は私は自分のは自分で洗っています、ほんとはやって欲しいのですがしょうがなくやってます、子供達も自分でやってます! ・妻とのセックスですが、もう3年以上してません、以前私が何回も誘っても「今日は疲れてるから」とか「明日するから」と断られ、私もそのうち誘えなくなり現在に至ります。今は、したい気持ちにもなりません! ・掃除も全然やりません。足の踏み場も無いくらいに洗濯物やゴミが散乱しています。布団も1度も干した事がありません、そのせいかどうかわかりませんが私は喘息の発作が起きやすくなっています! ・洗い物も全部子供たちが食器洗い乾燥機ですがやっています!ご飯を炊くのも子供がやっています! ・妻は座って指示を出しているだけです! ・給料は手取りで30万前後です、妻は全然足りないと言って文句を言います!私は本業の他にアルバイトもして息抜きするためのお金を稼いでるのに、遊びに行くなと言ってきます! 数年前に妻の両親が亡くなり1500万円程の遺産がはいりましたが、「あなたの給料が少ないから全部使ってしまった、離婚したいなら全部返して」と訳のわからない事を言います! 確かに子供たち二人とも私立の高校に行ったので金はかかるのはわかりますが、実際そんなに無くなるほどではないと思うのですが.......... ・妻は「あなたが離婚したいと言うから、私はパニック障害になった」と言うのですが診断書もないし何処の病院に行ったとも言わないし、仮病なんじゃないのかなぁと疑っています!さらにそれをたてにして 「離婚してもパニック障害だから仕事が出来ない、あなたがこんなにしたのだから責任とって」と言ってきます! ・妻は「私たちは離婚したら地獄が待っているのだから、あなたも離婚するまで地獄を味わってください」とメールしてきたりします。 まだたくさんありますが、弁護士に相談して離婚できるでしょうか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • 妻と離婚を考えています・・・

    妻と離婚を考えています・・・ 私:現在25歳 妻:30歳 子供:3歳,1歳 で共働きです。 長文で失礼します。 特に不倫をしているとかそういうわけじゃないんです。 お互いの両親共仲もよく、はたから見ればいい家庭ではないでしょうか。 簡単にいうと「性格の不一致」なんですが、妻の方は特に私に不満があるわけでもありません。 (多少は有るでしょうが・・・)この先の話もされるので離婚の意思はないと思います。 不満が有るのは私の方で、一方的に気持ちが無くなってしまいました。 それというのもお互い仕事が有るのですが、私が自営業で自宅兼職場だからなのか、家事をまったくしてくれません。 手が空いたとき等は掃除、洗濯など手伝ってはいます。でもすべての家事を手伝うのは無理なので、最低限やってくれというのですが、改善もされません。 おかげで家の空き部屋は洗濯物がごった返しています・・・ 出かけるときや風呂あがりなど、いちいち洗濯物を探しています・・・ 掃除もほんとに軽くなのでリビングも物で溢れています。 私がやればいいだけのことでしょうか?でもそこまでの協力はできません。 専業主夫ではないのです。 一度見せしめに家中さっぱり綺麗にしたのですが、「綺麗になったね」で終わりです。 その後も変わらずでした。 それだけではないのですが、ここ1年ほどは我慢してやってきました。 子供のこともあり、子供のためだと思って・・・ 周りの人は「いいパパだね」「えらいね」と言ってくれ、答えるように頑張ってきました。 ですが、その他にも小さな事が積み重なり我慢の限界です。 私は妻と付き合い一ヶ月ほどで子供ができてしまい、勢いで結婚に至りました。 それでも当時は頑張ろう、幸せにしよう。と本気で思ったものです。 自分の責任も感じ、裏切らないようにと。 でももう頑張れません。。。 今では妻のほとんどの部分が嫌いになってしまいました・・・ もうこの先何十年もやっていく自信がありません。 子供の事もあり、迷ってはいましたが、できれば妻とは別れたいです。 おそらく妻には反対されると思いますが・・・ なんとか円滑に離婚が進められないでしょうか。 身勝手だとは思いますが、本当に限界です。 どなたかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 妻と離婚を考えています

    私は、結婚2年目出来ちゃった婚で2歳になる子供がいる35歳の男です。(妻は38歳です) 妻とは2年交際していたんですが、付き合っていた時酒癖の悪さとわがままぶりから この人とは、結婚はできないなぁと思っていました。 そのわがままぶりから、別れ話をしようとした矢先 妊娠がわかり、彼女は一人でも生む覚悟でしたので 責任をとり、結婚し今に至ります。 もちろん結婚後は同棲です、一緒にすまなくても わがままでしたが、さらにわがままが目につきました。 子供が生まれ、彼女も大人になってくれると思っていましたが、まったく変わりません。 それだけでしたら、私も許しますが子供ができてから2年間セックスレスです。 もちろん、男の私からは何度も求めましたが、、、 私は、結婚前は風俗が好きで月に何度も行くほど(呼ぶほど)好き物なのにもかかわらず、、、 もう一点、これは重要と思う人は少ないとは思いますが 妻が、料理がほとんど出来ない女なんです。 まずい料理を毎日食わされる。 これはもう、私にとっては地獄以外のないものでもありません。 子供は、すごくかわいいので離婚をものすごく迷っています。 ただ、この地獄をいつまで我慢しなくてはいけないのか。と思うとうつ病になりそうで、、、、 みなさんは、どう思われますか? 男性、女性を問わず意見をお聞かせ下さい。

  • 妻から離婚を迫られています

    情けない話ですが約半年前から別居をしています。 妻からは性格の不一致、価値観が違う等の理由でした。 私としては別居の話が出てからは反省し洗濯、洗い物など思いつく限りやって努力しました。 しかし妻の気持ちは変わらず、別居することになりました。 妻と私は30代半ばで子供は小学生です 離婚を前提とした別居ではなかったのですが別居から1週間で離婚話をされました。 何がそんなに気に入らないのだろう?と思うに連れ『浮気』を疑いました。 やはり浮気をしている事実がありました。 ショックで食事も喉を通りませんでした それでも再構築したいと優しく接してきました。 子供とは2週に1度逢っていますが妻と会話する時間は短時間しかありません、その短時間も大切に妻に接してきました。 そんな約半年を過ごしてきて妻に「好きな人がいるのか?」と聞いても当然答えはNO。このまま離婚に同意せず、ズルズル時を過ごす自分に嫌気がさしています。 相手の男が誰なのかは把握しています。 証拠がありません。 今のこの状況でいくら話をしても言い逃れされるでしょうし…。 私はどうしたらよいですか? 親権は取りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 妻との離婚を真剣に考えていますが、親権が心配

    妻との離婚を真剣に考えています。今はほとんど会話もありません。子供の為にも夫婦仲を良くするのが一番だと思いますが、何度か試みては見ましたが、もう限界かもしれません。掃除洗濯は今はほとんど私がしています。子供の物もです。お金にもルーズです。子供には辛い思いをさせているのも十分に承知していますが、真剣に離婚を考えるようになってしまいました。妻も子供は離したくはないと思いますが、私も絶対に離したくはありません。アドバイス等頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 妻の不満や行動の改善策について質問します。

    妻の不満や行動の改善策について質問します。 私は、現在結婚して4ヶ月目になります。 お互い仕事をしていて、私は夜9時くらいに帰宅し、妻は午後6時半くらいに帰宅します。 普段の生活は、 ゴミ出し、掃除、洗濯、食器洗い、風呂やトイレ掃除は私の仕事で、 妻は夕飯の支度、たまに洗濯をやっています。 妻は、部屋を片付けないし、掃除もしません。 唯一の仕事は、夕飯の支度なのですが、最近ではこれもめんどくさがり、週三回くらいは外食になります。 私が帰宅し、ただいまと挨拶しても無視され、テレビをずっと占拠しつづけます。 妻が私に対しては不満があるのかわかりませんが、妻の行動が理解できません。 妻にはちゃんと片付けをするよう注意しても一向に改善する気配がありません。 こんな状態で子供が出来た場合、ちゃんと面倒を見て育てていけるのか不安になるのです。 私自身、洗濯や掃除が嫌いなわけではありませんが、妻に対しては不満がつのります。 このような妻をもっと積極的に行動させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 片付けられない妻と離婚

    長文・駄文失礼します。 妻が俗に言う「片付けられない女」です。 私・販売業30歳、妻・専業主婦30歳、7歳と5歳になる男の子がいます。 片付けられない程度は、とりあえず炊事洗濯掃除、あまり得意ではないようで 自宅はいつも散らかっていて、台所からは夏には腐臭が漂ってます。 ですが、ここでは「片付けられない」ことを問題にしたいのではありません。 (もちろん片付けないことで喧嘩したこともありますが。) 嫁さんがぐうたらでも家事は私がして、尻にしかれるアットホームなパパも良いな、 なんて思っていたこともありましたし、週末には家の掃除もしていました。 なによりも妻のことを愛していました。 ですが、2年ほど前なのですが、仕事でとても疲れていて、くたくたになって帰って玄関を開けると 相変わらずの汚部屋と腐敗臭。 そのときに妻に、「飲み終えた牛乳パック、切り開いておかなくても良いから、 せめて洗って逆さまにして乾かしておいてくれないか?」と頼んで、妻も「分かった」と言ったのですが、次の日帰ってみるとやはりパックは飲み干したまま・・・。 その時に「ああ、この人は俺のこんな頼みごとも聞いてくれないのか、こんなこともしてくれないのか。」と、愛情が一気に冷めていくのが分かりました。 それからは、それまで許せていた妻の家事下手も、どうにも勘に触るようになり、 自然と妻との会話も無くなり、当然「触れ合う」ことも無くなってしまいました。 ですが、二人とも子供は好きで、また子供も私にも妻にもよく懐いてくれております。 ですので子供のためにも離婚はしないでおこうとも思ったのですが、 先日やはり私が部屋の片づけをしているときに、子供がそばに居り、 子供は遊んで欲しい、と言ったのですが、私は、不意に、 「ママがお片づけしないからパパが片付けているんだよ。ママなんて死んじゃえば良いのにね。」 と言ってしまったのです。自分でもびっくりしましたが、取り繕う言葉が見つかりませんでした。 子供のために離婚しない、とは思いつつも、 父親がこんなにも母親を嫌っている家庭で育つことが子供にとって本当に幸せなんだろうか、とも思います。 あれほど愛していたのに今では妻の顔を見るのも嫌です。 夫婦の形、家族の形に正解は無いのでしょうが、 私にとって、妻にとって、何より子供にとって、どうしたら一番良いのか、 同じような状況の方、妻が片付けない、ご自分が片付けられない方、両親が不仲な中で育った方、等など色々な方の意見、感想を拝聴したく、こちらで質問させていただきました。 何卒よろしくお願いします。

  • 妻に浮気されましたが離婚は考えてませんが・・・

    初めて質問させて頂きます 私35歳 一つ年上の妻 17歳、15歳、11歳3人の子供が居ます 2ヶ月前に妻の浮気が発覚しました、相手はパート先の同僚で妻子持ちの9歳年下 付き合いは発覚前の3ヶ月とのこと、体の関係も数回有ったと告白されています。 今は両者とも仕事を辞めて連絡は取らないように約束してもらっていますが 妻の言い分としては私が長年自宅で楽しむ趣味ばかりに没頭し妻のことを放って話も聞いてくれなかった事が寂しかったらしいです、あと体調が悪いときのケアもしてあげられませんでした、私はその事を聞き反省し償うため今は出来る限り優しく接していますが、もう今の妻は冷め切っていて浮気相手しか見えていないようです 夜の夫婦生活は拒否されます、「自分に嘘をつきたくないから好きでもない人とは出来ない」と言われました 浮気発覚後3者で会い、目の前で別れを約束してもらいましたが妻は今も彼の事が好きらしく私と離婚して一人で出ていきたいと言っています 経済力も無いため子供も引き取れないとのこと (私も父子家庭育ち、子供を手放すつもりはありませんが) 私は特に独占欲が強く、束縛もしてしまう方なので浮気されたことは腹が煮えくりかえる程憎いですが妻のことはまだ愛していますし子供達に自分と同じ惨めな思いをさせたくないので離婚は考えていません。 今後、妻の気持ちは変わってくれるでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 相手への気持ちを無くしてもらうにはどうしたら良いでしょうか? 妻は次男の受験までのあと半年間は我慢して居てあげると言っています。 『諦めた方が良い』と言う解答より また一緒に過ごせる前向きなアドバイスを希望しています 宜しくお願い致します。

  • 離婚をするために妻に浮気させたいです・・・

    とてつもなく身勝手な相談です。 交際4年、結婚してからたった2年 妻は結婚前は「結婚しても働く」と言っていたのに、あっさりと仕事を辞め 専業主婦となりました。 理由は「子供を産みたいから」「仕事をするよりも、今は妻業に専念したいから」といった 首を傾げたくなるような事を言います。 また、昔は小柄でジュディマリのYUKIのようにかわいらしかったのに、 お菓子を大量に買い込んで太り、 休日・平日もゴロゴロして家事もおろそかになってしまっています。 掃除や洗濯はほぼ私が仕事終わりや休日でなんとか回している感じです。 夕飯はかろうじで作ってくれるのですが、正直一緒に食事したくもありません・・・ 結婚前に同棲もしました。 その時は掃除、洗濯、食事等そつ無くこなしてくれており、 こちらがそんなに頑張らなくて良いよと言っても 「こういうのが好きだから」と言って自発的に行ってくれていました。 しかしここまで豹変されてしまうと、何だかもう詐欺にでもあった気持ちです・・・ これから妻と一生を過ごすと考えたら、ゾッとします。 毎日別れることを考えていますが、私から一方的に別れを切り出しても 恐らく妻は離婚を承諾してくれないと思います。 弁護士にも相談に行きましたが、正直まともに取り扱ってはくれませんでした。 ネットでいろいろと検索したところ、 妻が浮気でもして他に男性を見つけてくれれば・・・とまで考えてしまっています。 離婚さえしてくれれば良いのですが、 とにかく妻が他の男性に気を向かせるような事って、何かありませんでしょうか?

  • 離婚調停で親権が妻になると「もし・・・。」

    子供の親権が妻になった場合について質問です。 妻は日常から「私は長生き出来ない、多分癌で10年くらいの寿命など」 よく子供の前で発言していました。 この度離婚に向け進めて行く考えですが 10歳未満の子供が2人ですので必ずといっていいほど妻に親権が行きますよね。 もし妻が不慮の事故や病気で死んだら 私に親権が来るのでしょうか? 私は妻より酷い仕打ちで(嘘の陳述書など)精神的に追い詰められ うつ病と病院で診断されました。 今の私の目標は「絶対妻より長生きしてやる」と思い薬を飲みながら 今までやったことの無い運動をしたり、食事に気をつけたり酒、タバコもやめたり しました。 おかげで体調は良いのですが薬を飲まないと不安や睡眠不足となります。 (子供に会えない辛さやあのやさしかった妻がそこまでするのか?との 憤りを感じて精神的にダメージを食らいました) 乱文になりましたが、親権は妻から私に自動的に戻ってくるのかが知りたいです。 妻はあくまで他人ですが子供は私にとっても妻にとっても自分の子供です。 縁は切れません。子供が困ったことがあれば必ず協力するし、したいので 知りえる情報があれば教えてください。 宜しくお願いします。