• ベストアンサー

警察官との恋愛について

kdd-iの回答

  • kdd-i
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.2

俗に捜査2課(知能犯担当刑事)と捜査4課(広域暴力団担当刑事)はエリートといって良いのではないでしょうか? 警察が激務と言うのはちょっと聞いたことがありません。 夜勤は生活のリズムが崩れると言う点で大変なのかも知れませんが。 気を付けることは、身体が資本なんでしっかりおいしいご飯を作ることでしょうか。

shellty
質問者

お礼

ありがとうございます。おいしいご飯かぁ。がんばってみます。

関連するQ&A

  • 刑事になる警察官について

    刑事になる警察官は、通常本人が希望してる場合のみなれる資格が得られるのでしょうか? また、数年間警察署の刑事を勤めたあと、刑事課以外の部署へ職場も変わり人事異動となるのはどういう場合ですか? いろんな部署で経験積む方が良さそうなので、そういった意味で人事移動されるのでしょうか? それなりに経験積んだ人が刑事となり、そこでも経験を積むとそれなりに仕事できるようになると思いますが、刑事のままではないのはどうしてなのか不思議に思います。

  • 警察官の彼氏の事で質問です

    はじめまして。私は30歳 彼氏は28歳。 彼は警察官です。 今まで地域課で交番勤務とパトカーに乗っていました。 日番という勤務形態だったので、逢える時間が多かったのですが… (私の仕事は平日が休みなんです) この4月から刑事課に異動する事になり 土日が休みになり、私と休みが合わないようになりました。 彼から聞くところによると、 『刑事課は仕事が忙く、休みが中々とれず  夜遅も遅くまで仕事があるそうです』 彼の部署が変わると、このまま気持が離れてしまわないのか・・ と不安でたまりません 警察官の彼氏が居る方、アドバイスお願いします。

  • 警察官と刑事の違いについて

    このカテゴリじゃない気がするのですが… 私は今高1なんですが、そろそろ進路を考えなくちゃいけなくなりました。 今私があこがれてる職業は警察官です。 それでいろんなサイトを開いていたのですが、 ふと、思ってしまいました。警察官が刑事になるのですか? それとも、全く違うものなのですか? 他に警察官について詳しい情報が書いてあったりするサイトなど 知っている方いらしたら、ぜひ教えて下さい。 大変さとか、やりがいがある。など、話も聞けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 連休中の警察署で働いてる警察官について

    普段から泊まりで勤務することはあると思いますが、休日は圧倒的に人数が少ない警察署。 休んでる警察官が多いということですよね。 地域課や刑事課、交通課、生活安全課など、みなさん平等なシフトを取ってますか? 連休中は絶対に勤務しない警察官もいますか?

  • 警察について(長文)

    私は、今年公務員試験を受けて警察になろうと思っているのですが、あまり警察についての知識がありません。恥ずかしいことですが本屋に売っている本を見て知った情報ぐらいしかありません。なのでいろいろ詳しく教えて欲しいので、よろしくお願いします。 まず僕は高校生なのですが、やはり大学卒のほうがいいのでしょうか?給料や出世、待遇で全然違うと聞いたのですが・・・。 それと高卒だといける部署も限られるのでしょうか?僕は刑事になりたいと思っているのですが、この刑事の仕事も休みがなく働きっぱなしでとても大変らしいのですが・・・。 休みはもらえたり、とれるのでしょうか? 警察学校もとてもキツイとのことですが・・・、どんな内容なんでしょうか? あと転勤がとても多いらしのですが、どれぐらいの周期でくるのですか?転勤の少ない又はない部署はあるんでしょうか? とりあえず今知りたいことは以上です。とても長い文ですみません、どうかよろしくお願いします。

  • 警察官の彼氏

    警察官の彼氏と連絡が取れないといった質問をよく見かけますが、実際どうなんでしょうか。 実は私もその一人です。電話もメールも、デートも頻度が少ないです。彼の負担にならないよう、わがままは言わないように、寂しさも封印しています。でも本当はすごく寂しい。 警察官の方とお付き合いされている方やお知り合いなど、連絡頻度はどれくらいですか?刑事や交番勤務、機動隊などによっても異なると思いますが、、。彼の仕事の忙しさの度合いがよく分かりません泣

  • 警察官の方、教えてください。

    警察官に採用された後の部署は、自分で選択できるのでしょうか?例えば、交通課ではなく、刑事課に配属されたいと希望して良いのでしょうか?何かの試験の成績の上位から優先的に選択する方式ですか?それとも、学歴や学閥みたいなものが重視されるのでしょうか? あと、警察官の方は日々とても大変で責任のある誇り高いお仕事をされていますが、休日も、ろくに取れないくらいの激務なんですか?ある程度の余暇(極端な言い方ですが、人間らしい生き方)は保障されてますか?残業とか、休日の呼び出しとかを想像してしまうのですが・・・ 教えてください。お願いします。

  • 警察組織について質問です。

    警察組織について質問です。 推理小説を書いています。 主人公をキャリアの新人刑事という設定にしたいと思っています。 ものの本によれば、国家公務員の有資格者は採用の時点で警部補に任命され、警察学校で半年の教育を受けたのちに1年で警部に昇進するとあります。 これはキャリアとして現場は飛ばすということを意味するのでしょうか。 一般職では六カ月の交番勤務を経て各部署へという流れらしいですが、キャリア組は交番勤務をしたり、いわゆる「靴底を減らす」現場の刑事をすることはあるのでしょうか。 警察組織に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 警察になるために「彼女はいますか?」という質問?

    こんにちは。 大学4年の女です。 3年4ヶ月の付き合いになる彼氏がいます。 その彼氏が警察の試験の結果待ちです。 2時試験の面接で、「彼女はいますか?」と聞かれたそうです。 そこで、彼女は貴方が警察になることをどう思っているのか、またその彼女とは将来どうするつもりかという質問があったらしいんです。 彼氏は、彼女は警察になることを応援してくれていて、将来、経済的に安定したらプロポーズをするつもりだと答えたらしいのですが。 警察の面接官の方は、どうしてそんなことを聞いたのでしょうか? 私の個人情報を聞かれた訳でもないので、身辺調査ということでもないようですし、ずっと疑問です。 彼氏の何を知ろうとしたのでしょうか。 面接官の方以外わからないことですが、もし何かご意見伺えたらと思います。 回答よろしくお願いします。

  • ケンカで警察沙汰

    父親と娘である私はよくケンカするのですが、今回、怒鳴り合いのけんかをして、お互いつかみ合いとかになり、父親は食器など床に投げつけるし、どうしようもなかったので、警察を呼びました。事情など詳しく聞かれ、名前や家族のことなども詳しく聞かれました。 警察に友達が何人かいるのですが、このような情報は、部署など違ってもその友人たちにも入るものなのでしょうか? あまり知られたくないと思ってるのですが、、、。来てくれた警察の部署以外にも情報がいくものですか?