• 締切済み

「出来た人間では無いから期待しないで」って? 30代男性に質問

hayatomatoの回答

回答No.2

僕も下の方に同感です 彼も30代??であれば 30にもなって、おちおちSEXも出来ないのなら もういいです。さようなら。 という気持ちではないでしょうか? 要は、面倒くさいのだと思います SEXするたびにパニックになったり したら、楽しめないのは明確です それ以前に、あなたの事を考えて10ヶ月も 手を出さなかっただけで、その人を尊敬します 僕なら1ヶ月が限界でしょう そんな彼を罵倒したんだから もう100%無理でしょう というか、あなたには、その彼は もったいないですね もっと彼を喜ばす事の出来る 女性と幸せになることを 応援してあげてください

関連するQ&A

  • 期待薄ですね・・・

    好きな女性にメールしてみましたが、返信がありませんでした。 確かにメール内容も返信を促すような内容ではありませんでしたが、やっぱりちょっと寂しいですね。 向こうも多少私には好意があるのかと思っていましたが、どうやら勘違いだったのかも… やっぱり期待薄ですよね? ただメアドを教えて貰った時に、返信は遅くなると思いますと言われた事が気がかりです。

  • 30代男性に質問です。「落ち着いたら連絡します」って?

    8月下旬に残暑見舞いメールを、気になる社会人男性(35歳)に送りました。 返信は期待していなかったのですが、返事が来て「今繁忙期なので、落ち着いたら連絡します」とありました。 この言葉を信じて待っているのですが、かれこれ3週間くらい経とうとしています。 私は学生なので、社会人の忙しさが分かりません。 特に30代男性にお聞きしたいです。 ①「落ち着いたら連絡する」と言う時はどのような心理ですか?(本当に忙しいから?もう連絡してほしくないから?) ②自分から「連絡する」と言ったのに、相手からまた来たら鬱陶しいですか?(言われてしまったので私からメールしにくいです) 友人に相談しても、「待っていた方がいい」と「もう諦めた方がいい」という両極端な意見で、よく分からなくなってます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします!

  • 男性に質問

    男性にメールで構って欲しかったから連絡した と伝えたんです、 そしたら 可愛いな と返事がきました この男性は好意があるわけじゃないですよね? 期待しちゃ駄目ですよね?

  • 知り合ったばかりのこの男性、期待してしまう私は勘違いですか?

    知り合ったばかりのこの男性、期待してしまう私は勘違いですか? 習い事で一人の男性と知り合いました。小さな教室で生徒は6人ほど。彼は最近入ったばかりです。 彼が休みの教室日に「新しい○○君は新婚さんらしいよ」という話をちらっと聞きました。 ちょっと素敵な感じで、それほど話したことはありませんが話が面白かったこともあり、少し残念に思いました。 それから少しして先生から生徒さん皆に連絡事項をしてほしいと頼まれ全員にパソコンでメールを出しました。(その教室には連絡網のようなものがあるんです) 少ない数なのでそれぞれの方に簡単なコメントも付けて送りました。 その時に新しくはいった彼には「教室には慣れましたか?」「新婚さんだったんですね。」という内容もつけました。 その後、彼から携帯メールが来ました。「まだ結婚はしていません。○○(私の名前)さんには誤解されたくなかったので携帯に連絡をしてしまいました。」と。 私としては何となく嬉しかったです。でもその後、こちらからメールをし、彼からの返信は翌朝でした。 その後は特にメールのやり取りもありません。 教室は月に1度。なかなか会う機会もありません。 こちらから連絡してみたい気持ちもありますが、そんな勇気もなかなか出ません。 勘違いですか?焦りすぎですか? 次の教室まで何もしないのが普通ですか?

  • 好意があっても、連絡しない男性

    最近、紹介で知り合った男性があります。付き合ってはいませんが、私は、彼に好意があり、彼も好意をもってくれているそうです。 しかし、彼からは必要なこと(デートの約束等)の時しか、連絡が来ません。メールや電話は、強要するものではないし、返信は必ずくれるのですが、私が勝手に不安になっています。この気持ちを彼に話してもいいのでしょうか?話すことで、彼の負担にならないか、とかいろいろ考えてしまいます。優しい彼ですので、気を遣わなくていいよと言ってくれるので、余計に、考えてしまいます。 この手の質問は、多くありますが、こういうタイプの男性の頭の中が知りたいです。男性は、女性に、好意があるなら、連絡がとりたいと思うはずだと考えてしまい、勝手に不安になっています。メールの量で気持ちは測れないのは、わかっていますが、さすがに1週間近く連絡がないのは、きついです。 

  • 30代以降の男性に質問です。

    34歳、未婚の女です。 婚活で知り合った同じ歳の男性と、今度3度目のデートをします。 お互い好意がある雰囲気で、彼も次のデートを楽しみにしてくれています。 丁度バレンタインなので、チョコを渡そうと思うのですが 34歳が手作りって…ちょっと気持ちが悪いですか?(重々しい?) 市販でも手作りでもシンプルで小さく、さりげないものにするつもりです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 男性が、相談にのってくれるのは…。

    女性です。 たわいもないメールのやりとりをする間柄の男性がいます。 私が仕事の失敗やプライベートなことで落ち込んでいたとき、男性が心配をしてくれて 相談に乗るからといってくれたことがきっかけです。 メールのやりとり自体はあっさりしたもので 寝る前のメールは ■「お疲れ様 ゆっくり休んでな」 ■「お疲れ様 おやすみ」この言葉で締めくくります。 でも、お相手からデートに誘われたりはまだ一度もなく 相談内容が深刻にになると「都合のいい時会って話そう」って言われますが、1度仕事次第で会うの難しいとお断りされたことがありますから、二度と自分からは言い出せません。 ショックでしばらく、こちらからのメールをひかえたら向こうから、メールが来るようになりました。 かわいがってもらえてる実感はありますが、恋愛対象として好意的な気持ちが相手側からは思われている感じはありません。 相談にのっていただけて嬉しいきもちと同時に迷惑じゃないのかと、不安になる時がありますが 「迷惑じゃないよ  がんばってね」 そうやってかならず、かならずメールの返信をくれます。 そして気になったのが、私の名前を呼ぶときに○○さんだったのが、呼び捨てに変わりました。 私は、呼び捨てにされることはうれしいけど ただの妹みたいな存在なのか、恋人候補に入っているのかすごく気になります。 メールのやりとりはあるものの、気遣って心配してくれるところまでの関係です できたら、お付き合いできたら嬉しいです。 そして男性の方から告白されて幸せになりたいと思っている自分もあり、私自身は1週間に1・2度くらいのペースでメールをおくります。 それ以上間があくと、男性の方から爽やかな挨拶付きの事務連絡メールが送られてきて、好意をもっていただけてるのかもと、少し期待してしまいます。 自分で直接お相手の気持ちを聞くのは、後々の関係が気まずくなったりを避けたいので、 せめて、男性の気持ちがどの程度のものか、ほかの方の経験や男性の目線の気持ちを教えて頂きたいです。 私って、後輩だから可愛がっていただいているだけなのでしょうか? それとも、下心…(これは、一番悲しいけど仕方ありません) ちょっとは、好意的に思われていますか? 回答お願いします。

  • 30代から40代の既婚者男性に質問します

    私の知人から久しぶりにメールが届いたのですが私が好意を持っている男性が心配しているみたいですよ。という内容でした異性を心配する気持ちとは同情でしょうか?どんな感情なのでしょうか?お忙しい所、大変申し訳ありませんが教えて下さい宜しくお願い致します

  • 彼女が人間不信・・・

    彼女が職場での人間関係が原因で、人間不信になってしまいました。今は誰とも話をしたくない、会いたくないと言われました。電話に出ず、メールをしても返信がありません。 何か助けになってあげたいと思うのですが、何もしてあげられずもどかしい気持ちでいっぱいです。そして、とても心配で不安で押しつぶされそうです。 彼女からの連絡を待つ以外に方法はないのでしょうか?

  • 男性に質問です

    男性に質問です。別れた彼氏が未練があるようで連絡してきます。 メールだけでもして連絡はとっていたいような感じなんですけど、メールを返信したりすると変に期待を持たせるかもしれないし、返信しないで無視していると彼が苦しいのかな?と色々考えてしまいます。できるだけ傷つけたくはないと思っています。 どっちの行動をとれば私への未練は薄くなるのでしょうか?