• ベストアンサー

一般企業から病院へ転職された方、経験談を教えてください。

一般企業から病院へ転職された方に質問です。 転職活動の経験談や、前職(企業での仕事)での経験が病院の採用試験の面接でアピールできた点などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 今の所、会社勤めをしながら専門学校の講座を修了して、メディカルクラーク2級を取ろうと思っているのですが、福祉・医療現場での経験がない場合、病院事務のお仕事に就くのは難しいでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48214
noname#48214
回答No.1

はじめまして。 一般企業から病院へ転職したものです。 私は結婚して前職を退職したのですが、 専業主婦をして半年後、 なんとなく暇だったので軽い気持ちで医療事務の勉強を始め、 メディカルクラーク2級を取得しました。 私は他のバイトをしながら勉強をしていたので、 会社勤めをしながらの資格取得も、難しいことではないかと思います。 資格取得後、 せっかく勉強もしたことだし病院で働いてみようと思い、 医療系の職を探していたところ、自宅の近くに募集しているところがありました。 ただここは『医療事務』としての募集ではなく、 専門的な知識も必要な職種だったため、就職は難しいだろうな~と思っていました。 求人票には『経験者優遇』とも書いてありましたし、 ハローワークの人には「ここはすごい最先端の医療器具がある病院らしいよ~」とか言われましたので^^; ハローワークの窓口の方が問い合わせをしてみてくれたところ、 院長から「やる気があるなら未経験者でも受けてもいいよ」 とのことだったので、面接の練習がてらこちらを受けることにしました。 (今まで医療職に就いたことがなかったので、 面接で何を聞かれるか全然解らなかったので、今後の参考にもなるかな、と思い^^;) 結局面接では、個人医院ということもあるのか、 あまり難しい質問はなく拍子抜けしてしまいました。 (前職では4次試験まであり、時事問題などいろいろ質問されましたので) 接客業(受付窓口)も経験していたのですが、 「病院もサービス業だからね」と言われました。 そしてその場で採用が決定し、現在もその職場で働いています。 実際働いてみると、職場の人達のの患者様対応に対して、 疑問に思うことも多いです。 そういうのを見ていると、自分は一般企業を経験して良かったなぁと思います。 今まで受けてきた研修の数々が、こんなところでも役に立ってるんだなと。 (当時はすごく研修に行くのがめんどくさかったんですが) もちろん、医療現場での経験があるに越したことはないですが、 絶対に必要というものではないと思います。 質問者様の現職だって生かせるところが何かあるはずです。 私は就職後、医師会の研修にも参加し、 専門書を何冊も購入し必死に勉強をしました。 就職して2年が経ちましたが、今でも勉強の毎日です。 要は本人のやる気しだいではないでしょうか? 私はいろいろな業種を経験してきましたが、 医療職はとてもやりがいのある職だと思います。 転職組みもたくさん居ますし、がんばってくださいね♪

yukirikka
質問者

お礼

はじめまして。 とても丁寧なアドバイスをありがとうございます! 経験談も詳しく教えて頂いて、すごく参考になりました。 今一般事務のアルバイトをしているのですが、 しばらくして後、一般企業の窓口接客の仕事をする予定です。 いろいろ事情があって、将来病院への就職を考えクラークの試験を受験しようと考えているところです。 回答者様のご意見とても参考になりました。 本当にありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 一般企業への転職

    大学時代、何となくという気持ちで教職課程を取ってたので卒業後に高校の教諭になりましたが、別にその職に就きたかったわけでもなく、今でもやりがいがなく、ただお金を稼ぐためにやっているこの仕事に最近転職を考えるようになりました。 教師からの転職となると教育関係の仕事が妥当なところだと思うんですが、全然分野の違う一般の大企業(メーカーや銀行)の転職というのは可能なのでしょうか? 転職のために試験を受けても企業の方から前職のことを良く思われなさそうで心配です。

  • 未経験から外資系企業への転職について

    英語使う仕事のない日系企業から外資系企業への転職について 初めまして。 知恵袋などでも、外資系企業への転職をする方は学生時代に留学の経験があるかたや、英語を使う仕事に就かれていた方などの質問しかなく、自分のように転職で初めて外資系企業へ転職する際の関連質問がないので、お聞きします。 自分と同じような方は以外にいると思うので。 自分は、希望する企業と職種が英語を使うため数カ月前から必死に語学に取り組んでます。 面接などの際に、面接官から「何故、いきなり英語を使う仕事を志望されたのですか?」や「今まで、英語を使う仕事ではなかったのに何故外資系を志望されたのですか?」など必ず聞かれると思います。 そこでどう上手く答えるのがベストでしょうか? 単純に、「自分が目指す仕事では語学が避けられないため、転職を決意した時から英語を勉強する事は自然なことでした」などと言って、面接官はどうた思うでしょうか? 英語が出来る方からしたら、ただのコミュニケーションツールに過ぎず面接などでアピールする必要もないと思います。 しかし、英語を話すような環境になかった自分は、職歴とは別に現在語学の習得に励んでいることや、そのような英語に関しての志望動機が必要だと思います。 採用者からしてみれば、どのようにアピールするば不安はなくなるでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 転職経験のある方

    転職する時って人それぞれ理由は違うと思うのですが、皆さんが転職したとき、給料などの待遇面は前職と比べて下がりましたか? 給料アップのための転職以外の場合でお願いします。 私の場合、理不尽な人間関係で病気になって退職しました。しかしやってた仕事自体は好きだったので、同じ業種で探してますが、前職の最終給与額と比べると、下がるところがほとんどです。 前職は5年いて、その間にそこそこ給料アップもしてました。でも、転職する場合は、この5年は捨てて考えた方が良いでしょうか? ちなみに同じ業種の経験で言うと、15年近くあります。 新卒の時と同じ金額であれば、いくらでも求人はあるんですけどね。

  • 福祉大卒が一般企業に…

    4年制大学、福祉学科の1年生で、就職について悩んでいます。 この1年間福祉について勉強してみて、正直自分が福祉に向いているのかが不安になってしまいました。 就職も最初は福祉に関する仕事を考えていましたが、今は一般企業も視野に入れて考えてみようと思っています。 しかし、福祉から一般企業への就職というのは難しいのでしょうか? 「福祉から一般は難しい」、「一般でも福祉の需要は高まってる」、両方の話を聞きますが、どっちが正しいのでしょうか…このことを皆さんにお伺いしたいです。 また、実際に大学では福祉について学んだけど就職は福祉とは関係のないところにした、という方がいらっしゃいましたら、その体験談など聞かせていただけないでしょうか?(どのような職種か、面接でなぜ福祉にしなかったか聞かれたか、など) ちなみに、私は福祉の仕事に就くことには不安を感じてはしまいましたが、やはり人関わることは好きなので、福祉以外の仕事をするとなっても接客など人と関わることができる仕事がしてみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 一般企業から社会福祉施設へ転職

    一般企業から社会福祉施設へ転職をしようとしています。 福祉施設は主に知的・精神・身体障害者の生活介護・自立訓練(機能訓練)を主とした短期入居施設です。職務としては支援員となるかたちです。 福祉の世界に未経験で初のチャレンジとなります。 それゆえに、イメージ先行となりまして、なかなか職場のリアルなイメージがつかめません。 大学時代とくに福祉関係の学部でもなく、今現在勤めている企業もIT関連。特に主だったボランティアに出た経験もなく、強いて言えば祖母や父の介護老人施設に足を運んだことがあるぐらいです。 どうか現場ではこのうようなことをして、このような知識が必要で・・・など些細なことで構いませんので 教えていただけますと幸いです。 このような心構えが必要。こんな人は向いてない、向いている。 やりがい、厳しさなども教えていただけたらと思います。 また、こういう点が充実している、不満だ。などでも結構です。 ぜひ経験者の方の生の意見をいただきたく思います。 ※実はすでに第一選考をパスしており、最終選考まですすんでおります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • JAから一般企業へ転職された方

    いつもお世話になっています。 25歳・女性です。 今春、福祉系大学を卒業し(社会福祉士国家試験には合格しています)、地元のJAに就職したのですが、ノルマの多さに一番参っています。年間ジュース45ケース・保険・貯金(私は窓口業務ではないです)・宝くじ(私は宝くじ販売担当なので)など、両親・祖父母にまで頼まないといけないような状態で、自分自身もみじめです。みるにみかねた彼氏(22歳・新社会人)がジュースを5ケース購入してくれましたが、それでもまだまだです。 ちなみに残業代はナシで、1日平均10時間労働です。定時は8時半~17時半ですが、実際は8時に出勤・掃除・朝礼、19時退社です。うちの地元の会社はどこも残業代がつかないようで、私の彼氏(販売職)も日曜日は9時~23時だったことがあるそうです。普段は9時~20時ぐらいだと聞いています。 ちなみに田舎なので、公務員(県・大卒)の基本給は17万、JAは15.2 万(私は年齢給が加算されて15.7万です)です。彼氏は販売職なので、18万だそうです。今、転職先として、医療・福祉関係の専門職を考えているのですが、どうなのでしょう?ちょうど、ハローワークに民間病院で社会福祉士の有資格者を募集していたので。月給は20万らしいです。週休2日制と一応記載がありますが、現実はどうなのでしょうか?よくJAで「転職してからJAの方がよかった。という人が多いんだぞ」と脅されているのですが、JAのノルマもひどいと思います…民間企業へ転職経験がある方、実際はどうだったか教えていただけないでしょうか?

  • 民間未経験から大企業への転職

    私は現在2年9ヶ月勤めていた役所を辞め、転職活動中です。民間企業への転職の際、公務員で行ってきた経験は業務経験とならない場合が多いので、未経験として第二新卒採用枠で転職活動をしています。しかし、大手企業志望と言うこともあり、未経験だと採用はおろかエントリーさえできない企業が多いです。 そこで質問なのですが、派遣だと大手企業への紹介も多いと聞いたため、派遣会社に登録し、紹介派遣として大手企業に入社し、その後正社員として登用してもらうという方法は可能でしょうか?(派遣と言うと即戦力になり、女性で事務仕事というイメージが強いのですが、私のような4大卒男25歳、民間実務経験なしでは厳しいか?) それが可能であれば、新卒で入社した社員との待遇の差(給料面や昇格等々)はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未経験で異業種への転職

    以前も転職で悩んでいて回答いただきました。24歳男です。 保育士をしていましたが、待遇の面などから一般企業に転職することにしました。 けれど、福祉職以外では全く経験も知識もなく不安です。 若者向けのハローワーク?へ行くと、有名大卒だしTOEIC800点あるなら大きな武器になるから焦らずにと言われました。 このような経歴をいかした仕事などあるでしょうか?ちなみに群馬で製造業が多く、求人誌を見てもほとんどが体力使う仕事です。あとは営業などです。 異業種への転職ということでどうしてよいかもわからず、悩んでいます。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 未経験の業種への転職

    こんばんは。 私は、約2年貿易事務の仕事をしてきました。 仕事をしていて私は、この業界ではなくもっと 人と接することの多い業種の方がむいてるのではないか と思い、未経験の業種へ転職しようと思っています。 しかし、経験がないとなかなか転職は難しいかと思うの ですが…。 そこで、未経験者がどのように面接時にアピールを したらよいのかアドバイスをお願いします!

  • 草食系ブラック企業?からの転職

    草食系ブラック企業?からの転職 私の現場は、 ・表向きは問題なし ・違法性もない ・研修、ボランティアにも積極的 ・残業代や時間外手当も出す ・給料もちゃんと払う ただし… ・資格だけ持ち、実務経験のない人を中心に採用(他所との比較、批判を防ぐため) ・採用だけ積極的で、入社後は具体的な教育をしない ・教育しないのに、上手く仕事ができない従業員は多量の仕事を押しつけられたり、リストラ教育される ・上司は現場の問題を無視、従業員に無理な課題を出す ・上司に逆らえばクビ、外部にもらしたらクビ、と脅す 私が転職する理由です。 もしこのような体験談があれば、聞かせてください。