• ベストアンサー

単管パイプと2×4材で悩む‥物置‥

2m四方程度の園芸品用の物置を作りたいと思っています(経験なし) 1.作業性 2.耐久性 3.経済性 4.美観を総合すると 単管or2*4どちらが良いでしょうか? 設置場所は土です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

壁と屋根は同程度の材料が必要なので、簡単に言えば柱を何にするかと言うことかな? 寸法をきちっと出しておけば2×4の方が作業性がよさそう。 耐久性は単管かな? 土台と防腐処理すれば2×4も同等と思う。 経済性は2×4かな? 柱自体は若干高いがネジや釘が安い。 美観は外壁や仕上げ材でどうとでもなるので同じ。 単管ですべての壁をポリで作ればかなり安いけど、作業性,美観でアウトかな?

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

その他の回答 (5)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.5

2×4で2m四方のものを作るとなると、結構コストがかかります。 壁なしで4万円前後(屋根は波板) 床は1×4  当然、塗装をしないと耐久性がありません。  美観は好みの問題です。  人件費込みで、ヨドコウとかの物置を購入するのがベターです。

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 経験のない方なら、買った方が安上がりだし、丈夫だと思います。  いずれにしても、土台兼床としてコンクリートを鉄筋入りで打たないと駄目ですね。どうしても自作というなら、そこにアンカー等で部材を固定する必要があります。台風なども考慮すると、鉄骨中心で考えるべきでしょう。  2*4はそもそも2本、3本と抱き合わせて使うもので、壁でもたせる構造になる為、素人には無理です。単管は簡易的なもの、あるいは一時的な囲い程度なら良いですが、壁・屋根との取り合いに不安があります。

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

noname#41836
noname#41836
回答No.3

 No.2の追記です。  覚悟して検討すべきことのひとつが台風対策ではないでしょうか。  その物置の高さや設置場所によって違うでしょうが、 台風時に受ける風圧はかなりのものになるでしょうから 吹き飛ばされてご近所に迷惑をかける可能性も考慮して 土台造りが重要なのではないかと思います。

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

noname#41836
noname#41836
回答No.2

 経験なしで物置のDIYに取り組むのは、相当な覚悟が必要でしょうね。  DIYにはなりませんが、スチール製の小さな物置の購入も考慮されてはどうでしょうか。

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

  • sailon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

 やってみれば判りますが、1mを超えると、定規が無いため、基礎の水平を出したり、建物の縦・横の直角を出したりするのは、かなりの経験と、それなりの道具が無いと難しいです。  素人細工でやると、いかにもみすぼらしいものになるし、耐久性も期待できません。  単管は、開放型ならOKですが、外壁と屋根との隙間の収まりがうまくいきません。  個人の大工さんに、在来工法で軸組だけ組んでもらって、壁と屋根は自分で好きなように仕上げたほうが、安くつくし後悔しないと思います。  失敗しても、壁と屋根なら何度でもやり直しができるし。

turi5hei
質問者

お礼

皆様、ご丁寧なアドバイスを有り難うございます。 どうも初心者には難しいのではということで悩んだのですが 既製品にないピッタリサイズを作りたいので何とか自作してみようと思っています。 で、やり直しがきく?単管でやってみようと思って昨日かって来ました。 下は土間なのでベースをアンカーを打ち単管とベースはドリルで穴を貫通しボルトで留めました。 明日も引き続き頑張ります。

関連するQ&A

  • こんにちは。金属製の単管を利用して物置を設置したいのですが?

    金属製の単管を利用して物置などを作りたいと考えているのですが、地面が土なんですが、直に地面を単管を立てても大丈夫でしょうか?(錆など)もし直に設置した事があるという人がいらしたらお教え下さい。また、これにプラスひと工夫して物置などを設置した方がいらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。

  • 単管で組んだらゆれる

    コンクリートの庭に単管で簡単な物置を作ってみました。 4m×2m×高さ2.5mです。 2m間隔で台座にM10のアンカーを打ち込んで組み立てたのですが、手で揺さぶるとゆれます。 それほど大きな揺れではないのですが・・・・。 一応、1面(2m×2m)あたり1個の単管を斜めに設置しています。 どうやら、斜めの管がきている角の方は余り揺れずに、管がきていないほうが揺れるような感じです。 これはどうしようもないのでしょうか?改善策があったら教えてください。

  • アトム物置について教えてください

    園芸用品などを収納するため物置の購入を考えています。 値段的にも安いのでアトム物置のM-4型を検討しているのですが購入者のプレビューを見ているとあまり強度がよくないようなことが書かれていました。 私の住んでいるところはそこそこ雪が積もるので(30~40cmで多いときには60cmぐらい)耐久性が心配です。 そこで、同様の物置を購入された方や物置に詳しい方がいらっしゃったら参考意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 物置について

    物置の購入を検討中なのですが、間口1.5m、奥行き2.5mのシャッタータイプのもので、床タイプにしようか土間タイプにしようか迷っています。それぞれ本体価格以外に、何がどのくらいかかってくるのか詳細教えて下さい。ちなみに設置場所の状態は、土の状態です。よろしくお願いします。

  • 単管パイプなどでバイク小屋を作りたい

    現在借家に住んでおり、バイクの保管場所を作りたいと考えています。 出来るだけ費用をかけずにやりたいのですが、どういう方法があるのかアドバイスいただけたらありがたいです。 雨風を防ぎ、多少の防犯効果があればと思っています。 この場合の防犯とは『壁で外からバイクを見えないようにする』『ドアが南京錠などで施錠できる』といったレベルで結構です。 地面も正確には平面ではないでしょうから、壁と地面の間の多少の隙間はあきらめます。 希望・条件等は以下のような感じです。 ・予算は5万程度(概算です。安ければ安いほどよい) ・当方DIYに関しては素人 ・基礎工事不要(借家のためコンクリートを流すことが出来ない) ・屋根あり ・側面は壁あり、ドア設置 ・一部物置としても使用したい 上記のような小屋を作ることは可能でしょうか。 もし可能であればどのようなもので作ればよいでしょうか。 DIYではありませんが、中古コンテナはサイズ・費用の面で断念しました。 ラティスのようなもので囲いとドアを作り波板の屋根を乗せる、なども考えてはみました。 通常のラティスだと、目隠し・雨よけという点で不適切ではありますが。 単管パイプというのを知り、これで小屋を作るのは比較的簡単そうですが、 ネットで見たものは骨と屋根だけのものが多いようです。 壁を作ると台風などの突風対策で、やはり基礎が必要になってくるかと思いますがいかがでしょうか。 単管パイプで『基礎不要・壁あり』の小屋は作れますでしょうか。 もし小屋が現実的でない場合は、下屋を伸ばすなどして屋根だけでも確保したいと考えています。 コンクリートを敷くことが出来ないので、土のままだと湿気でさびるのではないかと気になっています。 この対策として、単純な思いつきですが、人工芝のカーペットはどうかと考えています。 芝の下に雨水が捌けるので土そのままよりはマシではないかと。いかがでしょうか。 もっと適した対策があれば教えていただきたいです。 ど素人の質問で非常識なことを聞いているかも知れませんが、何とかバイクを身近に置きたいと思ってます。 参考になるサイトなどの情報でも助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 物置のアンカー

    今回、幅1間、奥行800mm、高さ1800mm位の物置を自分で設置しようと思っていますが、アンカーをコンクリートで固定するにはどの程度掘ればいいのでしょうか?ちなみに設置場所は屋外の土の上です。 どなたか教えてください。

  • 物置の下の砂利

    物置を設置する予定の場所が、現在は土なのですが、 土のままより、砂利を敷いてからその上に物置を 設置したほうが湿気(サビ)や虫などの対策になるのでしょうか? (防草シートを敷いて、その上に砂利を敷こうと思ってます) もちろん、ブロック台とアンカー工事はする予定ですが、 大雨が降ったときなど水が溜まりそうなので、ちょっと 土のままではどうかと気になりました。 見た目的にも砂利にしたほうがよいかなと思ってますが、 その他安価な方法などもあれば教えていただければと思います。

  • ベランダの物置

    いつもお世話になってます。 マンションの2階のベランダに物置を置きたいのですが、スチール製の物置にしようか、木製の物置にしようか迷ってます。 迷ってる理由は、家の辺りは空き地や資材置き場などが多く、砂埃がすごいです。 現在、プラスチックのワイドストッカーの中に灯油タンクをいれてベランダに置いてあるんですが、土のような砂が入り込みます。 そこで質問なんですが、形状にもよるとは思うんですが、比較的、どちらの方が砂埃などが入りにくいでしょうか? または、砂埃が入りにくい工夫などありますか? それと雨に濡れにくい場所なので、木製でも平気かとは思うんですが、耐久性とかはどちらの方がいいですか?(使っているうちに扉が開きにくくなるとか、きしむとか) メリット・デメリットなどあれば宜しくお願いします。

  • 物置の設置について

    幅90センチ、奥行き90センチ、高さ187センチの物置を購入する予定です。設置場所は庭でして、自宅の壁に背中合わせに置こうと考えています。ここで質問なのですが、やはりアンカー工事は必要でしょうか?設置場所は、壁から40センチまでは土ですが、そこからは芝(新築なので植えて間もないと思います)になっています。なお、設置場所右に2Fから雨どいが降りており、その雨どいを固定している釘?アンカー?があるので、気休めにしかならないかもしれまでんが、ワイヤーを引掛けようとも考えています。また、アンカー工事が必要な場合、やはり芝も取り除かなければいけませんか?アンカーは必ず4箇所しないといけないのでしょうか?さらに、将来物置が古くなり撤去したい場合、コンクリート?モルタル?を流し込んだ場所は容易に掘り返して撤去できるものなのでしょうか?経験がなく分かりません。どなたか教えてください。

  • 物置の基礎

    エルモの物置3000×1750×2300ぐらいのを設置予定です 設置場所がすごく風が強いのでアンカーを打っても転倒しないか心配です アンカーの効果はすごいんでしょうか? 下は土でそこにブロック等を置いての施工となります ブロックではなく基礎をうつとか、ブロックもモルタルで固めるなどより頑丈な施工方法があれば教えて下さい。 その必要性や、費用面などもアドバイスいただけると嬉しいです

専門家に質問してみよう