• ベストアンサー

燃えないゴミを燃えるゴミとして出すとどうなる?

わりとフィーリングで分別してしまうのですが、燃えないゴミを燃えるゴミとして出すと、燃えるゴミと一緒に燃やされてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89529
noname#89529
回答No.4

清掃センターを見学したことがあります。 物によっては焼却炉の壁にくっついてしまう場合もあるし、アルミなどは、固まって恐竜みたいになっていました。 なんとかモンスターと言われたような?? 大きな最新の焼却炉は、高温で何でも燃やせるみたいですが、自治体によっては、予算の関係で古い焼却炉を直しながら使い続けているところもあるみたいです。 古い焼却炉は、燃やすものによって高温になると、炉を傷めることになるのだそうです。 また、焼却中(800度以上?)は問題ないけど、点火直後と消火の際に、温度が下がるので、ダイオキシンはどんなものを燃しても出るんじゃないでしょうか? ダイオキシン自体は排出基準が厳しくなって、除去装置もしっかりしているようですから、空気中にばら撒かれる心配は少ないみたいです。 分別は、私たちがリサイクルなど意識して、ゴミの減量化のための方策じゃないかと思います。 とはいえ、フィーリングで分別じゃなくて規準を読みましょう。それでも曖昧なら、担当課が悪いのですから苦情を申し立てましょう。 …正論として?? 多少入るのは何とかなるみたいですが、仮に瓶や金属片などが混じれば、収集担当者が怪我をするかもしれません。 あちらもお仕事かもしれませんけど、自分の家族がそういう仕事をしているつもりになれば、きちんと分けて出せるのではないでしょうか?

kirinzi
質問者

お礼

最近は何でも燃やせるんですか。開発がもっと進めば何でも燃やせて、コストも安く、有害物質も発生しない。そんなすごい炉ができるかもしれません。そうすれば分別の必要性もなくて楽ちんな時代が来るのでしょうか。 たしかに業者の方への配慮というものも必要ですね。 みなさんありがとう。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

ビニール、プラスチック、ペットボトル、発砲スチロール、等の石油製品は「燃えない」のではなくて「燃えすぎ」てしまいます。 「燃えすぎる」と低温焼却炉の場合、「炉」を傷めます。また「有害」な排気を出して環境に悪影響を与えます。 ここ20年程の間に出来た焼却炉なら「高温焼却炉」のはずで、通称「燃えないゴミ」も「燃やせる」はずなのですが、「高温焼却」にするとコストが掛かるので「低温焼却」運転しているのです。 東京では分別された「燃えないゴミ」の埋め立て廃棄処分場が無くなってきたので、10月からいきなり「燃えるゴミ」になって焼却処分されるようになります。

kirinzi
質問者

お礼

高温焼却炉に低温焼却にコストですか。焼却炉も開発が進んでるんですね。燃えるゴミも時期によってかわるなんて面白いですね。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

鉄も燃えますよ・・・・ 燃えると酸鉄になり・・重量増えます 他の燃えないと思っているゴミも燃焼温度を上げると燃えます 燃えないゴミは本来表現の間違いで・・・ 正しくは 燃えるけど燃やさないゴミが正しいのです 通常は、みな一緒に燃やします ちみに分別をして収集しているが・・・・ 分別ゴミを再び纏めて焼却炉で纏めて燃やすのは自治体の約7割 ですので・・・ それ以前の問題ですよ

kirinzi
質問者

お礼

参考になります

  • kdd-i
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.1

燃えないゴミも燃やされます。 結果、有毒物質(ダイオキシン等)が発生したりします。 燃えないゴミというよりも、燃やしたらいけないゴミとした方がいいかと、個人的には思います。

kirinzi
質問者

お礼

業者の方が袋を破って分別してくれるわけではないのですね。 たしかに燃やしてはいけないゴミとしたほうが正確です。燃やしたら有害物質が発生して近隣住民に迷惑がかかり、地球環境も汚染し、最悪の場合ニュースでとりあげられてしまう可能性を秘めたゴミ とすればもっとわかりやすいかもしれませんが、ってどんだけ~。

関連するQ&A

  • アメリカでのゴミ分別について

    アメリカ(特にカリフォルニア)でのゴミ分別はどうなっているのでしょう? 私はカリフォルニアに住んでいるのですが、ゴミ分別をしていません。 燃えるゴミも燃えないゴミもいっしょに捨てています。 なぜ分別しなくても良いのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと…

    燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと、どういう害が具体的にあるのでしょうか。ご存知の方がいたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 ペットボトルや缶を分別するのは再利用するためであるとわかります。燃えないゴミを燃えるゴミを分別するからには意味があると思い、家ではしています。ただ最近入社した会社は、その分別をしていません。マクドナルドにいった時も気になったことがあり、それは店舗によって分別がされていないことです。分別がされていない店は、できるだけ利用したくないと思いました。今の会社でも分別をしっかりするためには、上司を説得しないといけないのですが、分別しないとどういう害があるのかが、具体的にわからないために、困っています。

  • ゴミについて

    燃えるゴミとか燃えないゴミとか分別したゴミは、処理場ではどうなってるんですか? ゴミ処理の方法が全く異なる? たとえば、分別しそこなって、燃えるゴミに燃えないものを混ぜてしまった場合、そのゴミはどうなるんですかね? さすがに返品されることはないでしょうが、気になったので教えて下さい。 わかりにくい質問で申し訳ないです。

  • 燃えないゴミって

    ここ数年、ゴミの分別に気を使うようになり、出来る限り分けています。 前は、おかしの袋、発泡スチロール、ビニールというものはみな燃えるゴミで出していました。しかしダイオキシンの事や、環境ホルモンの事を聞き、分別するようになりました。分別するようになって、確実に燃えないゴミが増えました。 ふと思ったんですが、そうやって、分別すると、家庭で出るゴミって燃えない物の方が多いのでは?そうすると、ゴミの量って分別すればするほどふえるのでは? という疑問が湧いてきました。(リサイクルは別として)燃やしたほうが減りますもんね。 プラスチックを燃してもダイオキシンの出ない焼却炉もあると聞いたのですが、分別よりもそういった焼却炉を増やしたほうがいいような気がしてきました。各自治体の予算やつごうがあるのでしょうが。 どうするのが環境にベストなんでしょう?

  • 分別をしないゴミの出し方はありますか?

    ゴミの分別はむしろ環境に悪いと聞きました。 だとしても、私の地域は分別しないとゴミを出せませんし、出したところで回収してくれません。 環境のためになるのなら分別しないでゴミを出したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • ゴミの分別の違い

    先月、埼玉県へ引っ越したのですが、依然住んでいた神奈川県(川崎)とゴミの分別が大きく違います。 以前の所は「ビン・カン」と「それ以外」の2種類だけ(ちょっと前はビン・カンも一緒、つまり分別なし)でした(平日は毎日回収してくれていました)。 今の所は5種類に分別します。 分別は良い事だと思うのですが(川崎で生まれ育った家内はノイローゼになると言っておりますが)、何で地域によって、このような差があるのでしょうか? ごみ焼却場などの設備によるものなのでしょうか?分別ゴミに対する対応が取れていないだけなのでしょうか? 本音を言えば確かにゴミの分別は面倒くさいのですが、ゴミに対する見方や(プラスティックゴミなど)、ゴミを減らそうと言う意識は芽生えますね。私も川崎に引っ越した当時は、何もかも一緒に捨ててしまって良いの?・・・と不安になった記憶があります。 自治会によって分別も異なるようですが、全国統一すれば良いのにと思ったしだいで質問してみました。

  • 資源ゴミについて教えてください。

    各市町村によっても微妙に違うんでしょうが、シュレッダー後の紙はどう処理されてるんでしょうか? 再生紙としてリサイクルされるなり、資源ゴミとしてなんらかの形でリサイクルされるなら良いんですけど、結局は焼却処分されるなら、分別することもシュレッダーにかけることもないかと思いまして(もちろん個人情報流出には充分注意した上で)。 ちなみに、私の住んでいる地域では、紙類の分別は4種類あります。 (1)感熱紙やカーボン紙やタバコの箱の中にある銀紙のようなものは、資源ゴミとしてではなく、他の生ゴミや一般ゴミと一緒に燃えるゴミとして分別。 (2) (1)以外の再生可能な紙類は資源ゴミとして分別。 (3) 区分としては(2)に属する紙類で、シュレッダー処理した紙類。袋は(2)とは別に。 (4)チラシなどの特殊加工された紙類は資源ゴミとして分別。 詳しい方教えてください。

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別について教えてください。 (1)燃やすゴミ (2)燃やさないゴミ (3)資源ゴミに 分類されますが古い缶詰(中身あり)がたくさんありました。 この場合どの分別になるのでしょうか?

  • 神奈川圏のゴミ対策

    東京都在住者です。 記憶違いかもしれませんが、神奈川県ではゴミの分別がなされていないと聞いたことがあります。燃えるゴミも、不燃物もビンもカンもいっしょくたに捨てているというのです。実際に横浜に住んでいる知人の家に行ったときに、すべてのゴミを一緒の袋に入れているのを見てびっくりしました。 おそろしく分別に厳しい東京から比べると、不思議でなりません。 これはいったいどういう理由でこうなっているのでしょうか?ゴミ業者が分別しているのですか?それとも非常な高熱焼却炉などで一緒くたにして燃やしているのでしょうか?教えてください。

  • ゴミの分別をしない場合

    ゴミの分別をせずに、燃えるごみも燃えないゴミもすべて一緒に出してた場合 どういう罪に問われますか? 刑事罰になりますか?

専門家に質問してみよう