- 締切済み
退職したいのですが・・・
現在在職中で、転職活動の末 転職先が決ました。 9/12に社長に「この1ヶ月で退職させてほしい」と伝えたところ「11月一杯で退職なら」と言われました。 自分は1ヶ月もあれば十分了解してもらえると思い、早速伝えたつもりでした。 転職先の企業様からは「1ヶ月後に出勤してください」と言われていし 転職先の企業様も、どれくらい待っていただけるかわからないし、12月1日からなんてとても言えないです。 入社したときに「退職は3ヶ月前に」なんて言われていないし、就業規則もないので、社長の意見でしかありません。 どなたか回答いただけませんか!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aca9999
- ベストアンサー率0% (0/0)
就業規則がない、というのは明らかに今の会社の不手際です。 それを根拠に1ヶ月後でやめることできますよ。ただし、やはり 円満退職が一番。退職金の支払いもあると思うし、今度の会社に 入社する間の社会保険の問題(切り替え)もあると思うし、 場合によっては以前の会社に源泉徴収票をもらいにいかなくては いけないようなことも出てくると思います。 だからできるだけ社長と話し合って、お互いの妥協点を見つけられる のが最善かと思います。以下のサイト、参考までに。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
人事担当です 円満退職が一番 それが無理なら法律論も構わないでしょう >転職先の企業様も、どれくらい待っていただけるかわからないし 一度は聞いてみましょう その結果でどう行動するかを考えるべきでしょう お互いが多少妥協して10月一杯とかで解決する話では無いかとは思いますが...。 世の中「法律がこうだから・・・」だけで行動するとろくな結果になりません 法律は貴方を具体的には守ってくれません
お礼
転職先の企業様に、入社日の相談をしてみたところ、「円満退社を優先してください」とのことでした。「12/1入社でも構いませんが、なるべく11/1入社が出来るように会社と話し合うよう」言われました。 法律ってあくまで、法律であって 現実とはかけ離れたところあるような気がします。 ありがとうございました。
- ibaranomi
- ベストアンサー率20% (10/48)
こういうケースは法律で片付けましょう。 NO。2の方の見解で解決です。 封筒に退職届と書いて 「一身上の都合により、10月10日をもって退職します。」 と便箋に書いて、コピーしてから会社に書留で送付すれば問題ないです。 有給が残っているなら、もう会社にいかなくてもいいですよ 次の転職先でも頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり円満退社を優先して、10/末退社で話し合う事にしました。
- aoneko2178
- ベストアンサー率12% (37/298)
これは、11月一杯で辞めた方がいいですよ。 もし、転職先が合わなかったら収入がなくなる訳ですから、もしかしたら相談に乗ってもらえるかも知れないからです。 仕事は辞めるときが一番大事です。 入る事より辞め方に気をつけたほうが良いと思います。
補足
回答ありがとうございます。 円満退社を目指します!
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
自分の就職先の事を一番に考えて行動してください。 今の会社はあなたの人生の事など、一切考えてませんからね。 民法では辞意を出してから2週間(14日)は退職出来ないと定められています。 ですから今回のケースで行けば、9月一杯での退職は何も問題ありません。 新しい就職先に決して入社日を遅らせてもらう事は言ってはいけません。内定を取り消される可能性だって有り得ますからね。 あなたの人生を最優先に考え決断してくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 自分の人生 大切にしようと思います。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
民法の規定では最短で2週間です。 引継ぎを考慮し、社会通念上では1ヶ月程度です。 2ヶ月も良くあることです。 事情が事情なので、ここは労働基準監督署の相談されることをお勧めします。 下記のサイトをご覧ください。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CF%AB%C6%AF%B4%F0%BD%E0%B4%C6%C6%C4%BD%F0&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=8&y=8
お礼
回答ありがとうございます。 双方との相談のうえですが、10月一杯で決着させようと思います。
お礼
ありがとうございました。 私も、円満退社が一番だと思います。 冷静に考えてみます。