• 締切済み

関わりにくい人

kei_100yenの回答

回答No.3

こっそり生活指導の先生に言いつけるしかありませんね。 そういうタイプの人は、話し合いの出来ない単細胞ですので、自分以外の誰か…第三者(もちろん目上の人)によってどうにかしなければどうにもならないですね。 しかし、俺を誰だと思ってるんだといわれたら、「誰?」と答えたくなってしまう(笑)

関連するQ&A

  • 体育祭の競走について

    高1の男子です。早速なんですが僕は体育祭のリレーで第一走者にあてられています。簡単な説明ですと200m×4人てな感じです。 質問ですけど運動会とか体育祭での走り(徒競走やリレーなど)は、スポーツテストなどの50m走や練習で走る200mとは違い、本気で走っているのに本気で走っているような気がしないんです。言葉では言いにくいんですが、なんかこう体が重くなったような感じになるんです。 この対処法が分かる方がいれば是非教えてください!

  • グーでなくパーでも

    相手の人の顔を グー(拳)ではなく パー(平手)で思いっきり叩いたら(挫折する) 拳の場合は殴る。」平手の場合はひっぱたく 犯罪になりますか? 暴行罪になりますか? グーでやったら暴行になるのは わかりますがパーでやっても同じでしょうか? 日本の文化で笑いを取るのに相手を ひっぱたいたり よくありますよね あれってどうなのかなって思いますね 特にテレビとかでやると子供が平気で相手を思いっきり 叩くでしょ 大人はあれは冗談、ジョークでやってると判りますが 子供は手加減無しで相手を叩きますからね 明らかに影響受けてますよね

  • 関わりが少ない先生と目が合う

    高1女子です。最近、体育を教えてくれている男性の先生とすごく目が合います。無意識に周りを見ると先生と目が合う事が多々あり別に気持ち悪い気はしないのですが、先生は結婚されてて関わるのは体育の授業のときだけです。自意識過剰なのかなと考えましたが一方的に見られている感じが多くてモヤモヤしています。先生はなぜ見ているのか教えてください🙏

  • 足が速くなるトレーニング教えて下さい

    あと1ヶ月程で体育祭があります。 私は昔から運動音痴で特に走るのが苦手なのですが 人数不足とのことで学年別リレーに出ることに なってしまいました…。しかも一番手です。 50m走なんて10秒くらいかかるのに…。 でも、選ばれたからには頑張りたいので 少しでも速く走るために1ヶ月トレーニングしようと思います。 良いトレーニング法を教えてください。 私は150cm55kgで高1です。 太り気味なので痩せたほうが良いなら痩せます。笑 速くするためなら出来る範囲で何でもします。 教えてください。

  • 人前で○○してしまった!!

    私が中学生の時です。 体育館で学年集会をいていたのですが(みんな三角座り) 話しが長く、なおかつ寒かったのでお腹がゴロゴロ・・・。腸の中でガスがコロコロいい出して、 気を抜いた時におならが出てしまいました! あ~恥ずかしかった。体育館なので音は響くし、必死で上靴で床をこすって「おならじゃないよ~この音だよ~」みたいな顔をしていました。 あと最近では、よく磨き上げられた店の入り口ガラスドアー(手動)に思いっきり顔面をぶつけたことがあります。 他のお客さん、唖然・・・。私、照れ笑い^m^; 想像すると笑えそうで楽しい懐かしいエピソード、ありますか?

  • 体育祭のリレーでコケました・・・。

    体育祭のリレーでコケました・・・。 私は高校2年生なのですが、先日体育祭がありました。 クラス対抗全員リレーがあるのですが、私の足は本当に平均で抜かされないかな?とすごい心配でした。 ですが、私のクラスは2位に半周の差くらいをつけてぶっちぎりトップでした。 いよいよ、私の番になり、2位とは半周差。 大丈夫かなと思い、必死に走りました。 次の人まであと、5メートル。 ・・・・・思いっきりこけました。 周りにいた人もびっくりして、すごい応援してもらい、何とか立ち上がり、そのまま1位は死守し、バトンを渡しました。 ほんとに前のみんなのおかげです。 その後も、クラスの子はみんなコケたことを責めず、けがのことを心配してくれて、本当に私はクラスに恵まれたなと思いました。 ですが、私が一番恥ずかしかったのは、そのコケた場所が(先生として)大好きな先生の前だったことです。 もちろん、私が先生のことを好きなのは知っています。 その先生は体育の先生なので、体育ができないことがバレて、本当に恥ずかしかったです。 (私はその先生に保健を教えてもらっていたので、必死に保健はがんばりました!) やっぱり引かれたでしょうか? 幻滅されたような気がして、悲しいです。 どうか、回答お願いします。

  • 夫の暴力

    再度の質問させて頂きます。 夫(57歳)の暴力についてです。夫は昔から中途半端な暴力を振るってきます。 怪我のしない程度の物です。でもすごい力です。私と口喧嘩で昨日も殴ってきました。今回は、最初はタオルの遠心力で首を殴られ、2回目は背中を平手で思いっきり3回叩かれ、頭もその勢いで叩かれました。 夫の言い分は「お前がわからないからだ!」です。でも私の力量では未だ離婚できません。あまりにも悔しかったので私も手を上げてしまいました。顔を叩きました。 夫は「オレは手加減してるつもりだ。お前の方だって殴ってきただろ!」と言ってます。 確かにそうですが、力加減が夫には及びません。暴力は男女平等な見方なのですか?私も手を上げてしまったので、言える筋合いではないのでしょうか?先ほども何名様かに御助言を頂きましたが、どうしても気持が辛いので、もう一度書かせていただきました。冷静な頭の良い何かの形で仕返ししたい気持でいっぱいです。

  • 大阪体育大学の受験について

     高1の娘が大阪体育大学に興味を持っています。 体育がとても好きで、体育教師やスポーツ指導者などを目指したいそうです。 筆記試験はこれから学力を上げればどうにかなるでしょうが 気になることがあります。 1. 中学では、バレーボール部で活躍しましたが市内大会どまりで実績はありません。 2. 高校では、選手ではなくラグビー部のマネージャーをしております。 これでは体育大学には合格するのは難しいですか? 運動神経は優れていると先生方からよくほめていただきます。 なぜ、運動をしないのかと残念がられることも度々です。 50メートル走は、今年の体力テストで7秒5でしたし 体育の評価だけは自慢できるといえます。 でも、部活動の実績が無い  体育が好きだから指導者になりたい これだけでは合格は難しいのでしょうか?

  • 好きな人と仲良くなるには...?

    はじめまして。見てくださってありがとうございます。 早速、質問です。 長くなりますがお付き合い下さい(*_ _) 私の通っている高校には 普通科と体育科があります。 私は普通科なのですが、2年生になり 選択授業が増え、他クラスと授業を受ける場面が多くなりました。 普段は体育科と普通科ではあまり接点がなく 部活つたいで普通科と体育科が知り合うという ケースが多いです。 私は全く体育科の知り合いもいませんでした。 しかし、ある選択授業で体育科の何名かと 一緒になりました。その時、体育科の女の子と 隣になり、少し話したり、たまに廊下で あったりするとなにもないときもありますが 挨拶をたまにするような関係になりました。 4月に初めてその授業を受けた時、ある1人の体育科の男の子が少し気になっていました。 しばらくして、最近体育祭があり 学年演技でたまたま合同体育のときに 位置が近くなり、そのとき初めて話しました。 合同体育は3回ほどあったのですが 初めて話して、そのあと 私がその人の方を見ると目が合ってにこって してくれたりしました。 また、演技で使う小道具を自ら進んで 私の分もなおしにいってくれたりしました。 なおしにいってくれたとき、お礼を言えなかったので、その日の部活終わりにたまたま駐輪場であったのでお礼を言いにいって名前を確認するとむこうからも名前をきいてもらうことができました。 それから、放課後廊下で会う度に むこうが気づいてくれるとなんらかの反応を してくれ、その度に私は手を振ったりしています(笑) その合同体育があったあとの同じ授業の時も 目があったりしました(笑) まだとても話すという関係ではなく そのとき起こったことになんらか反応して いるという感じです。 そこで、私はもっと彼のことを知りたいし 仲良くなりたいと思うようになりました。 けれど、LINEを知りませんし 彼は体育科なのであまり接点がありません。 授業の前後に話したくても なかなか無理な状況です。 ◎どうすればLINE交換できるか ◎話すにはどうしたらいいか ◎仲良くなるにはどうしたらいいか 他にもなにかアドバイスなどがあれば 遠慮なくお願いします。 わかりづらい文章ですみません。 皆さんのお力添えよろしくお願いします。

  • 私はどう考えたらいいんですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2524175.htmlで質問した者です。(回答くださった皆様ありがとうございました) 彼は私に気があるとか意見がありましたが、自意識過剰になってる意見もあったのできっと私が面白すぎるから他の女子と扱いが違うと思うようにしてました。ですが気になる事があったので再びお邪魔致します。 ●今まで馬鹿とか言わなくなったのに言ってくる。 ●よく観察される。 ●この前、2人きりの時にあっちから体育の授業の話をし始めて、一周のタイムがどうとか「頭は悪いが運動はできる」と言われた。(その前に体育の授業があった。体育の授業は男女別で違う事してる。) 自慢したい感じはしませんでした。ただ、いきなりこう言ってくるのはどうかと思いました。私は彼を馬鹿にしてないし、指摘もしてません。 ただからかってる相手にこんな事言いますか? 私にからかってほしかったって事ですか?とりあえずその場は普通どおりにしましたが。 あと、同じクラスの友人に「気が合うんじゃない!?」と言われましたが(友人は同じ選択授業を取ってるので状況は分かる。これは彼と同じ事を言っただけで言われた。他にも彼の名前が出ただけで言われた)この場合「気が合う」ってどういう意味ですか?馬鹿ですいません(><) このままだと気になって仕方ないです・・・。 意識しすぎて全てが分からなくなってしまいました・・・。ずうずうしいですがこちらの方もよろしくお願いいたします。分からない部分があれば補足致します。