• 締切済み

社会人6ヶ月目。転職活動の進め方。

私は、今年から老人ホームで働き始めました。働き始めて6ヶ月。会社のやり方や、介護という不規則な生活に将来を見出せず転職を考えています。でも、1年は続けると決めています。 転職活動についてですが、ハローワークなどの求人は、すぐに採用したいところがほとんどですよね。 今から、就職活動を平行して行うのではなく、3月に仕事を辞めてから探したほうがいいのでしょうか? また、今の時期に、来年4月1日採用の試験に応募するのはどうなんでしょうか。アドバイスお願いします。 希望職種は、医療事務、生活相談員等です。

noname#135492
noname#135492
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

いい仕事を今から見つけておき、コレというものがあれば そのとき転職すればいいと思います。 2-3月にいい仕事があるとは限りません。 時期的には 7-9月はいい時期です。 11-12月に募集は来年から採用。と言うところ以外控えてください。 12月募集、年内採用はろくなところがありません。1月採用はOK 1-2月は求人が多いです。しかし年末ボーナス退社の埋め合わせブラックも多いです。 3月、通常4月採用者の求人は締め切っています。 なにか問題があると考えてください。 あとこれは私の経験および世の現実ですが老人ホームでの 経験は異業種では役に立ちません。 離職率が高く、コムスン以外にも犯罪を犯しいてる会社は 多々知っています。 しかし老人ホームという性質上なかなか公にならない。 騒がれても家族がおたくは信用できない! などといって自宅介護したり、ほかの業者を使うと言うこともしません。 まあ厄介者払い。これ以上金をかけたくない。受け入れ先がない。 とかもあるんですが。 医療事務もストレスが溜まる仕事です。 理由は医者はもちろん、ストレスの溜まる看護士たちより下っ端だからですね。 病院にもよりますが当たり外れが激しいです。 生活相談員はちょっとあなたでは経験不足かも。 職安は基本的にろくな仕事がありません! ブラック企業だらけです。 まともな会社、仕事を探すならリクナビとかにも登録しましょう。

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.2

会社を辞める人のほとんどは次の会社を決めてから辞めます。 生活費用のこともありますが、辞めた後いい会社がすぐに見つかるとは限らないからです。 また、転職する際、無職の期間が長いと採用に響く可能性も否定できません。 ハローワークはすぐ働ける方の募集が多いのかもしれませんが、採用時期はある程度相談に応じてもらえます。人によって引継ぎの期間が異なるからです。 来年の4月からと決めてかからず、転職活動されてはどうですか? 確かに4月、10月は人の異動が多い時期ではありますが転職であればあまり気にする必要はないと思います。 今の仕事を最低1年間は続けたいとおっしゃっていますが、見切りを付けたのであれば、すぐにでも転職活動を行い、いいところがあれば移るべきです。チャンスやタイミングは大事ですから。 もし、介護業界のことが理解不十分で転職に踏み切れないのであれば1年という期間は少し短いように感じます。その業界のことを知るにはどんなに短くても最低3年は必要だと思いますから。

noname#135492
質問者

お礼

たしかに3年というのは短い気がしますが、新しくオープンした施設で組織自体が不安定なんです。。色々学びたい新人としてはちょっと(T□T) 介護業界も含め、成長できる職場を探してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 なかなか、介護職は体力や精神的にもかなり疲れることかとお察しします。最近では若者の介護離れが目立つようになってきました。 転職という観点からすると、当然介護職はシフト上平日の休みが多いので就職活動はサラリーマンより時間的には有利かと思います。 しかし、ハローワークにて早く探して転職したいという意志を伝え、しかしじっくりと考えることも必要かと思いますのでご質問の希望職種も必ずしも4月が多いとは限らないと思います。 ハリーワークにおいても募集は介護関係が非常に多いのはご存知かと思います。しかし今の経験が次の会社で役立つこともあるかもしれません。 3月に退職して辞めてから探すと、仮に思うような仕事がないと不安や焦りにつながる可能性があります。 確かにハローワークの求人では急募というのが多いかと思いますが、並行して転職の準備をしておいた方が賢明かと思います。 人材紹介会社に登録しておくのも手かも知れません。秘密は守られるはずですので、電話やメールで担当者の方から、紹介があるので、職場に電話するということはまずないので安心かと思います。 適切なアドバイスをいただけるかもしれません。 あくまでご参考のひとつにでもなれば幸いです。

noname#135492
質問者

お礼

ありがとうございます。 やりがいはあるのですが、一生続けるというのは無理な気がしています。 すぐに、面接など受けないにしても、ハローワークに行って登録をしてきたいと思います。

関連するQ&A

  • 転職活動中です。

    転職活動中です。学歴は専門卒、スキルもなくどの職種に就いて良いかも悩み中です。求人サイトも多くどこを使えば良いかも分かりません。私と同じ時期に辞めた知り合いは数日で決まったらしく、職務経歴書も書いてなく面接もリモートですぐ終わったみたいです。しかしどこの求人サイトで決めたかは言いたくないと言っています。 学歴、スキルもあまりない方はどう探して現在どんな職種に就いていますか? どんどん応募すると聞きますがこれだと思うのがなく、それでも何でも応募するべきなのですか? 転職で求人票など気をつけておくべき点を教えて頂きたいです。

  • 転職活動に行き詰まってしまいました↓↓

    現在付き合っている彼女は医療系の大学を卒業したのち、歯科助手になったのですが、 9月頃で辞め、9月から現在までハローワークなどを中心に中途採用枠で転職活動しています。 なりたい職業を事務職とし、一般の企業を受け、簿記の資格の勉強なども並行しているようです。 しかし、地方での転職活動ということなどから、採用枠が少なく、未だ転職先が決まっていません。 新卒枠の応募も薦めましたが、現段階で少ないなどの理由から、中途を中心に受けているようです。 そんな彼女が最近転職活動に行き詰まってきているようで、精神的にネガティブになっています。 私は彼女を励ますor転職活動でポジティブ、参考になるような本を送ってあげたいと考えています。 皆さんのご存知の良書など、ありましたら何でも構いませんのでたくさん教えて頂けると幸いです。

  • 納得するまで転職活動すべきか?

    33歳既婚です、2月末で退職が決まっており、年末から転職活動を行ってるんですが、なかなか納得するところが見つからず、また求人広告、ハローワークの求人を信じて、面接に行っても内容がまったく違って、採用を断ってます。でも、生活があるので3月までに決めたいとは思ってるのですが、でもこれが最期の転職にしたいと思い、もちろん、納得して転職したいとも思ってます。ちなみに条件は、週休2日か隔週。通勤45分以内。建設業か運送業。残業少な目(月30時間ぐらい)。そんなに難しい条件ではないと思うんですが、みなさんどう思いますか、いろんな意見聞かしてください。

  • 転職三ヶ月目ですが

    倉庫業に転職して三ヶ月目の30代♂です。ネットでハローワークの求人を見たところ、興味のある求人を見つけました。応募を検討しているのですが、現職についてまだ三ヶ月であるため応募をためらっています。職種は現職とほぼ同じ内容です。取り扱う商品が軽量物(現職は建設資材)で体の負担が軽く長く続けられそうな気がします。入社当時現職は秋がピークなのでピーク後に退職を検討していました。ただ現職についてはじめてフォークリフトに乗ることができたので次の転職活動の為慣れておきたいという気持ちもあります。応募先の求人内容にはリフトのことは記載されていないので不要かもしれません。入社三ヶ月目ですが応募すべきでしょうか?長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 円満退社と転職活動

    私は、現在、千葉の老人ホームで介護の仕事をしています。新卒で入社し、2年目に入りました。  今の職場にすごい不満がある訳ではないのですが、このまま介護職を続けるのではなく、相談業務に転職したいと考えています。 先日、地元(長野県)の病院で相談職の求人を見つけました。 ハローワークの求人です。先方からは、6月までには入社してほしいと言われ… 今の職場が人で不足のため急に辞めることが出来ず、泣く泣く見送ることにしました。 在職中の転職活動に行き詰っています。いいなぁと思う求人があっても面接や入社時期が合わずに諦めることも… 決まっていなくても、12月、3月など区切りのいいところで退社し、バイトしながらいつでも動けるようにしようかなぁとも考えているのですが、意見を聞かせてください。

  • 23才 女 転職活動中です。

    こんにちわ。今転職活動中です。短大卒で今までバイトをしていました。脱フリーターをしようと5月にバイトを辞め、しばらくはパソコン教室に通い基礎ぐらいはできるようになったのですがなかなか就職先が見つからず10件ぐらい、不採用で自信がなくなってきました。仕事は事務希望です。精神的にもきつくなってきてしまい、マネキンが給料いいらしいんで短期でしながら転職活動をしようかなって考えてます。それかこのままいつでも面接行けるように失業中を続けるか悩んでます。 どちらが、良いでしょうか、、? あと、仕事探しは主にハローワークですが採用率は求人雑誌に比べ低いのでしょうか。 助言をお願いします。

  • 転職活動

    転職された方、活動中の方 さまざまおられると思います。 例えばハローワークや求人誌、新聞の折込、 現在ではたくさんの転職サイトもありますよね。 僕はハローワークや求人誌を多く利用しました。 子会社ばかりでしたが…。 転職サイトでは苦戦しそうなのでやめました。 皆様はどのようなやり方で就職活動を進められましたか?

  • 私の転職活動間違ってる?

    仕事しながら転職活動してます。今のところ、インターネットのみ、ハローワークは行けません。 ネットでの求人申し込みも数え切れないほど落ちまくってます。 9月下旬から合同面接会に行きます。 こんなやり方間違ってますか?間違っているならば、みなさんならこうするで教えてください。

  • 転職活動について

    この4月に介護に妥協就職したのですが、indeedに気になる求人があって、もう転職活動してもいいですかね?

  • 転職活動について

     私は、在職中で転職活動をしている42歳男性です。  5月20日(月曜日)に、ハローワークで、とある求人を見つけました。  その求人ですが、創業は、昭和35年、資本金1000万円、従業員数5人(その内、パート3人)のネジ関の企業でして、詳しい求人内容は、雇用形態は、正社員で、募集職種は、ネジの配達(ハイエース、1屯トラックを使用、AT限定免許可能)で、学歴、必要な経験は不問、年齢は、45歳迄で、賃金は、月給制で、20万円~24万円(税込み)で、賃金締切日は、毎月25日、賃金支払い日は、毎月末日、通勤手当は、毎月12万円迄(税込み)、昇給は無し(昨年度)、賞与は年2回(昨年度)、加入保険は、雇用、労災、健康、厚生、退職金制度有り(勤続5年以上)、就業時間は、8時~17時、時間外は無し、休日は、土曜日、日曜日、祝日(毎週)、夏期休暇、年末年始休暇、年間休日は、120日、採用人数は、1人、選考方法は、面接(社長さんが面接)、試用期間有り(3ヶ月、労働条件は変更無し)となっておりますが、本日、ハローワークの職員の方に尋ねると、未だに、応募者は、0人のままです。  これは何故なのでしょうか?  また、皆さんは、この求人に応募されますでしょうか?  ※この求人に対して、私は、昇給は無し(昨年度)という部分が、最大のネックになって、応募しようか?迷っています。(私の今までの転職経験から考えて、業種、企業規模等を勘案すると、恐らく、10年働いても、全く昇給が無いか、有ってもごく僅かで有ると考えられますので。) ※ハローワークの職員の方に、この企業に電話をして頂いて、私が在職中で有る事を前提にして、尋ねると、社長さんが面接をする為、社長さんの都合がつけば、平日の20時や、土曜日、日曜日、祝日でも面接を行うとの事でした。  その為、一応は、選考結果は、7日後とはなっておりますが、これまで、応募者の方が0人で有る事、今述べた、社長さんの採用に対する姿勢、この企業が、ハローワークに正社員求人を出すのは、今回が初めてで有る考慮すると、場合に依っては、即決採用も有り得ると思います。  ですので、その場合、失業中なら兎も角、在職中で有る為、今の職場をどうしようか?(月給制で、基本給14万円1120円の正社員ですので、早く退職する為に転職活動をしているのでは有りますが。)、私の年齢が42歳で有る事から、失敗は許されない等の事でも悩みます。

専門家に質問してみよう