• ベストアンサー

テーブルの製作について

http://www.geocities.jp/upbank0000/table.gif 図のようなテーブルを作りたいなと思っています。 材質は木で、上にはTVとかPCをおこうと考えています。 なので40kg程度まで耐えられるものが必要です。 木といってもホームセンターで売っているものは化粧板だとかMDF板等、さまざまなものが売っていました。 (木にはスプレーでペイントするつもりです) そこで質問です。 ・そのような木版がおすすめですか。 ・上記のテーブルを作る際、気をつけることはありますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.1

230cmの長手方向が、 曲がらない、折れない、ようにすること。 これが鍵でしょう。 かなり大きな材料なので、 それを入手する、運搬する、加工する場所を工面する のが、全て可能かどうか、まずシミュレーションしてみるべきですね。 うちの車にはそのままは積めないなぁ!!!! 脚以外は全部、合板や積層版で作ると歪み難くて簡単です。 お金に余裕があるのなら、 可能な限り、厚い板を買ってくれば、 どんな後加工より、高級にしっかりしたものが出来ます。 そういった意味では、 二枚合わせの天板を、 自分で張り合わせて作る、 なんていうのは楽しそうですね! 塗装はスプレーだとやたらに高くつきますよ! この際、刷け塗りを覚えてみては如何でしょう?? ちゃんと下仕上げをして、 重ね塗りと研ぎ込みを繰り返して、 鏡のように仕上げるのも楽しそうですし、 逆に、パステル調のいわゆるペンキの一発仕上げで、 素朴に仕上げるのも良いですね。 更に、良い材料を使うなら、 オイルステイン仕上げも悪くありませんよ! 何れにしても、スプレーでは(「スプレーだけでは」か)出来ません。 特に缶スプレーでは。

その他の回答 (5)

noname#41836
noname#41836
回答No.6

 もうすでにいろいろなアドバイスが寄せられていますが、 ポイントとなることは、質問者さんは木材を使ったDIYにどの程度の経験がおありなのか、 工具類は一通り揃っているのか、230x70センチという大きな板を加工する場所があるか、 ではないかと思います。  材料は合板が無難でしょうが、ホームセンターなどで売られているものは定尺の180x90センチです。  230センチという長さの板は材木の専門店へ行かれたほうがよいと思います。  それに、その大きさで厚い板となると、かなりの重量になることを覚悟すべきでしょう。

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.5

2×4、2×6の使用、良いアイディアですが、 以前トライした時は、 歪み取りに苦労しました。 買ったままで既に曲がったり捩れたりしていますし、 上手に組まないと、湿度変化などで、 どんどん捩れていきます。 合板や集成材を勧めたのはそんな理由です。 合板の切断面は、色々仕上げる方法や材料があるので、 心配ご無用です。 もちろん、ムクの材料でも、 ヒノキの30mm厚を使える予算なら、 色々な選択肢があるでしょう。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

一つのアイデアですが、2x4材や2x6材を並べて作るという手も有ります。長手方向が2300でこれを余りしならせない様にするには結構な厚さ、あるいは硬さの板もしくは曲げモーメントに耐えるような構造も考慮しないといけないと思います。 その点で、2x4や2x6は安価な割には厚さも38ミリ程有るため丈夫です。 (というか自分はこれでテーブルを作ろうと考えています。) 3600の物を使えば1300余り、この端材?を脚部にも使えそうです。

回答No.3

#2です。 ごめんなさい。 20MMを変更しょうと思いつつ2MMになってしまいました。 30MMは必要です。

回答No.2

http://www.woodstore.jp/ ここのヒノキ以上の材質 ここら辺りの材質ならば、心配ないのでしょうが・・・。 原木をカットした材料で、厚さ2MM以上は欲しい。 仕上げは、そのまま艶出しだけでも十分です。 合板では、側面を旨く隠すことも出来ないでしょうし、長さも規格品では入手できない。 勿論化粧版では耐久性が無い。 もし材料が有るとしても、天板の下部に板を沿わせて「シワリ」の予防対策は絶対必要です。 重いものを乗せない予定でも、子供が乗ったり、座ったりすることも考慮していないと大変なことになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう