• 締切済み

素人ですが、ダイニングテーブルを作りたい

ベニヤ板一つ買った事の無い全くの素人ですが、 ウッドスタンドを2つ買って天板を渡しただけのダイニングテーブルを作りたいと思っています。 ウッドスタンドは決まっているのですが、 ホームセンターで安く買えて、それなりに見栄えも使い心地も良い天板を選ぶとしたら、どの種類を選べば良いでしょうか。自分でオイルを塗ったりもするのでしょうか。 (無印の家具のような、シンプルで素っ気ないイメージで作りたいです。) 又、板はホームセンターでカットしてもらえるでしょうか。 (140×75で考えています。) 質問ばかりで情けないのですが、全く知識がないです(汗) ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • i_01
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

はじめまして。 架台の上に天板を渡したテーブルを自作しました。 無印みたいなイメージだったらパイン集成材を使うのが見た目も値段的にも良いと思います。

参考URL:
http://current-server.com/house/2009/03/post-153.html
回答No.5

185×90の集成材。確か厚みは18mmだったか? カットは可能。 ホームセンタに行けば、テーブル用に角を丸く仕上げたものもあるので、これも使える。 ただし、カットした後に、同じように角を丸く仕上げるサービスは無い。 色々、ホームセンタを回ってみることですね。 単品材料を見て回るのは当然ですが、売っているテーブルの構造を見てくるのも参考になります。 >自分でオイルを塗ったりもするのでしょうか。 なかなか、こぼれた食品を口に入れることを考えるとオイルなどのの選定が難しい。サラダ油やゴマ油でも良いが、ベトベトしたり、はっ水性がすぐなくなったり、下手をすると異臭の原因となる。 そうそう、集成材も意外と変形します。

noname#86680
noname#86680
回答No.4

そう言うと思いました(笑) お勧めの方法をひとつ。 最初から完璧で実用性のあるものが欲しいなら自作より市販品です。 自作の良さはオリジナリティと拡張性です。 そういう意味ではまず当初の目的通り天板のみを作ってウッドスタンドにのせて使って見ましょうよ。 僕なら天板の面取りや塗装などもせずにとりあえず板を買って来てそのままの状態でのせて使ってみます。 角が当たって痛いなら、その時に削る。 色が嫌ならその時に塗る。 板がずれて気になるならその時に固定する。 板だってデカイって思えば後で切っちゃえばいいわけですしね。 逆に角だって気をつければ痛くないわけだし、 色だって2ヶ月も使ってたら慣れてきて気にならなくなりますよ? 板ズレだって使い方次第。慣れたら気にならないかもしれないです。 多分建築家のお家はそういう細かい事を考えないラフなスタイルだからこそカッコイイしお洒落なんだと思います。 そんなことまで考えてたら市販品と遜色なくなっちゃいますよ?(笑) いいじゃないですか。 とりあえず作る。で、使ってみる。気に入らないならその時に加工する。 それがDIYの醍醐味ですよ。

tubumi33
質問者

お礼

励ましのお言葉有難うございます。 なるほど・・・driaclioさんの考え方、勉強になります。 確かにお洒落な家は、細かい事は考えていない気もします。 回答頂いて、新たに分かった事がたくさんあるので、 とにかく今は、いろんな面から検討してみます。

noname#86680
noname#86680
回答No.3

no1です。 タモ、アルダーを調べましたが、本当に無印みたいな色ですね(笑) パイン集成材は実物を見てもらえるとわかりますが、質問者さんが想像しているよりかなり色が白いと思います。 そこからニスなどの塗料で仕上げれば好みの色になると思います。頑張ってください。 いくつか気になったことを書いておきます。 ウッドスタンドを使うとウッドスタンド側からは椅子が使えないんじゃないでしょうか? 仮に使えても足元が結構狭いですよ? スタンドを蹴られてテーブルが倒れるなんて事がないようにご注意を。 それと天板はネジとかで留めたりはしないのですよね? その方が片付けやすいしお洒落だとはおもうのですが、 何かの拍子に天板がずれると大惨事になるような・・・。 それにテーブルを拭くたびに、ガコッ、ガコッってずれてるとちょっと使いにくいですよね?(笑) カーペットの滑り止めとかを、両面テープで貼ればかなりマシかな? 最後に天板についてですが単純に強度=重量と考えていいです。 持ち運びなどで事故や怪我の無いように気をつけてくださいね。

tubumi33
質問者

お礼

うー考えると怖くなってきました。 建築家の自宅などで使われているようで、単純にカッコいいと思っていたのですが、現実的じゃなければ、考え物ですね・・・ 回答有難うございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

一番簡単なのは、天板になる板を用意して、既成の足をくっつける方法があります。板がほぼ平板なら十分実用になります。もちろん、ウッドスタンドを使うのも良いと思います。 あと、天板のカットはしてもらえると思いますが、角を丸めるなどは自分で行う必要があるでしょうね。見栄えのこともありますが、角を丸めないと服などが引っ掛かることもあるでしょう。また、素材によっては表面もサンドペーパーで削る必要もあります。面積があるので電動工具が欲しくなるかもしれません。費用面で高い、というのであれば、天板として売っているものを買う方法もありますね。組み立て式の家具の部品として売っているものもあったと思います。シンプルなものもありますよ。 個人的には集成材かな・・・と思います。

tubumi33
質問者

お礼

なるほど・・・ いろいろ勉強になります。 やはり、一筋縄では行かないのでしょうか。   集成材で好みの物を探してみます。

noname#86680
noname#86680
回答No.1

あれ?下にも同じような質問がありますね・・・。 ひとつ終わらせた方がいいですよ。 屋内専用であれば塗装はなくても構いませんが、 ダイニングテーブルなら食べこぼしなどでシミになる可能性があるので 透明なビニールクロスなどを引くか、もしくは塗装をした方がいいでしょうね。 個人的には日常的に使う面に素人塗装は剥げる可能性が高いのでクロスをお勧めしますが、 色味の目的の塗装をしてビニールクロスもありだと思います。 素材ですがコストパフォーマンス重視であればコンパネを重ねてボンドで接着する。 1枚が10mmほどで弱いですが3枚ほど重ねればかなりの強度が出ます。 無骨な感じでいきたいのであれば2x4材がお勧め。 大きなホームセンターであれば2x8、2x12など幅の広い物もあります。 天板として使うなら何本か並べて置く事になりますが、1本ずつがごついのでそれだけ重量感があって自作感が漂います。 ちなみに僕はそれでテーブルを作った事があります。 女性には不人気ですが、男性からの支持は圧倒的でした。 最後にパイン集成材。 一般的に入手でき、表面も綺麗に加工済み、強度もあって自作のテーブル天板には最適です。 初心者とのことですのでお勧めします。 カットに関してはそれなりの規模のホームセンターであれば可能だと思います。 購入予定のお店に電話で問い合わせてみてください。

tubumi33
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼に関して、本当に何の知識も無い素人ですので、見当違いの文章になってしまうかもしれない事を先に謝らせて下さい。 パイン集成材をネットで調べてみました。 初心者にお勧めとの事で、嬉しくなりましたが、欲を言えばタモや、アルダーのような色が好みです。 難しいでしょうか。 driaclioさんは、ご自分でテーブルを作った事が有るんですね。 材木に詳しいので、きっと素敵なテーブルを作る事が出来たのだろうと思うと、羨ましいです。 (私は女ですが、インテリアの好みはシンプルで素っ気ない位の方が好みですので、男性よりかもしれません。) ちなみに天板は、一万円位までを考えています。

関連するQ&A

  • 全くの素人ですが、ダイニングテーブルを作りたい

    何の知識もないので、教えて下さい。 いままで、ベニヤ板一つ買った事の無い全くの素人です。 素人考えかもしれませんが、 70センチの高さのウッドスタンドを2つ買って、板を渡せばダイニングテーブルになると思うのですが、どうでしょうか。 既製のテーブルより、逆に面白い気がするのですが。 その場合、板はどの材質がおすすめですか? ただの板じゃなく、オイルを塗ったりした方がよければ、教えて下さい。 また、お店で希望サイズにカットしてもらえるでしょうか。

  • 無印良品のダイニングテーブルについて

    無印良品のダイニングテーブルのシンプルで四角い形が気に入って 購入を考えていますが、 オーク無垢材のダイニングテーブルと、木製テーブルで迷っています。 カタログによると商品の特徴としては、  ●オーク無垢材テーブル…オーク無垢集成材 ラッカー塗装  ●木製テーブル…天板・芯材 天然木 表面材:タモ材突き板 脚:タモ無垢集成材 ウレタン樹脂塗装 となっています。 見た目以外に、家具の選び方がよくわかりません。 ダイニングテーブルとして使用するにはラッカー塗装よりはウレタン塗装のほうが いいのでしょうか? あと、無垢材と無垢集成材の違いなどもよくわからないのですが 教えていただけませんでしょうか?

  • ダイニングテーブルの材質

    DIYでダイニングテーブルを作ります。 レールをつけて、天板だけ稼働できるようにしたいのですが (バタフライではなく、ずらして2倍の大きさにします) 木材の材質がどれが適しているのか決めかねています。 レールがあるので、反ったり歪んだりしたら最悪ですし・・・。 油性のオイルステインで着色予定です。 自宅用なので、安ければ安い方が良いですが 長く使っていきたいので、ケチって使用年数減るよりはちゃんとした木材を選びたい・・・とは思っています。 ダイニングテーブルなので、飲料をこぼしたりする事もあるでしょうし。 調べた感じ、チークなど良さそうと思ったのですが、なにしろ高い>< ラバーウッド集成材など安価で良さそうかな、と思いますが。 なにか良い木材はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ガラスのダイニングテーブルの活かし方

    インテリアについて教えてください。 結婚時、安い・大きいという理由で 天板がガラス、天板の下にものを置ける作りの ダイニングテーブルを購入しました。 サイズは140×85センチです。 先日、友人宅で「私のカントリー」という雑誌を見て、 テーマを決めて家具を購入しインテリアを楽しむことに憧れました。 しかしカントリーではテーブルは木製が多いようでした。 今あるダイニングテーブルを使ってインテリアを楽しむには どうしていけばいいでしょうか。 これまで全くインテリアに興味がなかったので、 憧れているのはカントリーではなく、 『テーマを決めて家具を選び配置を考えて楽しむ』という行為です。 初めて見た雑誌が「私のカントリー」だっただけなので、 カントリー以外にどのようなジャンルがあるのかもわかりません。 ガラステーブルでもカントリーテイストになる ガラステーブルを活かすならこういうジャンルのインテリア など、アドバイスいただけるとありがたいです。 子どもが3歳と0歳なので、 テーブルクロスでテーブルを覆うのは危険かなと思っています。 できるだけお金をかけずに楽しみたいだけなので、 今ある家具を買いなおす気はありません。 よろしくお願いします。

  • ダイニングテーブルの足

    お正月に妻の両親と弟夫婦が来ることになりました。しかし、我が家のダイニングテーブルは4人用のため、別にテーブルを用意しなければなりません。しかし、買うにしても普段は必要無く、またしまっておくスペースもありません。そこで、少し厚めのベニヤ板をテーブル代わりにすることを考えました。ただ、テーブルを支える足になるものが思いつきません。どなたかいいアイデアがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダイニングテーブルの色で悩んでいます

    家を新築中で、年内入居予定です 家具も何点か購入予定なのですが、ダイニングテーブルが決まらないのです 椅子はインテリアコーディネーターさんお勧めのYチェア(ビーチ材 ソープフィニッシュ)にしました←大奮発です・・・ ダイニングテーブルの希望は  ・天板は無垢で、オイル仕上げ(木の素材感を感じたい)  ・角脚4本で、天板の隅についている コーディネーターさんは、家の床の色も明るい色なので、テーブルはこげ茶(ウォルナット材など)で引き締めたほうがいいと言われています いいなぁと思いつつ、テーブルだけ、濃い色を持ってくるのに自信がありません 色をそろえると、確かに印象がぼけてしまうと思うので、少しだけ、色を変えようか、など悩んでいます 椅子と床は明るい色で、テーブルだけ濃い色をお使いの方いらっしゃいますか? みなさんのご意見いただけたら幸いです

  • 大阪および隣接府県でダイニングテーブル探しています

    以下のダイニングテーブル探しています。 ・ウォールナット無垢天板(一枚板でなくてもよい) ・オイル仕上げのもの ・天板の大きさが800×1500ミリくらい ・デザインはシンプルな感じ。例えば http://kagu.ocnk.net/zoom/5966 なのですが、ネットで探せば見付かるものの、遠く離れた店ばかりで 現物確認できません。大阪およびその隣接府県で置いていそうな店が わからず、困っています。オーダー家具だと20万円近くする上に、 展示がないのがほとんどと思われます。 そこで教えていただきたいのですが、大塚家具、枚方家具団地以外に、 上記条件のテーブルが置いていそうな店、置いてたかもと思われる店、 (展示があったオーダー家具店も含む)がありましたら教えて下さい。 (例えば「南堀江の○○という店」って感じで) 木がウォールナットでなかったかも、サイズがちょっと違うかもという方でも 結構です。 条件厳しいかも知れませんが、気長に待ちますのでよろしくお願いします。

  • ダイニングテーブルの高さについて・・

    すみませんが、誰かにアドバイズを頂けたらと思いカキコします。。 念願だった輸入品の無垢のダイニングテーブルを購入しましたのですけど、もともとの高さが76.5と高めだったので2センチカットをしました。 しかしまだくつろぐには高さがあり、もう少しカットしてもらおうと思っているのですけど、カットしすぎるのもダイニングテーブルの脚のデザインの事もあり不安で悩んでます。 (お店の方はデザインが悪くならないように、細工して頂けるとはおっしゃられてますが・・) よく標準の高さが68(?)~72センチと聞きますが、72センチぐらいでも大丈夫でしょうか? だれか72センチか、それ以上の高さのテーブルを使っている方の使い心地や、椅子の座面の高さも教えて頂けるとありがたいです。 参考にテーブルですがリンクしておきますので、どうぞよろしくお願いします。 http://www.harvest-pine.com/item2/turnedleg_diningtable.html ちなみに私の身長は159センチ。主人は173センチです。

  • アンティークのダイニングテーブル

    アンティークのダイニングテーブルを使っていらっしゃる方、使い心地を教えていただけませんでしょうか。 今英国のアンティークのダイニングテーブルを購入しようか考えています。引越しに伴い、家具を買い換えようとおもっているところです。 気に入ったアンティークのダイニングテーブルがあるのですが、普段食事をとるときに使うものにしてはお手入れが大変とか、あまり粗雑には扱えないとか考えた時に、実際、アンティークのダイニングテーブルを使っていらっしゃる方はどうしているのか教えていただければと思いました。 考えているのは、猫足っぽいマホガニーのテーブルです。 イギリスではダイニングで食事をするのは来客のときだけで、普段はキッチンで簡単に済ませるというのを何かで読んだ記憶があります。ということは、アンティークのお店でうっているようなものは、普段使いには向かないのでしょうか・・? 実際に使っておられる方がいらっしゃったら、どうされているかお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします!

  • ダイニングテーブルの塗装について

    下記のダイニングテーブルの天板を、ホワイト色に塗装しようと計画中です。 そこで、東急ハンズ等で購入できる、おすすめの塗料および方法を教えてください。ホワイト色で、出来るだけつるっとした凸凹の少ない仕上がりが希望です。水滴がついても色落ちしにくいものが良いです。 ダイニングテーブル ●サイズ(天板) 75cm×75cm ●素材 パイン集成材 ●仕上げ オイルフィニッシュ仕上げ テーブルの脚部については、はじめからホワイト色の商品です。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう