• 締切済み

得手勝手な友人、私はこれからどうすべき?

こんにちは。私は現在高校生なのですがクラスメイトの方があまりにも幼稚であり少し困っています。 具体的には「人の意見を認めない」「他人の間違いを強く責める(馬鹿・死ね等の暴言を加え)」「自分勝手でありながら他人には異常に厳しい」「他人を思いやる気持ちが一切ない」等のことです。 私としてましては将来的に損をするのは彼なのでその暴言が嫌であるとか止めて欲しいと言う事はないのですが私以外の友人は迷惑をしている模様です。 こちら側としては「彼はああ言う性格だから」と割り切って流してしまっていますが本当にこれでいいのでしょうか? やはり彼の将来も考えたら軌道修正を奨めるべきでしょうか? ただこちら側が相手にしないと彼は学校で話す人が居なくなってしまうのでそれはそれで悪い気もしますが・・・ どうすればいいのでしょうか?お願いします。

みんなの回答

  • anatomica
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.3

あなた自身の「気持ち」としては今後仲良くしたいと思いますか? 同情などはおいといて、です。 その人は、一度回りに誰にも相手にされないような状態になったり しなければ自分が悪かったと学ばない人ではないですか? 貴方が軌道修正をすすめて素直に聞く人なら既に軌道修正されてますよね。 それに相手は貴方を友達だと思っていますか? 強く言ってもウンウンと付いてくるスネオのような存在と思われて いませんか? 友達が大切なら、仲を今後もずっと続けて行きたいなら相手を気遣いますよね。 親しき仲にも礼儀あり、って。 貴方が今少しでもこの方の相手に関して、疲れる・嫌な気持ちになる・困る そんな感情があれば距離を置いたほうがいいと思います。 どちらにせよ、高校卒業したら貴方は離れるのですから

  • acvp
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.2

嫌な言動には無視をすれば疲れずに済みます。私ならそうします。 無視できなければ,以下の打開策を参考にして下さい。空論ですが。 クラスメイトさんの性格改善は,周囲の人間だけの力では達成できません。 本人がそれに積極的に臨む必要があります。 人が何かに積極的に臨む動機は多種多様です。 私は,それを次のように2種類の心に分類しました。 (1) そうしたいという「願望」の心。 (2) そうしなければならないという「脅迫」の心。 今回のクラスメイトさんの場合では, 『自分の性格を改善したい』か『このままの性格ではマズイ』 と,考えさせれば良いのです。 そのような考えに導く為には,例えば (1) 性格の問題点を説き,性格改善後の利点に関心を持たせる (2) ひどい仕打ちをし,それが性格が原因であると気付かせる のどちらかが必要になります。 具体的な方法は,souzyouさんの環境に合わせて考えて下さい。 要点は,他人から与えられるのではなく,自ら掴み取る形で 知恵や知識を取り入れさせる必要があるということです。 余談ですが, 人間の性格や言動は,その人が育った環境に起因します。 子供の教育の主体について,地域や学校などが挙げられていますが, 根本的な人間性については親のしつけが最も影響力を持っていると思います。 そのクラスメイトさんは,その点で恵まれていなかったのかも知れませんね。 良い人間関係を築ければ,きっとそれは良い財産になります。 頑張って下さい。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

あなた、関東の人でしょう。 こういう場合、関西人だったら、どう切り返すか。やんわり、当意即妙に友人の悪いところを指摘するのではないでしょうか。 お笑い芸人の知恵に学ぶと、切り回し方がスマートに見えてきますよ。 吉本に学びましょう。きついこといったら、「めちゃめちゃきついねん」と言い返すとか、「そりゃ脅迫そのものじゃ」とか。 人に厳しく自分に甘い時は、「人の落ち度は人のもの、自分の落ち度は人のせい」とか。 他人に思いやりがないなら、「冷酷非情なゴルゴやな」とか。 何かお笑いネタで、落としてください。 今日から、笑いの金メダルなどの、お笑い番組を見ましょう。 もうなす術がなかったら、ムーディ勝山の「僕は右から左に受け流す~♪」です。

関連するQ&A

  • 友人とその上司との食事にて・・・

    先日、友人(仮にA)とその人の上司(B)と食事をしました。二人とは仕事上の付き合いは一切なくプライベートな事でAと会い、共通の話題があるというのでBを引き合わせてもらった形です。 その時の事ですが私がBに「暴言を吐いた」と言われました。 状況としては、Bは会話中にコロコロと主張を変える人と分かり、その事を指摘しました。Bは20歳ぐらい年上なので「さっきと言ってる事が違いますが・・・」となるべく遠回しに指摘したということです。 後でAから電話が来て「貴方がBさんに暴言を吐いたから空気が凍った。あんなことは止めてもらいたい」と言われたのです。 確かにAとBには上下関係があるためAからBに間違いを指摘するのは難しい、しかし私とBには上下関係がないため間違い(会話中の矛盾)を遠慮なく指摘して問題ない、考えております。 これが暴言になるのか、と疑問ですが客観的に考えてどうなんでしょうか。

  • 変な人ばかり寄ってきて疲れます。

    ここ数年、あまりにも支離滅裂で、他人の迷惑を省みない人と接することが 多いです。そんな人ばかり寄ってくる気がします。かなり害を被ることもあります。 なんだかここまで人に恵まれないと 人生のコースが間違っているから軌道修正しないといけない時期なのかなと 思ってしまいます。 やはり世の中、自分から選んだり、動いたりしないと自然と「そんな人」しか 寄ってこない環境になるのでしょうか。人が良すぎる点はあると思います。 周りが人に恵まれてる方、人生でそんな時期があった方、 変な人がよってこない法、そんな時期の捉え方などなんでもお願いします!

  • すぐに叩く、殴る友人の心理

    子供の頃からずっと疑問に思っていることなのですが、皆さんの知恵を貸してください。 小学校の頃からすぐに手が出るクラスメイトや友人はいませんでしたか?喧嘩とかではなく本当にしょうもないことです。例えば、私が何か冗談を言った時に本人はつっこみのつもりなのでしょうが加減なしに思いっきり平手打ちをしたりしてくる人がいました。もちろんそんなことされたらこっちもイラっとしますが気が弱い性格なのでやり返さず流していました。 というより私はこういう時にとっさに考えてしまうのが「ここでやり返したらおそらくこの友人はまたやり返すのだろう、そしてそれにまたイラっとして私がやり返せばそこからつかみ合いの喧嘩に発展してしまうだろう」と思考がまわり自分を制止します。本来、殴られたのは私ですからやり返されても相手は文句が言えないはずですが、平気で加減なしの平手打ちを他人に対して浴びせられる精神の持ち主にやり返しなどしたら「あ、俺は何もしていないのに今殴られた」と解釈し即座に反撃を食らうだろうと考えます。何度も叩かないでくれと頼んでも本人は戯れているだけなのか、直そうとしませんでした。それ以外では趣味などが合うし帰り道が一緒だったので普通に付き合っていました。 私は男ですが気が弱く殴り合いの喧嘩なんてしたことがなく、むしろ人を叩くことをした事がありません。叩けば人を傷つけるだろうし、自分も嫌な気分になるだろうと想像できるし、お互いの関係が悪化することだって容易に想像がつきます。 まあおそらくこうした相手の立場になって想像できないから人を叩くことができるのでしょうが、中学生くらいの頃にクラスメイトが上述のようにちょっとしたツッコミが強すぎるとかのくだらない理由で喧嘩になって大けがを負わせて退学になってしまった人がいました。くだらないことが喧嘩に発展し何かしらの処分が下る(もしくは人間関係が大きく悪化する)というリスクを考えないのが私には不思議で仕方ありませんでした。 あと平気で叩いたりする人たちは口も悪かったです。平気で暴言を吐いたり相手を傷つけることを言ったりする人でした。 大人になって久々にこういったクラスメイトに会っても結局こういう人格は変わっておらず、ちょっとしたことで強めに叩いたり殴ったりという癖は直っていませんでした。むしろ大人になっているのでそれが強くなっていました。 もうお互い大人なので、殴り合いにでもなってしまったら大けがをするだろうし社会的にもまずいのでもうその友人とは会わないと決めましたが、大人になっても直っていなかった彼の性格はとてもショックでした。 みなさんの周りにもこういう人はいましたか?またこういう人たちはどういう心理で人を叩いたり殴ったりできるのか自分なりの見解などありましたらご教示願います。 こういう人たちにも何かしらの主義主張があるのだろうと考察してみましたがどうにもわかりませんでした。皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

  • ストーカーじみた友人

    おはようございます。 友人(女性)のことで相談します。 私にとって昔から付き合いのある人の一人なんですが、この友人の行動がストーカーじみていて悩んでいます。 昔から思い出したかのように、年に何度か連絡をくれるのですが、近年その頻度が異常になってきました。 年数回だったのが、月に数回となり、連絡が取れないと家にまで訪ねてくるようになりました。居留守を使うと、置き手紙をしたり私の別の友人に伝言を託したりと、何かにつけてこだわります。 はっきり言って、この人には付き合い切れないし、今後関係を続けたくありません。 異性ではなく、同性によるストーカーじみた行動に悩まされています。どちらにしても迷惑行為には間違いありません。 私は、彼女のことをどうすればいいのでしょうか。非常に悩んでいます。お知恵をお貸し下さい。

  • 友人との付き合いについて。

    友人との付き合いについて。 私は友達には何でも話します。 会った時は最近の楽しかったことはもちろん、彼氏の話しや家族のこと、悩みなどからマイナスな発言も結構します。 それが友達との信頼関係へと繋がっていると思っていましたし、上辺だけの付き合いは寂しいと思っていました。 しかし、ある友人との付き合いから、自分の人付き合いに疑問を感じています。 彼女にも結構悩みなど、何でも打ち明けていました。しかし、今となり彼女の発言から心の中で私のことを馬鹿にしているんじゃないかと思うようになりました。 例えば、私は昔、中小企業で事務のお仕事をしてましたが、最近別の友人が○○企業(そこも中小企業)に転職したという話しをすると、「○○企業?!中小企業じゃん 笑」という具合にバカにした様な発言をします。ということは、私も以前、中小企業で働いていた時、心の中ではそんな風に馬鹿にされていたんだなと感じました。このような出来事が沢山あり、周りの友人でさえ信用できなくなりました。彼女は自分のマイナスの部分を周りに見せません。悩みなどもあまり聞いたことがありません。 このような出来事から、その友人はもちろんのこと、周囲の友人に対し色々と話せなくなりました。こんな話しをしたらバカにされるんじゃないか?とか、自分より優れている人にこの話しをしたら、比較されて優越感に浸られるのかな?とか思ってしまいます。私は周りに自分を曝け出しすぎているのでしょうか?みんな心の中では他人比べて優越感に浸り、自分の価値を確認している。そんなものなのでしょうか?みなさんはどの程度自分を曝け出してお付き合いをされていますか?自分の損になること、馬鹿にされること、相手をを優越感に浸らせてしまうことは言ってはいけないものなのでしょうか・・・。いい年して人との付き合い方がわかりません。

  • 自分の行った過ちに対する心のもやもやを晴らすには・・・

    長い人生,常に現状に満足し生きている人はそれほど多くないと思います. 日々,自分の行った行為を見直し,反省し,ステップアップしていくのが人生だと私は考えます. しかし,時には過ちを犯してしまうこともあると思います. それは犯罪などではなくとも,他人にまで迷惑をかける重大な失敗,また,自分の中でいけないと知りつつやってしまったことなどの場合,後々までその後悔を引きずることがあるかと思います. そのような場合,何をしてもそのことが思考の片隅にあり,自責の念に駆られてしまう,ということが起こり,何事も楽しめなくなります. 私は特にこのような状態に陥りやすいのですが,このような気持ちを少しでも前向きな気持ちに軌道修正するにはどうすればいいでしょうか. 本人の気持ち次第と言われればそれまでですが,気の持ちようをどのようにすればよいか,アドバイスを頂きたいと思い投稿しました.

  • 他人への敬意、優しさ、人間性、についての質問です

    19歳学生です。 他人への敬意や、感謝を忘れず、他人へ迷惑を掛けないよう日頃から心がけていますが、どうしても忘れてしまい心無い言葉を放ってしまう時があります。 他人から馬鹿にされたらどう対応していいのかわからないです。。 今までは、特に他人から馬鹿にされても苛つくことも無く、笑っていました。何故か、今までずっとそうでした。特に怒りもせず、苛つくことも無く、誰とでも仲良く出来ていましたが、新しい環境になり、他人から馬鹿にされるのが激しく苛立ちます。今の環境はほぼ、全員が自分より能力が低いと勝手に認識しており、(自分は学力や、将来への考えなど必死に頑張っています。周りはゲームばかりしてます)彼らにたまに馬鹿にされるのが激しく苛つきます。どう対応すれば良いでしょうか? 私は今まで世間からみたら、チンピラ?の環境で何も考えず遊び生きてきました。ですが、今の環境は皆、勉強もせず(現在私は勉強が楽しくなり自分なりに沢山学んでいます)、ゲームばかり、正直テンションと、ノリが全く合わない環境にいて、非常にツマラナイです。ストレスを発散するにも貯まる一方で、たまに強くあたってしまう時があります。 他人の悪を取り除き、楽を与える。誰にでも優しく、敬意をはらい、感謝を忘れず、誰かのために役に立てる、そのような人間になりたいです。程遠いですが。

  • 人に理不尽に怒鳴る人の心の中は寂しい?

    私は、会社で先輩女性(50代)に、よく理不尽に怒鳴られます。 私がちょっとした言葉の言い間違いをしただけで、私の人となりを否定し馬鹿にしますし、私のちょっとした言動(他人や会社に一切迷惑はかけない)に激しくキレて怒鳴りつけたりします。 話しかけたらいつどきも目つきはするどく怒鳴り口調。 そんな先輩が別の意味で気になります。 先輩のあまりの理不尽さに、先輩に向かって、そんなに私や他数人(穏やかな人には理不尽に対応、気の強い人にはやさしく対応と使い分ける先輩です)に理不尽に対応して、悲しい人ですね、寂しい人ですね、むなしくなりませんか?と聞いてみたい気もします。先輩は悲しい人なのだと思います。 先輩に言ってみたらどうなるでしょうか? また、先輩の心の中はどう感じているんでしょうか?あまりのひどさに私は辛さを通り越して、先輩が気の毒に思えてきました。 毎日人に怒鳴り散らして逆に心がすっきりしているんでしょうか?だとしたらそれはそれでどうなのか? 回答ください。

  • なぜか接点のない人に嫌われたようです。

    学生の頃の話ですが、 友人がとても尊敬できる性格で 私もそうなりたいと思ってました。 人の悪口は言わない 嫌いな人は出来るだけ作らない 他人に思いやりを 愛想を良くする などを意識していました。 特に無理をして意識をしたわけではありませんでしたが、 あるクラスメイトに嫌われたようでした。 もちろん意地悪をしたわけでもないし、 逆にさほど話したことすらない子でした。 彼女は、私をぶりっ子だと思ったようで 同じ班になってみんなで会話しているときでも 脈絡なく「そんなことしても可愛くない!」といきなり言われたりしました。 今になってみれば、おそらくですが私の『良い人キャンペーン』が気に触ったのかもしれないと思っています。 それでもその人に対して良い人ぶったりしていませんし、それまで関わってすらなかったらのに いきなり暴言を吐かれたことが今でも忘れられません。 そのせいで他人が怖いです。 全く接点のない人にでも嫌われるようなことって世間ではよくありますか? ちなみに私は目立つようなタイプではありません。

  • 父親について

    もう他人としか思えない父親が毎日家にいます(→Aとします) 友達は一人もいません。 昔から自分の事しか考えないAでした。 Aが病気になってからは態度がもっとひどくなり毎日疲れきっています。(不自由なく生活できる体です) Aは食事なども別々でずっと一人です。 顔を合わせる時、関わる時は、親戚や身内の行事のみです。 台所で何かしていたらドアのガラスの隙間から見ていたり 外で車を洗っていたら二階の窓からずっと覗いていたりします 気持ち悪いので部屋のドアは常に閉めている状態です。それがまた気に食わないようです。 家族に対して「馬鹿」「死ね」などの暴言をはき 毎日文句・暴言を一人で言っている 人への異常な干渉、異常な潔癖症なのに自分は不潔 自分の余暇の事しか考えていない 全て人のせいにして自分が一切悪いと思わない 自分のしてきた行為は頭にない こんな状態です。 現在私は無職で彼氏も結婚も予定なしで体調もいい方ではありません。 早く家を出たいと思っていますがうまく行きません 早く仕事を見つけて少しの間は我慢して生活をするとしかないと思いますが。。 どうしたらいいと思いますか。