• ベストアンサー

訳し方が分かりません.

こんばんは. よろしくお願いいたします。 I awoke to find myself in a hospital. という英文の訳し方が分かりません. 私は病院にいるということに・・・ という感じでできませんでした。 findは~とわかる awokeは~に気づく。 この2つが似たような意味なのでうまく訳せないのです。 よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。9/10のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 No.1で回答されている通りですが、少し補足説明します。 1.awoke to: (1)このawoke<awakeは、後半の「病院にいた」という意味からすると、ここでは「目を覚ます」という自動詞として使われているようです。 (2)このto不定詞は副詞的用法で、「結果」を表す用法です。 (3)この用法では、後ろからではなく、前から訳し下げるのが一般です。 例: I studied hard to fail in the exams. (X)「試験に失敗するために、一生懸命勉強した」 (O)「一生懸命勉強したが、結局試験に失敗した」 (4)この場合も「~するために目が覚めた」ではなく、「目が覚めると、~ということがわかった」という訳し下げがきれいな訳になります。 2.find myself in a hospital: (1)この部分はfindが他動詞V、myselfが目的語O、in a hospitalが状況補語のCになっており、この部分だけでSVOCの文型になっています。 (2)この部分の直訳は、「自分が、病院に(いる)ことが、わかる」となります。 (3)また、findの時制は、主節の時制awoke(過去形)に合わせて、「わかった」と過去時制で訳します。 3.以上を踏まえて訳は、No.1の回答にある通り、 (直訳)「目が覚めると、病院にいることがわかった」 →(意訳)「目が覚めると、病院にいた」 となります。 以上ご参考までに。

kittyo_cha
質問者

お礼

Parismadamさん とても詳しくありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 今日は! ちょっと久しぶりですね。 これは、アメリカ人がするように、awake to find oneselfと言う表現を素直にイディオム・熟語・慣用表現として覚えることdすべてが解決します。 つまり、#1さんがおっしゃっているように、この表現を使う事によって、目が覚めたら~の状態にいることがわかった・気がついた(過去形の表現ですからawoke to findとなりますが)と言うフィーリングを出せる表現なのです。 ただ、日本語では、最後の部分の「わかった・気がついた」と言う必要なく「目を覚ましたら~していた」と言う風に言うのが普通かもしれませんね。 試験文法で不定詞用法と言うのを教えますね(教えようとしていますね)。 しかし、今回のように、普通の不定詞用法の理解が「訳すときに使えない」のですね。 to find myselfがどういう用法なのか文法学者でも説明しにくいのです。 なぜなら、不定詞の副詞用法のように後ろから訳すととんでもない訳になってしまい、英文のフィーリングがまったく表現されていない日本語になってしまうのです。 ですから、前から、アメリカ人が文章を理解するのと同じように、理解していきそのフィーリングに基づいて日本語訳にしていくわけです。 そうすると日本語としてフィーリングに合った訳ができるのです。 じゃ、どういう風にしたら後ろから訳したら良いのか前から訳していったら良いのか、試験文法書は教えてくれるでしょうか。 それらの本の著者は(文法学者さんということですが)その文章の意味がわかっているから前から訳しなさいと「言えるのです」。 これは、初心者を見下げた「訳せるように教えようとはしていない」説明なのですね。 後ろから訳すか前から訳すのか教えてくれなければどうやってその判断ができるようになると言うのでしょう。 私からしてみれば、無責任もいいところ、と言うことになります。 初心者にも「根本的なことから優しく教えて英語を使える」ようにはしていないと言うことなのです。 そういう文法書は買わないほうが良いです。 お金の無駄です。 結論です。 こちらの子供たちが英語に慣れていくのと同じように、また、大人になってレベルの高い表現方法を身につけていくのと同じように、表現方法を「一塊」として身につけていくことで英語が使えるようになるわけです。 つまり、awake to find oneself~と言う表現そのものを日本語の「太目がさめたら~している」と言いたい時に使う表現だと覚えてしまえばいい、ということなのです。 I awoke to find myself in my boyfriend's bedとかI woke to find myself sleeping with a strangerなんていう表現は現代だからこそ目に見る表現かもしれませんね。 I awoke to find myself so hungry. I awoke to find myself alone ina roomと言うような表現もいつかするかもしれませんね。 書くのを忘れましたが、awokeという単語は、目を覚ます、寝ている・失神している状態から起きる、居眠りしていてふと目を覚ます、と言うフィーリングで使える表現なのです。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。

kittyo_cha
質問者

お礼

Ganbatteruyoさん ありがとうございました

  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.3

起きたら病院にいました 目が覚めたら病院にいた

kittyo_cha
質問者

お礼

okwindanceさん ありがとうございました

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

目が覚めたら、私は病院にいた。 awoke(現在形だとawake)は「目が覚めた」の意味です。 findは、「~であることに気がつく」「気がついたら~である」の意味です。 to findのところは、結果を表すto不定詞の用法です。

kittyo_cha
質問者

お礼

d-yさん ありがとうございましたっ。

noname#91219
noname#91219
回答No.1

これはイディオムとして覚えて下さい。 awake to find oneself... で「目が覚めて(主語)が~の状態にあると気付く」。 分解すると ・awake to find 目が覚めて~に気付く ・find oneself 自分が~だと気付く ですから訳は「私は目が覚めると病院にいることに気付いた」になります。

kittyo_cha
質問者

お礼

funesannさん ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう