• ベストアンサー

Holitia Nelsonと日本の関わり

1700年頃にイギリスで活躍した、ネルソン提督が、日本に来たという記録はありますか?ネルソン好き、古代船好きのイギリス人のお父さんに本をプレゼントしたいのですが、なかなか良い本がみつかりません。もし、ネルソンが日本に来た時の船との絵などがあれば、和書・洋書問わずに手に入れたいので、ご存知の方がいらっしゃったらぜひ、教えてください!

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

ネルソンは日本に来ていません。

polaroid2003
質問者

お礼

仮説で、あるはずのない本を探してしまっていました。。。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 洋書、日本のビジネス書に詳しい方

    洋書や、日本のビジネス書に詳しい方にお聞きします。 最近、「日本人がグローバルビジネスで成功するためのヒント」という本を読みました。 左に日本語、右ページに英語で書かれていて、大変わかりやすかったのです。 こういう感じで書かれている、海外の視点から書かれた素晴らしいビジネスの名著が何冊かありましたら、教えていただきたいです。 あと、洋書、和書でもグローバルな視点で書かれた名著がありましたら教えていただきますと助かります。

  • 洋書以外の本が欲しいとき。

    洋書以外の本が欲しいのですが、Amazonでは日本語サイトでは洋書和書しかないですが、どこか、日本語で中国、フランス、ドイツ等あつかっているところはないでしょうか?

  • 絵本;ベールマンス著『小さなマドレーヌ』シリーズ

     日本で出版されているベーメルマンス著のマドレーヌちゃんの絵本の シリーズについて質問します。 1、マドレーヌちゃんのシリーズに関して、日本ではこれまで   何冊出版されていますか? 2、現在手に入る本は何冊ありますか?(和書・洋書ともに) 3、『マドレーヌといたずらっ子』は日本で出版されていますが、    まだ手に入るでしょうか? 4、洋書で買う場合、かかれている文字は英語・スペイン語のほかに   どの言語がありますか?また国別によって違う点とかありましたら、   教えてください。 5、洋書『Madeline』でPOP-UP版というのがありますが、   どのように普通の『Madeline』と違うのでしょうか?   仕掛け本ということでしょうか?  回答者の皆様、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパの廃墟の写真集

    絵を描くのに資料を購入しようと思っているのですが、ヨーロッパの廃墟(家や城など)の図版が多く載っているお勧めの本はないでしょうか?和書、洋書どちらでも構いません。ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。お願いします。

  • 中島らも系統の本を探すとしたら、どんなキーワードがあるでしょうか?

    こんにちは、お世話になります。 洋書の読書を趣味にしているのですが、久しぶりに和書で、中島らもの本を読んだら面白くてたまりませんでした。 ふと、洋書でも中島らものように面白い著作があるのでは? と、思ったのですが、検索してみようとして、、、検索のキーワードが、、思いつきません。 ああいう、真面目に不真面目、、、妄想、、とも違うし、、、何て言えば良いのでしょうね、、? あんまり、アメリカンジョークは分からないので、日本人にも分かる面白い(興味深いの意味ではない)本を探せるキーワードなんてあるでしょうか?(普通にTop 10 funniest book で検索したら、、コテコテのアメリカンジョークものの本がでてきてガックリでした。) 僕は、和書でも中島らも系統の本は中島らも氏の本しか知りませんし、洋書では存在しないのかも知れませんが、、、兎に角探すためのキーワードのアイデアを教えていただけますか。 よろしくお願い致します。

  • 著作権の切れた古い本

    (1)著作権の切れた50年以上前の洋書は、翻訳本を勝手に出版してもいいのでしょうか? (2)著作権の切れた和書を改編したり手を加えたり書き直したりして出版してもいいんでしょうか?

  • 絵で見る英語CD

    絵で見る英語CD 書店に問合せをしたところアメリカの発音にて収録されているとの事 そこでお聞きしたいのですが、同様の物でイギリスの発音にて収録されている物をご存知ではありませんか? 和書・洋書どちらでも構いません。 また、テキストとセットの物・ばら売りの物どちらでも構いません。 何方かご存知の方、お教え下さい。

  • 船マニアな夫への誕生日プレゼント

    主人が船マニア(オタク)です。 もうすぐ誕生日なので、普段は禁止している船グッズを プレゼントしたいのですが、私自身、全く船に興味がないので、 何をあげてよいものやら皆目検討がつきません。 手がかりとしては下記しかないのですが、 アドバイスをいただけましたら嬉しいです。 (1)家にある船関係の本で多いのは、「世界の艦船(大量にある)」「古代の船関連の本」 (2)以前食玩で世界の帆船というシリーズがあったのですが、その際に 興味を示していたのは、 サンタマリア号/バイキング船/ジャンク船/古代エジプト王朝/朱印船 興味なさそうだったのは、 北前船/黒船/メイフラワー号/幽霊船 (3)博物館に行くと、民間の漁船の展示コーナーでやたらと長居する 模型がいいのか、本がいいのか、はたまた下手に手を出さずに 船以外のものをあげるのがいいのか、皆様ならどうされますか?

  • 書籍の取り寄せに、すごく時間がかかります。

    職場で雑多な資材の購買をしています。 書籍(和書及び洋書)の購入の際、いつも不思議です。 普段、注文する書店が何件かありますが、どこに頼んでも到着まですごく日数がかかります。 (代金支払が、納品後後払いしかできないのでオンラインショップでは注文ができません) 洋書が日数かかるのは解るのですが、和書であっても2~3週間かかることはザラです。 毎週雑誌を届けにくる書店の外商(といっても街の本屋さん)がフト「先日注文の本は出版社が京都の方なのでちょっと時間がかかって・・・」ともらしました。 取次店を通さずに、出版社から取り寄せているのでしょうか??? 過去に自分で書店に本を注文したときを思い返してみても、和書ならたいてい1週間くらいで手に入りました。 外商に注文するとなぜ時間がかかるのか? おココロあたりの方がいらしたら教えて下さい。

  • 大東亜戦争についての本

    日本が大東亜戦争に向かっていくまでの日本とその時の国際情勢が書かれている本で何かおすすめはありませんか? 和書、洋書(和訳されているもの)問いませんが、日本、連合国のバイアスなく客観的に書かれているものが良いです。 戦争せずに日本が妥協を続けたらアメリカの保護国になるしかなかった等いろいろ聞きますが、実際に起こっていた出来事から自分なりに読み解きたいと思っています。