- ベストアンサー
壁の貼りかた、作業のしかた。
こんにちは。 倉庫になっているスペースを喫茶スペース(非営業ですが)にしようと思っています。現在は半分が化粧板(デコラ?)の貼られている壁、そしてもう半分は壁板の無い(外壁の裏の断熱材と枠の木がむき出し)状態です。 まず、壁板の無い側にどういった板を貼ればよいのか?(素材や厚み等)というのと、素人考えですが石膏や漆喰、珪藻土のどれかを塗るか?普通にペンキを塗るか?迷っています。 それと、もう半分の化粧板の貼られている側に直接石膏や漆喰、珪藻土やペンキを塗れるのか?判断が付きません。 オススメの素材や方法、注意点等をご存知の方、どうぞよろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
壁紙ではどうでしょう。 化粧合板は面倒ですけれど、荒めのペーパーで削る(接着面を荒らす)。 そこに壁紙(生のり付が間違いが無い) 他の部分は今ある枠材に直接5.5MMのベニヤ板を貼る。 もし不可能であれば、柱に直接胴縁(12mmX25MMの木材)を渡して釘止め、ベニヤ板を貼って、継ぎ目などの隙間は隙間をふさぐ粉末(名前が出てこない・・・)を水で溶いて埋めて表面をペーパかけして均す。 既成の化粧合板のつなぎ目の高さが合わない場合は、桟木を入れて一旦そこで仕切る。 そこに壁紙を張る。 生のり付きの壁紙は何度もその場で貼直しなどが出来るので、プロでも使います。 簡単で仕上がりが綺麗な壁紙を私はお勧めします。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
既設の化粧版は利用したくないのでしょうか。 利用するとすれば簡単には半分のほうに化粧合板を貼れば安く仕上げられます。 もう少し雰囲気を上げるなら、塗装の、ジョリパットなどで化粧仕上げをします。 枠に5.5mmくらいの合板を貼ってその上に化粧塗装をしたらいいです。 不燃仕上げにするなら合板の上に不燃化粧版を貼るか、 塗装の場合石膏ボードを貼ってから仕上げます。 化粧板が本当にメラミン化粧板ならそのまま塗装は出来ないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。「ジョリパット」初めて耳にしました。参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。壁紙は考えていませんでしたが、検討してみたいと思います。