• 締切済み

オーディオの取り付けについて!!

自分でオーディオを取り付けたいのですが素人でも可能ですか??いろいろと意見は分かれると思いますが・・。 また、取り付け方などのっているサイトがありましたら教えてください。 車種 スバル レガシー〔平成9年式〕 オーディオは未定です。

みんなの回答

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

気になるので少し書き込みします 当方自動車オークション関係者です 年式からしてBG5と思いますのが、取り付けの際は、バッテリーかヒューズ外して下さい 最近、シガーソケット不良及びエアコンパネル不良が多く有り、原因はオーディオ交換時のショートだそうです 特に、シガーソケットは見ると気づきますが、少し物が悪いのは有名で、当方のレガシィ等も何もせずに壊れました(クレーム無料修理) スピーカーは全交換がお奨めです(ツイータ含む) 特にリアのスピーカーは、よく故障していましたので・・・(出力に耐えられない)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.2

車種別アダプターやキットが ある・付けられるオーディーオなら付きます。 基本パネルの外し方が解れば 配線は専用コネクターの差し替えです。 懲り出すと スピーカー配線を太い性能の良いものに交換するなどは ドアスピーカー配線の通すのが大変です。 レガシィー9年式 BG5かな?比較的楽な車種な方です 1.シフトパネルを引っ張り上げ外す ツメ6箇所 2.サイドブレーキ部パネル前方ツメ4箇所 後方ネジ2個 フロントガラスのヒーターやATのスイッチが付いている場合裏側のコネクターを外す 3.センターコンソールを外す シフトの前後にネジ4箇所、小物入れの底にネジ3箇所が隠れてます 4.ドリンクホルダー 引き出すと本体左右にネジか左右に計2個有ります 5.灰皿を外す 灰皿奥にネジ1個 上方向に2個(落とさない様にマグネット磁力のあるドライバーで作業すると良いです) シガーソケットも外れると思いますが 裏側のコネクターを外す 配線ルートがあり覚えておく事が必要だったかな?? 6.オーディオは 5箇所のネジ止めです。奥まってるネジが外しずらいです 何処から外したビスか忘れないように! 音質向上には 1にスピーカーです 定価2万以上の物に替えるとびっくりします。本体性能より スピーカーの比重が大きいです。 スピーカー交換の際には、バッフルボードを付ける事をお勧めします。 ドアとスピーカー間に挟むだけ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

基本的な知識があれば、あとは根気だけです。 基本的といっても常時電源、ACC電源、イルミ電源、アース、スピーカ線といったぐらいです。 簡易テスタを買えば自分で調べながら接続は可能です。 パネルのはずし方は下記サイトより、車種別取付け情を参照して下さい。 http://www.alpine.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レガシィのオーディオについて。

     今、平成7年式レガシィTS-Rに乗っています。純正のカセットデッキがついているのですが、友達の現行レガシィの、純正MD/CD付きのカーステレオを貰おうと思っております。ここで質問なのですが、スバル専用の配線?を購入せずに、私のレガシィにそのまま取り付けれるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • オーディオについて

    スバル インプレッサワゴンWRX H10年式に乗っています。 CDが読み込まなくなってしまったので、社外品を購入しようと考えています。 そこでYahooなどのオークションを利用してオーディオを落札して、自分で取り付けをしようと思っています。2DINのオーディオを探す予定ですが、メーカーや車種によって配線のタイプがあるようですがオークションに出品されてる2DINのオーディオの大半は基本的に私の車に取り付け可能なのでしょうか?オーディオの取り外しに関しては大体解りますが、配線の事など教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • オーディオの取り付けを教えてくれませんか?

    11年式のゴルフ ポロに乗り換えました。早速オーディオ交換をしにお店に持っていったら、工賃だけで12000円だといわれました。日本車に乗っていた時は5000円だったのに。やはり、外車は大変なんでしょうか?日本車はやったことが一度あるので、12000円でしたら自分でやろうかと想います。どなたか、取り付け方注意すること、参考になるサイトなど、教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • インテグラのオーディオ取り付け

    平成6年式のSJ、4ドアに乗っています。オーディオデッキを取り付けたいのですがデッキパネルの外し方がわかりません。ネジで止まっている様には見えません。どのように外したらよいですか???隙間にマイナスドライバーなどをつっこんで強引にパネルをはがすんですかねぇー???

  • 4連オーディオメーター取り付け

    こんばんは。 4連オーディオマルチメーターを取り付けようと思っています。 参考リンクhttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v66056866?u=;toukonland 車種 ダイハツムーブカスタム11年式 ですが配線などの接続など絡み素人の私でも取り付けられるか不安です。 取り付け方法を検索したのですがあまり載っていませんでした。 どなたか詳しい方いましたらご伝授下さい。 よろしくお願いします。

  • carrozzeria DEH-330の取り付け

    先日、知人からpioneerのcarrozzeria DEH-330を譲ってもらったのですが、 取り付け方が分かりません。 ネットで調べてみたのですが『取り付けキット』なるものが必要らしいのですがよく分かりませんでした。 取り付けには何が必要なのでしょうか?素人でもできますか? 車種はスズキワゴンRの平成11年式です。オーディオ本体にはコードの束(?)が付属していて、ネジなどはありませんでした。 まったくの初心者なのでどうか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • オーディオ載せ換えで生じるスペースについて

    純正の2DNオーディオを取り外して、1DNオーディオを載せたいと思っています。生じるスペースは、みなさんどのようにして解消しているのでしょうか?何か専用キットのようなものは売っているのでしょうか?DIYでやってもいいですが、不細工になるのがオチですので・・。ちなみに車種は、平成7年式のパルサーGTIです。

  • スズキ ワゴンR オーディオ取り付けについて

    平成7年式のワゴンRのオーディオ取り付けについて教えて下さい。 現在、純正のカセットデッキがついてます。これを取り外してオークションで購入したスズキ純正のCDデッキを付けようと思ってるんですが、このまま配線差し替えるだけでつくもんなんでしょうか? それともやはり何か他に買わないといけないんでしょうか? (オークションで買ったデッキは、正確ではありませんが古くても5年以内のものだと思います。) 素人なため、まったく分かりません。 でも年式も古いので、なるべく安くあげたいので今回自分でやる事にしました。どなたか詳しい方。教えていただければ幸いです。

  • オーディオの取り付け方

    すいません…困っています。スバル・レガシーのディーラーオプションでマッキントッシュサラウンドシステム付の車を中古で手に入れましたが、他社オーディオへの変更を試みたところ、フロントから音が出ません! つなぎ方・配線・いい方法等々ありましたら教えてください。お願いします

  • スバルのプレオのオーディオ交換について

    スバルのプレオ(15年式)に乗っています。 購入時に付属していたオーディオがAMラジオしか聴けないものなので、 これを他のものに交換したいと考えています。 まだ買うものは決めていないのですが、メーカー純正品ではなく、 普通のオーディオメーカーのものにしようと思います。 現在のところ、 http://www.mobile.sony.co.jp/ で車種情報を入力して、接続位置などを見ました。 (上記サイトには13年式までしか載っていなかったので、13年式のを見ました) 他の方の質問を見ると、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1337758 社外品を使おうためには“オーディオ変換ハーネス”というものが必要なようですが、 これは私の場合も必要ということでよろしいでしょうか。 できれば安く済ませたいのでオークションを利用したいと思っています。 「オーディオ変換ハーネス」と「カーオーディオ本体」以外で、 なにか取り付けに必要なものはあるのでしょうか? また、オーディオを選ぶにあたって、注意することなど教えていただけないでしょうか。 特に、オーディオのサイズや形などで、「この形なら適合する」「この形は無理」など ありましたら教えてください。 最後に、オーディオの交換自体は難しいものなのでしょうか。 上に書いたURLの情報を見ると、オーディオからケーブルをはずして、 あたらしいオーディオとケーブルを接続すれば交換完了に見えるのですが、 何か交換作業で素人に難しいことがありましたら教えてください。 長文すみません、どなたかご教授いただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

スターターインクの入手法
このQ&Aのポイント
  • スターターインクの入手法について解説します。
  • スターターインクをセットする際の注意点をまとめました。
  • お使いの環境や接続方法によってスターターインクの入手法が異なります。
回答を見る