• ベストアンサー

エンジンオイルのついて

スバル プレオRA2(平成11年式)を使用してるのですが、100%化学合成を使用すると軽車には重すぎると言われました。なぜでしょう?? また、100%にはレガシーとかに向いてるといわれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.5

なるほど、月間1000km程度の走行ですか そして高速もたまに利用するのですね 100%化学合成を使用はOKだと思いますよ なぜなら軽自動車の場合、普通に走行していても小型乗用・普通乗用に比べれば高回転で走行していますからね それに小さなエンジンであの車体を引っ張っているのですから仕事量も大変でしょう 軽自動車なので、町乗りのチョイ乗り程度に見られたのでしょうね 年間3万km走行する私から見ると月間1000kmの年間1.2万km程度で100%化学合成を使用するのは贅沢に感じますが、車を大事にする気持ちがあれば、100%化学合成を使用する事は、とっても良い事ですよ あなたの車なので自身を持って100%化学合成エンジンオイルに交換と言えば良いでしょう

その他の回答 (10)

noname#68062
noname#68062
回答No.11

#10です。<誤植訂正&補足> ●上から一行目  (×)もたいない⇒(○)「もったいない」 ●SH,SJ、SL.SMって?の項目 (×)後ろのアルファベット、LとかSは後ろに行くほど高性能 ⇒(○)後ろのアルファベット、LとかMは後ろに行くほど高性能 補足:SI、SKはありません。SIはSI単位とまぎらわしい。SKは実在する韓国メーカーがあるので飛んだようです。まあ、米国の油屋が中心になっている規格ですから…。 ●まとめの部分の補足 「使用オイルは少ないです。」⇒エンジンのオイル量が減少している。従って、エンジン内部の循環回数が多くなる。より高い酸化安定能力・清浄分散能力・防錆能力などが要求される。 以上、誤植訂正&補足まで…(^^ゞ

noname#68062
noname#68062
回答No.10

【『重過ぎる』という意味がわかりませんが…。私なりには、『もたいない』という意味で解釈してアドバイスします】 ●化学合成油(化合油)とは?  ご存知の通り、昔は鉱物油が主体、エンジンの設計者は鉱物油(30番)で設計していました。  そして、化学技術の進歩で生まれたのが化合油です。  原油を精製し、よりピュアな油を作り、性能を向上させるために必要な添加剤だけを入れた油です。余計な不純物は排除した油といえます。この為、昔は価格的に割高感がありました。しかし近年は割安な化合油も出てきたと思います。  昨今の環境問題からしても、良い油です。鉱物油に含まれる硫黄・リン・亜鉛などを取り除くことで、触媒にやさしいのが化合油です。オイル選定の選択肢の一つとして考えて良いと思います。 ●油の硬さからの選択  11年式のエンジンということで、30番か40番の選択となると思います。ご存知かも知れませんが、この番号は多くなると硬くなります。硬い油は抵抗が多く燃費が若干ですが悪くなります。しかし、油が高温になった時は硬い油は油膜が切れずらい長所があります。極限で踏ん張る油です。  ということで、荷物をいっぱい、坂道バンバン、高速ビンビン、でこぼこ道ドッコンドンコン、ターボがキーン、シリンダーのバルブがいっぱいあってカチャカチャ…。こんなきつい使用や高性能車は40番がオススメですし、ターボ、DOHCなどは、メーカ指定油とされています。  なお。最近増えてきた20番油は、20番で設計されたエンジン専用です。30番で設計された古いタイプの車には使用不可です。(20番指定車に30番を使用する事はOKです。トヨタも使用状況によって推奨しています。) ●寒いとき、バッテリーに配慮した選択  油は寒いときは硬くなります。ということで、油屋は、寒い時の油を試験をします。0Wは-35度、5Wは-30度、10Wは-25度でもOK!の印です。スターターモータにやさしく、始動時の燃費も良いのが0Wです。(以上の0W-30といった規格はエンジン設計者の連中の規格といえます。) ● SH,SJ、SL.SMって?  上述の2つ(硬さ)が同じであっても、製品には差があります。そこで、APIという「油屋の規格」があります。  「S」はガソリンエンジン用の意味です。後ろのアルファベット、LとかSは後ろに行くほど高性能。  より省燃費、より汚れを良く落とす、より触媒にやさしい、より長持ち、こんな感じで考えると良いでしょう。今日、各油屋メーカーはSMの次世代オイル(SN?)の開発に取り組んでいます。 <まとめ>   以上4点つの視点で、価格と相談し、季節で使い分けると良いでしょう。化合油/鉱物油の選択より硬さがポイントと思います。  化合油の質問のアドバイスになったかな(^^?  普通車に比べ、軽自動車は使用条件は過酷です。使用オイルは少ないです。より高性能なオイルが良いと思います(^_^)v。

noname#131426
noname#131426
回答No.9

後は状況ですね。 さて、エンジンオイルを交換しようと思ったあなたは、どこかの店に行って自分で選んだオイルをレジに持っていったら、店員に重すぎると言われた? 友人にオイル交換をしようと思う。といったら化学合成油は重いと言われた? ・・・後はどんな状況だろう・・・??? 粘度指定が10W-30 又は5W-30でSGからSJ ならば、SLでもOKだね。 SGからSL(オイル表示のどっかに書いてあります)のどれでも。 ここはどれでも良いです。下からSG SH SJ SLとなっています。 で、粘度は5W-30が燃費も良く使いやすいと思います。 または、10W-30 ちょっと安いかな。こっちの方が。 SLで、5W-30であれば、後は鉱物油でも、部分合成油でも、化学合成油でも構いません。 お財布が許せば化学合成油でも・・・ 化学合成油より高価い部分合成油もあるし。 個人的には化学合成油は使っていません。 確かに軽いのは軽いんですが、3000Km位で機械音が高くなってくるんです。 安物の化学合成油だったけど・・・(ABブランドの・・・) 結局、回答的には重すぎる理由は見つかりません。 安心して油を選んでください。

aze
質問者

補足

定期点検が過ぎてしまった為、スバル店へ来店しました。 点検日の予約を取っている途中で、疑問があったので 店員さんにぶつけてみたんです。 「オイル交換のオイルって100%何ですか(化学合成)?」と質問したところ「軽乗用車に100%化学合成を使用すると重すぎる」と言われました。 オイル交換について悩んでいたんです。 その予約取る前まで、オートアールズ等に行っていろんなオイルを見てきたんです。 の結果、オイル交換・フラッシング、フィルターはこの店でやってもらおうと考えました。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.8

プレオの指定オイル粘度は知りませんが(ノーマルエンジンであれば5W-20 or 5W-30?)指定された粘度範囲で有れば鉱物油でも100%化学合成油でも関係なく使えます。 当然合成油の方が粘度や油膜強度が安定しますが価格は倍以上します、片道4kmと油温も安定しない距離ですので普通のオイルを早めの交換(シビヤ条件)の方がエンジンにやさしいと思いますが。 私の通勤は自動車専用道路が主体で片道25km、70~80km/hの流れに逆らわない運転です、車はM社のインタークーラー付きターボ車なのでSL級 10W-40 の合成油をつかっています。

aze
質問者

補足

プレオ車について スーパーチャージーが付いています。 スポーツシフトがあります。 AT車です。

  • O8GR
  • ベストアンサー率17% (54/309)
回答No.7

オイルの分け方は  鉱物油 部分合成油 合成油 のように成分と 5w-30 10w-40 のように粘度 SJ SL のグレードがあります。 今 SJとかSLではない別のグレード分類があったような気がするけど 忘れました。。 >100%化学合成を使用すると軽車には重すぎると とありますが、「重い」≒回転抵抗になる の意味と思われるます。 多分合成油の中でも固いオイルを選んだのでしょうね。  重いか重くないかは 粘度が影響するので合成油でも粘度が適合していれば プレオでも問題ないと思います。 あとは 貴方の走りとサイフの相談ですね。 通勤でも高速でも 隣のプレオに負けたくないなら良いオイルを(合成油で粘度の合ったもの)をお勧めします。 ちなみに自分はプレオ時代 ディーラーで純正オイルとディーラー取り扱いのオイル添加剤セットで4000円コースで問題なしでした。

aze
質問者

補足

取り扱い説明書から スバル  SH 10W-30(SH級) モーター SG 10W-30(SG級) オイル  SJ 5W-30(SJ級)   

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.6

私的な考えですが、安いオイル(推奨オイル)を定期的(3000km、3ヶ月)に交換していくほうがエンジンにはいいと思います、もちろんエレメントも二回に一回は交換してください

noname#131426
noname#131426
回答No.4

お買い物車なのに、レースで使うようなオイルを選んでもダメだよってこと。 もったいないからね。 車をどのように使っているのか。 お買い物、通勤、レース、峠 月間走行距離は? 一回の走行距離は? どれぐらいの期間又は距離でオイル交換をしているか。 この辺を書き込んでもらえると、皆さん意見してくれると思いますよ。

aze
質問者

補足

平日(月~金)は通勤 土曜日は、遊びに行くとき。      又は月に一回高速を利用します。 通勤は往復で8キロです。 月に・・・1000キロ以下か以上です。

回答No.3

新車から合成油を使うのには「私は賛成」です。 ただ、先の方がおっしゃる通り、 Fitするのを選んでください。 ------------------------------------------ 3~5年後、差が出ますよ。 (私は経験しました) ★車・車種にもよりますが、「鉱物オイル」と比較して、 エンジンが回転しやすくなる傾向にあるようです。 (良く回るエンジンになると言う意味) ------------------------------------------ 単なる経験で、根拠(技術的理由)がわからない のと、メカに詳しくないために、一応 「自信なし」にしておきます。 以上

noname#131426
noname#131426
回答No.2

どのグレードのオイルを選んだのか判りませんが、プレオに使用するには高価すぎ(オーバースペック)るオイルを選んだので、店員が気を回したんじゃないですか? 100%化学合成でもピンキリに有りますから。 取説に書いてある粘度にしましょう。

aze
質問者

補足

まだ、オイル交換はしていません。 いろんな店に行って考えています。 オーバースペックってなんですか?

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

おもいか硬いかは、オイル粘度によります。 レガシーなどは硬い粘度のオイルがむいています。  Mobil1 RP 0W-40  Mobil1 DE 5W-40 プレオーなら0W-30のMobil1 NAがお薦めです。 粘度の硬いものを柔らかいオイルを使用するものに使うと燃費が悪くなります、壊れるまでは行かないですが力がでなくなります。自動車の整備マニュアルに記載されいる推奨オイルに近いオイルを選ぶことお薦めします。 ▼モービル1 100%化学合成

参考URL:
http://www.mobil1.jp/cts/pdt/mobil1.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう