• ベストアンサー

飽きっぽいのを克服するには

自分は飽きっぽい人間です。 仕事や勉強、趣味が続いたことがありません。 (ネット中毒は6年続いています) その結果、人生で成功したことがありません。 今までも周りから「お前、やめないだろうな?」 とか「続けることが肝心」といわれています。 世間の人は普通に物事を続けているようです。 どうしたらいいでしょうか? なお、今手がけていることは大きく分けて二つありますが 何とか半年続いています。ですがばててきました。 普通の人と比べ疲労の蓄積が早いようです。 取り留めのない話ですがアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 趣味は別としても、仕事や勉強であれば、飽きっぽいというのは目的を達成していく上で致命傷になります。当然、人生で成功できない大きな要因でもあります。  ところで、世間の人が普通に物事を続けているというのは、実は「嫌でもやめれば後がないから我慢して続けている」というのが正確です。生きていくために辛くても仕事をして生活費を稼ぐ、志望校に合格するために苦しくても勉強を続ける…これがごくありふれた姿なのです。普通の人にとって、仕事や勉強が面白いはずはないでしょう?  もしかすれば、あなたの場合は疲労の蓄積が早いのではなく、我慢強さが他の人よりも足りないのではないでしょうか?これは、あなただけではなく、飽きっぽい人一般に言えることです。どうしたらいいか、というアドバイスをあえてするのであれば、あなたの場合は「嫌なことをもっと我慢することを覚える」ことです。本当に疲労の蓄積が早いのならば、6年間続いているネット中毒にもなりえないはずですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

いつもこういう質問をするひとに思うのですが、 別に克服しなくていいと思います。 続けたくないことを無理に続ける必要もないし、だいたい、そんなの無理です。 我慢してやったって結局辞めてしまうもんですよ。 続けてやっている人、我慢してるひとはそれが必要だから、そうしたいからそうしてるんですよ。 飽きるとか疲れるとか続かないとかそんなこと考える暇もないくらいのめりこんでやっているから、結果続くんだと思います。 >仕事や勉強、趣味が続いたことがありません。 (ネット中毒は6年続いています) ていうことは今の仕事も勉強も趣味も大して好きじゃないというだけのこと。 でもネットは続いている。 じゃあネットをとことんやればいいじゃないですか! 中毒なんてかわいいことはいわず、もうとことんネットを制覇するくらいの勢いで死ぬほど思う存分やればいいのでは。 好きなことなんだから疲れも気にならないはずだし。 周りの言う事なんて気にしないほうがいいですよ。 それがプロの姿勢だし、そういうのめりこみが成功への一歩なのでは。 そしたら仕事も勉強も趣味も自然とそれを通じて見つかってくるものと思います。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58412
noname#58412
回答No.2

趣味云々は別として、、 まぁぁぁ仕事を継続するのはそれなりに大変ですよね。 半年もすれば仕事に慣れてしまってモチベーションも落ちてきてしまいます。 ただ、そこで辞めてしまっては何も得る物はありません。 もう少し続けていれば新しい課題が出てきてモチベーションも持ち直します。 質問者様の問題は持続する事の喜びを見出す事ができない点にあるのではないでしょうか。 No.1の方がおっしゃる通り、まずは忍耐。 その後に持続した結果がついてきて、喜びに変わっていくはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 膨らみ続ける劣等感、どうすれば克服できるのか

    「自分は気持ち悪くて情けない、どうしようもなく劣った無価値な男」という劣等感を拭うにはどうすれば良いのでしょうか。 現在27歳のフリーターで、彼女いない歴=年齢の素人童貞です。 過去に土木作業員として五年、製造業で一年半、現場監督で一年仕事をしていますが、要領の悪さとコミュニケーション能力の低さから、どこの職場でも「使えない奴」という評価を下され、前前職の製造業はクビに近い形で退職、前職の現場監督の仕事も「お前はまったく戦力になっていない」「人としておかしい。なにかの病気なんじゃないのか」と散々な評価を下され、またしてもクビ同然で退職してしまいました。 年齢が年齢だし、早く再就職しなければ……と感じている物の、これまでどこの職場でも「使えない」「頭がおかしい」と散々な評価を下されてきた過去から「また使えない奴と言われてクビにされたらどうしよう……」という不安が頭から離れず、求職活動も二の足を踏んでおり、「アラサーなのにフリーターの低所得者」という自分に対する劣等感が日に日に膨らんでいます。 自分に足らないコミュニケーション能力を補おうとセミナーに通っており、「真剣に取り組んでて好感が持てます」「落ち着いた雰囲気の感じのいい人ですね」と受講生の人たちからは言ってもらえるようになりましたが、実生活ではどうにもセミナーに通った成果を実感する機会が少なく「自分は全く成長していないんじゃないか」「もし再就職してもまた「使えない」「頭がおかしい」などと言われたら、自分のやったことは全く無駄だったと認めることになってしまうのではないか……」と不安ばかりが頭をよぎり、自身が持てません。 劣等感を感じる原因は他にもあり、この年まで女性と付き合った経験がなく、未だに素人童貞だということです。 ネットだとこうした人間に対しての目は冷たく、異常者のような扱いをされていますが、「童貞に仕事なんてできるはずがない。できて当然のことができないんだから障碍者と同じ」という書き込みを見たときは特に落ち込み、同時に過去に「二十歳過ぎてここまでバカな奴は初めて見た。障碍者の方がまだ使えるわ」と言われたことを思い出し、「傍から見て自分は障碍者と同等かそれ以下の異常者だったのか……」という現実を思い知らされました。 そして、自分が重度のオタクということにも劣等感があります。 これまで何度か脱オタを試みて、服装を変えたり美容室に行ったりアニメを見るのを辞めてグッズを処分してオタク趣味を絶とうと試みました。 ですが服装を変えても周りからは「ダサい」と一蹴されて自信が持てず、オタク以外の趣味を見つけようとしても何をやっても楽しめず、数カ月もすればオタク趣味のない生活に耐えられずにまたオタクに戻ってしまい、結局脱オタが上手くいったことはありませんでした。 「オタクだって彼女作ったり結婚したりしてる人はいる。自分がダメなのをオタク趣味のせいにするな」というのは尤もな意見ですが、私の知る限りそういう人たちはオタク以外にも色々趣味をもっていたり特技があったりと、決してオタク一辺倒な人間ではなく、対して自分は映画を見たりジョギングをしたり料理をしたりはするものの、いずれも趣味とは到底言えないお粗末なレベルで、オタク趣味以外にはなにも持っていません。 何か趣味を探そうにも、最近では「そもそも趣味なんて不要なものでは?」という不安も感じています。 作家の村上龍氏は著書の中で「趣味なんてものは年寄りのやることでなにも生み出さないし等しく無意味、命をかけて取り組む仕事の中でのみ人間は成長できる」と語っており、ネットでも「仕事を趣味にすればいい。趣味なんてのは仕事を趣味にできない負け犬がやること」「金にならない趣味なんていくらやっても無意味」「趣味なんかに金を割くぐらいなら自分への投資に金をかけるべき」という「趣味なんて不要」という意見を多く見かけます。 そうした意見を見ている内に、男の価値は仕事ができて高い収入を得ているかが全てであり、渡邉美樹氏がワタミの社訓で掲げていた「365日24時間死ぬまで働け」という生き方こそ男として正しい生き方で、それができない男、つまり自分は男として生きている価値がないのか? とまたしても不安と劣等感がつきまとうようになってしまいました。 「一度でいいから女性と付き合いたい。彼女がいる人生というものを歩んでみたい」とは考えてはいるものの、上記のような劣等感から「自分は女性と付き合う資格がない」と感じています。 優しさとか趣味とかはあくまでも仕事ができて高い収入を得ているという基盤があってこそのもので、仕事ができなきゃそれ以外の要素はなんの意味もないのかな……と考えてしまいます。 では私のような人間が恋愛をしたいならひたすら仕事に人生を捧げて周囲から仕事が出来る人間という評価を得て、安定した収入を得て、そうすれば婚活などしなくても自然と女性と付き合える魅力的な人間になれるのだろうかと考えますが、そもそも前職に勤め始めた頃も「とにかくバリバリ働きまくって仕事ができる人間になってやるぞ!」と息巻いていたのに一年で呆気なくクビになってしまったこと思い出すと、私が仕事ができる人間になれる日など永遠に来ないのではないか、つまり女性と付き合うなど永遠に不可能ではないかとまた不安を感じるようになってしまいました。 自分でお金を稼ぐ方法を……と思い、アフィリエイトやせどりなどの副業に手を出したこともありましたが、いずれも全く上手く行かず、教材代を無駄にしてしまった上に、そうしたジャンルで成功している人たちに対して「あの人たちはこんなに凄い成功を収めてるのに、自分はなんて才能のない無価値な人間なんだ……」と自分に対する劣等感が膨らむばかりでした。 ビジネス書や自己啓発本を読んでも、やはり成功している人たちと自分を比べて劣等感ばかりを感じるようになってしまい、最近はそうした本を読むことが恐ろしくなってしまいました。 プロボクサーの竹原慎二氏の「ボコボコ相談室」というコンテンツを見たとき、自分とは全く関係ないシチュエーションに対してもまるで自分のことを全否定されているかのような錯覚に陥り、「自分は価値のないどうしようもない男だ……」と更に劣等感が膨らみました。 製造業をクビになったとき、社長から「お前なんかここ以外ではどこも雇ってくれないぞ、もう死を選ぶしかないぞ」と言われ「ふざけるな、なにがなんでも生きてやる」と思いながら仕事をしてきましたが、なにをやっても失敗ばかりでそんな意地を張る自信もなくなりつつあります。 自分は既に人間じゃなくて人間の皮を被った化け物になってしまったんじゃないか、もうまともな人間になんてなることは不可能なんじゃないか……とさえ感じています。 ありとあらゆることが劣等感につながり、毎日が不安な状態です。 膨らみ続けるこのどうしうようもない劣等感を克服する方法はあるのでしょうか とにかく気持ちを書きだしたくて見づらい長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 成功哲学の公表について

    こんにちは。 突然の切出しで恐縮ですが、私は成功哲学を解き明かしたと自負しているものです。 「どうやったら人生が上手くいくのだろうか」とか、 「どうやったら物事が成功するのだろうか」といった、成功に関する秘訣です。 しばしば多くの人に悩まれ、人類の永遠のテーマとして扱われ、 今まで完全には解き明かされていない課題だと思われます。 6歳のころから悩み続け、今から数年前に、掘り下げて解き明かしました。 発見内容は、「人間がその時その時で、それぞれの100%の力を発揮できる方法」です。 結論はいたって簡単です。 漠然としたものではなく、具体的ではっきりとした方法で 理論上は間違っていないと考えております。 まだ誰もそれを述べている人はいないので、おそらく初めての発見になるかと思われます。 信じる信じないの話は置かせていただいて、 最近になってその内容を世間に公表しようと思い始めたのです。 説明するためには、WORDの書式で数ページぐらいの量になります。 そこで質問をさせてください。 私は独学でしたので、成功哲学の関係者に疎く、 日本ではそういった分野の研究所/権威者といった方々が どこ/誰になるか、またどこで発表すればいいか分からないのです。 英語は多少できるので、世界を視野に入れても結構です。 自分の希望としては、私の名前が残ってその内容が世間に広まり、 できればそれによって収入が得られる(例えばパートナーを見つけて本を書くといった)ような形にしたいのです。 とりあえず誰にも盗まれず、自分の名前が残って世間に公表するところまで行きたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか。 おわかりになる方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • 人生について

    物事をやりすぎれば嫉妬され憎まれ、やらなさすぎれば差別され、普通に生きてれば不完全燃焼でつまらない人生を送る。なぜ、こんなに生きることは難しいのか?自分で思いどおりにならないのか? 人間関係が悪くなるから、やりすぎたら駄目?本当に?じゃ、人間性って何?お金持ちは人間性が悪いの?お金持ちだって、物事をやりまくって金持ちになったんじゃないの?人間は何で人間の人生を勝手に制限しようとするの?できない人の僻みにしか聞こえない。できない人間はそれ以上に向上しようと思ったりしないのか?許せない。そんな人間は嫌いだ。

  • 人生へのやる気を出す方法を教えてほしいです

    人生へのやる気を出す方法を教えてほしいです 人生へのやる気と希望が全く出ないです。大学に受からなかったら勉強してきた意味がないし、仮に受かっても今度は更にきつい就活がありますしその後はずっと働き、自由になれるのは老後の短い期間だけと思うと虚しくなってきます。 得意な事は何もないし人とのコミュニケーションは大の苦手、趣味に関してはやりたくても勉強しなきゃいけないし、今までの人生で友達と言える友達は片手で数えるほどしかいません。そのわずかな友人とはもう殆ど関わってませんが。そんな人の悪い所を寄せ集めたような人間が将来上手くやっていけるとは到底思えないんです。 高1、2の間は寝る間も惜しんで勉強したのにもかかわらず平均レベルにすら到達できてないです。 志望校も世間から見ると勉強しなくても入れるようなレベルです。 もう勉強へのモチベーションは皆無です。 折角五体満足で生まれてきて恵まれた環境で育ってきたのにこんな人間にしかなれないと思うと親には本当に申し訳ないです よくこんな質問をすると 人生なにが起こるか分からないから希望を持って頑張りましょう 貴方は自分のことを過小評価しすぎ、そして物事をもっとポジティブに考えなさい とか綺麗事を言ってくる方はいますが確かに一つ目のは一理あると思います。ですが一発逆転して希望に満ち溢れた人生を送る人なんてほんの一握りしかいません。こんな人間は大抵どん底人生を送ってると思います。 二つ目に関しては意味不明です。実際記録や周りの対応で自分がどれだけ惨めな人間かわかりますし、ポジティブに考えるのはただの現実逃避にしか思えません。 もういっそのこと存在ごといなかったことにしてほしいです

  • 高校卒業後の人生虚しすぎ…十年も経ってしまった

    めんどくさがり 勉強もしない 無趣味 探してみたがアニメや映画などハマる娯楽もない 人間関係が苦手でぼっち 高校の頃とかはいつかなんとかなる、と逃げてましたがそれではダメでした いまもその性格は変わってません どうしても目の前の面倒なことから逃げてしまいます 大学はぼっちでバイトとネットと筋トレするだけ 卒業式の虚しさが半端なかったです 未だに引きずってます 卒業したあとも日雇いのバイトをだらだらとやってその日暮らし 貯金もない なんでこうなっちゃったんだろう、もう過去は戻らない、どうしよう そんなことをずっと考えてやるせなくなります ふと十年前の自分のブログを見たら「空虚な人生で辛い」とか書いてました なにも変わってなくて途方に暮れています こういう人間が楽しく充実した暮らしをするにはどうしたらいいんでしょうか? なにも変わらない俺を見て高校の同級生はあきれて離れていきました なんかいろいろ辛い いじられやすい、もしくはいじめられやすいタイプでした オシャレもしないし なんか興味関心が低いんです でもその空虚な毎日がすごいイヤで マンガ読んだり、筋トレしてみたんですがなんか大きな変化はありませんでした 気弱で怠惰でカッコ悪い自分がいるだけです 就職もしてないし普通に恥ずかしい 人と関わらないせいか、世間や物事を知らないのでそれがどれだけヤバいのかもよくわかりません もうすぐで三十路か、さすがにヤバいなって認識です 俺はどうしたらいいんでしょうか? ていうか似たような方いますか?いたらどうやって抜け出しました? 今の願望としては 恋人や友達がいて、趣味があって バイトとかせずにひとりで稼げるようになったらいいなと思うぐらいです 世間的に恥ずかしくないような仕事というか そんなこと言ってる場合じゃないかもしれませんが

  • 日本社会の生き方について

    ・趣味や仕事を含めた全ての行動と選択を常に『世間の声』だけに従えば、必然と『世間』から見た社会的評価が右肩上がりに上昇して人生の成功が約束される。世間の声に間違いはないのだから従わないなら人生は失敗する。 ・常識のあるマトモな大人なら『世間の声』で認められ合格した崇高な趣味や仕事を選択するのが当たり前だし、その選択に於いて自分の意思を完全に捨て去るべき。低俗な趣味・仕事は『世間の声』で認められていない不合格の烙印を押されたマナー違反の趣味だから、低俗な趣味を好む者は知能の低い犯罪者予備軍であるのは間違いない。 等、日本社会で成功したいのであれば自分の意思を捨てて空気を読みながら生きないと話にならないものでしょうか? ※崇高な趣味というのは成人に料理やドライブ等の普通の趣味で低俗な趣味というのはアニメ、ゲーム、キャラ、鉄道等のオタク趣味です。 ※崇高な仕事というのは正社員や管理職、経営者等で低俗な仕事というはアルバイト、風俗、清掃員等です。

  • 継続は力なり

    社会人生活もある程度長くなり、たくさんの人に会い、いろんな経験をし 物事が単純ではないこともよく感じています。私は何度か転職をしており 一社に勤め続ける(た)苦楽を知りません。転職も都度振り出しからの 対人や業務なのでまた違う一時的な疲労もあるにはあります。 仕事を離れた時間に長く続けている趣味らしい趣味も特に無いので、 気分転換も下手、行き当たりばったりの休日を過ごしています。 仕事の仕方云々というより、対人が上手、話が上手、ONとOFFの切り替え が上手、こんな人は見ていて要領が良いなあ頭が良いなあと感じます。 私にはこれらの要素がありません。何かを長く続けてああ谷底にもいた けれど今山の中腹に来ただろうかと振り返る物事も少ないです。もちろん あれを続けていれば今こうだったのにという後悔なら山頂です。苦笑 妙な遠慮で自分らしくない無理をしたり、目先の損得で人を妬んでみたり 本当私って馬鹿だなあと最近情けなく思うことが多いのです。 仕事でなくてもいいのですが「こんな苦労があって何度もやめようと 思ったけれど、続けていてこんな良いことがあった」と思うことは 何かありますか。小さなことで構いません。 とりとめのない質問ですが、差し支えない範囲でお願いします。

  • 生き方について

    間違ったもの、正しくないものが多い社会だって自分の周りの誰かが言っていたようなきがします。いつも世間について何らかの形で否定的なことを言っていた人が周りにいました。 そんなわけで、自分も世間に出回っている大抵のものは質が良くないものだと考えるようになり、殻に閉じこもりがちの、傷つきやすい人間になっていきました。 そういった背景があったせいか、今現在もネガティブ思考から抜け出せない根暗な大学生で、正直青春がないです。 下手に殻にこもるよりは、周りに流されて生きるくらい軽い人間のほうが人生楽しめていたのかなって思えてきて、やるせない気持ちになります。 でも、そんなことしようものなら、家族の人間がぎゃあぎゃあいうような環境だったしな... どんな生き方をすればいいかわからなくなってしまいました。 回答者様の生き方についても聞いてみたいです。 荒らし、中傷はご控えください。

  • 成功とは?失敗とは?

    私、只今浪人生をしていて、人生に失敗してる気ばかりします。 引き際と言うのを昔から見切るのが苦手で、最後まで徹頭徹尾取り組むことに美意識を見出していました。 浪人生活も3年目。学生の頃には学べなかったことを社会に出て学んで、つい最近になって、志望していた大学に入りたいと、本気で強く思いました。 それまでの私は、どこか本気では無かったと思います。 或いは、入れる大学ならどこでも良いと思ってたかもしれません。 でも、何だかんだで諦めが付かなくて、ズルズル・・・・ 同じ中高の人間は職に就き始めますし、同年代の大学生も既に卒業間近。それから生じる焦燥感や恥。 親にも散々迷惑を掛けて、お世話になっているので、早く真っ当な人生を歩み、恩返しをして上げたいです。 でも娯楽に没頭したり等々・・・ 月日が経つにつれ、自分の人生は失敗ではないのか?と、思うようになりました。 でも、そういう問題でも無かった。 私が目標に向かって行けてないのは、前を見ていないから。 周りの目を気にしたり、それに気を取られたりで、その場でバランスを取ることばかりに躍起でした。 自転車に初めて乗って、バランスを取ることばかりで、前に進めない感じです。 バランスなんて進みながらでも良い。このままでは、前にすら進めず、目標も果たせない。 そして私は、自分では自立してるつもりでも、誰かを頼ってばかりだった。 「やる」人間は、放っておいても勝手に進むが、「やらない」人間は一向に何もやらない。 私は誰かに何かを宛てにして、ドンドン「やらない」人間となってしまった。 将来のことにしても、これからのことにしても、そして今の現状においても、「やる」人間にならないと突破は出来ないと思いました。 まあ、こうやって誰かに意見を求めたり救いを求めてる時点で、私はまだまだ「やらない」人間なのですが・・・・ それで質問。 今、ついつい怖くなってるのが、自分の人生は失敗してるのでは?と思うことです。 人生の成功や失敗は、個人の線引きで大きく異なるでしょう。 失敗だったとか成功だったとか、後々になってから気付くものかもしれません。 でも、それでも怖くて怖くて。 経過途中故の、先が見えない恐怖や不安に苛まされます。 人生における成功とは、すぐにやって成功する人でしょう。 でも、こんな才能に溢れる人、なかなかいないです。 そんな人でさえ、常に成功することは難しいと思います。 つまりは、そんな人でも失敗する。 では、成功とは? 「失敗は成功のもと」なんて言う人がいました。 きっと、その失敗を次に生かせる人。 そういう人のことを言うのでしょう。 人生における失敗とは、先の例から言うのであれば、その失敗から何も学ばないで同じ失敗を繰り返すこと。 或いは、失敗したから、次も失敗するのはイヤだから、無難に見切りをつける人もいるでしょう。 そうして、出来ることをやっていく人もいます。 でも、私たちにしても、そんなに出来ることは多くないですよね。 更に、いずれ出来なくなる時だってあります。 そうして出来ることがドンドン減って行って、あの時こうしていれば・・・となるのではないでしょうか? それもまた、失敗になる?のかな。 正直、今本気になって現状を把握しても、私にはまだまだ志望する大学へは行くことは出来ません。 そんなことから、まだダラダラと浪人を続けることが苦です。 まわりに気を取られないで、、前だけ見てれば良い。と言ったのは自分なんですけど、 社会に生きていくうえで、体裁が切り離せません。 人生長いし、自分の人生だから、大丈夫。と思っていても、 まわりの人に迷惑を掛けてるのも明白ですし、今が苦しくて不安で、どうしようもないです。 こんな情け無く不甲斐無い私に、ご意見・ご感想頂ければ幸いです。 自分ばかり苦しんでいるワケではない。と分かっていても自分のことしか考えられない、自分勝手な人間です。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 楽しめる人と楽しめない人の違いは?

    28歳会社員男です。 人生を楽しめる人、楽しめない人の考え方の違いって何でしょうか? 趣味、恋人・配偶者、友達、お金・・などなど。 これらの有り無しも大きく影響しているとは思うんですが、 やはり物事に対する考え方が一番大きいのではと思います。 僕は現在は後者の人間です。全く毎日が楽しくありません。 どのように考えることが出来れば、楽しくなるんでしょうか?