• 締切済み

夫の連れ子

marimarimariruの回答

回答No.2

冷たく言ってしまえば他人の子ですからどうでも良いですよ。 テレビはリビングに置くものでしょうか? 娘さんの自分の部屋に置くものでしょう? その方が部屋から出てこなくなって良いですよ。 それと多分、自分の居場所を確保しようとしているのでしょうね。 だから少しでも快適にしようとしている。 今度赤ちゃんが生まれることにより、自分の存在意義が無いように思っているのでしょう。 あなたに遠慮もあるのでしょう。 それでそんな事を言ってみたりしているのだと思います。 ご主人もそんな娘さんに対して後ろめたい思いもあるのかもしれません。 6畳を7畳にしてもらっただけで愛情を量るのですからかわいいもんです。 それぐらい大目に見ましょう。 本当は子供の部屋にパソコンもテレビも必要ないのですけどね。 甘い親はどちらも与えてしまいます。 あなたの子供には与えないようにすれば良いだけです。 でも、ご主人の様子じゃ与えそうな気がしますけど。 そこはあなたが死守すれば良いです。 あなたが「連れ子をちゃんと育てなければいけない!」と力まなくて良いですよ。 お父さんがちゃんといるんだし。 あなたは娘さんが家庭内のルールとかを最低限守ってもらうだけで良しとするぐらいの気持ちで良いのです。 あなたは自分の子供を生むことがまず大切です。 きっと子供が生まれたらその娘さんも良くなると思いますよ。 かわいいから自分の部屋に行かなくなったりして。 生まれた時にその娘さんに最初に抱っこしてもらいましょう。 それだけで娘さんはあなたとあなたの子供の味方になりますよ。 ご主人と何かあってもかばってくれるようになります。 積極的に子育てに参加してもらいましょう。 きっと赤ちゃんが家族をゆるぎないものとしてくれると思います。

taka-1981
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の連れ子の育児に悩んでいます

    結婚二年目になります。私は初婚ですが、夫は再婚で、前妻との間の子供(5歳の女の子)を引き取りました。そのため、夫の両親と同居しています。 夫との間に子供もでき、現在5ヶ月になりす(手がかからない子で、この子に対するストレスはありません)。 上の子は、前妻の事を覚えておらず、私のことをママと慕ってくれています。結婚当初は上の子をしっかり見ていこうと思っていたのですが、仕事が忙しく、妊娠するまであまり関わる時間がありませんでした。現在育児休暇中で毎日家にいるのですが、上の子がいると言うだけでストレスを強く感じるようになりました。姑と子育てに対する考え方も違うため、私が駄目だと言ってもばーちゃんがいいっていったもん、と言う事を聞かないこともあります。また、何かあるとすぐにばーちゃんと行ってしまうため、複雑な気持ちになる事もよくあります。五歳児と言う事もあり、尚反発が強く、どのようにしたらいいのかわかりません。ちょっとしたことで子供をはたいてしまったり、まってあげると言う事ができません。抱きしめると言う事も最近はできなくなっています。夫がいれば、夫が優しく子供に接しているためか、ストレスを感じることは少なくなるのですが、夫は深夜にならないと仕事から帰ってこないので、ほとんどいません。姑との関係は、悪いわけではないが、何度か衝突し、できるだけ関わりたくないと言う気持ちが強いです。姑に対するストレスも子供に向いてしまっているのではないかと自分では思っています。覚悟が足りなかった面もあると思うのですが、とにかく今の上の子を受け止める事ができません。どのようにしたら受け止められるようになるのかと悩んでいます。みなさん、教えてください、お願いします。

  • 実子と連れ子を同じように愛せるか

    40代バツイチ子供なしの 中年親父です。一人暮らしで さびしいので、いろんなスナックに 飲みに出ます。そういうところで 働いている一番多いタイプの女性は バツイチ子持ちです。 私の名前を山田とします。スナックの 女性に「私の子供を本当の子供と 思ってかわいがってくれたら、結婚も 考える」とよく言われます。もちろん セールストークです。 そのとき私は敢えて正直に 「もちろん可愛がるよ。でも下に 私の実子が生まれたら、上の子と 同等に扱える自信はないよ」 と答えると、みんな「うーん」と 考え込んでしまいます。 女性もまだまだ若いので再婚したいでしょう。 でも実子と連れ子を、相手の男性が 分け隔てなく可愛がってくれるのか ということは、再婚するにあたって大問題なのだと 思います。 私には実子も連れ子もいませんが DNAの生物学的な問題で、同等に 愛せるわけがないと思います。 もし女性が気にするなら、私は 下の子を産みません。それなら めいいっぱい連れ子を愛せると 思います。

  • 現在、夫の連れ子2人(中3、高1)、夫との間の子供(3歳)と暮らしてい

    現在、夫の連れ子2人(中3、高1)、夫との間の子供(3歳)と暮らしています。 夫は43歳で、自分は31歳です。 夫の年齢のこともあり、もう一人子供が欲しいのですが、育児休暇から復帰して、 現在仕事をしていますが、子供がいるということで、しょっちゅう保育園から熱出ましたと呼び出しがかかり、 重要な仕事からは離れています。  自分的には、育児休暇が終わって、1年くらいはばりばり仕事して、会社に恩返ししてから 余裕を見てもう一人・・・と思っていたのですが、 夫は私に重要な仕事をさせたいのか、頑張ってみなよ、と応援してくれます。 仕事は続けていきたいのですが、中途半端な仕事しかできておらず、そんななか、もう一人子供が欲しい・・・ と言うのは言いづらい空気です。 家には実質子供が3人。長男は高1ですがなにかと問題を起こし、高校に呼び出されることもしょっちゅう・・・ 夫のもう一人子供が欲しいと伝えると、夫はもう子育てはしたくないと・・・(泣) 3歳の子が産まれたときはもうひとりいてもいいなあと言ってたのに・・・ 正直、自分と血のつながった家族がもう一人欲しいんです・・・ でもそれを言うと、夫は傷つくだろうと思って言えません・・・。 夫からしたら、子供は3人いるので、もういらないのかもしれません。 あと3年もしたら上の子達は社会人になっている(多分)と思うので、そうしたらもう一人・・・という余裕がでてくるかもしれませんが・・・ 同じように子連れの方と結婚した方いませんか?自分達の子供は何人くらい出産されているんでしょうか・・・ 上の子が社会人になると、一人っ子みたいになってしまって可哀相に思います。 でも、今妊娠したら子供4人! それを考えたら、上の子が社会人になるまで待てばいいのですが、夫の年齢があるので、夫が定年のときに下の子がまだ小学生なんてことになってしまいます。 仕事も、今の不況のせいかとても辛く、冬でも外で仕事するときがあるので・・・ 辞めたいとは思いませんが、正直仕事に嫌気もさしています。 又、職場で後輩で結婚してる人がいるのですが、子供がいる私に色々嫌味を言ってきます。 子供がいるから夜勤とか少なくてずるい、とか・・・。 まあ、職場はあともかく、夫が同意してくれなければ子供はのぞめませんよね・・・ 連れ子がいる人と結婚すると言う事は、自分の欲しい子供もあきらめなければならないのでしょうか・・・。 一人いるからいいだろうということなのでしょうか・・・。 世の中には子供が欲しくてできなくて悩んでる人がたくさんいるなか、贅沢な悩みかもしれませんが、 自分で自分の気持ちや考えが整理できず、夫にも相談できず、ここにきました。 子連れの方と結婚した方、仕事と子育て両立してる方、または仕事と出産でなにかいいアドバイスありましたら教えてください。 赤ちゃんが欲しいです・・・。

  • 連れ子をどうしても愛することができません

    私は31歳の主婦です、主人とはお互い×1で、 お互い連れ子がいる状態で再婚しました、 自分の連れ子と、主人の連れ子供を明らかに差別的に接してしまっています。 主人は私の連れ子を非常に大切に接してしまいます。 主人の連れ子は「Eちゃん」5歳の女の子です。 性格は大人しくて、家事も手伝ってくれて素直で世間的には非常に良い子だと思います。 主人の元の奥さんに虐待を受けていたようで、常に私の顔色を伺っているところが大嫌いで。 どうしても好きになれません、そしてどうしても愛することができません。 何故この子の分まで私が食事を用意しないといけないんだ? 同じようなコップのお茶を零したり、小さい失敗をしてしまったときも、 旦那が目の前に居ない時は、相手の連れ子だけを一方的に容赦なく叱ってしまいます・・・ 自分の子供だけ新しい玩具や新しい服を買い与えますが、 Eちゃんは元々欲しがったりしない性格なのだと思いますが、 玩具や服を買い与えたこともありません。 連れ子の再婚するときは連れ子も自分の子供と同じで大切に育てようと思ってました。 ですが何故かわかりませんが、主人の事は大好きですが、この子は自分の子供じゃない! どうしてもその壁を乗り越えることができていないのだと思われます。 私は主婦として最低だということは自分でも分かってます。 こんな環境に育って、この子は大人になっても真面目な性格に育つのでしょうか・・・ 最悪な事態にならないように施設などを検討していますが、 手続きなどは旦那と私の許可があれば簡単に済ます事はできるのでしょうか? それとも今後年齢が上がるに連れて愛すことができようになるのでしょうか。 厳しいご意見もあると思いますが是非アドバイスをお願い致します。

  • 私の連れ子と姑の関係

    3年前に私は子連れで夫は初婚で結婚しました。 私には8歳の連れ子がいましたが、夫方の方は皆さん良心的に迎えてくれました。(すごく悩んだとの事) 私の子供の事もとても孫としてとっても可愛がってくれて、私は感謝の気持ちで一杯でした。夫の実家は飛行機で行くような距離なので1年に2~3度会えば良い方だったのが良かったのか特別な揉め事もなくきてました。 ところが2年前に子供が生まれました。初孫だったので狂ったように可愛がりました。その反動で上の子に対しては無視に近い状態です。当然上の子はふてくされるのですが、私の立場としては娘に「ガマンしてね」と言うしか方法が見つかりませんでした。娘からすると下の子と同じ立場だと思っているのです。しかし、この間お姑さん一緒に旅行したした時に本性がでたのです。例によって下の子しか見ないお姑さん。そして上の子はふてくされる。そして生意気な事を言ったらしいのです。(私にとっては現代っ子の戯言)そうしたら旅行の間はずっと無視か怖い形相で睨みつける状態で、さすがに夫が話を聞きだしました。結局のところ私達の全てが気に入らない。という事が判明。 義母は主婦の鏡のような人。子供のためには全てを犠牲にして120%の力を発揮。良妻賢母そのもの。子供達はひじょうに従順で親に楯突くなんてありえない。だから私達がメチャクチャに見えるのも仕方ありません。 上の子は「もうお父さんの家には行きたくない」と言います。上の子に留守番させる気はありません。結論時には、夫と下の子が行けば納得のような感じなんですが。。。 嫌がっても無理やり連れて行くべきなんでしょうか? 経験者の方、もしくは知り合いに同じ状況の人がいるという方、アドバイスをお願いします。

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 旦那の連れ子5歳男の子を育てる自信なくなってきた

    私の旦那はバツイチで連れ子5歳の男の子がいます。私は初婚です。 連れ子と出会った時は3歳の時でその時からとてもなついてくれてとても可愛い子でした。 それから私の実の子の女の子が産まれて二人とも大事に育ててるつもりでした。 連れ子が失敗したり妹をいじわるな事をして私は連れ子に気を遣わず怒って特別な扱いはしませんでした。 それで「悪いことをしたらすぐにごめんなさいとママに言ってくれたらいいからね。」といつも話します。それで連れ子は分かったように「うん。」って言ってくれるんですが、毎回連れ子が悪いことをしたら黙ってでも嘘つき通してでも何も言ってくれません。結局最後にはわかる事なのにどうしても自分から言ってくれることはないです。それで私は怒って次から自分から言ってねって注意する。毎回この繰り返しです。 黙られる。言えない。ってゆうのが私の中ですごく傷ついて、毎回子供から隠れて泣いてます。 やっぱり血の繋がりがないから言ってくれないんかな。あんだけママ~ママ~って来てくれるのに絆ってものはないんや。など考えるうちに連れ子を育てる自信がなくなってしまったのです。 それで旦那に旦那の両親に育ててほしいと相談しましたが拒否されました。 でも私はもうその連れ子といると胸が痛くて一緒にいるのが辛いのです。 家にいるとずっと考えてしまって毎回私の親に相談してますが、私の親は鬱になってしまったことがあってこんだけ悩んで苦しがってたら鬱になってしまうで。って言われてます。 私の実の子の女の子にとってお兄ちゃんはいていい存在やしこのまま私が我慢して育てていくべきなのか連れ子を旦那の両親か施設に預けるべきか悩んでます。 厳しいお言葉もあると思いますがこの先どうしたらいいか悩んでます… 何か意見ありましたらお願いします。

  • 相手の連れ子との関係は!?

    こんにちは。 7月に入籍をした者です。 夫には、8歳の連れ子がいます。 私と夫が入籍をしただけでは、私の「子」という事にはならないですよね? 私の「子」にする為には、養子縁組の手続きが必要になるのでしょうか? 何も考えずに入籍を済ませてしまったのですが… 戸籍にも住民票にも続柄は記載されていなかったように思います。 夫と私の間に子供が産まれる為、連れ子さんも自分の「子」にした方がよいかと思い、 質問させていただきました。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 嫁の連れ子

    3年前に結婚して現在、私は37歳(初婚)、妻は35歳再婚です。 悩みって言っていいものなのか判んないですが、嫁の連れ子(中2と小5の女の子)の長女の事がちょっとまずい状況なんです。 結婚した当初は当然2人共なつきませんでしたが、下の子とは段々と親子らしき関係が出来たのかなと思ってました。 でも長女の子とは上手くいってない。話かける自分の言葉がぎこちないと自覚しています。 下の子とは上手くいっていて、今では週末は一緒にお風呂に入ってます。 でも、そういう行動が長女の気に触ったらしく、最悪な状況です。 自分は今の嫁を好きになって結婚したんですけど、嫁に2人の子がいる事も承知でしたんでうけどね、嫁は今妊娠7ヶ月。 最近は自分の中で悪魔が囁いています。(長女さえいなければ)

  • 夫の連れ子、7歳の男児が好きになれません

    私は初婚。主人は再婚で連れ子が二人います。その長男が嫌いで仕方ありません。何かとカンに触るのです。 アラフォーの海外在住の女子です。主人は再婚で、私は初婚。 主人は7歳の男の子と5歳の女の子がいます。 私は元々子どもがあまり得意ではないのです。 可愛がろうと頑張っているのですが、5歳の女の子はいいとして、 7歳の男の子(長男)が嫌いで仕方ありません。 主人にも「あなたの息子は好きじゃない」と言ってしまいました。 どうしても隠せず、長男にもひどい態度をしてしまいます。 それに対して私も反省はしますが、長男を見ているとむかついて仕方ありません。 わがままで自己中心でゲームばかりして泣いて文句ばかりいて、それでいて生意気な口をきいてばかり。 ご飯は食べないし、何かと雑菌の事ばかり気にして、外のトイレを使えなかったりします。 「あなたのこと嫌いよ」と言ってしまいました。 いっそのこといないといいなと思ってしまうのですが、主人の子どもの頃にとてもよく似ているのだそう。 もちろん暴力をふるう事はありませんが、その代わり本当にイライラしてしまいます。 主人は、私からは主人、長男からしたら父親だけれども、自分の奪い合いなんじゃないかと思ったりするようです。 ただ、私は彼から父親を奪うような事はしたくありませんし、 違う立場だとわかっています。 主人は私の事もとても大切にしてくれますが、私とその長男の関係をつねに心配しています。 ただ、私のその態度は7歳の子どもにする態度じゃないと、 「その年齢の子どもがいうことを真に受けて頭に来てどうするんだ」とおこられたりもします。 言われている事はわかるのですが、どう接するべきなんでしょうか。 とても子どもじみている質問かもしれません。ただ、本気で悩んでいます。 アドバイスをお願いします。