• ベストアンサー

そこまで怒ること?文句を言うべき?(長文です)

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

酒癖悪い人ってそんなもんですよ。 いちいち気にしていたら身が持ちません。 彼はバツが悪かったのだろうと思います。 プラス、酔っ払っている自分に冷静に対応する彼女がなんとなく気に入らないとかそんなレベルですよ。

korin121
質問者

お礼

長文読んでくださってありがとうございます! そして回答ありがとうございます! そうですよね・・・ いちいち相手してられるかーっっ!と思って 適当にあしらってたんですが・・・ おっしゃるとおり身が持たないことがわかり、 これでもだいぶ気にしなくはなったつもりですが。 ほっとけばいいですかね♪

関連するQ&A

  • 文句なのでしょうか・・。

    はじめまして^^ 結婚をして早3年程経ちました。 そこで妻にある不満があります。 勿論、結婚生活をしているうえでお互い不満があるのは当然、だと私は思っています。 おそらく妻にも私に対する不満はそれなりにあるでしょう・・;^^ その妻への不満の一つが「食事」に関することです。 平日、私は仕事があるので家ではあまり食事をとらないのですが、休日はやはり普通に家で食事をします。 ・・・それで、私の妻は晩御飯を用意し終える時間が遅いんです。 用意をし終える時間が遅いというより夕飯の支度を始める時間が遅いんです。 いつも休日の夕飯の時間は9時過ぎです。 用があって出かけていたりして遅くなってしまった、というのなら仕方ないなと思うんですが、私の妻は働いていませんしそんなに外へ用事があるというわけでもない所謂「専業主婦」です。 それである時この事について喧嘩になったんです。 私はいつも夕飯の時間が遅い、もっと早くしてくれといったのですが妻は、じゃあ貴方が作りなさいよ、文句ばかり言っていないで。というのです。 この他にもいろいろありますが今回はこれを例にあげてみました。 私がこの夕飯の遅さに腹をたて妻に言うのはやり「文句」に入ってしまうのでしょうか・・。 私は文句言ってないで、といわれると 文句じゃないよ、と言い返すのですが・・。 皆さんの意見が聞きたいです・・。回答、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 文句をいうべきではないと分かっているのですが・・長文

    こんばんわ、今回聞いてもらいたいのは、 旦那さんの勤務時間のことです。結婚して半年、先月には赤ちゃんも 生まれました。 旦那さんは、朝の8時には家をでます。 職種が営業でお客さん回りなので、20時だろうが21時だろうが お客さんからお呼びがあればもちろんおうちに行きます。 例えば、その日最後のお客さんから20時にお呼びがあったとします。それから営業のお話を聞いてもらうのに45分、そこから会社に戻って 契約したお客さんなどの書類処理などで1時間~2時間。 さらに家まで遠いので、そこから車で1時間。 結局、いつも帰ってくるのは23時とかです。今日も「早く帰れるかも」と ゆってたのに、結局22時は回るそうです。 たまのお休みも、会社のHP管理もしてるのでPCに向かいっきりで、 話しかけても耳に入ってなくてまるで無視か適当にあしらわれます。 (んー・・・とか、そう??とか) お昼、ベビと2人っきりでつまらないとか、お世話がしんどいとか 言っているわけではないです。むしろカワイイし幸せです。 ただ、たまにはベビをお風呂に入れてあげてほしいし、もっといろいろ話したいし、 もっと一緒にご飯食べたりしたいです。 すいません、質問になってないのですが、ぶつけようのないイライラと 空しさがすごく悲しいです。 「旦那は働いてるのにそれぐらい我慢しろ!!」とかでもいいんです。 どうか渇いれてください。おねがいします。

  • 泊ってって。。。(長文です)

    春に友達が紹介してくれたバツイチの男性がいます。 片道2時間半の距離、休みも合わない、忙しいと三重苦なのですが その男性は1~2日のペースでメールをくれ、私の悩み事を2時間近く電話で聞いてくれ 御飯一緒に行った時は、片道2時間半を家まで送ってくれたりしてくれました。 優しい人だと思って私も気になりだしてます。 今度、その彼の地元に遊びに行く事になったのですが、驚く事に 「部屋、いっぱいあるし泊りで来る?」ってメールが来て 付き合ってないし、やんわり断ったんです。 そしたら「あらら、残念」って返事が来ました。 でも、当日遊んでると彼はずっと泊ってって欲しい事を アピールしてました。 最後はキチンと駅のホームまで送ってってくれたので 泊る事は無く、ホッペにチュってされただけだったのですが 余りに1日の内に何回も泊ってかないの? って言われると、それが目的?なんて思ってしまって。。。 「悪い事じゃないけど身持ち固いんだね」 なんて言われちゃう始末。。 でも、晩御飯食べながら自分が離婚した理由をキチンと話して くれたり、駅までの帰り道寒かったので上着を 貸してくれたり、私の会社の男の子に焼きもちやいてみたり。。。 よく分からなくなってきちゃって。。。 友達に相談すると「それは女として見てるって事じゃない! 考え過ぎよー。アピールの一環でしょ?」 なんて言われてしまったのですが。。。 どっちなんでしょう? 今迄、泊りが先とかで長く続いた事が無いので慎重になっちゃって。。 やはり考え過ぎ?

  • 「忙しい」という言葉は断り文句??

    ここ数ヶ月毎日のように電話やメールをしていた人(30代男性)がいます。 彼とは度々食事やドライブに行っいて、つい最近も食事をしました。 でも 私には重病の家族がいてその事で彼には迷惑をかけたくなかったので 「大切なあなたには迷惑をかけたくないし、もし私の家族が亡くなった時にあなたからももう一緒にいられないと言われたら私は生きていく力さえ失いそうで傷つきたくないから、あなたは優しい人だから、一緒にいられないと言えないでいるなら何も言わずに私のことを忘れてください」とメールしました。 でもやっぱり、よくよく考えたら彼がたとえ友達であれ、いなくなる事はつらすぎるので 「やっぱりあなたがいなくなる事は考えられない」とまたメールしました。 でもその後3日間はメールも電話も普通にしていて、次またドライブに行こうという話もしてました。 その週末彼は仕事が忙しいとは言っていたので、仕事中なんだとメールも来たし何も気にせずにいましたが、 週が明けても3日ほど電話も出てくれないしメールも返事がありませんでした。 いくら忙しくても必ずメールをくれていたのに不安になって 「今週会えませんか?返事待ってます」と送ったらやっと返事が来て 「忙しくてしばらく会えそうに無い、ごめん」と それ以降またメールも電話もありません やはりこれは私は彼に振られたんでしょうか? それとも、また彼に会えると待っててもいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 嫌われている?(長文)

    大学内(ゼミ)の友人(男性)を好きになりました。 私と彼は、会ったら手を振るとか、時間があれば話をする普通の友人関係だと思っていました。 しかし、よくよく考えてみると、私がメールを送れば、返してくれます。しかし、返事が極めて遅かったり、返事が無かったりします。 メールが来ると、決まって「返事遅くなってごめんね」と来ます。 内心、うっとおしいと思われているかもしれません。 日によっては、大学の事務的なことも聞きたいことがあったので、毎日1~3通くらいメールをしたことがあります。 日によっては、すぐに返事が返ってきて、メールが続くこともありますが、たまに突然電話がきたりしていました。 コチラから電話をすれば、出ない時は折り返しかかってはきます。 彼曰く返事を書くのが苦手だそうで、返事をし忘れる事も多いようです(周りの友人皆が言っているので、おそらく皆にもメールの返事は悪いようです) 最近まで夏休みだったので、久々に大学で会ったので話をしようかと思ったのですが、何だか話しかけて欲しくないような感じに見えました。 気のせいのようなきもしますが、何だかうまく話せません。 この前「暇な日ってある?また他の友達も誘って遊びに行きたいな」とメールをしたのですが、 「今は、部活が一番だし、部活が忙しすぎで、空いている日がないかも・・・」と返事が来ました。 彼曰く部活の重要な役割を担っているようです。 被害妄想みたいに、彼に嫌われているのではないか・・・とか、本当は関わりたくないのかも・・とか考えてしまいます。 メールも本当はうっとおしいと思っているかもしれないと思うと、他愛も無いメールも送れなくなってきました。 やはり上記のような彼の誘いの断りは、私への拒絶なのでしょうか? 卒業までには告白したいな・・・と思っていたのですが、予防線を張られたのでしょうか・・・?

  • 今晩のこと

    いつもお世話になっております。 私26歳、彼25歳です。 1ヶ月ほど前から彼が一人暮らしを始めました。 何回かご飯を作りに行っているのですが、この前ハンバーグを作った際に失敗してしまいました。(コゲコゲになりました) いつもならふっくらジューシーに焼けるのですが、、、 そのときに「もっと低温で焼けばよかったんじゃない?」とアドバイスをくれたのですが、私は申し訳なさと悔しさから泣いてしまいました。 彼はびっくりして謝ってくれました。それから「作ってくれるだけで嬉しいねんで」とも言ってくれました。 その後、彼の家には行ってなかったのですが今日、久々にお邪魔することになりました。で、晩御飯をどうしようかなと思いまして。 この前のことは私も気にしていますし彼もかなり気にしてるようです。 先程「晩御飯どうする~?」とメールしたところ「お弁当買ってきてくれたらいいよ」という返事でした。 でも、なんだか今日お弁当にしてしまうと次に作るのが作りづらくなってしまいそうで、、、 かといって、また失敗したらどうしよう、とか考えてしまうのです。 とてもくだらない質問だと思うのですが、皆様だったらどうされますか?教えてください!!

  • 遠距離の彼と電話で喧嘩。私の気遣いがダメだったみたいで。。。(長文です)

    遠距離の彼がいます。 今、忙しいらしくってメールの返事が無いこともシバシバ。。。 まぁ忙しい事は事前に聞いてたし、それは全然構わないんです。 忙しい彼の負担には、ならないでおこうと体調を気遣うメールや、返事のいらないメールを 送ってました。 彼も時間があれば返事をくれてます。 先日「今日は早く帰れそうだ」ってメールが来たので 少しだけ電話してみようと思い電話しました。 彼は凄く疲れてる様子。 彼の話を聞いたら切ろうと思いました。 彼の仕事の状況と、今月末には会える時間が取れそうだ。との事でした。 で、彼は「○○(私)はどう?」って聞いてきたので「疲れてるみたいだし今度で良いよ」 って言うと「いいから聞くよ」との返事。 なので、私も会社で問題を抱えてますが、サラって話をして「まぁ私は、なんとかなるし 今度聞いてね」と言うと彼はムッとしてきました。 「何か怒ってるの?」って聞くと 「聞くって言ってるのに、今度で良いの一点張り。一体何なんだ。俺が忙しいからコミュニケーション が取れてないのもあるだろうけど、言えばいいだろう。こういう時に俺と○○の違いを感じるんだ」 と言って怒り出しました。 ビックリして黙ってしまったのですが私の想いも伝えなきゃと思い、「あなたが忙しくって疲れてるのに、 私の話なんて聞かせる訳にはいかないでしょ?」って言うと 彼が「そうだな。○○は悪くないな。俺、今日イライラしてるみたいだから。 またにしよう。今日の事は余り考えすぎないで。おやすみ」って言って私も挨拶をして電話切りました。 夜中遅くに「今日は色々ごめんなさい。○○は何も悪くないからね。明日仕事頑張れ。」ってメールが来てました。 私は、今回のような場合疲れてる彼に、私の事を彼が疲れてるのも気にせず話をした方が良かったのでしょうか? 基本甘えるのは下手な私は、とまどってしまいます。甘えるのは下手な事も伝えた方が良いのでしょうか?

  • 彼女に文句を言うべきか?(長文です)

    こんにちは。 以前こちらで相談させていただいた者です。 彼が(時間がかかるかもしれないが) 浮気相手と別れ私のもとに戻って来るという 選択をして私も彼の宿り木になるつもりでヨリを 戻しました。 その際彼女とは友達でいさせて欲しいと言われ 少々引っかかりながらも彼の性格(面倒見がよく 優しい)を考えて了承しました。 しかし彼とはヨリを戻して2ヶ月になりますが 未だにメールをコソコソしていたり、 隠れて会ってる?(証拠はないのですが勘で) たりして正直私は気が変になりそうです。 彼とはヨリを戻したとはいえ結婚しているわけではないし そんなに束縛することは出来ないのは分かっていますが 私とヨリを戻すといってそろそろ3ヶ月になろうとしているのに まだ彼女とも関係を持ち続けていることに不信感でいっぱいです。 また、彼女もこれは彼女の知人(私の友達)から聞いた話なのですが 「彼以外にも男がいるので彼に固執はしない。彼とは友達になります。」 と言っていた割には毎日のようにメールで連絡を取り合っています。 友達からは(そんなに私が不信感があるなら) 「彼女にガツンと言ってやったらどう?結局横槍入れられているんだから その権利は有るんじゃないの?あんたを彼は選んだんだから彼女である あんたにはその権利は有ると思うよ。まあ一番悪いのは彼だけど」 と言われて正直最初はそのとおりだ!!と息巻いていたのですが 今はそんなことをしても彼女の思うつぼかな?とも思います。 色々な感情と思いが渦巻いて自分でもよく分からなくて、 相談させていただきました。

  • 彼女の気持ちがわからないです・・・(長文)

    私は31歳で相手は8歳年上の女性です。以前から時々飲みにいき、好意を寄せてくれている感じのメールや言葉をもらっていました。私も彼女が好きで、10月の頭に会ったとき、家まで来てくれて、いい感じの雰囲気でした。実際、その後しばらくは頻繁にメールや、電話をもらっていました。ただ、彼女の実家の事情がいろいろあって会う予定がキャンセルになり、会うことができずにいました(彼女は金曜あるいは木曜の夜から月曜の朝まで必ず実家に帰ります)。それからだんだん、メールの返事がなかなか帰ってこなくなり、忙しい(夜も短期でアルバイトを始めた)ということが返ってくるだけでした。そこで、嫌いになった?のかというメールをしてみました。 「気持ちは変わっていない、一番好きです」 「落ち着いたら一番に会いたいと思っている」 「ただ、実家のほうの事情や、個人的な事情でばたばたしており、ひきこもりがち」 「ただね、プロポーズしてくる人やすいてくれる人が何人もいて、迷っているわけではないが、みんないい人たちで・・・」 「携帯メールは苦手で、返事がおっくうになってしまう」 という内容のメールが来ました。 その後、彼女が会社にいる間はPCでメールを日に1回くらいやり取りし、普通に世間話をするし、家族の話もするし、長文でいろいろ話をしてくれます。ただ、携帯のメールだとめったに返事が来ないし、実家に帰ると実家についたというメールが毎週決まった時間にくるくらいです。今はいろいろな事情に追われているだけなのか?メールや電話がだめで、PCメールならいろいろ話してくれるのはなぜなのか。彼女の気持ちがわかりません。

  • 彼の気持ちは・・・(長文です)

    何度か相談している例の彼との事なのですが・・・この頃ますます彼の気持ちが分からなくて。相変わらず仕事が忙しいようでメールの返事もなかなかこない状態なのですが電話をかけたら「いつでも電話掛けていきください。仕事が忙しくて出れないことが多いとは思いますが出れる時はでますので」と言ってくれました。電話が苦手な私にとっては凄く嬉しい言葉だったのですが。仕事の合間にでも時間があるようでしたら会えたらなってメールで伝えたら「夕方以降の時間でどうかなと思ったのですが、どうも予定のたてにくい状況です」との返信がきました。その彼が仕事場に先日来てくれたというか訪れたのですが・・・生憎私は早番で彼の来た時間には居なく友達から電話が合って知ったのですが。同じ会社の女性と二人で来たらしいのです。それを友達から聞いてちょっと不安になってしまって。わざわざ女性とくるなんて・・・友達は気にし過ぎだよというのですが。その日メールに「私はこれからもメールとかしても良いのですか?」って入れたのですが「メールや電話はすきなときにしてくださって構いませんよ。遠慮する必要はありません」と返信が返ってきました。これは優しい人だから私に気を使ってくださってるのでしょうか?もういい加減諦めるべきなのでしょうか・・・